つくば市みどりの周辺での育児や子育てについて、気軽に情報交換や相談などが出来るスレがあったらと思い立ち上げました。
掲示板の利用規約とマナーを守って、有意義な意見交換をお願いします。
誹謗中傷やモラルに欠ける書き込み、荒らし行為はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2019-06-18 14:13:08
つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ
1481:
口コミ知りたいさん
[2021-11-20 21:56:05]
|
1482:
匿名さん
[2021-11-20 22:02:27]
つくば市の教育政策は全く期待出来ないですね。
最大でも5クラスにすべきですが、それを大きく上回る過大規模校を解消するつもりが全く無い。 対応していくと言っているが、だったら過大規模校で生じる様々な問題にどう対応していくのか具体的に示すべきですね。 |
1483:
匿名さん
[2021-11-25 21:22:43]
お子さんがみどりの学園へ通われているかたに質問です。
下校ボランティアというのは強制なのでしょうか? |
1484:
口コミ知りたいさん
[2021-11-29 11:35:30]
先日つくば市に越してきたものです。白帆幼稚園の評判を教えていただきたいのですがどなたか通園されていた方いらっしゃいませんか?
|
1485:
口コミ知りたいさん
[2021-11-29 13:11:41]
>1483 匿名さん
今年、1年生になった子供の親です。フルタイムで働いていますので、下校ボランティアやることになったら仕事お休みしないとだなと危惧していましたが、コロナの影響もあって下校ボランティアがついたのもたぶん1,2回で、1度も参加しませんでした。うちは児童クラブなので関係ないですがお迎えに行ってついてくれる親御さんがいらっしゃるようです。 コロナ前でも1~2回だったと聞いています。お役に立てれば幸いです。 |
1486:
匿名さん
[2021-11-30 13:22:31]
|
1487:
匿名さん
[2021-11-30 17:29:50]
市と県は今年3月にナーサリーの定期監査をしてから8か月間もほっぽいといて知らんかったとは言えないだろう。
|
1488:
通りがかりさん
[2021-12-04 22:53:44]
ニーニョスビバ、公営児童クラブが落選しそうです。
他におすすめの学童クラブ、アフタースクールご存知ないでしょうか? みどりの学園学区です。 |
1489:
匿名さん
[2021-12-06 10:56:52]
|
1490:
口コミ知りたいさん
[2021-12-07 11:15:52]
>1488 通りがかりさん
公営児童クラブとは、みどりの学園児童クラブのことですか? 新1年生なら、市長の公約?とかで、落選はないかと思うのですが、事情がかわったのかな?知ってる方いたら教えて下さい。 |
|
1491:
口コミ知りたいさん
[2021-12-07 13:32:46]
>>1490 口コミ知りたいさん
多分母親が非常勤勤務だからでしょうね。その旨を伝えたらその状態ですとほぼ落ちると思いますって言われました。やはりフルタイムでないと受け入れしていただけないんでしょうね。 SANみどりの児童クラブ検討してますが評判がわからず…迷ってます |
1492:
通りがかりさん
[2021-12-09 20:14:49]
すみません、もし誰かご存知でしたら、というかみなさんのご意見お伺いしたいのですが、
みどりの駅周辺の保育園は、0歳4月入園でもやはり41点無いと厳しいでしょうか…? 厳しいですよね…… 兄弟などの加点は無し。 仕事も私がシフト制なので若干フルタイムに届かない。 |
1493:
口コミ知りたいさん
[2021-12-09 21:28:52]
2年前は厳しかったです
でも毎年保育園増えてますし、どうなのかなーとは思います。 |
1494:
匿名さん
[2021-12-10 06:46:01]
|
1495:
通りがかりさん
[2021-12-10 08:58:27]
|
1496:
通りがかりさん
[2021-12-10 09:02:04]
|
1497:
eマンションさん
[2021-12-10 10:11:12]
>>1492 通りがかりさん
市役所に聞くと各保育園毎に今年受かった人の最低点数を教えてもらえますよ。今年はコロナの影響もあってか、園によっては41点なくても割と入れてた印象です。 参考になれば幸いです。 |
1498:
通りがかりさん
[2021-12-23 15:09:04]
今年は4月入園の一次第一希望数って公開されないんでしょうか
去年は12月初めには出てたような気がしたんですが |
1499:
名無しさん
[2021-12-24 10:47:16]
認可保育園に入れているけど、育休中の人は12/25~1/9まで預けられないと保育園から言われた。保育料も給食代金もそのまま。
|
1500:
匿名さん
[2021-12-24 21:43:07]
|
本当に中央は義務教育学校で決定なのであろうか?
https://www.city.tsukuba.lg.jp/shisei/oshirase/1016258.html
新学区のことには詳しく触れていない。