ルネ横浜戸塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-totsuka439/
所在地:神奈川県横浜市戸塚区吉田町778-1他(地番)
交通:東海道本線「戸塚」駅徒歩12分
横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅徒歩12分
間取:2LDK ~ 4LDK
面積:64.62平米~86.28平米
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-06-07 15:09:27
ルネ横浜戸塚ってどうですか?
No.151 |
by 匿名さん 2020-03-19 09:28:19
投稿する
削除依頼
勉強不足ですみません。マンションの用地を取得する際、長谷工ありきの土地取得とはどういう意味ですか?
マンションに適した土地のほとんどを長谷工が取得していて、大手デベロッパーがマンション開発をする際に長谷工と組む事を条件に土地を譲ってもらう仕組みになっているのでしょうか? |
|
---|---|---|
No.152 |
>>151 匿名さん
大体合ってますよ。 土地取得の情報、とりわけこれくらいの大規模開発できる土地は、まず買ってくれる資力がある財閥系もしくは大手ゼネコンに話が行きます。 で、長谷工の強みとしては、その土地情報が来て他デベへ相持ちで投げかける→建設は長谷工、販売代理も子会社の長谷工アーベスト、オプション関係も子会社の長谷工インテック、管理も長谷工コミュニティ、と土地を斡旋することでグループの裾野が広がる、上手い(旨い)システムが成り立つわけ。 大手デベも供給戸数を確保したいから、プライドを捨てて長谷工とコラボするケースが増えて、安普請ながらそれがスタンダードになりつつある現状。 |
|
No.153 |
|
|
No.154 |
>>151 匿名さん
152さんのおっしゃる仕組みのほか、郊外型の大規模マンションを安く建設できるのはほぼ長谷工に限定されるほど独占状況にあるため、デベが独自に土地を買っても長谷工に発注せざるを得ない事情もあります。その場合、多少の独自仕様を採用したとしても多くは長谷工仕様となります。そうしないと双方に意味がないので。各デベともフラッグシップ物件は長谷工に発注しないですよ。 |
|
No.155 |
長谷工のコストカットはいやだな。
大規模なら、せめてフジタにしてほしいね。 長谷工ありきの土地取得なら致し方ないけど |
|
No.156 |
総合地所と長谷工の関係を知らないのか?
|
|
No.157 |
確か長谷工の分譲部署かと。
|
|
No.158 |
川沿いの桜並木、素敵そうですね。
インターネットの掲示板で、お花見も不謹慎なのでやめておいた方がいいと知りました。 まだお花見していないのですが、子供に桜を見せたいのでモデルルーム見に行くついでなら許されるのかなと感じています。 ここのマンションは仕様が安いんですか? コストカットは仕方ないとは思いますが、住むにあたって不便だと感じるくらいのコストカットはやめてほしいですね。 |
|
No.159 |
|
|
No.160 |
さすがに賃貸とは装備の充実度が違いますよ。モデルルームで実感してみて下さい。私はパークホームズから住み替えします。
|
|
No.161 |
部屋の配置や設備などは、割と普通かなと思ったのですが
注目したのはウゴクロというシステム。 これで間取りの変更ができるっていいなと思いました。 もちろん、毎日動かすとか頻繁に動かすことはないでしょうけれど 子供の部屋をいつか広くしなければいけないとかそういうときなどいいですね! |
|
No.162 |
こちらデメリットは、鉄塔と駅距離だと感じました。
鉄塔は離れた部屋を選ぶことで許容し、駅距離は10分以内が理想でしたが価格も考慮してそこは妥協しました。 戸塚駅の新築、中古マンション、戸建てと見ましたが、総合的に評価し、ここに決めました。(上記のデメリットが許容できる方には個人的にありかなと思いました。) また角部屋を選びたいところでしたが、希望の角部屋が決まっていたこともあり、玄関から光と風が入ることも考慮し、そこも妥協しました。 条件の近しい中古マンションと比較しても、坪単価が大きく変わらなかったので、それなら新築にしようといった感じです。 あと戸塚駅、小学校と中学校が両方近い場所(徒歩10分以内)がすくないですね。。他の候補が中学校が徒歩無理なところがほとんどで諦めてます。 欲をいえば、駐車場は自走式立体駐車場(すべて平面はさすがに厳しいと思うので、)で、駐輪場はサイクルポートが理想でしたが、そこは価格も考慮したらしょうがないのかなと思いました。(結局全部完璧なマンションはなさそうなので) |
|
No.163 |
戸塚駅遠いのがな。価格安くなりましたか?
|
|
No.164 |
ルネってルネシリーズの中でも一番グレードが低いブランドと聞いたのですが。立地だけでなく質やブランドまで妥協したのかと思われたくないのでご教授頂けませんか?
|
|
No.165 |
https://www.sgr-sumai.jp/brand/
これを見るとルネグランがハイグレードのマンションとして設定されてるみたいですね。 無印のルネはごく一般的なマンションブランドという感じでしょうか。 新築マンションだと仕様は大事ですが場所も重要なので、どこをどう選ぶかは個人の価値観によると思いますけどね。 転勤や生活スタイルの変化によるリセールのことも考えておきたいですし。(その時場所が悪いと売り辛い…) |
|
No.166 |
徒歩圏内ではあるけど雨とかだと歩くには辛い距離ですね。戸塚はもう徒歩5分以内の物件はしばらくないのかな?
|
|
No.167 |
戸塚の場合も駅が近いと高額になってしまうでしょうから、予算が限られているとか抑えたい場合は駅から遠い場所というのも選択肢に入れる必要があると思われます。
イオンが隣接しているので、実際は徒歩と電車での通勤以外は不便はあまり感じないような気もします。 コモンスペースがなんだか素敵。開放感ありなのにプライバシーも考慮されているようで、一人でも複数でも利用できそうに思ました。 |
|
No.168 |
戸塚駅5分ぐらいだと、坪単価260から300万程のようです。ここの平均坪単価が215万でした。3LDK、70㎡ぐらいの家を考えると坪単価50万上がると価格が約1000万上がります。
5分ぐらいの新築、築浅だと5500万後半になり、うちは予算超過なので諦めます。予算内のかたはありかもですね。 |
|
No.169 |
駅近とそうじゃないかでここまで坪単価差が出るんですね。今購入したとして、この差がさらに開く可能性はあるのでしょうか。
|
|
No.170 |
一般的に駅近の物件は価格が下がりにくく(場合によっては上がる)、駅から離れるほど価格は下がりやすいと理解しているので、今買って10年後とかは差が開くと思います。よって、何年か後に売却を前提としている方は多少無理して駅近の方がいいと思います。ルネは現状永住を前提としてるかたの方がいいかもですね。
ここ10年ぐらいで戸塚の都市開発が進んでるので、10年前の駅近物件は価格が上がっている印象ですが、今は都市開発しきった感があるので、ここから戸塚駅近物件の価格が一気に上がる可能性は低い気がします。(専門家でもなんでもないので参考程度に。。) |
|
No.171 |
|
|
No.172 |
|
|
No.173 |
[個別に提示される具体的な値引き金額の話題は禁止のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.175 |
|
|
No.176 |
売主が資産価値を下げてるんですね。
|
|
No.177 |
コロナが資産価値を下げる要因
売主はその波及。。。。 |
|
No.178 |
コロナで休業中なのでは?
|
|
No.179 |
自粛前としておきましょう
|
|
No.180 |
まあ、今時点でこの戸数を残して値引きはないでしょうね。
|
|
No.181 |
2期7次とのことですが、あと何戸くらい残っているのですか?
駅が遠いとはいえ戸塚でこの価格は魅力的なのではと思えました。 これより下がるとしたら希望する方も増えそうな気がします。 返済例を見ると3400万円台の部屋ではあるけれども月々の支払は賃貸並みかそれ以下なのでは。 無理のない支払い計画が立てられるのではと思いました。 それにプラスして修繕積立金と管理費があるけれど3LDKの賃貸料を考えると同程度かなと思います。 |
|
No.182 |
[No.174と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.183 |
3400万円の物件なぞパンダ物件ですよ。
実際の4000万円中盤の物件で計算した方が良いですね。 |
|
No.184 |
コロナの影響で現契約者は、大幅値引きとかされてるのかな?
|
|
No.185 |
|
|
No.186 |
今日モデルルーム見学してきました。緊急事態宣言終了後に見学が結構あったようで、現在販売中の4棟(ブライトコート、ディライトコート、エアリーコート、エバーコート)は1階を除いて9割程成約済でした。残りの2棟(カームコート、フロントコート)は7月中に販売開始予定とのことでした。南向き狙いはカームコートに集中しそうですね。
|
|
No.187 |
コロナの観点で、戸別宅配ボックスで対面せず荷物を受け取れる点とザ・ルーフを在宅ワークに使える点が人気だそうですね。
入居が楽しみです。 |
|
No.188 |
モデルルーム見学してきました!
売れ行き好調みたいですね。 ただやはり川が近すぎて氾濫が怖いことと、南向きでも隣にマンションがあり、日当たりは望めなさそうです。 また一階は湿気と虫対策が必要ですね! それらを許容できる人にはこれ以上ない物件だと思います! |
|
No.189 |
確かに南向きのマンションで展望が抜ける部屋はデイライトコート東側のみのようですね。日当りはマンションとの間に距離の空いているので問題なさそうな印象です。
|
|
No.190 |
柏尾川大丈夫なのか。
|
|
No.191 |
川の氾濫が気になり、検討外しました。
|
|
No.192 |
こちらのコメント大変参考になりました。
https://manmani.net/?p=28226 |
|
No.193 |
191に同じく、川が近いので検討外。500~1000万円位安ければいいんですけどね←希望
|
|
No.194 |
193に同じく。ハザードマップ見て幻滅しました。戸塚のあの場所でこの価格は高いですね。
|
|
No.195 |
先程公式HPみましたが、300戸供給したようですね。
|
|
No.196 |
ワーキングラウンジのザ・ルーフがグッドデザイン賞を受賞したそうです!
コロナ禍で時流に乗った感じもしますし、利用するのが楽しみです! |
|
No.197 |
フロントコートとカームコートが販売されているようですが、どなたか価格ご存知でしょうか。ともに4000中盤前後ぐらいですかね。
|
|
No.198 |
>>197 マンション検討中さん
先月情報ですが、カームコート:4,198-5,398万、フロントコート:4,598-6,298万でした。 カームコート東側のM3が4000前、その他は角部屋や4LDKなど広いお部屋を除くと4000中盤が大半でした。 |
|
No.199 |
今年限りだった住宅ローン控除13年の特例(通常10年)も、来年入居者も対象となるよう延長が検討されたようですから、契約を迷うような部屋は決断が早まりそうですね。
私はやはり川が気になって辞めましたが、今後の様子を傍観します。イオンも近くてかなり迷ったのですが。 |
|
No.200 |
|