プレイズ天王寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://re.sanco.co.jp/praise/pj/tennoji/
所在地:大阪府大阪市天王寺区寺田町2丁目226番1号(地番)
交通:JR大阪環状線「寺田町」駅徒歩4分
JR大阪環状線・関西本線・阪和線、Osaka Metro御堂筋線・谷町線「天王寺」駅徒歩11分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.02㎡~75.52㎡
売主:三交不動産株式会社
施工会社:株式会社松本組
管理会社:株式会社三交コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-06-09 14:56:32
プレイズ天王寺ってどうですか?
81:
マンション検討中さん
[2020-09-05 11:25:21]
かなり安いですよね。今五条地区なので子供が通学するには少し遠くなってしまうのが気になります
|
82:
マンション比較中さん
[2020-09-06 15:53:03]
たしかに五条からだとちょっと距離はありますが絶対通えない距離ではないですよね!
思い切って聖和小に転校してみては? 聖和小って名前はそんなに知られてないけど、学力相当高いですよ!! |
83:
評判気になるさん
[2020-09-07 12:17:07]
ブランズとプラウドだとブランド力はかなり勝ってますね。
価格とかが分からないから、何とも言えませんが。 ブランド力の差が価格の差に一致しているかですね。 私はブランドなど一切気にしませんので、安いほうを買いますね。 ただ、プレサンスとか睦美とかは評判が悪いからいやかも。 |
84:
匿名さん
[2020-09-08 14:37:53]
実需なら自分が買いやすく住みやすい方でいいと思います。
ただまあここあと40戸未満のマンションなので役員が回りやすくなってくるのが懸念点かもしれないです。 そういうのが得意な方だと良いんでしょうけどね。 物件概要を見たら今月末には完成するようですね。来月末に入居開始となってて。 現地だとほぼ完成の建物が見られるのかな。 |
85:
マンション検討中さん
[2020-09-12 21:50:20]
家が近いのでライフに買い物するたびに通りますが、外観は出来ております。安くていいんですが場所がもう少し良ければって感じでしょうか
|
86:
評判気になるさん
[2020-09-25 18:02:24]
|
87:
匿名さん
[2020-09-27 23:29:06]
こちらのマンション、収益物件で購入された方はどれくらいいらっしゃるのだろう??
少なそうだと思いますが。。 |
88:
匿名さん
[2020-09-28 13:39:35]
この土日に現地に見に行きました。立地は悪くはないですが、東南向きなので建物自体が斜めに突っ込んで入ってるので周辺の建物と一体間しない(言葉の選別なんですが、個人的に「違和感」を言ってもいいような。。。)ことに気になります。写真はエントランスの道で取ったものです。そういうこと。
あと、玉造筋に天王寺方面から右翼のパレートカーと、地域呼びかけ喚起の車に遭遇しました。うるさいです。週何回来るのでしょうか。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
89:
匿名さん
[2020-10-03 16:33:22]
ここ、あまり人気ないですね。大通りかつ3面道路で、騒音と空気がネックだわ。にしても天王寺並の強勢的な値段、売残してもおかしくないね
|
90:
通りがかりさん
[2020-10-03 18:12:47]
過去の口コミにもありますが、このマンションだけ周辺の建物とズレた角度で建っており、素人目にも変な感じです。南東向きバルコニーにする為、陽当りを重視したんでしょうね、写真より実物みるとかなりのもんです。
|
|
91:
評判気になるさん
[2020-10-04 09:34:04]
ここあまり人気ないんですかね。
寺田町はもう新築マンションはできないだろうということで、購入しましたが、桃谷のブランズとかプラウドの方がよかったのかな |
92:
マンション検討中
[2020-10-04 12:53:36]
ブランズのゴミ屋敷はちょっと嫌ですね?
私も天王寺で購入を検討していますが、一番考えられないのがブランズです。 |
93:
マンション購入者さん
[2020-10-05 11:39:43]
>>92 マンション検討中さん
ここプレイズの板ですよ 私はブランズの回し者ではないですが きっと投稿者の方は天王寺区では どこも購入する事が出来ないでしょう 今の価格帯を購入する能力がそもそもない という意味です プレイズの板ですのでここの 参考になる意見すら言えないのでしょうか 見てイライラするのでもう見ませんが |
94:
マンション検討中さん
[2020-10-05 12:08:42]
駐車場10台が気になるな。
39室の割には少ないと思うが、どこもこんなもんなんですかね? 抽選に漏れた人は近くの駐車場を借りることになると思うけど近くに駐車場はあるのかな? |
95:
名無しさん
[2020-10-05 16:34:50]
>>94 マンション検討中さん
マンション購入した者です。抽選に漏れた場合は近くの駐車場を紹介しますと最初に言われました。10台しかなかったですが、第一回目の抽選時は定員割れでした。言うならば、駅近と言うことで車を処分される方が多かったようです。 |
96:
匿名さん
[2020-10-05 19:18:11]
>>91 評判気になるさん
88です。駅からの距離、周りの環境から見ると、立地がとても良いと思います。人気度についてコロナの影響も大きいでしょう。私がただ建物の角度にどうしても気にするから悩みます。が、人それぞれでしょう。そこさえ気にしなければ、良い買い物だと思います。 おめでとうございます。 |
97:
マンション比較中さん
[2020-10-06 14:33:50]
>>91 評判気になるさん
なんでブランズとプラウドの方が良いと思ったんですか? 私は収入的に買えないので批評できる立場じゃないですが、この辺りで家を欲しいと思ってて、迷惑とわかりながら、プレイズとブランズ見に行ってきました(笑) その感想ですが ①最寄り駅までが一番近い②小学校やスーパー、天王寺駅までも一番近い(歩てみましたが本当に天王寺まで10分強でいけました)③引き渡しが早いから、その間の家賃が得、引渡が早い分少しでもローンの完済が早い④住宅ローン控除も唯一13年対象で、エコポイントもある(私が見学したときは) 圧倒的にプレイズが良いと思ったのですが…。唯一挙げるとしたら、ほかの方も言っていた通りブランド力では野村さんとかの方が上かな、とは思いますが。 ま、どこも買えない私たちからしたら、羨ましい悩みです!(笑) |
98:
マンション検討中さん
[2020-10-08 23:11:56]
エコポイントはもう終わっちゃったかと思います
|
99:
購入経験者さん
[2020-11-22 15:27:16]
マンコミュを見るのが趣味のマンションマニアです。
寺田町に住んでおります。 88さん業者やろ。なんでマンション販売って他を蹴落として自分のマンションを勧めるのだろうか。 ここに悪口を書くのは自由だが、それはあなたの自己満であって、購入した人はこれを見たら、どう感じると思いますか。 もっとどこのマンコミュもいい感じに盛り上げようよ。 |
100:
口コミ知りたいさん
[2020-11-22 23:06:58]
そのマンションマニアからしたらこの物件どうなんだろう。
値段と比較して買う価値あるんかな? |