東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

現在の物件
ブランズタワー芝浦
ブランズタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩8分
総戸数: 482戸

ブランズタワー芝浦ってどうですか?

9271: 匿名さん 
[2021-06-28 12:22:03]
ネガ投稿はやめない?
噂にはなってるけど、豊洲の人なんでしょね。
9272: 通りがかりさん 
[2021-06-28 13:00:10]
>>9269 匿名さん
港南小も港南中もあるからいいなと思いますね!
9273: 匿名さん 
[2021-06-28 13:03:14]
港南中の評判は芝浦住みなら常識だと思ってたんだけど違うのかな。近所の知り合いの子供をお持ちの方に聞いてみれば分かりますよ。
9274: 匿名さん 
[2021-06-28 13:06:10]
>>9270 匿名さん

親も親なら
9275: マンション検討中さん 
[2021-06-28 13:29:00]
>>9265 通りがかりさん
こちらのブログも参考になりますよ。
https://x1mansion.com/branztower-shibaura
9276: 匿名さん 
[2021-06-28 14:02:55]
港南下げの人って山手線スレで敵を作り過ぎてここに逃げ出してきた人でしょ?
誰もお呼びじゃないし。気持ち悪いな、ほんと。
9277: 匿名さん 
[2021-06-28 14:21:28]
>>9276 匿名さん
豊洲からの妬み=港南ネガだから無視した方がいいよ
9278: 匿名さん 
[2021-06-28 22:32:55]
豊洲は570でも黙々と売れてるのに芝浦はなんで進捗しないんですかね
9279: 匿名さん 
[2021-06-28 22:45:47]
ここも徒歩4分なら瞬殺だったでしょうけど。。
9280: 匿名さん 
[2021-06-28 23:31:38]
>>9278 匿名さん

豊洲に坪570万の物件なんてあるの?
そんな金をドブに捨てるような買い物する人間居るんだ。
9281: マンション検討中さん 
[2021-06-29 08:53:24]
自分より下を見つけて(勝手に決めつけて)安心する人生とか嫌だな

芝浦は芝浦、それ以上でそれ以下でもない
9282: 匿名さん 
[2021-06-29 16:27:54]
なんか豊洲のやつよく来てんなあ
あそこはゴミ捨て場だろ
それ以上でもそれ以下でもない
まず港区とは違うからさ、来るなよ^^
9283: 匿名さん 
[2021-06-29 18:34:55]
同じブランズ、同じ湾岸で明暗分かれましたね。ここも立地とデザインは良いと思うのですが。
9284: 匿名さん 
[2021-06-29 18:56:54]
>>9282 匿名さん
今豊洲住んでますが、スカイズ、ベイズ、ブランズタワー周辺は石炭まみれで土壌汚染してると思います。健康に影響あるかは知りませんが。長期目線で住みたい場所ではないですね
9285: マンション検討中さん 
[2021-06-29 21:10:31]
>>9284 匿名さん

豊洲って化石燃料が取れるんですか?
9286: 匿名さん 
[2021-06-30 03:26:28]
このマンションはこのまま芝浦のクレストになるんやろなあ
最新見てもあと半年で半分もなしか
9287: マンション検討中さん 
[2021-06-30 09:44:08]
>>9284 匿名さん
化学物質系は子供の発育が心配になるな
9288: マンション検討中さん 
[2021-06-30 11:07:34]
>>9286 匿名さん

ガラガラのマンション住むのも悪くないかも。
エレベーターも施設も空いてるし。
営業マンと野次馬が毎週末出入りするけど。
9289: マンション検討中さん 
[2021-06-30 11:14:51]
>>9286 匿名さん

継続して見てるけど、売れてるのが月に10弱ぐらい?
そして売れた数と同じ数しか新規価格開放していない。
要するに、完工までに売り切る気は全くないんだろうね。住友方式に転換したと見る他ない。
まあ、数年は山手線徒歩圏マンションの値崩れは無いとみてるんでしょう。たしかに田町の今後のネガティブ要素も少ないし。
立地が違うからクレストみたいにはならないでしょう。
9290: マンション検討中さん 
[2021-06-30 11:20:37]
>>9289 マンション検討中さん

価格Web公開してない部屋だって、行けばすぐ教えてくれるし、すぐ売ってくれるよ。
先着順200戸とかはさすがに恥ずかしいから、隠してるだけ。
JVだし早く売り切りたいに決まってる、けどもちろん値下げはこの市況では恥。毎週JV会議で頭抱えてると思われ。
9291: マンション検討中さん 
[2021-06-30 11:46:58]
この掲示板も書き込みが少なくなりましたね。
流石にネタ切れかな。
モデルルームも過疎ってたし。
9292: 匿名さん 
[2021-06-30 12:27:58]
マンマニのせいか
みんなネットとか見るから良い物件つかめないんだよ
ここの事は知らんけど
9293: マンション検討中さん 
[2021-06-30 12:53:53]
>>9289 マンション検討中さん
芝浦民としては値引きされて販売されるより
このまま強気で突っ走って欲しい。

9294: 匿名さん 
[2021-06-30 18:05:03]
>>9293 マンション検討中さん
山手線物件が売れ残るわけもなく、派手さはなくてもゆっくり着実に時間かけて売れてくと思うよ。
9295: 匿名さん 
[2021-06-30 19:32:37]
プラウド一期が終わって浜離宮が発表されれば順調に売れてくでしょう。
9296: マンション検討中さん 
[2021-06-30 22:50:52]
>>9290 マンション検討中さん

すぐは売ってくれないですよ。次期販売に入れてくれるだけで。
そうやって売れてるのも含めて月10戸ぐらいということです。
9297: マンション検討中さん 
[2021-06-30 22:53:24]
>>9295 匿名さん
浜離宮は坪600万円?だそうですね。
9298: マンション検討中さん 
[2021-07-01 01:07:05]
10年後の修繕一時金の徴収(60㎡で約200万円)はみんな払うんでしょうか?
9299: 匿名さん 
[2021-07-01 17:13:27]
誰か釣られてやれよ、必死に考えての発信かわいそうだろ
9300: マンション検討中さん 
[2021-07-01 17:23:15]
>>9298 マンション検討中さん
私は払わない予定ですよー!
9301: 匿名さん 
[2021-07-01 19:45:52]
まぁ東急だし
9302: 匿名さん 
[2021-07-02 04:28:30]
>>9288 マンション検討中さん
そのかわり管理費と修繕費爆上がりするやろな
駐車場も埋まらないから更に。
9303: 匿名さん 
[2021-07-02 04:32:13]
>>9289 マンション検討中さん

教えてあげるけど未供給でも買いたい言えば喜んで売るよ
9304: 匿名さん 
[2021-07-02 04:55:36]
ここの東向きのレインボービュー買った人は物凄い博打に出たね
9305: マンション検討中さん 
[2021-07-02 12:47:06]
オンワード跡地建て替えで塞がれるから?
未定とはいえこの価格の乗せっぷりだとリスク高いですね
9306: 評判気になるさん 
[2021-07-02 19:03:11]
後1分、近ければ
9307: 匿名さん 
[2021-07-02 20:30:06]
>>9305 マンション検討中さん

ヨコソー横の広大な土地をそのままにするわけないでしょう
あそこ塞がれると上のラウンジからの景色やばそうだけど
9308: JoJo 
[2021-07-02 22:14:50]
>>9307 匿名さん
大和の物流施設ができたら笑ちゃう
9309: 匿名さん 
[2021-07-02 22:26:36]
>>9306 評判気になるさん
徒歩5分だったら間違いなく完売してた
9310: 匿名さん 
[2021-07-02 22:28:46]
>>9308 JoJoさん
もうおそらく水面下で何からの話は進んでいるでしょうね
何が建つとはまだ分からないけど
9311: 匿名さん 
[2021-07-02 22:38:38]
>>9105 匿名さん

こういう奴おもしろいよな
モデルルーム行けないコミュ障君かな?
高くない説って笑
両方モデルルーム行って資料貰って計算してみなよ
ブランズは何年毎にどれくらい修繕費一時金取るとか営業に聞いたらちゃんと教えてくれるぞーぼく

9312: 匿名さん 
[2021-07-02 23:07:50]
こんな昔のスレ持ち出すとか暇人すぎるなこいつ笑笑
9313: 匿名さん 
[2021-07-03 08:06:13]
意外と進捗してるから竣工前に大半売れそうな感じ。竣工したら特別オプションという名の値引きも始まるかもね。
9314: マンション検討中さん 
[2021-07-03 11:52:39]
まだ1/2の進捗(面積でいえば1/3か?)、1ヶ月10件程度しか売れてないのに竣工まであと2ヶ月…
あ、51%売れれば「大半」ですか?笑
9315: マンション比較中さん 
[2021-07-03 16:39:44]
>>9311 匿名さん
また民度の低い購入者が再訪w こういう奴と同じフロアとか絶対嫌だな。何階買ったの?
9316: 匿名さん 
[2021-07-03 16:48:56]
>>9315 マンション比較中さん
"修繕費一時金取るとか営業に聞いたらちゃんと教えてくれるぞ"

ぼく購入してません!って宣言しっちゃってくるらい民度の低い書き込みなのでスルーでいいかと
そもそも、200スレ以上読み返して、反応したのが3105っていうのも、感性大丈夫ですかって問いたい
9317: マンション検討中さん 
[2021-07-03 16:55:51]
まあねえ。
6年ごとに修繕費約1万上がっていくのは流石にねえ。
更に10年目で一時金まで取るっていうマンションは少ないだろうねえ。
9318: 住みたくない街ランキング 
[2021-07-03 20:26:41]
>>9317 マンション検討中さん

改修出来なかった時のリスクを考えるなら、毎月少し上がっても良い

https://chintaibest.com/sumitakunai_rank/
【2021】東京住みたくない街ランキング
住みたくない街1位は竹ノ塚
住みたくない街2位は蒲田
住みたくない街3位は豊洲
9319: マンション検討中さん 
[2021-07-05 12:03:22]
sumo千葉版になぜか載ってた。他のマンションもかなり上がっているから、価格は妥当なレベルになりつつあるが、高いというイメージがついてしまい、内覧数も少ないのかな。
9320: 匿名さん 
[2021-07-05 14:27:15]
月十件コンスタントにうれてるなら心配するなら必要無いじゃん。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる