東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

現在の物件
ブランズタワー芝浦
ブランズタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩8分
総戸数: 482戸

ブランズタワー芝浦ってどうですか?

13901: 匿名さん 
[2022-02-24 15:53:46]
>>13900 匿名さん
ちょっと何言ってるか良く分からない
電源設備の話じゃないの?
13893さんは地政学的リスクの話してないと思ったけどしてたの?
いつ論点が変わったの?
13902: 匿名さん 
[2022-02-24 16:00:23]
>>13897 通りがかりさん
あなたも工作員の可能性ありますが、、

港南、豊洲,江東区と芝浦、ブランズとプラウドやGFT、アイランド、何かと比較させてディスり揉めさせるっていう手段なのでスルーです

営業ならブランズについてのいいことを、住民なら何で選んだのか、リスク面をどう需要したのか書けばいいのにいちいちネガに反応してたら板が荒れるだけ
13903: マンション掲示板さん 
[2022-02-24 16:59:24]
>>13899 匿名さん
非住宅地の開発余地が残ってたらですね。住宅しかないとこにマンションをバンバン立てても充実させようがありません。芝浦のようにバランスよく
13904: マンション掲示板さん 
[2022-02-24 16:59:55]
>>13899 匿名さん
非住宅地の開発余地が残ってたらですね。住宅しかないとこにマンションをバンバン立てても充実させようがありません。芝浦のようにバランスよく開発されてれば安心ですが。
13905: 匿名さん2 
[2022-02-24 18:33:16]
長期優良住宅に認定されてない理由ってどなたか聞いていますか?
13906: 匿名さん 
[2022-02-24 18:41:37]
>>13896 匿名さん
長い
13907: 匿名さん 
[2022-02-24 18:41:51]
>>13897 通りがかりさん
長すぎる
13908: 匿名さん 
[2022-02-24 18:50:31]
>>13901 匿名さん
タワーマンションの災害リスクを考える上では、地盤の良さとか免震かどうかとかの方が大事ではないでしょうか?
13909: 匿名さん 
[2022-02-24 19:09:16]
>>13908 匿名さん
論点を変えたと言うことですね!
そうですね!それも大事です!
免震で良いから電源設備については目をつむるってことですね!
13910: 匿名さん 
[2022-02-24 19:15:40]
>>13909 匿名さん
災害リスクを考える上で何が大事かを考えると、
1 液状化しにくい地盤
2 免震もしくは直接基礎
3 東日本大震災以降の竣工であること
4 アスペクト比が良いこと
BTTは全て満たしてるのですよね。
13911: 匿名さん 
[2022-02-24 19:16:10]
↑BTTではなくてブランズタワー芝浦でした。
13912: 匿名さん 
[2022-02-24 20:04:16]
>>13910 匿名さん
へー
1番目に命に関わる可能性が低い事項である液状化とかを気にするんだ

免震と直接基礎って比較対象になるんだっけ?60m以上杭打ち込んでても免震ならオッケーってこと?寛大な災害リスク判定だね

東日本大震災以降に明確に建築基準変わったんだっけ?へー知らなかった


浸水は災害認定しないってことか
個人的には電源設備も浸水して欲しくはないけどまぁ人それぞれだよね
13913: 匿名さん 
[2022-02-24 20:06:02]
>>13912 匿名さん
タワマンに関わる建築基準の変更は特にないかな
13914: 匿名さん 
[2022-02-24 21:22:39]
清水建設の鉄筋不足事件とか、タワマンの不正施工は東日本大震災より前の物件が大半です。要は耐震性の優先度が消費者もデベロッパーも低かった時代の建物は買わない方が良いという話ですよ。ブランズタワー芝浦の災害対策はしっかり為されてます。
13915: 匿名さん2 
[2022-02-24 21:41:08]
>>13912 匿名さん
完璧な場所を選ぶならここを検討しないのに何言ってんだか(-_-)
13916: 匿名さん2 
[2022-02-24 23:17:53]
>>13912 匿名さん
リスクリスクってない方が良いけど、リスクを知ってそれを受け入れるかどうかだからリスク厨は黙ってほしい(-_-)
13917: 匿名さん 
[2022-02-24 23:52:00]
>>13916 匿名さん2さん
13910に言ってやれ
13918: 匿名さん2 
[2022-02-25 00:03:53]
>>13917 匿名さん
あなたも黙ってほしい(-_-)
13919: eマンションさん 
[2022-02-25 00:14:31]
>>13905 匿名さん2さん
コストカットしたからに決まってるじゃん
13920: 匿名さん 
[2022-02-25 00:17:18]
>>13919 eマンションさん
コストカットなら外壁を吹き付けにしたりすると思うんですよね。わざわざコストかけてタイル張りにしないでしょう。
13921: 匿名さん 
[2022-02-25 00:38:12]
>>13920 匿名さん

そんなもんに金はかからんよ
13922: マンション検討中さん 
[2022-02-25 00:47:53]
芝浦はろくな開発ネタがないからつらいね。
二駅先の品川と一駅先の高輪ゲートと浜松町の話ばかりだからね。
品川港南口と芝浦一丁目開発はここから徒歩20分超えだからね笑。
西五反田の目黒マークの人が目黒だと言い張ってるより遥かに酷いいい草だよね笑。

マンションできて良かったね。
14年ぶりのタワマン供給なのにジワジワしか売れないんだね。
供給不足が需要不足を助けてくれてるね笑笑。
13923: 匿名さん 
[2022-02-25 01:58:11]
>>13922 マンション検討中さん
芝浦も三田も再開発たくさんありますよ。むしろ港南って再開発なんかありましたっけ?あの辺よりは芝浦の方が住環境も良いと思いますよ。
13924: マンション掲示板さん 
[2022-02-25 02:06:01]
>>13922 マンション検討中さん

品川から20分あったら五反田、大崎、白金台まで歩ける。
銀座から20分あったら勝どき、浜松町、三越前まで歩ける。

どう考えても別エリア。
品川や浜松町も芝浦民に近所面されても困るわな。
13925: マンション検討中さん 
[2022-02-25 02:10:51]
>>13923 匿名さん

>>13923 匿名さん

田町の三田側は開発多数だが、
芝浦側は東工大しかないでしょ。

駅向こうや第二京浜の向こうまで
芝浦の勝手な仲間意識ウケる。
13926: 匿名さん 
[2022-02-25 02:27:55]
三田エリアの再開発の恩恵が受けられるのは芝浦のメリットの一つですね。
13927: マンション掲示板さん 
[2022-02-25 03:51:34]
三田か高輪に住めば済む話ですね。
13928: 匿名さん 
[2022-02-25 04:40:01]
三田も高輪も芝浦も、どこも魅力的だと思いますよ。
13929: 通りがかりさん 
[2022-02-25 05:01:51]
ネガに反応しない方がいいですよー。
13930: 匿名さん 
[2022-02-25 10:02:17]
>>13910 匿名さん

経産省と国交省が共同で取り纏めた「建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン」の存在を認識してる?

https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001349323.pdf
13931: 匿名さん 
[2022-02-25 10:13:38]
>>13930 匿名さん
災害対策面でここより優れているマンションあるならむしろ教えてほしいですよ。
13932: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-25 11:07:55]
>>13931 匿名さん
そりゃいくらでもあるでしょ。湾岸に限定してって言いたいのかな?
13933: マンション比較中さん 
[2022-02-25 11:16:33]
>>13932 検討板ユーザーさん
釣りでしょうか?
プラウド芝浦と回答してほしかったのでしょう。
13934: マンション検討中さん 
[2022-02-25 11:57:57]
>>13922 マンション検討中さん

結局これなんだよな。↓

二駅先の品川と一駅先の高輪ゲートと浜松町の話ばかり

14年ぶりのタワマン供給なのにジワジワしか売れない
13935: マンション検討中さん 
[2022-02-25 12:41:38]
>>13934 マンション検討中さん
いや別に値付けの問題かと。数年前この価格で購入できた物件考えたら、ないよねってだけ。
あとは周りの中古マンションもそこそこ大規模物件で快適なので、移り住むメリットないし。
だったら、内陸攻めたいけどありえんぐらいの価格帯だし。芝浦住んだ人が豊洲、勝どき、港南はあまりないかと思うし。別にディスってるわけではなく、芝浦と他じゃ、住民の落ち着き度合いが違うので、そういった空気感が好きな人は他の湾岸物件はいけないよ。あと山手線使いたい人にはここしかないでしょ。そんな感じで、迷ってる人が多いから動きが鈍いんじゃないかと。住むことを考えるとこれ以上の開発はいらないし、かといって一駅離れた開発だとしても、その開発によって賃貸需要の恩恵は明らかにあるしね。
13936: 匿名さん 
[2022-02-25 12:45:56]
芝浦は周辺環境に恵まれているエリアなんですけどね。
13937: 匿名さん 
[2022-02-25 12:48:06]
>>13932 検討板ユーザーさん
1 液状化しにくい地盤
2 免震もしくは直接基礎
3 東日本大震災以降の竣工であること
4 アスペクト比が良いこと
ご指摘通り、湾岸エリアでブランズみたいにこれ全部満たしてるタワマンは意外と少ないですよ。
13938: 匿名さん2 
[2022-02-25 13:18:39]
あとどのくらい残っているかわかる方いますか?
購入に前向きです。購入できる価格帯によりますが。。
13939: 匿名さん 
[2022-02-25 13:29:59]
>>13905 匿名さん2さん
一般的に長期優良住宅にすると買う側にとってはメリットがほとんどです。デメリットとしては売る側の以下のようなコスト増ですね
・申請コストがかかる
・建築コストがアップしたり建築期間が長くなる場合がある
・定期点検が必要

要は売る側のコストカットかと
13940: 匿名さん 
[2022-02-25 13:31:06]
>>13938 匿名さん2さん
モデルルーム行かないで前向きに検討してるってどゆこと?
行きなよ
なりすましじゃないならさ
13941: 匿名さん2 
[2022-02-25 13:35:22]
>>13940 匿名さん
過去に何度か行ってるけど?そっちはこの板の住民ですか?
買う気がないならどこかに消えてほしいんやが
13942: 買い替え検討中さん 
[2022-02-25 13:43:39]
>>13939 匿名さん

要は、いかにそれ以外の面で弱点が多いかの逆証明かと。
13943: 匿名さん 
[2022-02-25 14:15:49]
>>13934 マンション検討中さん

14年ぶりのタワマンってどういうこと?
もしかして土地勘ない人?
13944: 匿名さん 
[2022-02-25 14:37:52]
>>13937 匿名さん

あるよ。普通に。
13945: マンション掲示板さん 
[2022-02-25 14:48:04]
>>13937 匿名さん

港区液状化マップを見ると、ブランズタワー芝浦の建設地は液状化の可能性が高い地区に指定されています。

https://www.city.minato.tokyo.jp/bousai/hazard_map/documents/ekijoukah...
13946: 匿名さん 
[2022-02-25 15:06:57]
>>13941 匿名さん2さん
普通に営業に聞けば?
13947: 匿名さん 
[2022-02-25 15:20:19]
>>13945 マンション掲示板さん

これ見ると港南エリアのほうがまだマシなんだね。
 
これ見ると港南エリアのほうがまだマシなん...
13948: 匿名さん 
[2022-02-25 15:29:15]
>>8620 匿名さん

人は物事を自分が見たいようにしか見ない。
見たくない現実からは目を背ける。
人は物事を自分が見たいようにしか見ない。...
13949: 匿名さん 
[2022-02-25 19:12:42]
>>13947 匿名さん

流石に湾岸で液状化の可能性の低い地域はないようですね。

■液状化の可能性の高い地域
・ブランズタワー芝浦
・プラウドタワー芝浦
・キャピタルマークタワー
・パークタワー芝浦ベイワード
・インプレストタワー芝浦

■液状化の可能性がある地域
・グローブタワー
・グローバルフロントタワー
13950: 匿名さん 
[2022-02-25 19:18:35]
>>13937 匿名さん

ここは液状化し易い場所なんだってば。
自爆したね。笑
13951: 通りがかりさん 
[2022-02-25 19:58:02]
>>13950 匿名さん
何が楽しいのか分からないです。最近若葉さんが張り付いてますが、ネガするのが目的なら他の掲示板でも良いかと思いますので別スレに行ってくださいな。
13952: 匿名さん 
[2022-02-25 20:34:05]
東日本大震災で芝浦は液状化被害ゼロだよ。港区で液状化したのは海洋大と港南緑水公園の2箇所だけ。
13953: 通りがかりさん 
[2022-02-25 21:42:12]
>>13934 マンション検討中さん
本当に分かってない方ですね。。田町に住んでる人は田町駅が品川駅とか浜松町駅みたいになってほしいとは思ってないですよ笑。周辺地域が盛り上がればお休みの日にそこに行けばいいだけで、むしろ駅周辺は静かな方がいいですよ
13954: 匿名さん 
[2022-02-25 22:30:37]
品川駅は駅ホームまで遠くて不便なんだよね。田町駅の方が都心にも近いし使いやすいよ。
13955: マンション検討中さん 
[2022-02-25 22:54:16]
この前抽選にでてたのは何戸だった?今先着順で14戸でてるね。やはり2億越えはかなり厳しいわ。デベは売り切るまでは年単位覚悟かな?
13956: 評判気になるさん 
[2022-02-26 00:30:25]
>>13952 匿名さん

これから購入するのであれば、港区液状化マップを確認した方がいいよ。

https://www.city.minato.tokyo.jp/bousai/hazard_map/documents/ekijoukah...
13957: 匿名さん 
[2022-02-26 01:57:11]
>>13952 匿名さん

デタラメ書いちゃいかんよ
13958: 匿名さん 
[2022-02-26 02:00:02]
>>13954 匿名さん

品川駅は他の山手線のターミナルの東京駅や渋谷駅なんかに
比べると歩行者導線は東西一本なのではるかにシンプルで使いやすい。
 
品川駅は他の山手線のターミナルの東京駅や...
13959: 通りがかりさん 
[2022-02-26 07:17:33]
田町駅からブランズ入口まで早歩きで6分で着きました。ルートは芝浦公園デッキルートです。思った以上に快適です。
13960: 匿名さん 
[2022-02-26 08:54:58]
田町駅は本当に使いやすくて良いですよね
13961: 匿名さん 
[2022-02-26 09:29:32]
>>13958 匿名さん
品川駅は海側から山手線ホームまでが遠いんだよね。都心アクセスなら絶対に田町駅の方が便利ですよ。
13962: マンション検討中さん 
[2022-02-26 09:33:55]
でも人気ないのよね。
13963: 匿名さん2 
[2022-02-26 11:20:21]
>>13955 マンション検討中さん
先着順で14戸ってどのサイト見られてます?
公式HPだと32戸先着になってます
13964: 匿名さん 
[2022-02-26 11:20:57]
>>13958
この図を見ると港南口の直ぐに改札あるように見えるけど実際は新幹線のりばという罠。
そこから先はコロナの人流中継で全国的に有名になった縦型ディスプレイずらりの通路が延々。
通勤時間帯に逆流してくる人流の多さは本当にハンパない。
13965: 名無しさん 
[2022-02-26 11:22:08]
>>13963 匿名さん2さん
SUUMOです。32も先着ですか
13966: 匿名さん2 
[2022-02-26 11:23:11]
>>13964 匿名さん
田町駅って朝の通勤時間帯ってどのくらい人がいるんだろ。。
結構いるのかな。
13967: 匿名さん2 
[2022-02-26 11:27:19]
>>13965 名無しさん
ありがとうございます。
第五期は抽選販売、次は先着と聞いてます。
もしかしたら第五期はそこまで売れてないのかもですね。
次回伺うときに聞いてみようと思います
13968: 匿名さん 
[2022-02-26 11:38:38]
山手線も京浜東北線も田町で降りる人が多いので、田町から都心方面は割と空いてます。
13969: マンション検討中さん 
[2022-02-26 13:02:13]
ブランズタワー芝浦は、地盤改良等の液状化対策は実施済てましょうか?
13970: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-26 13:07:21]
>>13969 マンション検討中さん
してないと思います。
13971: 匿名さん 
[2022-02-26 13:48:49]
>>13964 匿名さん

港南改札が間もなく新設されますよ
港南改札が間もなく新設されますよ
13972: 匿名さん 
[2022-02-26 13:50:47]
>>13971 匿名さん
山手線ホームの位置は1ミリも変わらないから遠いままですよ。
13973: 匿名さん 
[2022-02-27 13:25:56]
>>13972 匿名さん

直線でたった120m歩くだけなのを遠いと感じるなら
あなたは東京はおろか日本で暮らすのは無理でしょう。
13974: 匿名さん2 
[2022-02-27 13:59:04]
>>13973 匿名さん
駅が広いと遠く感じるのは少しわかる気がする。
ただ、ブランズは8分なので合格点ですよね
13975: 匿名さん 
[2022-02-27 14:19:24]
遠く感じるというか物理的に遠いのよね。田町駅は山手線ホームまで近いから利便性が高いのです。
13976: マンション検討中さん 
[2022-02-27 14:35:18]
改札も近いし、駅からの道程は歩きやすくて治安もよいですが、ブランズは駅からの距離はそれなりにあるとは感じます。
ただ、田町駅芝浦口は独特の開放感があってとても魅力的だと思ってます。今時点ではマンションの密集感もさほど感じないし、湾岸エリアでは一番好きな街です。
13977: 匿名さん2 
[2022-02-27 14:38:00]
>>13976 マンション検討中さん
芝浦側で駅から1番近いのってブランズかグローブだよね?
あまり不満にならない気もしてます
13978: マンション検討中さん 
[2022-02-27 15:16:32]
>>13977 匿名さん2さん
そうですね。
駅至近にタワマンがないのも芝浦口の開放感につながっているように思います。この街は空が広く感じますね。
13979: 名無しさん 
[2022-02-27 15:48:39]
>>13977 匿名さん2さん

キャピタルです
13980: マンション検討中さん 
[2022-02-27 16:10:29]
>>13804 匿名さん
わこりやすいですね、同意です!
700万のメルセデス、BMより同価格帯のアルファード
の方が、広くてラグジュアリー感もあるけど、選ばないですね。
13981: 匿名さん 
[2022-02-27 16:21:49]
湾岸エリア同士だと港区より江東区の方が印象良いけど、芝浦は港区の中では再開発が進んでいて、快適に生活できますよね。小学校も新設されましたし。
13982: 匿名さん 
[2022-02-27 16:23:45]
田町駅芝浦口は東工大再開発でさらに大きく発展するので非常に将来性が高いです。
13983: 匿名さん2 
[2022-02-27 17:55:01]
>>13979 名無しさん
キャピタルも同程度の時間ではないですか?
そんなに大きく変わらないと思います
13984: 匿名さん2 
[2022-02-27 18:03:01]
2023年4月に田町タワー竣工
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2022/02/post-7a17db.ht...
2032年4月に東工大再開発で駅前開発で充分な状況ですね
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1309/289/amp.index.html
13985: マンション検討中さん 
[2022-02-27 18:04:00]
東工大が終わったらもうネタないね
13986: 匿名さん 
[2022-02-27 18:18:34]
三田側はまだまだ再開発これからだし、伸び代は大きいですよ。浜松町と田町間の貨物線跡地も再開発されればかなり化けるかも。
三田側はまだまだ再開発これからだし、伸び...
13987: 匿名さん2 
[2022-02-27 21:38:58]
>>13985 マンション検討中さん
それで充分と思います。
13988: 匿名さん 
[2022-02-27 21:48:59]
>>13985 マンション検討中さん
札の辻南東の森トラスト三田計画がまだ残っています。
https://www.mori-trust.co.jp/pressrelease/2016/20160519.pdf
> 当社は、このエリアで保有している『三田 43MT ビ ル』、『三田 MT ビル』、『三田 3 丁目 MT ビル』の敷地合計約 11,000 m2を一体で再開発する計画を検討し ています。
13989: 匿名さん 
[2022-02-27 21:55:56]
>>13985 マンション検討中さん

東工大なんて32年なんだなら、そもそもだいぶ先だよ。
13990: 匿名さん 
[2022-02-27 22:00:16]
田町駅三田口側だと芝五丁目の安全ビル跡地、春日ビル再開発、あとポテンシャルとして札の辻スクエアに移転した勤労福祉会館の旧建物と都営芝五丁目アパート一帯の再開発、森永プラザビル建て替え。芝浦側だとポートボウルと森永製菓芝浦ビルのあるブロックはポテンシャルありそう。
13991: 匿名さん 
[2022-02-27 22:26:40]
三田図書館も札の辻スクエアに移転するので、旧三田図書館は民間に売却してオフィスビルにでもなりそうな気がする。
13992: 匿名さん 
[2022-02-27 22:32:39]
なんか殆ど内陸側だな。
まあ、品川もゲートウェイも内陸側の高輪・白金・三田の方を向いて開発してるから、それはしょうがないんだけど
13993: 匿名さん 
[2022-02-27 22:37:01]
浜松町寄りだけど東京ガス本社ビルも建て替え再開発の可能性が高い。
13994: 匿名さん 
[2022-02-27 22:42:28]
>>13993 匿名さん
ガスビルは浜松町寄りというか浜松町駅近ではないかと。

13995: 匿名さん2 
[2022-02-27 22:50:50]
>>13989 匿名さん
売るタイミングでちょうど良いんじゃない?資産価値かにしてるなら
13996: 匿名さん 
[2022-02-27 23:00:48]
>>13981 匿名さん

港区検討者で豊洲を検討する人はいない。
13997: 匿名さん 
[2022-02-27 23:08:38]
>>13995 匿名さん2さん
その頃なら完売してる?
13998: 匿名さん2 
[2022-02-27 23:18:07]
>>13997 匿名さん
普通に完売してると思いますよ。
13999: 匿名さん 
[2022-02-28 07:50:17]
>>13996 匿名さん
芝浦となら普通に比較対象でしょ。坪単価も同じぐらい。
14000: マンション検討中さん 
[2022-02-28 10:31:32]
>>13999 匿名さん
坪単価同じになったとしても比較対象にはなりえませんよ。
路線も異なるし。街の雰囲気も全く違う。しかも、豊洲で坪単価が同等なのは新築されたブランズだけじゃない?相対的には、芝浦のが平均坪単価上だと思うけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる