つくば市みどりの周辺での育児や子育てについて、気軽に情報交換や相談などが出来るスレがあったらと思い立ち上げました。
掲示板の利用規約とマナーを守って、有意義な意見交換をお願いします。
誹謗中傷やモラルに欠ける書き込み、荒らし行為はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2019-06-18 14:13:08
つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ
1381:
みどりの住み
[2021-08-04 10:59:48]
|
1382:
通りがかりさん
[2021-08-04 13:41:38]
園児の置き去りでまた痛ましい事故が起きてしまいましたが、
昨年にもつくばで父親が送り迎えを忘れて置き去りにしてなくなるという事故がありましたね。 それで疑問なのですが、 保育園は無断欠席のときの親への確認連絡は取らないのが普通なのでしょうか? 自分ももうすぐ保育園に行かせる子供がいるのですが、 みどりの近辺の保育園はどうなのかなと思いまして。 |
1383:
通りがかりさん
[2021-08-09 17:13:38]
今妊娠中で上の子はつくば市の保育園に通っています。第二子は年明けの早生まれ予定ですが、1歳クラスは激戦と聞くので生後半年とかで(空きがあれば夏あたりに)預けるのを検討した方がいいか迷っています。育休を半年程度で終わりにして復帰した方いらっしゃいますか?ご自身の体力や第二子の病気罹りやすさなどはどうだったでしょうか?
|
1384:
通りがかりさん
[2021-08-09 18:55:34]
>>1383 通りがかりさん
夏生まれの第2子を約8ヶ月の頃から預けました。 私は育児より仕事の方が得意なので、自分の体力は預けてからの方が楽でした。 第2子は保育園に行く前から上の子の風邪をガンガンうつされていて、保育園に行ってから特に風邪をひく頻度が高くなったということはなかったです。 私は早めに預けて良かった派です。 |
1385:
通りがかりさん
[2021-08-09 19:50:13]
>>1384 通りがかりさん
お話聞かせていただきありがとうございます! 私も育児より仕事の方が合っていると思っている方なのですが、単純に産後の回復が少し心配で。^^; 上の子いるとやはり1歳未満から色々うつされますよね…。上の子は1歳すぎるまで風邪引いたことがなかったので早く入れると保育園でもらってきそうかなって思ったんですがあまり関係ないならまだ良かったです^_^ |
1386:
マンション検討中さん
[2021-08-18 22:50:48]
|
1387:
評判気になるさん
[2021-08-19 11:50:09]
みどりのから島名保育園へ通わせているお子さんいらっしゃいますか?
また駅近じゃなくてもいいので入りやすいと思われる保育園をご存知の方おりますでしょうか… |
1388:
ご近所さん
[2021-08-19 12:01:47]
>1387評判気になるさん
2~3年前だと学園みらい保育園はいつも、なぜか人気なしで入りやすいようでした。 みどりのからも知合いが通ってましたが普通に良い保育園でなんで人気ないのかわからない、場所なのかな?と言ってました。 |
1389:
マンション検討中さん
[2021-08-19 21:20:16]
もし保育園でコロナが出てしまった場合は休園になりますよね?そうなったらどうしようと心配ばかりしてます
|
1390:
匿名さん
[2021-08-19 22:17:24]
>>1389 マンション検討中さん
休園になるようです。どんどん増えてますし不安ですよね(..) |
|
1391:
ご近所さん
[2021-08-20 17:46:14]
>>1389 マンション検討中さん
休園になったら有給がなくなってしまいます(>_<)園でのイベントも中止が決まり凄く残念ですが仕方ないですよね 近くのクリニックでもでたようですし不安でいっぱいですね... |
1392:
マンション検討中さん
[2021-08-21 08:55:41]
学校関係者もコロナ出てきましたね
無事に新学期を迎えられるのかどうか |
1393:
匿名
[2021-08-26 10:41:54]
つくば市は、妊婦とその家族はワクチン接種優先とかならないのかな…
|
1394:
ご近所さん
[2021-08-26 10:53:35]
妊婦の優先接種は始まったみたいですよ、昨日、知り合いが予約したといってました
|
1395:
匿名
[2021-08-26 11:24:05]
|
1396:
ご近所さん
[2021-08-26 12:09:42]
>1395 匿名さん
こちらもまた聞きで詳しくないのですが確かに市のHPには出ていなかったですね。 かかりつけの産科に聞いてみると何か教えていただけるかもしれないです。 あまり役に立つ情報でなくすみません。 |
1397:
周辺住民さん
[2021-08-26 16:20:36]
>1395 匿名さん
なないろのHPに通院中の方向けの案内でてましたよ |
1398:
匿名
[2021-08-26 22:25:59]
|
1399:
匿名さん
[2021-08-30 06:01:27]
|
1400:
匿名さん
[2021-08-30 11:37:57]
>>1398 匿名さん
HPに案内出ていなくても分娩予約が入っていればワクチンの優先接種対応している病院もあるし、つくば市外の病院でもつくば市民に対応しているところもある。 まずは自分がかかっている病院に問い合わせることをお勧めする。 総合病院なら産科受付まで電話を回してもらうこと。 |
https://news.yahoo.co.jp/articles/b25171657a331a04913fa4468d1eaeab79dd...