あのバブル崩壊から20年
2010年はマンション市場も新時代の幕開けになるのか?
それとも「失われたもう10年」に突入するのか?
皆様の理性的な議論を期待しております
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61867
[スレ作成日時]2010-01-27 10:04:07
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その45)
142:
匿名さん
[2010-01-30 11:24:46]
|
||
143:
匿名さん
[2010-01-30 11:25:01]
|
||
144:
匿名さん
[2010-01-30 11:34:56]
どこもダブタブに余ってるのに希少もクソもないだろうに。(笑)
|
||
145:
匿名さん
[2010-01-30 12:04:33]
板橋区、練馬区、大田区は平均坪単価が250万円くらいだけど、
成約率は、 板橋区 1425戸 59%、練馬区 1419戸 69%、大田区 1118戸 53%、と差がある。 練馬区のほうが住民の年齢が若く、購入者層が多いからでしょうか? |
||
146:
匿名さん
[2010-01-30 12:05:25]
2006年頃、住まい○ーフィンで「プロパスト」の中古物件が値崩れしない
マンションNO.1に選ばれていたころが懐かしい。 |
||
147:
匿名さん
[2010-01-30 12:08:18]
↑
モリモトの常に上位ランクだった、売主選びは慎重に! |
||
148:
匿名さん
[2010-01-30 12:10:17]
>>142
練馬は副都心線が通ったんですよ。 副都心線は東京の西側に効果をもたらすと予測されてたんだけど、 この不景気でその効果がはっきりしないですね。 もちろん従来の都心を含む東側にはほとんど影響しません。 |
||
149:
匿名さん
[2010-01-30 12:14:00]
大田区は悲惨(笑)
|
||
150:
匿名さん
[2010-01-30 12:22:59]
|
||
151:
匿名さん
[2010-01-30 12:28:11]
副都心線の効果は目立ちませんがジワジワと来るかもしれません。
池袋、新宿、渋谷という世界的な商業街を10分で結んで、 果ては埼玉・練馬から横浜みなとみらいまで私鉄相互乗り入れで繋がりますから。 まあ不景気でしばらくは目立った動きが無いでしょうけど。 これが東京西側のプラス要因です。 東京の東側はつくばエキスプレスが秋葉原で止まってますからね。 秋葉原は異常な賑わいですが。東側で将来プラスになりそうなのは羽田空港でしょうか。 |
||
|
||
152:
匿名さん
[2010-01-30 12:30:36]
池袋、新宿、渋谷
都心集中で これからどんどん落ち目になるところじゃない? |
||
153:
匿名さん
[2010-01-30 12:35:25]
埋立地のほうは中古がまったく売れないようで、気が狂ったような書き込みが目立ちますけど。
|
||
154:
匿名さん
[2010-01-30 13:09:10]
|
||
155:
匿名さん
[2010-01-30 13:29:57]
落ち目どころか、上がることすらできないまま落ちていく埋立地はどうすりゃいいんだ。
|
||
156:
匿名さん
[2010-01-30 13:30:06]
職業意識で買い煽り書いてるとしたら、えらく精神不衛生な職業だね、マンション販売。
|
||
157:
匿名さん
[2010-01-30 14:05:34]
副都心線の相互乗り入れで渋谷と池袋はターミナルでなく通過駅になってしまう
その影響の方が大きい |
||
158:
匿名さん
[2010-01-30 14:33:54]
埋立地の買え買えも2人しかいない。
|
||
159:
匿名さん
[2010-01-30 14:40:37]
埋立地で売れてないのは有明だけ。
豊洲は好調ですよ。新規販売もないので。。。 |
||
160:
匿名さん
[2010-01-30 14:44:39]
なにが絶好調なのか。
|
||
161:
匿名さん
[2010-01-30 14:50:53]
数年でどれだけ人口増えたと思ってるの?日本では間違いなくここ数年で一番発展した地域だろ。
|
||
162:
匿名さん
[2010-01-30 14:54:21]
ええっ
3、4年前のバブっていた状況から今は悪化しているが・・・今後はいかにってスレでしょう? ダイジョウブですか。。。 |
||
163:
匿名さん
[2010-01-30 14:54:52]
武蔵小杉なんかもすごいですよ。豊洲もすごいけど。
武蔵小杉はタワー林立しすぎな気もしますけどね。 |
||
164:
匿名さん
[2010-01-30 14:56:01]
ダイジョーブです!
有明は安値放置状態ですが、今後高騰する地域のひとつだと思います。 |
||
165:
匿名さん
[2010-01-30 14:59:58]
今後はって、供給もないから今ある在庫を細々と売る以外になんかあるの?
|
||
166:
匿名さん
[2010-01-30 15:11:08]
マンションは激減しますが、民間、公共の投資は続きますね。ヘリで空から見ると湾岸だけが、急速に発展してきたのがわかります。
|
||
167:
匿名さん
[2010-01-30 15:12:46]
別に豊洲がどうということより、今後の中古マンション市場で高騰って・・・
このスレでも、下げ止まり派からの人口流入以外の根拠はなくて、都心でも相場は下がっているっていうのに・・・ エリア的にどうみても供給過多の湾岸で高騰って、外からみたら豊洲も東雲も有明も正直かわらないですよ |
||
168:
販売関係者さん
[2010-01-30 15:22:14]
この先財閥系不動産会社以外の不動産屋は商売にならなくなってきている。
マンション供給が3年前の4分の1しか販売されない。したがって販売の 仕事を中小会社はもらえないし、中古は売り出し物件がこれも激減している のでなかなか取るのがたいへん。 この仕事をやっていて、物件が減って売らせてもらえないのが一番痛い。 かえって在庫がたくさんあって、売れないほうが中小不動産屋に仕事の 依頼がくる。物件が豊富にあって売れないときも困るけど、売り物が減って 自分たちに売り物依頼がないのもこたえる。 |
||
169:
匿名
[2010-01-30 15:23:39]
しばらく武蔵小杉の様子見しましょう。
|
||
170:
匿名さん
[2010-01-30 15:42:33]
>>168
07年と09年の成約戸数比較 23区 14520戸 14209戸 都下 6145戸 2787戸 神奈川 14169戸 6220戸 埼玉 6919戸 4072戸 千葉 9402戸 3492戸 合計 51155戸 30780戸 団塊Jr需要が一巡して、地元民需要が終わり、 上京者の一次取得需要に変わったのは明らか。 上京者は都心部志向は強く、郊外にほとんど興味がない。 |
||
171:
匿名さん
[2010-01-30 16:04:56]
>>170
で、上京者が減ってるわけだ、今。 |
||
172:
匿名さん
[2010-01-30 16:09:30]
|
||
173:
匿名さん
[2010-01-30 16:14:25]
すでに過大な影響出てるでしょ
|
||
174:
匿名さん
[2010-01-30 16:22:39]
これから10年間は上京者の分譲マンションへの需要が増え続けるが、
都心部志向は強いものの、 坪単価に対する目は厳しいだろう。 |
||
175:
匿名さん
[2010-01-30 16:33:29]
>>173
割高な外周区? |
||
176:
匿名さん
[2010-01-30 16:51:35]
マンション屋の屁理屈は面白い。
港区と世田谷区、あるいは千代田区と杉並区に同じ戸数を作って売れ残り数を比較するならわかる。 もともと郊外の供給数が多ければ売れ残り数も多く見えないかい? それを逆さにして都心都心言われても・・・。 どーよ? |
||
177:
匿名さん
[2010-01-30 17:08:19]
港区と千代田区は割高な外周区よりさらに高いですw
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1.... |
||
178:
匿名さん
[2010-01-30 18:47:14]
千代田区で今売られてるのはほとんどがワンルームですよ。
|
||
179:
物件比較中さん
[2010-01-30 20:22:12]
外周区ってなんですか?
スレを少し読んでみたんですが、都心の不動産需要についてしめすものはひとつのレスもないですね レスがあるものは、23区全体を都心とくくって人口流入の話から都心志向が強いというお話もしくは 23区全体の契約率。。。各論で都心の話は皆無ですね 下がらないという方の話では、世田谷、練馬、湾岸23区のすべてが都心で値崩れはもうないということですね。。。 バブル後の15年前ごろには、千葉、埼玉のバス便立地まで仕入れていた用地を23区内にをしぼり 仕様を落とし60㎡前後の狭小プランでグロスを落とした新築の供給でデベロッパーは売上をたてました ハウスメーカーが定借をはじめたのもこのころです。 わたしは現状のマンション市場が都心部とはいえこのままの相場で推移するとはどう考えても思えないんです |
||
180:
匿名さん
[2010-01-30 20:28:38]
|
||
181:
匿名さん
[2010-01-30 20:42:04]
定番の人気地域を除けばは、都心9区以外は今後ますます厳しいだろうね。
|
||
182:
匿名さん
[2010-01-30 21:07:55]
|
||
183:
匿名さん
[2010-01-30 21:13:45]
都心9区なんざ押尾みたいな不純な男女が、昼間っから出入りしているマンションの環境に、
標準な家庭は住めないよ。 半値でも遠慮するよ。 |
||
184:
匿名さん
[2010-01-30 21:21:58]
つうか
相場的にムリ 当たり前な話 |
||
185:
物件比較中さん
[2010-01-30 21:30:35]
外周部が厳しいのは当然なんですが、都心9区が安心だという理由はなんですか
豊島、品川、目黒が世田谷、杉並より圧倒的に有利な状況? 根拠が東京外部からの人口流入であるならばありえない話ですよね そもそも、不動産市場全体が価格調整に入るだろうという状況の中で、今回のバブルでもっとも上がり幅の大きかった都心9区は本当に価格調整が入らないと考えているんですか |
||
186:
匿名さん
[2010-01-30 21:32:55]
>>184
外周区はどこも坪200万円割れですかね? |
||
187:
匿名さん
[2010-01-30 21:40:09]
|
||
188:
物件比較中さん
[2010-01-30 21:48:43]
wを使う人とはちょっと。。。
そもそもの都心って、中央区、千代田区、港区の3区でしょ。それを広げて新宿区、渋谷区の都心5区でしょ デベロッパーはそれに文京区を加えているところが多いけど、これが常識でしょ 物件を検討したことがあるなら必ずデベロッパーのサイトもみているはずだけど・・・ |
||
189:
匿名さん
[2010-01-30 21:51:28]
>>188
業者に飼いならされるといいようにされちゃいますよ。恐怖の高値づかみです。 |
||
190:
物件比較中さん
[2010-01-30 21:56:20]
新築マンションを検討しているのでデベロッパーから買うしかないんですが。コーポラティブとかありえないし。。。
どうすればいいですかねぇ。よい手段があれば教えていただけますか? |
||
191:
匿名さん
[2010-01-30 21:58:31]
東西線 大手町~東陽町 9分、大手町~神楽坂 8分
有楽町線 有楽町~豊洲 8分、有楽町~市ヶ谷 7分 半蔵門線 大手町~清澄白河 8分、大手町~永田町 8分 丸の内線 大手町~茗荷谷 10分、大手町~赤坂見附 10分 千代田線 大手町~西日暮里 10分、大手町~赤坂 9分 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
外周区では世田谷区(ニコタマ?)、練馬区の健闘が目立ちます。
練馬区はどこが売れたのでしょうか?
順位 市区 供給戸数(戸) 申込率(%)
1 江東区 1727 75%
2 世田谷区 1608 67% 外周区
3 板橋区 1425 59% 外周区
4 練馬区 1419 69% 外周区
5 大田区 1118 53% 外周区
6 中央区 1060 75%
7 台東区 996 58%
8 新宿区 874 73%
9 足立区 854 60% 外周区
10 船橋市 830 60% 千葉県