つくば市みどりの周辺での育児や子育てについて、気軽に情報交換や相談などが出来るスレがあったらと思い立ち上げました。
掲示板の利用規約とマナーを守って、有意義な意見交換をお願いします。
誹謗中傷やモラルに欠ける書き込み、荒らし行為はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2019-06-18 14:13:08
つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ
1401:
通りがかりさん
[2021-09-02 22:14:54]
|
1402:
マンコミュファンさん
[2021-09-05 14:27:39]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
1403:
口コミ知りたいさん
[2021-09-07 11:40:23]
義務教育学校に通っている小学生はほとんどが中学受験をしますか?
|
1404:
マンション検討中さん
[2021-09-13 12:49:10]
みどりのにある保育園は10月初旬の運動会開催するみたいですね。自粛要請を受けて休んでいる子供達は練習せずリハーサルも出れなくて直ぐに本番になりますね。要請されても休めない子供達の方が活躍しそうですね。
|
1405:
マンション掲示板さん
[2021-09-13 21:56:25]
|
1406:
通りがかりさん
[2021-09-14 08:39:00]
みどりのでオススメの保育園を教えて下さい。
また、オススメしない保育園も知りたいです! |
1407:
マンション検討中さん
[2021-09-14 14:35:55]
|
1408:
口コミ知りたいさん
[2021-09-14 17:15:45]
>>1406 通りがかりさん
ほかの保育園に行ったことがないのでオススメとかはわかりません。 でも、入れるところに入るという感じです。 とりあえず近いところがいいのではないでしょうか。 具体的にここはどう?ときいたら、通ってる人が教えてくれるかもしれませんよ? |
1409:
口コミ知りたいさん
[2021-09-14 17:20:24]
オリオリさんが気になってるのですが通ってる方オススメですか?
|
1410:
通りがかりさん
[2021-09-14 17:23:11]
クラスター発生したつくば市の保育施設って、みどりのの保育園ですか?
|
|
1411:
マンション検討中さん
[2021-09-14 21:07:54]
>>1407 マンション検討中さん
保育園利用自粛していますか? 今回はほとんどの家庭が要請を受け入れられず?通っているみたいなので自粛協力している超少数の子供の事をどの程度考慮するのか? 自粛要請真っ最中の今日リハーサルも行ったみたいですから、協力している超少数の子達を考慮するような行動ではないですよね? 園児も先生もマスク外しての練習でクラスターが発生しないといいですね。 |
1412:
匿名さん
[2021-09-15 20:54:12]
そろそろ幼稚園申し込みが近付いてきましたね
今年もいなほは激戦かな |
1413:
匿名
[2021-09-15 20:56:30]
みどりのに来年4月に、みんなのみらい保育園・みどりのが新規開園するみたいですね!
私もみどりのの保育園情報が知りたいです。 オリオリ保育園を検討中なので、通っている方がいれば情報お願いします。 |
1414:
口コミ知りたいさん
[2021-09-16 03:52:51]
|
1415:
匿名さん
[2021-09-16 08:14:23]
>>1414 口コミ知りたいさん
求人にはみどりの駅徒歩3分とありました。確定かはわかりませんが求人通りだとしたら駅近ですよね |
1416:
匿名さん
[2021-09-16 15:12:41]
|
1417:
口コミ知りたいさん
[2021-09-16 16:57:49]
|
1418:
口コミ知りたいさん
[2021-09-16 20:09:20]
>>1417 口コミ知りたいさん
続きをお願いいたしますm(_ _)m |
1419:
マンション検討中さん
[2021-09-17 08:57:11]
書き込まれないってことはそういうことだ
|
1420:
マンコミュファンさん
[2021-09-17 23:08:10]
|
以下、転載。(2021/8/31時点)
【つくば市からお知らせ】
妊娠中、特に妊娠後期に新型コロナウイルスに感染すると、重症化しやすいとされています。
つくば市ではすでに産婦人科がある病院・医院に接種を依頼して進めていただいていますが、より多くの接種機会を確保するため、予約の有無に関わらず、希望する妊婦に対してワクチンの接種予約の調整を行います。
以下の要件を全て満たす方が対象となります。
1. 現在妊娠しており、つくば市民である方
2. かかりつけの産科医療機関でワクチン接種ができない方
3. かかりつけの産科医からワクチン接種の許可を得ている方
<詳細・申請はこちらから>
https://www.city.tsukuba.lg.jp/kosodate/kenkoiryo/1014158/1015680.html