茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2025-02-01 20:49:19
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりの周辺の子育て| 全画像 関連スレ RSS

つくば市みどりの周辺での育児や子育てについて、気軽に情報交換や相談などが出来るスレがあったらと思い立ち上げました。
掲示板の利用規約とマナーを守って、有意義な意見交換をお願いします。
誹謗中傷やモラルに欠ける書き込み、荒らし行為はご遠慮ください。

[スレ作成日時]2019-06-18 14:13:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ

1201: 評判気になるさん 
[2021-02-12 17:06:07]
実際この目で見た話ではなく聞いた話なので、ここでは控えさせて頂きますね
回答ありがとうございました。
1202: 名無しさん 
[2021-02-13 15:29:49]
3歳の息子を公文に通わせようかと検討しております。幼児から公文に通わせている方、通わせた感想を教えてください。(子供の変化など)また研究学園、みどりの、万博記念公園あたりの公文だとここが良いよ!とかがあれば教えてもらえたら嬉しいです。
1203: マンション検討中さん 
[2021-02-13 18:51:15]
>>1202 名無しさん

くもん、ある教室に通わせていたけど教室長と合わなくて辞めました。
通いやすいところで何件か見学に行ってみて、先生との相性、子供たちの様子など見てみると良いかと思います。
先生と相性が良くても子供たちが落ち着いてなかったり、その逆もあったりするので。
ちなみに先生と合わないと感じたのは、個人情報を断りもなく他の保護者に漏らされたからです。
1204: 名無しさん 
[2021-02-13 19:31:16]
>>1203 マンション検討中さん

教えてくださってありがとうございます。
場所で選ぶより雰囲気で選ぶのは大切ですよね…。
今時、個人情報を漏らすなんて驚きです。
まずは周辺の教室見学や体験が重要ですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。

1205: 匿名さん 
[2021-02-17 16:00:28]
市役所の保育園等担当の方、人によって教えてくれる情報の幅や親身さが違いすぎて戸惑います。
一度相談した人と4月二次締切までにもう一度話したくて、何度か電話しましたが、
タイミングが悪く電話中で繋いで貰えず。
教えてほしい事が全然聞けません。
1206: 通りすがり 
[2021-02-17 17:50:48]
>>1205 匿名さん

事務的な対応の方もいれば、親身になって聞いてくださる方もいますよね。

どうしても同じ方と話したければ、
直接市役所に行き、待ったほうが良いかもしれないですね。
もうすぐ2次の締め切りですから、お話しできますように。
1207: 匿名さん 
[2021-02-17 23:06:09]
>>1206 通りすがりさん
やはりそうですよね。。
受かった人はその枠を確保しながら、二次抽選にトライできるのに、
落ちた人に情報を出し惜しんで親身になってくれないなんて、なんか納得できないなと思いました。
ありがとうございます!
金曜が締切なので、明日行ってみようかと思います!
1208: 通りすがり 
[2021-02-18 08:07:52]
>>1207 匿名さん
私も保育園落ちましたが「みどりのは尋常じゃない人口増加で保育園はかなりの激戦でした」と市役所の方は言っていました。

みどりの地区にもっと保育園増えて欲しいですね。
1209: 匿名さん 
[2021-02-18 10:03:30]
>>1208 通りすがりさん
昨年から市役所に相談に行けば、職員の皆さんが口を揃えて言われるので、
それはお母さんたちも分かっていますよね(・・;)

人口増加したなら少しでも待機児童減らすために古いルールを変えてくれれば良いのに...
同じやり方をしていたら、いくら保育園が増えても結局入れる人は一握りでしょうし(T_T)
1210: 匿名さん 
[2021-02-18 15:04:53]
3月入所の結果は来週の月曜到着予定らしいです。保育園、厳しいですね、、、
1211: 通りがかりさん 
[2021-02-18 22:28:10]
ここって保育園落ちた人に気遣って、質問もしちゃいけないのか…?
1212: 通りがかりの人 
[2021-02-18 22:31:19]
>>1176 eマンションさん
自慢げな口ぶりならまだしも、普通に質問ある人が気使わなきゃだめなんですか?
誕生日の人に「今日死んだ人の気持ち考えてください!」って言っちゃうタイプ?
1213: 通りがかりさん 
[2021-02-19 00:49:24]
保育園落ちた人は今後どうすんだろ?
やっぱ認可外入れるのかな?認可外もすぐにいっぱいになるのかな…?
認可外も入れなかったら失業するしかないのだろうか…(>_<)
1214: ご近所さん 
[2021-02-19 09:15:59]
>1213さん
とりあえずつくば市内の定員割れの保育園を紹介されると思いますよ。
紹介されたところに通うかどうかは、生活環境なのではないですか?
通園が大変だから仕事を辞めるとか、辞めたくないから時短して通園頑張るとか
大変ですが、選択肢は、自分の生活に合わせて考えられるかと思います。
1215: eマンションさん 
[2021-02-19 12:59:29]
学園みらいはなんでいつも空きがあるんだろ?
1216: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-19 13:47:36]
>>1215 eマンションさん
見学行きましたけど、見学では悪いところは見当たりませんでしたよ。感染対策もしっかりやっていましたし。やはり場所じゃないでしょうか。
1217: 通りがかりさん 
[2021-02-19 14:05:57]
>>1208 通りすがりさん
研究学園も学校新しいし他にも新設校できるのにみどりのが異常に増えているってなんでだろう。
アパートとかの賃貸が多いから?
1218: 通りすがり 
[2021-02-19 15:28:03]
>>1213 通りがかりさん

私は保育園落ちましたけど
認可外保育園も空きがないのでこのままいったら失業です
1219: 匿名さん 
[2021-02-19 16:39:30]
みどりの付近の方は皆さんどこの小児歯科に通われていますか??
1220: 名無し 
[2021-02-19 21:03:54]
>>1211 通りがかりさん
質問していいと思う。色々な情報が得られて有意義だと思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる