プレイズ天王寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://re.sanco.co.jp/praise/pj/tennoji/
所在地:大阪府大阪市天王寺区寺田町2丁目226番1号(地番)
交通:JR大阪環状線「寺田町」駅徒歩4分
JR大阪環状線・関西本線・阪和線、Osaka Metro御堂筋線・谷町線「天王寺」駅徒歩11分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.02㎡~75.52㎡
売主:三交不動産株式会社
施工会社:株式会社松本組
管理会社:株式会社三交コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-06-09 14:56:32
プレイズ天王寺ってどうですか?
41:
マンション検討中さん
[2020-03-19 21:43:56]
|
42:
匿名さん
[2020-03-20 01:36:19]
|
43:
マンション検討中さん
[2020-03-20 09:10:42]
|
44:
検討板ユーザーさん
[2020-03-20 13:25:48]
|
45:
匿名
[2020-03-20 14:16:21]
|
46:
通りがかりさん
[2020-03-21 00:56:48]
私の私見になりますが、
玉造筋より内側と外側は全てではないですが上町台地に入るか入らないかの違いと思います。 外側は環状線に近くなります。言い換えれば環状線と玉造筋にはさまれてる立地が外側となります。 今は外側のエリア環状線のギリ内側でもマンションはたくさん建設され比較的早く完売してます。 メリットは駅に近い事。 デメリットは電車の音が聞こえる事。ただ最近の窓は防音対策されてるので、窓閉めてると気にならないと思います。 また外側は場所によりハザードマップの水害エリアにもかかります。 |
47:
購入経験者さん
[2020-03-21 11:32:58]
その期間中に契約した者です。
私が契約した部屋は第2期の供給住戸ではなかったので追加で供給してもらいました。 第2期●次(何次かは忘れました…)といった形で公式HPに概要を上がってましたよ! そのあとすぐに申込させていただき、数日で契約したのでHPからは消されてましたが…。 なので、契約戸数はすすんでいると思いますよ、37と40さんのコピペ見たらわかるように金額とか変わってるし5戸は5戸でも違う5戸かと!(^^) |
48:
購入経験者さん
[2020-03-21 11:36:41]
47番のものです!
さっきの文章は41番さん、42番さんが話してる期間のことです! |
49:
匿名
[2020-03-22 10:42:43]
>>46 通りがかりさん
台地かどうかは水害には大きな影響出そうですね。玉造筋内外は価格差が大きいように思いますが、勝山通の南北も価格差があるように思うのですが何かあるのでしょうか?詳しくなくてすみません |
50:
通りがかりさん
[2020-03-22 15:22:24]
上町台地の定義は大阪城周辺から南は住吉区の住吉大社に至る範囲を指すので、この物件も上町台地といえます。
ただし上本町駅周辺が上町台地の頂点になるので南になるほど緩やかに下がっていきます。 勝山通りの南北差はおっしゃるように確かにありますが、上町台地云々はほとんど関係なく、勝山通り以北の一部は五条小学校区域もあり、その小学校区は飛びぬけて人気があるため価格差ができやすいです。 ただその分天王寺駅からは距離が離れるため、五条小学校区にこだわるか、利便を求めて以南を選ぶかは人それぞれだと思います。 なので心配なさってる水害という意味ではほとんど差は生まれないかと思いますよ。 当然、上本町と比べるとまた別の話ですが。 |
|
51:
匿名
[2020-03-22 16:36:45]
|
52:
評判気になるさん
[2020-03-27 18:08:31]
森ノ宮の物件と正直迷ってます。
間取りは森ノ宮の方が面白いけど、 現地周辺の雰囲気はプレイズ天王寺の方が好きかなぁ。 |
53:
マンション検討中さん
[2020-03-27 21:01:01]
私も森ノ宮の物件見に行きましたよ!
たしかに間取り面白いですよね!! でも、こちらのプレイズに決めようと思っています。 天王寺区と東成区では、やっぱり資産価値も違うし、調べたら学校のレベルが全然違ってたので! 環状線まで徒歩4分、と言うのは同じですがプレイズは天王寺駅までも歩けますし。 こう言うの初めて投稿しますが、同じだったので初美コメントです。笑 |
54:
匿名
[2020-03-28 08:40:16]
|
55:
通りがかりさん
[2020-03-28 11:53:35]
人気です。
学力調査等の点数は、聖和と比べてもさほど差はありません。 ただ、「五条ブランド」というのはあると思います。 五条のネームバリューに惹かれる人も多いかと。 でも、聖和小学校もいい学校です。学校のHPに載ってる点数も、聖和も十分すぎるほど、高いです。 どっちが好きか人によると思いますよ。 お堅いけど、エリートがそろってる五条か、のびのびとした子が多い聖和か。 値段は、土地を仕入れた時期にもよりますから、一概にいくらぐらいというのは言い切れないですね、、 |
56:
評判気になるさん
[2020-03-28 20:45:59]
>>54 匿名さん
五条小学校区の物件にはお医者さんが多いと噂で聞いたことが…。本当かどうかは分かりませんが、そのあたりの賃貸調べたら高いですし、頑張って五条小学校区の物件買ってもその後の生活がしんどくなりそうなので、お高いところは諦めました。 |
57:
評判気になるさん
[2020-03-28 20:47:41]
|
58:
匿名
[2020-03-29 00:07:06]
|
59:
評判気になるさん
[2020-03-29 09:19:35]
突然失礼します。モデルルーム行かれた方に質問です。窓のサッシ規格はどのレベルでしたか?室内への騒音影響については何か資料で説明ありましたか?
|
60:
マンション検討中さん
[2020-03-29 14:20:59]
ありましたよ!
T2サッシを採用しているみたいです。リビング以外も、その仕様のようです。 測定も実施したみたいで、その結果の資料も見せていただきました。 とても丁寧な対応をしていただきましたよ! それを聞いた後に現地も見てみましたが、私的には意外に全然音は気にならなくて、これでT2サッシ入れてくれてるならお部屋内は問題ないと思います! あくまで個人的意見ですが、ご参考までに! |
61:
評判気になるさん
[2020-03-30 00:23:40]
|
62:
マンション検討中さん
[2020-04-11 08:42:16]
|
63:
匿名
[2020-04-15 15:39:00]
|
64:
匿名さん
[2020-05-23 14:13:00]
https://re.sanco.co.jp/praise/pj/tennoji/outline/
物件概要|【公式】プレイズ天王寺 【全体概要】 物件名 プレイズ天王寺 所在地 大阪市天王寺区寺田町2丁目226番1(地番) 交通 JR大阪環状線「寺田町」駅徒歩4分、 JR大阪環状線・関西本線・阪和線、Osaka Metro御堂筋線・谷町線「天王寺」駅徒歩11分 敷地面積 639.13㎡ 用途地域 準住居地域・第2種住居地域 建築確認番号 第NK18-1163号(平成31年2月28日付) 構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建 建ぺい率 80% 容積率 400% 総戸数 39戸 間取り 2LDK・3LDK 専有面積 55.57㎡~76.11㎡(住戸防災倉庫 0.55㎡~0.59㎡含む) バルコニー面積 10.45㎡~20.78㎡ サービスバルコニー面積 1.45㎡~5.64㎡ 竣工予定時期 2020年9月下旬(予定) 入居予定時期 2020年10月下旬(予定) 分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有、建物:専有部分は区分所有権、共有部分は専有面積割合による共有 管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成し、株式会社三交コミュニティに委託予定 駐車場 平面式10台(月額使用料:25,000円~29,000円) バイク置場 3台(月額使用料:3,000円) ミニバイク置場 3台(月額使用料:2,000円) 自転車置場 59台(月額使用料:150円~300円) 事業主(売主) 三交不動産株式会社[国土交通大臣(16)第41号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟(本社)〒514-0033三重県津市丸之内9番18号、(大阪支店)〒530-0001大阪市北区梅田1丁目11番4-1700号(大阪駅前第4ビル17階)TEL.06(6344)0260] 販売提携(代理) 株式会社アイ・フラッツ[国土交通大臣(2)第8114号、(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町3丁目2番4号淀屋橋戸田ビル5階 TEL.06-6233-7717] 販売提携(代理) 丸紅都市開発株式会社[国土交通大臣(9)第3409号・(一社)不動産協会会員・(一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟・(一社)都市再開発推進協議会加盟〒530-0055 大阪市北区野崎町7番8号 梅田パークビル2階 TEL.06-6366-2012] 施工 株式会社松本組 更新日 2020年5月11日 次回更新予定日 2020年5月25日 【第2期 先着順販売概要】 販売戸数 5戸 販売価格(税込) 4,318万円~5,688万円 間取り 2LDK・3LDK 住戸専有面積 55.57㎡~73.91㎡ ※住戸防災倉庫面積/0.55㎡~059㎡を含む バルコニー面積 10.45㎡~11.28㎡ サービスバルコニー面積 1.45㎡・3.97㎡ アルコーブ面積 1.83㎡・2.23㎡ 管理費(月額) 6,780円~9,020円 修繕積立金(月額) 5,560円~7,390円 管理準備金(引渡時一括) 5,000円 修繕積立基金(引渡時一括) 389,000円~517,000円 |
65:
評判気になるさん
[2020-08-22 21:23:12]
ここって、売れてますか?
つい先日モデルルームに行ったらまだかなり空きありました。 再来月には入居開始で急いでいるのか、値下げのお話もされました。 他のマンションも気になっており、決めかねています。 |
66:
マンコミュファンさん
[2020-08-23 01:57:07]
|
67:
評判気になるさん
[2020-08-23 18:01:25]
|
68:
名無しさん
[2020-08-27 23:10:09]
|
69:
匿名さん
[2020-08-28 07:35:37]
【SUUMO】プレイズ天王寺 | 新築マンション物件情報
https://suumo.jp/ms/shinchiku/osaka/sc_osakashitennoji/nc_67719500/ 住戸配置図 ![]() ![]() |
70:
匿名さん
[2020-08-28 07:37:54]
【SUUMO】プレイズ天王寺 | 新築マンション物件情報
https://suumo.jp/ms/shinchiku/osaka/sc_osakashitennoji/nc_67719500/ プレイズ天王寺 (間取り図 B) 間取りの概要/特徴 価格 4338万円(先着順) 間取り2LDK 専有面積55.57m2 バルコニーまたはテラス面積11.03m2 その他 ※専有面積には住戸防災倉庫面積0.55m2を含む 特徴 キッチン 浄水器or活水器 設備・構造 光ファイバー対応 床暖房 ![]() ![]() |
71:
匿名さん
[2020-08-28 07:39:38]
【SUUMO】プレイズ天王寺 | 新築マンション物件情報
https://suumo.jp/ms/shinchiku/osaka/sc_osakashitennoji/nc_67719500/ プレイズ天王寺 (間取り図 A1) 間取りの概要/特徴 価格 4858万円(先着順) 間取り3LDK 専有面積63.82m2 バルコニーまたはテラス面積10.45m2 その他 サービスバルコニー面積/1.45m2 ※専有面積には住戸防災倉庫面積0.58m2を含む 特徴 キッチン 浄水器or活水器 立地・配置 角部屋 設備・構造 光ファイバー対応 床暖房 角住戸 ![]() ![]() |
72:
匿名さん
[2020-08-28 07:42:01]
|
73:
匿名さん
[2020-08-28 07:43:37]
>>68 名無しさん
SUUMOの部屋価格見ても何階か記載無いですね。 住戸配置図に価格と成約状況を記載した価格表を公開して透明性のある販売方法を取って欲しいですよね。 もちろん値引きも個別交渉能力が高い購入者だけでは無く透明性を持って公式サイトに掲載して欲しいです。 |
74:
評判気になるさん
[2020-08-29 21:43:58]
値下げですが50?200万とお話ありました。
販売会社ではなく、オーナーさんが決めるとのことで、詳細は未定らしいです。 |
75:
マンション比較中さん
[2020-08-30 11:22:18]
>>65 評判気になるさん
最近見学しましたが、空きそんなにありましたか? 10戸弱とかだったきましますが、、 色んなモデルルーム見てますが、入居2か月前でここまで売れていたら 他と比べたら全然上々だと思います(;^-^) |
76:
評判気になるさん
[2020-08-30 18:22:42]
>>75 マンション比較中さん
電話で確認した際はあと2戸と言われ、実際モデルルームに行ったらまだ何戸も選べたので騙された気分でした。 でも、入居2ヶ月前で10戸空いてる程度なら上々なんですね! 参考になります! |
77:
マンション検討中さん
[2020-09-01 13:25:58]
>>76 評判気になるさん
来場したらすぐにバレること、販売会社言いますかね...。2戸と10戸じゃ違いすぎますし、そんな明らかな違いあったらクレームになるので、そのぐらい注意してそうですけど。。 他のマンションと間違ってるのではないでしょうか。それか●タイプは残2戸、とかの意味の履き違えかも! |
81:
マンション検討中さん
[2020-09-05 11:25:21]
かなり安いですよね。今五条地区なので子供が通学するには少し遠くなってしまうのが気になります
|
82:
マンション比較中さん
[2020-09-06 15:53:03]
たしかに五条からだとちょっと距離はありますが絶対通えない距離ではないですよね!
思い切って聖和小に転校してみては? 聖和小って名前はそんなに知られてないけど、学力相当高いですよ!! |
83:
評判気になるさん
[2020-09-07 12:17:07]
ブランズとプラウドだとブランド力はかなり勝ってますね。
価格とかが分からないから、何とも言えませんが。 ブランド力の差が価格の差に一致しているかですね。 私はブランドなど一切気にしませんので、安いほうを買いますね。 ただ、プレサンスとか睦美とかは評判が悪いからいやかも。 |
84:
匿名さん
[2020-09-08 14:37:53]
実需なら自分が買いやすく住みやすい方でいいと思います。
ただまあここあと40戸未満のマンションなので役員が回りやすくなってくるのが懸念点かもしれないです。 そういうのが得意な方だと良いんでしょうけどね。 物件概要を見たら今月末には完成するようですね。来月末に入居開始となってて。 現地だとほぼ完成の建物が見られるのかな。 |
85:
マンション検討中さん
[2020-09-12 21:50:20]
家が近いのでライフに買い物するたびに通りますが、外観は出来ております。安くていいんですが場所がもう少し良ければって感じでしょうか
|
86:
評判気になるさん
[2020-09-25 18:02:24]
|
87:
匿名さん
[2020-09-27 23:29:06]
こちらのマンション、収益物件で購入された方はどれくらいいらっしゃるのだろう??
少なそうだと思いますが。。 |
88:
匿名さん
[2020-09-28 13:39:35]
この土日に現地に見に行きました。立地は悪くはないですが、東南向きなので建物自体が斜めに突っ込んで入ってるので周辺の建物と一体間しない(言葉の選別なんですが、個人的に「違和感」を言ってもいいような。。。)ことに気になります。写真はエントランスの道で取ったものです。そういうこと。
あと、玉造筋に天王寺方面から右翼のパレートカーと、地域呼びかけ喚起の車に遭遇しました。うるさいです。週何回来るのでしょうか。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
89:
匿名さん
[2020-10-03 16:33:22]
ここ、あまり人気ないですね。大通りかつ3面道路で、騒音と空気がネックだわ。にしても天王寺並の強勢的な値段、売残してもおかしくないね
|
90:
通りがかりさん
[2020-10-03 18:12:47]
過去の口コミにもありますが、このマンションだけ周辺の建物とズレた角度で建っており、素人目にも変な感じです。南東向きバルコニーにする為、陽当りを重視したんでしょうね、写真より実物みるとかなりのもんです。
|
そうなんですか?私が行ったのはおっしゃってる期間でしたが、契約に来てる方がいらっしゃいましたよ?反映漏れですかね?
ちなみに、どこ見たら販売された戸数が分かるんですか??(・・)
まぁ入金とかなんかの関係で契約日が違うのかもですが…。