つくば市みどりの周辺での育児や子育てについて、気軽に情報交換や相談などが出来るスレがあったらと思い立ち上げました。
掲示板の利用規約とマナーを守って、有意義な意見交換をお願いします。
誹謗中傷やモラルに欠ける書き込み、荒らし行為はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2019-06-18 14:13:08
つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ
1421:
マンション検討中さん
[2021-09-18 13:07:00]
|
1422:
匿名さん
[2021-09-19 20:47:12]
オリオリは人気すぎて、0歳児クラスに4月に入れなければ、そのままみんな持ち上がりだし、全てのクラスにおいて、めったにない空きに奇跡的に入れない限り、ほぼ入れないですね。
|
1423:
匿名さん
[2021-09-19 22:01:00]
新しい保育園、駅近だと相当な倍率になりそうですね…
今みどりの内にある保育園、4月入園の時点でどこも高い倍率だし、フルタイム共働きでも全滅したって方が周りに多いです… ちょっと離れてでも車で行けるような保育園を第三希望までに書かないと、待機児童決定になりそうですね… |
1424:
口コミ知りたいさん
[2021-09-20 08:17:30]
|
1425:
評判気になるさん
[2021-09-20 11:50:22]
オリのいい点が知りたいッス
|
1426:
口コミ知りたいさん
[2021-09-20 15:47:41]
|
1427:
eマンションさん
[2021-09-20 20:15:29]
どこの保育園も大差ないですよ。認可保育園に期待しない方がいいです
|
1428:
検討板ユーザーさん
[2021-09-21 15:17:10]
転勤や異動がなくて車通勤の方は職場に行く途中にある保育園を使うのも手ですよね。
職場に近ければお迎えにもすぐ行けるし子供と話す時間も増えるし。 |
1429:
口コミ知りたいさん
[2021-09-21 17:09:56]
|
1430:
通りがかりさん
[2021-09-21 23:30:29]
職場の近くや通勤途中って方結構いますよ!
小学校入っても、例えば今の1歳児はみどりのだけで約600人、みどりの南小と合わせて17クラスくらいになるから、毎年のクラス替えで知らない子だらけは当たり前。 新しいお友達の中でも、子供は子供なりにお友達つくって環境にも馴染んでいけると思いますよ! |
|
1431:
通りがかりさん
[2021-09-22 08:02:36]
|
1432:
マンション検討中さん
[2021-09-22 10:57:43]
他の方が言ってくれたけど保育園のお友達いなくても小学校はなんとでもなる。これほんと。
|
1433:
匿名さん
[2021-09-22 13:21:08]
>>1430
みどりのに1歳児が600人もいるとは思えないのだけど… |
1434:
マンション検討中さん
[2021-09-22 18:13:29]
>>1433 匿名さん
横から失礼しますが以下の資料の中に書かれています。四捨五入すれば600人です。 推定人数なので600人に達するかどうかは分かりませんが。 公園に行ってもコロナや天候の影響かそこまで人がいないように感じますが実は子供たちがたくさんいるんでしょうね。 57ページ https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00... 4ページ https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00... |
1435:
通りがかりさん
[2021-09-23 23:18:51]
今の1歳児が就学する頃に1学年17クラスもあるなら、谷田部南小、みどりの南小中、みどりの学園に加えて、みどりの2丁目付近に小学校のみの新設校を作って、3-4-6-4くらいにすればいい。中学校は7-10くらいになって、ちょうどいい。もちろん、谷田部南小は現在の古い校舎じゃなくて改装してほしいし、みどりの2丁目付近の校舎は20年後には必要ないことを見越してエコビルドで作ればいい。
そもそも、つくばや流山は、戸建やマンションを作るペースの調整が下手。段階的に造成、建築して、一部の世代が溢れないようにしている柏の葉を見習うべき。もう遅いけど。 |
1436:
通りがかりさん
[2021-09-26 23:14:42]
かやまるこども園(幼稚園)の募集人数はどこで分かりますか??
|
1437:
口コミ知りたいさん
[2021-09-27 17:16:22]
|
1438:
匿名さん
[2021-09-29 09:57:48]
広報つくばを見たけどみどりの学園の就学時健診すごいですね。
他の小学校が1回だけ、学園の森でも4回分割なのに みどりのは7回。 来年度の新入生はいったい何クラスなんだろう… |
1439:
通りがかりさん
[2021-09-30 09:32:50]
横だけどって使うのガルちゃんユーザーなのかな
それって学区の話でみどりの以外にも含まれてるよね (ざっくり合わせてみどりのにしたいのかもだけど) 四捨五入もざっくりやりすぎ 結論適当すぎて合ってない |
1440:
匿名さん
[2021-10-03 20:46:08]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
悪い噂なんてここで書けるわけないじゃん