パークシティ柏の葉キャンパス一番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
間取:3LDK、4LDK(B棟)、3LDK、4LDK(C棟)、3LDK、4LDK(D棟)、3LDK、4LDK(E棟)
面積:84.49平米~108.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2010-01-27 00:21:32
パークシティ柏の葉キャンパス一番街ってどうですか? Part11
867:
匿名
[2010-12-04 12:56:39]
|
||
868:
周辺住民さん
[2010-12-07 18:33:58]
東京の三井の営業から情報です。
残り10前後。 D以外ほぼ完売とか。 |
||
869:
入居済み住民さん
[2010-12-08 11:20:42]
D棟、ほぼ毎土日引越し業者が来ていましたね。
モデルルーム見学者にも良く会いますし、ようやく1番街完売が見えてきたかな。 柏の葉住民が増えて、街が発展してくれることを望んでいます。 ところで、148街区の商業施設として何ができるか、具体的な情報はあるのでしょうか。 柏(北柏)には、COSTOCOができるという噂もありますし、先々が楽しみです。 |
||
870:
周辺住民さん
[2010-12-08 12:55:55]
コストコ、北柏にできる計画があるのか?
新三郷にできて、こんな近いところにできるのか?? |
||
871:
匿名さん
[2010-12-08 13:10:52]
コストコのようなものが出来る。
|
||
872:
匿名さん
[2010-12-08 14:55:55]
コスト戸のようなものとは?
北柏は道路事情も悪いし大丈夫か? |
||
873:
入居済み住民さん
[2010-12-10 19:23:46]
ミニストップ後は、学習塾みたいですね。
今日見たら、看板が出ていました。 |
||
874:
匿名さん
[2010-12-11 13:56:53]
久々に物件概要見たら、D棟とE棟で残5戸となっていました。
C棟は完売みたいですね。 |
||
875:
匿名さん
[2010-12-11 18:19:48]
三井のサイトの物件概要を見ると、残りはD棟のみ3戸になってましたよ。
|
||
876:
二番街購入者
[2010-12-11 19:43:11]
がんばれ一番街!売り切ったら、いよいよ二番街の番ですね。
|
||
|
||
877:
匿名さん
[2010-12-11 23:42:44]
キャンセル住戸はすぐに売れたみたいですね。
|
||
878:
匿名さん
[2010-12-12 20:24:13]
一気に売れましたね。何故?最後は大幅値引きだったのでしょう。
|
||
879:
匿名
[2010-12-12 20:30:04]
別にいいと思うけど。竣工して時間たってるんだから
いいんじゃないですか。頑張れ完売 |
||
880:
匿名さん
[2010-12-12 22:46:18]
恐らくおおたかの森の駅近物件検討者が、物件の詳細を確認後、天秤にかけてパークシティに流れたのではないでしょうか。
|
||
881:
住民
[2010-12-13 00:15:59]
確かに、公式ホームページの情報更新日が12日になってましたから、残り3戸になったんですね〜
ようやく完売間近!ですね。 他と比較すると断トツに素晴らしい物件だから残り3戸もすぐに売れちゃうかもしれないですね。 |
||
882:
匿名
[2010-12-13 01:06:41]
↑きっと売れるよ。だっていい物件だもの。完売になります。
|
||
883:
匿名さん
[2010-12-13 07:34:35]
当たり前だろ。
千葉県内の他と比べて完全に良い物件です。ライバル物件なんかない。 価格やその他諸々に少し問題があるだけです。 残り3戸も夏までには売れるでしょうね。 |
||
884:
匿名
[2010-12-13 16:49:21]
・・・必死だな
最後のアピールか? しかしまだ売ってたんだ。 |
||
885:
匿名さん
[2010-12-13 22:33:17]
二番街にディスポーザーがないことを知った人が、一番街を値切って買った結果でしょう。二番街の需要の先喰いと予想。
|
||
886:
周辺住民さん
[2010-12-14 19:13:18]
値引きをほとんどせず、ほぼ完売か。
他のTXの後続物件は、仕様がイマイチの割に、高額だからな。 |
||
887:
匿名さん
[2010-12-14 20:06:15]
世間のマンションは大幅値引きをしたり、売主が潰れたり変更になったりと大変な世の中、ここは2割以上の値引き無しで完売です。
来年中には完売する事は間違いないです。 石の上にも7年。よく辛抱したと思いますよ。 |
||
888:
周辺住民さん
[2010-12-15 10:54:25]
二割引きの根拠は?
|
||
889:
匿名さん
[2010-12-15 12:06:12]
2割引きだの7年だのどうしようもないアラシですよ。
|
||
890:
周辺住民さん
[2010-12-15 14:27:18]
まだまだ未販売住戸ありますよ〜〜
|
||
891:
購入検討中さん
[2010-12-15 18:33:45]
え。まだ未販売住戸あるんですか?
どのように知ったのでしょうか?教えてくださいな! |
||
892:
購入者
[2010-12-15 18:46:11]
2週間前に、残り一桁と営業マンかから聞きました。
売り出し開始が、2007年春だから四年弱でほぼ完売。 今となっては、この価格でよく売れたものです。 因みに私は、第一回に抽選で外れ、二回目の販売で当選して購入。 隔世の思いです。 |
||
893:
匿名さん
[2010-12-16 10:48:18]
完売してないでしょ?
|
||
894:
周辺住民さん
[2010-12-16 12:53:01]
あと数戸で完売ってことは、夜暗い部屋ばかりのあの棟は、
関連業者が無理矢理買わされたわけか。 数年したら、格安中古で溢れかえるね。 |
||
895:
D棟住人
[2010-12-16 12:57:31]
残り3戸ってこたぁないな。
だってウチのフロアだけでまだ3戸空いてる |
||
896:
匿名さん
[2010-12-16 13:02:09]
三井のリハウス検索すると。。
新築だか中古だか分からないのが数件もあるね。 それらとは別に三井グループの旧分譲のところにも2件ある。 強力で協力的なグループ会社があるのは良いねー。 |
||
897:
住民
[2010-12-16 13:39:30]
昨日もDへの引っ越しが二件ありましたよ〜
最近一気に売れた感じがあるので、引っ越しこれからなのではないですか。 |
||
898:
匿名さん
[2010-12-17 10:36:49]
>>894
毎日のように見ていますが、D棟の明かりたくさんついてますよ。 夜、全ての部屋の明かりをつけるわけではありませんし。 C、E棟よりは明かりのついている部屋が少ない気もしますけど。 中古で出たもの(居住中の物件が多かったです)は一時たくさんありましたが、 ほとんど売れたようですね。 また新たに違う部屋が中古で出ていますが。 しかしこの物件に住んでるわけでも、検討してるわけでもないのに ここに粘着してる人がいてちょっと不気味ですね。 |
||
899:
内装業者A
[2010-12-17 12:47:14]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】 |
||
900:
匿名さん
[2010-12-17 13:13:58]
|
||
901:
匿名さん
[2010-12-17 17:02:19]
ウチも二戸持ってるって何ですか?
そんなことがあるのですか? |
||
902:
匿名さん
[2010-12-17 21:09:17]
そんなこと、大規模物件ならよくあることだろ。
|
||
903:
匿名さん
[2010-12-18 07:42:32]
899が本当の話なら、あのマンションの内装業者ってある程度しぼられるな・・・。
|
||
904:
匿名さん
[2010-12-18 11:02:59]
|
||
905:
匿名さん
[2010-12-18 12:36:00]
|
||
906:
匿名
[2010-12-18 23:37:04]
三井が二割引は、まずありえないと思われますね。
とにかくブランドイメージを守っているようですから。 本当に割り引くんですかね? |
||
907:
入居済み住民さん
[2010-12-19 23:32:22]
ブランドイメージを大事にして値引きがないと言っても
民間企業なので、売上・利益がでないと会社は、存続できないです。 値引きの度合いは、ともあれ、売れなければ値引きしてでも 販売するのでは? 値引きとは、公にしないものです!! |
||
908:
匿名さん
[2010-12-19 23:53:23]
残り2戸になりましたね!
|
||
909:
匿名さん
[2010-12-20 00:51:46]
値引き期待のコメントならまだしも、施工業者買取というのは釣りすぎ
|
||
910:
物件比較中さん
[2010-12-21 07:55:40]
公式HPの販売住戸が7戸になったぞ。。。
|
||
911:
匿名さん
[2010-12-21 22:29:21]
3月までに販売出来る自信のある数を買い戻したのですかね?
マンション増築してるのですかね? >>906 三井が二割引は、まずありえないと思われますね。 その通りかもしれませんね。でも正解でない可能性もありますね。 ココを見てると、誰か住んだのかどうか?な中古物件情報も出てきてるみたいですし、、検討者にとっては三井さんから直接に買わなくても、お買い得な部屋を買うのがいいんでしょうね。 |
||
912:
匿名さん
[2010-12-21 22:43:23]
完売間近となり、事務所として使用していたD棟1階の物件も販売を始めたようです。販売事務所は二番街へと移動ですね。
|
||
913:
匿名くん
[2011-01-08 22:50:32]
いよいよ148番街、始動です。
今日、ララポの臨時駐車場に、 1月31日で「閉鎖予定」の貼紙がされました。 |
||
914:
二番街契約済
[2011-01-08 22:57:39]
来るね!これからの柏の葉キャンパスが楽しみ。
|
||
915:
匿名さん
[2011-01-17 14:18:08]
残り一戸になりましたね。
|
||
916:
住民
[2011-01-17 19:24:22]
いよいよ最終1邸。
との記載が公式HPに記載されているので、今度ばかりは本当に(笑)完売間近!ですね。 比較的高めな価格のおかげで完売までは時間がかかりましたが、・・・とにかくその高い価格に見合う、本当に良い物件を購入したと実感する毎日です。 恐らく、このような高品質の物件は今後はこのあたりではなかなか出てこないのではないでしょうか。 http://www.31sumai.com/mfr/A6011 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
一番街は夜、ライトアップされて美しいですね。車で通るたびに感心します。