つくば市みどりの周辺での育児や子育てについて、気軽に情報交換や相談などが出来るスレがあったらと思い立ち上げました。
掲示板の利用規約とマナーを守って、有意義な意見交換をお願いします。
誹謗中傷やモラルに欠ける書き込み、荒らし行為はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2019-06-18 14:13:08
つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ
913:
口コミ知りたいさん
[2020-06-27 14:24:02]
みどりの学園ではランドセル以外の小学生はどのくらいいらっしゃいますか。軽く容量のある布製ランドセル(ことゆくラックなど)を子に検討しているのですが、浮いたらかわいそうかなとも思い悩んでいます。
|
914:
通りがかりさん
[2020-06-27 16:42:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
915:
マンション検討中さん
[2020-06-27 20:18:37]
公立は人が多く配置されているようで手厚いそうです。
その代わり障害を持っている子が多いそうです。 加配が必要で私立を断られた子の受け入れ先になっているようです。 転園を経験しましたが、保育園によって特色つて様々だな、と思います。 みどりの地域ではないですが、保育園見学に行った時に無言で子供の手を消毒している先生がいて、声かけもないんだなと思いました。 保育園受かったのに断られて待機児童になった経緯があるので、通えるだけ良いじゃないかとも思っちゃいます。 |
916:
マンション検討中さん
[2020-06-30 01:46:13]
[プライバシーを侵害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
917:
口コミ知りたい
[2020-06-30 06:52:33]
みどりのの某私立保育園ですが、きちんとみてくれるし先生はみんな良い人ばかりです。
保護者会はありませんが、送り迎えで会えば挨拶や簡単な会話もします。 オムツ持ち帰りはないですが毎日減っているし、鼻水も拭いてくれます。 まぁ、4歳とかのクラスになったらどうなるのかわかりませんが。 みどりのエリアの保育園が全部そんなところなわけじゃないですよ! |
918:
マンコミュファンさん
[2020-06-30 13:47:31]
|
919:
匿名さん
[2020-06-30 14:05:34]
|
920:
マンション検討中さん
[2020-06-30 16:07:24]
|
921:
評判気になるさん
[2020-06-30 19:22:56]
|
922:
口コミ知りたいさん
[2020-07-01 08:37:42]
先日転園を検討と書いたものです。
みなさんありがとうございます。 正直転園となると、今の時点で職場に迷惑かけてるのにまた有給とって見学が必要だったり、そこまでしても受からない、受かったとして慣らし保育のやり直しでまた有給、そして子どもへの負担、さらに見学では見えなかった点があるかもと考えるとハードルが高いですね… 真瀬保育所いいな!って思いましたが免許ないから無理でした… |
|
923:
通りがかりさん
[2020-07-02 18:12:16]
>>898 口コミ知りたいさん
初投稿です。どちらの園でしょうか…?ずばり名前が言えなくても、なんとなく分かるような言い回しでも結構ですので、教えていただけませんでしょうか?今保育園を色々と検討しているところで、どうしても気になってしまいました。申し訳ありません。 また、その他、皆様が通われているみどりの地区の色んな保育園の話を聞きたいです。 例えば、ひまわり、わかば保育園、わかば分園、ニチイ、オリオリなどです。真瀬保育園のお話、とても参考になりました。 |
924:
通りがかりさん
[2020-07-03 02:04:01]
へー、ここでの情報を信じるんだー?そういう人もいるんだね。びっくり。
|
925:
ご近所さん
[2020-07-03 09:11:33]
少なくとも参考にしています
|
926:
匿名さん
[2020-07-03 14:39:43]
スマイルってこども遊ばせてるのみたいことないな
|
927:
評判気になるさん
[2020-07-03 15:14:59]
>>926 匿名さん
口コミどうなのでしょうね。。 |
928:
匿名(投稿者)
[2020-07-03 17:46:42]
マルシェに保育園出来るみたいですね。
「今冬に新規開園予定の企業主導型保育園AiAi kidsみどりの園」と保育士さんの募集出てました。 |
929:
マンション検討中さん
[2020-07-04 08:16:55]
|
930:
eマンションさん
[2020-07-08 20:33:50]
|
931:
eマンションさん
[2020-07-08 20:37:21]
|
932:
評判気になるさん
[2020-07-14 23:08:39]
こどもの咳がひどく、小児科を探しています。
いつもは2丁目のいとう耳鼻科に行ってますが 先生はとっても好きなのですがいまいち良くならず 今回は病院変えてみようと思ってます。 木曜午後にかかる予定です。 宜しくお願いします。 |