どこで建てるか検討しています。
デザインとかかっこいいと思うのですが詳しい方いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2019-06-14 16:42:24
注文住宅のオンライン相談
ID Works[山口県]はどうですか?
No.1 |
by 戸建て検討中さん 2019-06-14 23:09:34
投稿する
削除依頼
私も気になっています。
周りで建てた人がいないのでお話聞きたいです。 |
|
---|---|---|
No.2 |
あまりいい評判は聞きません。
|
|
No.3 |
やっぱりここはダメですか。
ファーストホームにします。 |
|
No.4 |
ファーストホームもおすすめできません!
|
|
No.5 |
|
|
No.6 |
|
|
No.7 |
公式サイトを見てみると、シンプルなのにすごくデザイン性が高いですよね。
完成現場見学会とかに行けば 情報は得られるのかなと思いました。 ここは店舗設計なども行っているのでしょうか。 お店などに行ってみると 年数が経ったときにどういう感じになるのかは見て取れるかもしれません。 |
|
No.8 |
ウェブサイトやスタッフのブログだけで判断はできないと思います
上っ面だけ、よさげな感じに見せているだけかもと 家なんて何戸も建てるものじゃないから気をつけましょう |
|
No.9 |
ホームページはこちらであっていますか?
https://idworks.co.jp/ おしゃれで自然素材が心地よさそうな家ですが、 定期点検や不具合の対応についても知りたいです。 相談窓口に連絡した際、レスポンスは早いですか? |
|
No.10 |
定期点検は、6ヶ月・1年・2年・5年・10年行われることになっている。
実際に、その時期になったらお知らせが来るといいのだけど。実際はどういう感じだろうか。 その点検は無償で行われ、 それ以降は適宜お願いすればやってもらえるという感じらしいです。 |
|
No.11 |
アフターサービスの詳細を読みました。
完成引き渡しから最長10年間の保証だそうで、その後も状況に応じて対応していただけるようです。 10年を超えると壁の塗りかえや屋根の修繕も発生すると思いますし、そう言ったメンテナンスも相談できるといいですよね。 |
|
No.12 |
きちんと長くお付き合いしてくれるスタンスなんですね。
実際に建てられた方は、 本当にそういうふうな感じで、メンテナンスを受けているのでしょうか? そのあたりの実際のところも お聞きできると嬉しいのですが、どなたかいらっしゃいますか? |
|
No.13 |
近くで建築中ですが、安全管理ができてません。
はっきり言って最低ランクです。 良いものが出来るわけありません。 |
|
No.14 |
定期点検はちゃんとお知らせが来るとききました。
|
|
No.15 |
業者さん間の評判は悪いらしい
まぁその悪いってのが仕事の内容なのか金銭的な待遇のことなのか中の人的な事なのか何なのかはわからないけど 坪80万位聞いたけどメーカーとあんま変わらんね かなりカッコいい感じで見た感じは好きだけど |
|
No.16 |
あまり良くないと聞きました、業者さんの評判が良くないらしい、のような誰かから聞いた話ではなく、実際に家を建てた施主さんからのご意見が聞きたいです。
打ち合わせ中の対応、設計、品質、性能、アフターメンテナンス対応はいかがですか? |
|
No.17 |
現場でくわえ煙草するような工務店は問題外だと思います。
|
|
No.18 |
ちゃんと施工されてない、安全管理もイマイチな写真を平気でアップしてるのでちょっと…とは思いますが、デザイン性は素晴らしいと思います。評判が悪いっていうのは、施工がめんどくさい凝ったデザインだからではないでしょうか!笑 施主は嬉しいけど職人泣かせ的な?笑
|
|
No.19 |
ID昨年建てました。
デザイン、建物はきちんとしていると思います。 むしろデザインはこの辺りでこんなレベルでできるのは少ないかなとおもいます。 温熱は特別良いわけではないですが、無難にこなしてくれます。こだわれば予算は上がりますが、外断熱なともしてくれるそうです。 使っている部材や工法も悪くないと思います。 耐震もきちんとしてくれて、デザインだけでないと言うのが正直な感想です。 また、現場監督の方、インテリアコーディネーターの方、大工さんはとても素晴らしかったです。 ただ残念なのは人です。 マネージャーの設計士の方、マネージャーの役職の女性の方、お客が来ることが当たり前と思ってないでしょうか。 いつも都合が悪いことは後出しで言われます。 こちらの希望予算を平然と300万オーバーで出された時は引きました。 契約後も追加費用を平然と言い、契約しているのだからもう引き返せない時に10.20万と追加費用を伝えてくる。 こちらは悪くないとその言い訳をひたすら言う姿勢、不信感が募りつづけてしまいました。 こちらは悪くないのだから、追加費用を負担してください。というやりとりにはもううんざりです。 設計士の方せっかく良いデザインをするのだからもったいない。あの接客をされると気持ちよく家が建てられません。 お客様は神さまというつもりは毛頭ありませんが、正直お客様扱い、大切にされたことがあまりありません。 お客様のためにというよりは、会社の為にが優先されている印象を受けてしまいます。 不快な気持ちに、不安な気持ちに何度させられたか。 最近お弁当を作っていますが、家づくりに集中していただきたい。接客の基本がなっていないのだから。 建物デザインが良く、良い家を建てていただいたので、後悔はしていません。 家に不具合が今後も出なければ良かったと言えそうです。 |
|
No.20 |
ハウスメーカーでプランを作成してもらうと
だいたいどのメーカーも予算を軽くオーバーしてきますよね。 そこから予算に合わせて削る作業が発生するので 設備のグレードを落としたり本当は必要な設備を省くことになるので マイホームに対するときめきが目減りする気がします。 |
|
No.21 |
全館空調くらいしかない印象です。
|
|
No.22 |
|
|
No.23 |
電話連絡をすると言ってそれっきり~
基本的なことが出来ない会社はぜっっったいに何かあると思っています。 建てません。 |
|
No.24 |
私も検討したことがありますがクチコミやらカキコミを見て違う工務店を選び正解だったと思います。だいたいお弁当屋さんだか食堂だか知りませんが、家づくりでまともな評価を得られていないのに意味がわかりません。
|
|
No.25 |
|
|
No.26 |
全く存じ上げませんでしたが期間限定でお弁当屋さんをはじめられていて、現在は食堂オープンの準備をされているのですね。
元々は社員食堂から始まったものが好評の為一般に向け店舗をオープンする運びだったのでしょうか。 |
|
No.27 |
設計と性能が良くて見た目も素敵な家が建てられるならいいですね。
不安要素は予算面とスタッフの対応ですが、 会社が掲示板を読んでフィードバックして下されば今後 改善していくかもしれません(希望)。 |
|
No.28 |
実際に建築されたお宅を拝見した感想を書き込みたいと思います。
30代の若いご夫婦や子育て世帯が好むデザインやインテリアであると感じましたし実際のターゲットもその層だと思われます。採用されている照明は大手企業のものばかりではなくインテリア好きなら知っているといったものもあったのでご担当者さんは日頃から情報収集をされている印象を持っています。 インテリアコーディネートのセンスは良いのです。 が肝心の建物について。(壁紙の色、開口部の形、設計のこだわりは随所にあるのは十分承知しています) フローリングと階段の取り合いでフローリングの小口がそのままなのは社内の竣工検査でも見落とされているのでしょうか?言葉を失いました。 設計士、現場監督、大工 その家に関わった人間すべてが見過ごし引き渡した? もしかすると気付ける人材が育っていないのかしれません。 神は細部に宿る、と云います。細部を疎かにして見た目の良さだけを追求していては良い建物は出来ません。 同業者が見ればその会社のレベルがある程度分かります。 |
|
No.29 |
>マネージャーの設計士の方、マネージャーの役職の女性の方、お客が来ることが当たり前と思ってないでしょうか。
予定すっぽかされたままです。 別のHMで話進んでいるのでどうでもいいですけ。 |
|
No.30 |
グーグルの口コミ初めて見たけど、ひどすぎ
不動産は不動産会社へ、リフォームは専業の業者へお願いすべきなのか しまいには定食屋始めちゃった? すべてが中途半端ぽくて残念です |
|
No.31 |
住宅メーカーが食堂ですか?
ホームページの説明によれば、社員の健康を考え社内習慣として楽しんでいた社員食堂を新しい場所にオープンする運びとなったようです。 インスタの写真を見るととてもおいしそうです! こちらは誰でも利用できる食堂なんですか? |
|
No.32 |
湯田でレストランもやってなかったっけ?
|
|
No.33 |
少し前はモデルハウスを兼ねてカフェをやっている工務店さんを結構見ました。
流行ってたんでしょうけど。そこで家を建てようかと思ってる場合には良いですよね。 カフェだと一時間くらいは居ますし、建築に詳しい友達等を連れて行って率直な意見とか話し合えばいい判断材料になりそう。 そこの食堂もそうやって使われてそうですが。 |
|
No.34 |
食堂やレストランの建物もこちらのメーカーさんがデザインしているんですか?
公式ホームページの写真を拝見しましたが古い日本家屋を彷彿させる居心地のよさそうな空間でした。 ただ、やはり家と店舗は異なるので新築住宅見学会のようなイベントで実際の家を見た方がいいかもしれません。 |
|
No.35 |
この会社のGoogleクチコミの評価、低すぎだったけど、最近やたら星5つがついてる。
この会社が作った家のYouTubeを制作した会社と縁がある共通の3つのアイコンが5つ星付けてる。外部に頼んで評価上げてもらうって、、、自社努力が見られない。 |
|
No.36 |
家と店舗だと、住みやすさ使いやすさという点では重視するポイントも変わってくるかもですね。
どちらも堅牢であってほしいけれど。 実際に見せて貰える機会にしっかりと見て、判断していくのが一番わかりやすいでしょう。 専門家じゃないと、 丁寧に作られているかとか、表面的な部分のチェックになっていきますが。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報