あのバブル崩壊から20年
2010年はマンション市場も新時代の幕開けになるのか?
それとも「失われたもう10年」に突入するのか?
皆様の理性的な議論を期待しております
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61867
[スレ作成日時]2010-01-27 10:04:07
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その45)
21:
匿名さん
[2010-01-27 20:35:25]
|
22:
匿名さん
[2010-01-27 20:37:21]
築30年超マンションの戸数が多い区(2004年6月)
1位 港区 14701戸 2位 世田谷 13650戸 3位 渋谷 12456戸 4位 杉並区 10286戸 5位 新宿 10004戸 6位 目黒 8024戸 7位 中野区 7986戸 8位 大田区 7770戸 |
23:
匿名さん
[2010-01-27 20:40:03]
持ち家で、65歳以上高齢者が一人住まいの数
2005年国勢調査より 1位 世田谷区 22488戸 2位 練馬区 17021戸 3位 杉並区 15699戸 4位 大田区 15310戸 5位 板橋区 11535戸 |
24:
匿名さん
[2010-01-27 20:52:39]
独居老人と老朽マンション問題・・・・過剰マンション・・・・地域力の低下・・・・不動産価格の長期低迷
|
25:
匿名さん
[2010-01-27 20:56:02]
>>21=22=23
マルチ |
26:
匿名さん
[2010-01-27 21:44:54]
売れないような古いマンションは賃貸に回る。
YAHOO賃貸登録物件数、昨年1月からの推移 千代田区3140→3477、中央区7348→8217、港区13332→15962、 新宿区12637→14095、文京区6505→9077、台東区4511→5140、 墨田区4813→5352、江東区7207→7694、品川区8640→10411、 目黒区8456→9694、大田区11814→14625、世田谷区22780→27570、 渋谷区11302→12979、中野区8791→13252、杉並区14225→17876、 豊島区8572→10989、北区6005→8352、荒川区3055→3034、 板橋区11127→11924、練馬区13719→15142、足立区8606→11154、 葛飾区4552→5576、江戸川区8687→9797 |
27:
住まいに詳しい人
[2010-01-27 21:48:26]
|
28:
匿名さん
[2010-01-27 21:50:35]
過剰な賃貸ストックはいずれ家賃レベルを引き下げ、不動産価格の下落につながって行く。
|
29:
匿名さん
[2010-01-27 22:06:23]
独居老人+賃貸+空屋=老朽マンション
行きつく先にはなにがあるのでしょうか? |
30:
匿名さん
[2010-01-27 22:36:37]
地方は過疎化して産業基盤と生活基盤が激減し、人が住めなくなりますから、東京集中化は続きます。
|
|
31:
匿名さん
[2010-01-27 22:43:47]
>>30
しかし、 新築マンションを買える人はわずかで、 ほとんどが一生賃貸。 老朽マンションを低家賃で借りて住むことになる。 メンテはされずボロボロになって・・・ 建て替えが行われるのは便利な都心部だけでしょう。 |
33:
匿名
[2010-01-27 23:20:41]
政府が二番底はないと宣言するまで地価は横這いか小さく下降します。企業の来年度の業績予測が出揃うとその宣言がでると考えます。
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
34:
匿名さん
[2010-01-28 00:27:14]
あえて買わない主義
|
35:
匿名さん
[2010-01-28 06:29:25]
製造業、外需で急回復 10~12月、ソニーは営業黒字に
国内主要製造業の業績が外需主導で急回復してきた。ソニーの2009年10~12月期は、本業のもうけを示す連結営業損益が1000億円前後の黒字と5四半期ぶりに黒字に転換したようだ。ホンダも同期間の営業利益が7~9月期に比べ2倍前後に増えたもよう。固定費削減や生産効率化で利益が出やすい収益構造に転換したところに、世界的な景気回復を受けて需要が伸び、収益改善が進んでいる。 ソニーは不振だったゲームと液晶テレビ部門が大幅に改善した。ゲームは製造コストを減らしたプレイステーション(PS)3が、米国を中心に値下げ効果でヒット。4四半期ぶりに営業黒字に転換した。液晶テレビは米国、日本、中国などで販売が堅調。人員削減や拠点統合を進めたことで営業損益ゼロ程度まで改善したようだ。 |
36:
匿名さん
[2010-01-28 07:43:28]
これからも老朽化したマンションが賃貸に回り続けるから、
新築の賃貸はあまり必要とされない。 景気が悪く低家賃を求める傾向が続くから、 賃貸の着工数もずっと底這いだろう。 築30年超マンションの戸数が多い区(2004年6月) 1位 港区 14701戸 2位 世田谷 13650戸 3位 渋谷 12456戸 4位 杉並区 10286戸 5位 新宿 10004戸 6位 目黒 8024戸 7位 中野区 7986戸 8位 大田区 7770戸 |
37:
匿名さん
[2010-01-28 07:55:53]
古くても通勤に便利な立地であれば借りる人もいるが、
不便なところは苦しくなる。 家賃レベルが急速に下がって行き、それを追って不動産価格もじわじわと下がるだろう。 適正価格化が今後進む。 |
38:
匿名さん
[2010-01-28 08:11:10]
都心部で公営住宅のリフォーム、建て替えが始まると、さらに民業を圧迫する。
|
39:
匿名さん
[2010-01-28 08:13:03]
今日は株価上がりそうだね。
円安にふれたし、ダウもあがった。 急反発に期待しましょう! |
40:
匿名さん
[2010-01-28 08:15:31]
正確にいえば
都心部で公営賃貸のリフォーム、建て替えが始まると、さらに民業を圧迫する。 |
41:
匿名さん
[2010-01-28 16:22:55]
というか都心部や郊外の好立地の公営住宅は売却すべき^^
上物が生きてる間は移転すると無駄になるというなら、建て替え時にもっと不便なとこに移すべし 好立地に生産性の低い公団がある必要はないし、差益は財政の足しにもなる 業者じゃないが、こんな風に思ってます~ |
有明が割安放置状態なのでお勧めです。