つくば市みどりの周辺での育児や子育てについて、気軽に情報交換や相談などが出来るスレがあったらと思い立ち上げました。
掲示板の利用規約とマナーを守って、有意義な意見交換をお願いします。
誹謗中傷やモラルに欠ける書き込み、荒らし行為はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2019-06-18 14:13:08
つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ
361:
周辺住民さん
[2020-01-31 23:39:35]
すごい勝手な意見が多い..。
|
362:
匿名さん
[2020-02-01 07:17:17]
|
363:
匿名さん
[2020-02-01 07:46:57]
>>359 口コミ知りたいさん
PICというフォトスタジオで撮りましたが、お写真データを全てもらえるのでおすすめです。 お衣装も貸してくれます! 研究学園のコストコ近くにあります。 娘の七五三を撮りました! マタフォトやお宮参り写真なども撮っているところです。 pic つくば とかで検索してサイトが出てくると思います。 よかったらご参考になさってください(*^^*) |
364:
匿名さん
[2020-02-01 09:54:24]
>>353 匿名さん
谷田部幼稚園にいた先生との会話で少しびっくりしたことはありました、、、 他のお子さんの事を,保護者ではない私に「○○は意志疎通がとれないから~」や,「発達上での検査(?)はこちらから進めにくいので、、、」というような発言をしており,そこまでのことを他の保護者に話すのはどうなの?と思ってしまいました。 その子本人の保護者には伝えてないようでしたが,発達に関すること,教師からの見方を簡単に他の保護者に言うべきではないのでは?と思いました。 |
365:
匿名さん
[2020-02-02 06:34:25]
|
366:
匿名さん
[2020-02-02 06:38:35]
|
367:
匿名さん
[2020-02-03 01:26:10]
|
368:
口コミ知りたいさん
[2020-02-03 14:02:52]
あー保育園どうなったかなー…
ソワソワの2月突入。 |
369:
通りすがり
[2020-02-03 14:48:03]
職場から義母からあちらこちらで
保育園は?どうなった?まだ? ……本当にうんざり そもそも働かなくていいんだったら子供と一緒に過ごしたい気持ちもある人だっているんだからづけづけ聞いてこないでほしい… まあ職場には産休育休もらってるわけだからそれは聞かれても仕方ないのだけど。決まれば続けるつもりだし。 要するに結果だけでもはやく知りたい。つくば市さん。 |
370:
通りがかりさん
[2020-02-03 19:45:04]
例年、合格した通知がだいたい2/10前後となると、今週ポストに市からの何かが届いていたら不合格、来週届いていたら合格ってことですね。
ポスト撤去したい気持ちです。 |
|
371:
マンション掲示板さん
[2020-02-04 13:05:06]
|
372:
通りすがり
[2020-02-04 13:12:39]
|
373:
口コミ知りたいさん
[2020-02-04 15:20:25]
>>371 マンション掲示板さん
遅れるならそれも仕方ないけど、そらならそれで何日発送みたいなことをHP上に出してほしいですね。 いまかいまかと待ってるのですから。 復帰はどうなのかと会社からは聞かれるし、ほんとこまります。 |
374:
通りがかりさん
[2020-02-04 20:00:16]
|
375:
匿名さん
[2020-02-04 20:41:53]
私は最初から2/20ごろ最終結果の発送と聞きましたよ!みなさん情報に踊らされてる??
|
376:
口コミ知りたいさん
[2020-02-04 21:35:15]
そうなんですね。気長に待つしかないですね。3月がかなりバタバタしそう。
|
377:
名無しさん
[2020-02-04 23:18:19]
>>373 口コミ知りたいさん
本当にそうですよね! 結果次第では仕事復帰や大げさかも しれませんが、今後の生活がかかっている 人もいるからひと事ではない気がします。 お役所の仕事って、私も市役所の方と関わる仕事をしてますが、意外とルーズなんです。 これはつくば市に限らず他の市町村でもある話しで、市民を守るどころか、市民を不安にさせる対応もあるので困ったものです。これから数年は市内の子供、特にTX沿線は増加傾向なので迅速な対応をしていただいたいものです。 |
378:
口コミ知りたいさん
[2020-02-05 06:56:18]
>>377 名無しさん
その通りですね…「早くて1月末に第3希望までに入らなかった方への通知をする」と1月24日あたりに言われたのですけどね。 早くて、ですが期待して待ってましたm(._.)m早く結果がきますように |
379:
口コミ知りたいさん
[2020-02-05 07:18:47]
>>378 口コミ知りたいさん
早くて、とかではなく守れそうな日程を決めてそれを何が何でも守る!くらいのことしてほしいです。 ほんとルーズですよね。 仕事って、思ってたより多くて大変だったので納期間にいませんでした、のばします?なんてことふつうは言ってられませんよね。 |
380:
匿名さん
[2020-02-05 08:35:05]
これだけギリギリになってくると
職場への報告も遅れますし、ダメだった場合の育休延長の手続きもバタバタさせてしまい職場にも迷惑かけてしまうのが申し訳ないです。 ダメだった場合、市役所への問い合わせやら、再選考の申し込みで職員もさらに対応に追われるしで全員が忙しいですね。 入れたとしても入園の準備などもかなり急ピッチになりますね。 |