ブランズ大阪松屋町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/osaka-matsuyamachi/
所在地:大阪府大阪市中央区松屋町住吉25番2(地番)
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線「松屋町」駅 から徒歩 3分
Osaka Metro谷町線 「谷町六丁目」駅 から徒歩 8分
Osaka Metro堺筋線 「長堀橋」駅 から徒歩9分
間取:1LDK~2LDK(予定)
面積:38.30m2~63.40m2(予定)
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-06-15 21:30:30
ブランズ大阪松屋町ってどうですか?
121:
口コミ知りたいさん
[2020-11-20 10:00:58]
|
122:
マンション検討中さん
[2020-11-20 16:28:33]
先日見学してきました。設備がとても良く、色々見たマンションの中でも値段は安く部屋が広かったです!
松屋町は全然知りませんでしたが、谷町6丁目、長堀橋、心斎橋まで歩ける距離にありすごい便利です。かなり前向き検討しています!! |
123:
通りがかりさん
[2020-12-02 22:28:50]
住宅ローン減税の50平米規制が緩和の見通し…入居が来年の人でも対象ということで、ここは45平米代と44平米代の間取りがあるので、契約した人はラッキーでしたね。
逆に残っている30平米代の間取りは厳しくなりました。 |
124:
マンション検討中さん
[2020-12-03 14:25:14]
|
125:
マンション検討中さん
[2020-12-03 14:28:54]
|
126:
通りがかりさん
[2020-12-03 17:08:40]
|
127:
匿名さん
[2020-12-08 08:41:43]
もう竣工しましたが、まだ22戸が販売中とのこと。
かなりスローな売れ行きだなと思います。 最寄り駅もたくさんあり、アクセス的には便利でいいだけに なぜ残っているのでしょうね。価格も妥当だと思いますが。。。 |
128:
マンション検討中さん
[2020-12-08 23:38:29]
|
129:
通りがかりさん
[2020-12-09 11:49:24]
>>127 匿名さん
2LDKは、あと少しお金出せば近隣のタワマンが買えるくらいの金額ですのでかなり高いと思います。 1LDKは確かに購入しやすい価格ですが、使いやすい間取りと使いにくい間取りがはっきりしてるので、使いにくいところはイマイチな感じです。 複数路線使えるのは便利なんですが、谷町線や堺筋線のような需要の多い路線は徒歩10分弱かかってしまうのがデメリットですね。 |
130:
住民板ユーザー4
[2020-12-10 15:58:16]
|
|
131:
匿名さん
[2021-01-04 23:33:54]
もう一声安ければ。。。という感じでしょうか。
長堀鶴見緑地線は乗り換えが前提みたいな路線かもしれないですね。 一本で勤務地に行けるのならば良い立地かもしれませんが。 値段については全然この辺りの相場がわかっていませんでしたが、 高いんですね…。 |
132:
匿名さん
[2021-01-24 15:57:43]
4畳もない部屋ってどんなサイズのベッドが置けるんだろう?と思っていたんですが
一応、3.5畳の部屋でセミダブルのベッドぐらいはおけるみたいですね。 本当にベッド置いてサイドテーブルをつけるくらいしかスペースないけど(汗) 家具付きで間取りが掲載されているといろいろとイメージは具体的に湧いてくる。 |
133:
マンション検討中さん
[2021-01-26 01:31:42]
西も東も車の音がうるさそうですね。エアコンが苦手で可能な限り窓を空けてエアコン無しで寝たい私には向いてないようです。
内装は高級感があり良かったです。壁紙の色も落ち着いていて好みでした。コンパクトマンションのモデルルーム何件か見ている中でダントツでした。 立地も周りが古臭くてちょっとです。あんな寂れた所を毎日歩いて帰るかと思うとテンション下がりそうです。 価格も安いと言っていましたがそうは思いませんでした。完成しているのにあんなに売れ残るのはみんな思う事は同じなのかと。 色々残念な物件。 |
134:
匿名さん
[2021-01-30 11:00:23]
コンパクトマンションの中ではかなり安いのでは?
それでここまで売れ残るとなるとかなり厳しいですね やっぱり場所がいまひとつなんですよねぇ |
135:
匿名さん
[2021-01-30 17:49:29]
場所はイマイチだけど値段と大手の東急不動産ブランズ考えると、
こんなもんじゃないかな。 これで場所がもう少し良かったら、もっと高いでしょう。 |
136:
匿名さん
[2021-02-01 11:28:13]
頭金0円のプランを掲載しています。
月々7万円の返済と書いてありますが、頭金0円でローンを組む人なんているんでしょうか・・・。 不安に思ってしまいます。 他の人が場所イマイチと言っていますが、場所の条件も含めて1LDK2,890万円なのだと思いますし・・・。 2,890万円、2900万円の物件もあり、そこまで高くないとは思います。 |
137:
評判気になるさん
[2021-02-01 17:16:09]
|
138:
通りがかりさん
[2021-02-01 19:24:53]
|
139:
匿名さん
[2021-02-03 22:52:43]
>>136 匿名さん
頭金を何千万円とか払うのなら話は別でしょうが、百万円単位で増やしたところで毎月の支払いは数千円違う程度。 それなら現金は残しておいてフルローンでも良いように思うのは私だけでしょうか。 |
140:
マンション検討中さん
[2021-02-15 06:23:39]
前を通ったのですが、
めっちゃ素敵なマンションですね。 今度見に行く予定ですが、行かれた方のご感想お願いします。 |
タワーマンション 通常分譲マンション いくつか 大阪市内、
15年以上 各地に居住した経験です。