東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

現在の物件
ブランズタワー芝浦
ブランズタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩8分
総戸数: 482戸

ブランズタワー芝浦ってどうですか?

13851: 匿名さん 
[2022-02-23 12:08:45]
>>13849 名無しさん
桜が咲く頃に映える仕様だと思うぞ。
春から一気に売れるんじゃない?笑
13852: eマンションさん 
[2022-02-23 12:38:16]
>>13851 匿名さん
去年の春、売れ行き良くなりましたか?(呆れ
13853: 匿名さん 
[2022-02-23 12:43:09]
>>13852 eマンションさん
まだ竣工してなかっただろ?(苦笑
13854: 匿名さん 
[2022-02-23 12:55:17]
BTTが完売してから売れ行き良くなってるのは間違いない
13855: 匿名さん3 
[2022-02-23 13:15:26]
>>13844 マンション検討中さん
入口付近で待たされるって感覚なかったけど、、、それにベランダは充分な広さと思うけどどのくらいの広さを求めてるんですか?
13856: 匿名さん 
[2022-02-23 13:21:01]
バルコニーむしろ広めで快適ですよね。ここより広いタワーマンションって具体的にどこになるのでしょう。
13857: 評判気になるさん 
[2022-02-23 13:48:30]
>>13845 匿名さん
管理費、セキュリティ面のメリットはあっても災害対策面のメリットなんてあるんですか?武蔵小杉は地下にあって大変なことになりましたが。
13858: 匿名さん 
[2022-02-23 14:06:43]
>>13851 匿名さん

そう言えば芝浦は桜が少ないですね。ちょっと南の港南の方に行くと
桜だらけなのにこの差はどうしてなんだろう?
そう言えば芝浦は桜が少ないですね。ちょっ...
13859: マンコミュファンさん 
[2022-02-23 14:08:45]
>>13845 匿名さん

国土交通省と経済産業省が「建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン」を公表してます。
電源設備を地下に設置することは、ディベロッパーにはメリットがありますが、購入者にとってはデメリットしかありません。

https://www.tokiorisk.co.jp/publication/column/033.html
13860: マンション検討中さん 
[2022-02-23 14:17:40]
13861: マンション検討中さん 
[2022-02-23 14:20:21]
こういうコストカットはいただけないな。
13862: 匿名さん3 
[2022-02-23 14:22:47]
>>13858 匿名さん
ブランズタワー名前は桜並木やぞ?
入口付近にも染井吉野植えてるし、充分だろ
13863: 匿名さん 
[2022-02-23 14:24:20]
>>13859 マンコミュファンさん
既に地下に設置されてるんだから、直ぐに変えられないのし検討してなければどっかいってほしいわ
13864: 評判気になるさん 
[2022-02-23 14:28:23]
>>13860 マンション検討中さん
PTK豊洲民の若葉さん、何回も同じリンク貼らなくて大丈夫です。
13865: 匿名さん 
[2022-02-23 14:32:34]
>>13860 マンション検討中さん
あなた検討してないですよね?
13866: eマンションさん 
[2022-02-23 15:01:47]
何故ここは、豊洲のブランズタワーより売れ行き悪いの?
13867: 匿名さん 
[2022-02-23 15:10:38]
>>13844 マンション検討中さん
あと何戸残ってましたか??
13868: 通りがかりさん 
[2022-02-23 15:15:56]
よほどネガりたい人を除いて、普通の人から見たらこういう反応。高級マンションですね。
あえて価格安めな部屋を売りに出していないですし、決算も良好なので売り急いでいない模様。
https://youtu.be/vT8J_CNM8Yg
13869: 匿名さん1 
[2022-02-23 15:16:26]
>>13866 eマンションさん
価格帯が違うから。
13870: 匿名さん 
[2022-02-23 15:18:09]
>>13867 匿名さん
実際内見していない&営業に確認していないだろうから回答来ないと思うよ。
13871: マンション厨 
[2022-02-23 15:18:50]
>>13868 通りがかりさん
契約を4月にすれば良いだけなので売りに出していない理由が明確ではないです
値上げ時期を調整してる気もします
13872: 匿名さん 
[2022-02-23 15:20:26]
>>13870 匿名さん
それなら最悪な書き込みやな。。
純粋に検討してる人らに失礼だわ。
13873: 匿名さん 
[2022-02-23 15:38:14]
BTTも終盤結構値上げしてたし、ここも値上げかもしれないですね。
13874: 匿名さん 
[2022-02-23 15:44:13]
>>13873 匿名さん
確かにありえますね。これから至近に住友も来ますし。なんだかんだ港区山手なので売り切ってしまうのでしょうね。
13875: 匿名さん 
[2022-02-23 17:01:21]
4月以降値上げしそうですよね
決算は3月ですし業績良さそうですので来期に回すのはあり得るかなと。
13876: 匿名さん 
[2022-02-23 17:48:37]
>>13868 通りがかりさん

普通の人じゃないし。
宣伝を兼ねているんだからタレントがネガティブがコメントをする訳がないでしょう。笑笑
13877: 匿名さん 
[2022-02-23 18:01:35]
最近広告増えたよな
4月以降に契約纏めたいんだろうね
できれば夏までには売り切ってほしいところ
13878: 匿名さん2 
[2022-02-23 19:18:52]
>>13877 匿名さん
2021年9月竣工だからそれ過ぎると中古扱いになれば値段上がってくるよな
普通に考えて
13879: 匿名さん 
[2022-02-23 19:23:59]
>>13878 匿名さん2さん
ど、どゆこと?!
2022年9月から新築未入居物件としては売れなくなるからてっきり下がるものだと思ってたけど違うの?
13880: 匿名さん 
[2022-02-23 19:52:01]
住友の有明物件とかも順調に上がってるし、街の開発が進むほど相場も上がっていくと思われます。
13881: 匿名さん 
[2022-02-23 20:31:52]
そうこうしている内に住友新築が坪600とかで出て来たら下がるどころか、、住友はいつ頃に出てくるんだろ
13882: マンション検討中さん 
[2022-02-23 21:39:40]
あちこちのマンションスレでここが話題になってるね。勿論悪い意味で
13883: 通りがかりさん 
[2022-02-23 21:55:21]
>>13882 マンション検討中さん
豊洲の方もイメージ最悪だしブランズどうなってるんだ?
13884: 匿名さん2 
[2022-02-23 22:16:16]
>>13879 匿名さん
周りが上がってきてるのにここだけ下がる理由が見当たらないだろ?しかも売れ残りとはいえ未入居だし、中古市場が上がってきてるから下がることは考えにくい。
今後のマンションは部材も上がっていくから、より良いマンションを作ろうとしたら値段は上がっていく傾向にあると思う。
となれば今が買い時かもね。
GFTですら坪500で売り出してるのにそっちより下がるとは到底考えられない
13885: 通りがかりさん 
[2022-02-23 22:38:17]
>>13884 匿名さん2さん
上げるのは勝手だけど売れ残り続けて勝どきビュータワーとか晴海ドゥトールみたいになるぞ
13886: 匿名さん2 
[2022-02-23 23:28:53]
>>13885 通りがかりさん
勝どき、晴海と比べたら芝浦に失礼だろ
購入層が全く違うし、4月になれば外国人も入ってくるから売れる可能性高いぞ
13887: マンション比較中さん 
[2022-02-24 00:29:36]
>>13884 匿名さん2さん
必死ですね。
13888: 匿名さん 
[2022-02-24 00:59:51]
>>13884 匿名さん2さん

GFTですらとか言っちゃてるけど、ここよりもGFTの方が格上ですよ。
13889: 匿名さん 
[2022-02-24 02:47:40]
>>13884 匿名さん2さん
んー、なるほど
仕様外観諸々の質が価格に見合ってればそうだとは思うけど、今の現状を見ると今後周辺がもっと値上がりしないと厳しいと言うことですね
だから完売時期は2022年9月以降まで見据えないと厳しいと言うことか
理解しました!
13890: 通りがかりさん 
[2022-02-24 05:57:55]
この若葉単なる荒らしだからスルーした方が良いよ。
13891: 匿名さん2 
[2022-02-24 08:08:01]
>>13888 匿名さん
GFTが格上の理由を教えて
13892: 匿名さん 
[2022-02-24 08:11:47]
GFTもブランズも良いマンションだと思う。
13893: 匿名さん 
[2022-02-24 10:25:23]
敵対心剥き出しな変なのがいること
・買い替え需要が大きいのに芝浦の他の物件叩いて地元民を敵に回す
・ライバル物件も共存でなく敵に回す
(某動画の煽りが主要因だが…)
電源設備について未だ十分な対策も抗弁もない
値付けのムラが大き過ぎる

ここらへんが今の状況を作ってる。
ものとしては悪くないのにホント勿体ない。
このままでもいつかは売れるだろうけど時間はかかりそう

風評の管理した上で、電源の対策か高層階価格適正化か、きっかけ与えないと動かないよ。市況が上がれば割安になるから待っておけばいいとか考えてそうだけど、どんどん別の新しいリスクが出てくるから待つのは愚策
13894: 匿名さん 
[2022-02-24 10:37:42]
>>13893 匿名さん
芝浦は液状化リスク低いから災害対策面ではむしろ安全性高いと思いますよ。
13895: 匿名さん 
[2022-02-24 12:28:29]
>>13894 匿名さん
13893ではないですが、電源設備については液状化云々の話ではなく浸水リスクの話です
13896: 匿名さん 
[2022-02-24 12:36:58]
>>13891 匿名さん2さん

GFTはブランド力(三井+清水)や仕様(電源設備2F,長期優良住宅)が高いのに対して、ブランズはブランド力や仕様は低いです。GFTは芝浦1丁目で旧東芝ビルの再開発プロジェクトが進行中ですが、ブランズは芝浦2丁目に再開発案件がありません。GFTは田町駅までの大部分をペデストリアンデッキで快適に移動する事が出来ますが、ブランズはペデストリアンデッキを使う為には少し遠回りになるため普段使いには適していません。GFTは東京タワーやレインボーブリッジ等の眺望が良好ですが、ブランズの眺望は元々大した事が有りませんが、更にデータセンター建設に伴いレインボーブリッジの眺望が影響を受ける可能性が高いです。因みにGFTも最寄駅(三田駅)まで徒歩8分です。以上からGFTと同等の値上がりをブランズに期待するのは間違いです。
13897: 通りがかりさん 
[2022-02-24 13:56:57]
>>13896 匿名さん
GFT民なんだろうけど、必死になって他物件ネガしながらGFT持ち上げるのやめた方がいいよ。芝浦エリア全体で上がっていけばいいので。

マンションは築年毎に資産価値は減少していくものなので、当然築7年のGFTも価値落ちていきます。まだ価値の落ちていない新築の方が有利なのは当然かと。
今GFTが値上がりしてるのはモノの良さというよりも市況が良いのが大きいですし、加えて芝浦エリアは再開発も多く、人口増加の多い港区内でも若夫婦達が多く流入してきてくれている人気エリアでエリア全体で価値が押しあがっている。そのエリアで立地の良い所は人気になりますので、そういう意味でGFTもプラウドもブランズもよい物件ですよね。今芝浦エリアでは坪500の壁を越えられるかという取り組みなわけで。ブランズ、プラウド共に他湾岸のように抽選多数、瞬間蒸発とならないのはエリア相場を更新する中ですぐには顧客が集まらない価格帯だからだと思いますし、一方なんだかんだ言いながら売り捌けそうな状況を見ると坪500の時代になったともいえる芝浦エリアにとっては素晴らしい事でじゃないかな。
今後芝浦エリアが更に上昇できるかはエリア全体の再開発次第ですが、再開発規模の大きさや生産人口流入の強いエリアで需要が増加しつつも、大量供給の少ないエリアでもあるので市況次第ではありますがポジティブだとは思います。新築も中古流通もエリア全体が上がっていれば、GFT含めアイランド、ブランズ、プラウドのような立地にも恵まれた物件のどれかが著しくリセールが悪いなんて事にはならないでしょう。
13898: マンション検討中さん 
[2022-02-24 14:43:47]
戦争は始まるし、フラット35の金利も来月から1.3%だと。

逆風が吹き始めたな。
13899: 匿名さん 
[2022-02-24 15:24:31]
マンションが増えてきて再開発が進んでいくと、その居住者向けの商業施設が充実して住みやすくなる好循環が生まれます。都心に近い芝浦で、かつ生活しやすいとなれば資産価値も安定的に保てるのではないでしょうか。
13900: 匿名さん 
[2022-02-24 15:26:34]
>>13895 匿名さん
土地のリスクを考える上では、液状化などの震災リスクの方が遥かに大事だと思いますよ。
13901: 匿名さん 
[2022-02-24 15:53:46]
>>13900 匿名さん
ちょっと何言ってるか良く分からない
電源設備の話じゃないの?
13893さんは地政学的リスクの話してないと思ったけどしてたの?
いつ論点が変わったの?
13902: 匿名さん 
[2022-02-24 16:00:23]
>>13897 通りがかりさん
あなたも工作員の可能性ありますが、、

港南、豊洲,江東区と芝浦、ブランズとプラウドやGFT、アイランド、何かと比較させてディスり揉めさせるっていう手段なのでスルーです

営業ならブランズについてのいいことを、住民なら何で選んだのか、リスク面をどう需要したのか書けばいいのにいちいちネガに反応してたら板が荒れるだけ
13903: マンション掲示板さん 
[2022-02-24 16:59:24]
>>13899 匿名さん
非住宅地の開発余地が残ってたらですね。住宅しかないとこにマンションをバンバン立てても充実させようがありません。芝浦のようにバランスよく
13904: マンション掲示板さん 
[2022-02-24 16:59:55]
>>13899 匿名さん
非住宅地の開発余地が残ってたらですね。住宅しかないとこにマンションをバンバン立てても充実させようがありません。芝浦のようにバランスよく開発されてれば安心ですが。
13905: 匿名さん2 
[2022-02-24 18:33:16]
長期優良住宅に認定されてない理由ってどなたか聞いていますか?
13906: 匿名さん 
[2022-02-24 18:41:37]
>>13896 匿名さん
長い
13907: 匿名さん 
[2022-02-24 18:41:51]
>>13897 通りがかりさん
長すぎる
13908: 匿名さん 
[2022-02-24 18:50:31]
>>13901 匿名さん
タワーマンションの災害リスクを考える上では、地盤の良さとか免震かどうかとかの方が大事ではないでしょうか?
13909: 匿名さん 
[2022-02-24 19:09:16]
>>13908 匿名さん
論点を変えたと言うことですね!
そうですね!それも大事です!
免震で良いから電源設備については目をつむるってことですね!
13910: 匿名さん 
[2022-02-24 19:15:40]
>>13909 匿名さん
災害リスクを考える上で何が大事かを考えると、
1 液状化しにくい地盤
2 免震もしくは直接基礎
3 東日本大震災以降の竣工であること
4 アスペクト比が良いこと
BTTは全て満たしてるのですよね。
13911: 匿名さん 
[2022-02-24 19:16:10]
↑BTTではなくてブランズタワー芝浦でした。
13912: 匿名さん 
[2022-02-24 20:04:16]
>>13910 匿名さん
へー
1番目に命に関わる可能性が低い事項である液状化とかを気にするんだ

免震と直接基礎って比較対象になるんだっけ?60m以上杭打ち込んでても免震ならオッケーってこと?寛大な災害リスク判定だね

東日本大震災以降に明確に建築基準変わったんだっけ?へー知らなかった


浸水は災害認定しないってことか
個人的には電源設備も浸水して欲しくはないけどまぁ人それぞれだよね
13913: 匿名さん 
[2022-02-24 20:06:02]
>>13912 匿名さん
タワマンに関わる建築基準の変更は特にないかな
13914: 匿名さん 
[2022-02-24 21:22:39]
清水建設の鉄筋不足事件とか、タワマンの不正施工は東日本大震災より前の物件が大半です。要は耐震性の優先度が消費者もデベロッパーも低かった時代の建物は買わない方が良いという話ですよ。ブランズタワー芝浦の災害対策はしっかり為されてます。
13915: 匿名さん2 
[2022-02-24 21:41:08]
>>13912 匿名さん
完璧な場所を選ぶならここを検討しないのに何言ってんだか(-_-)
13916: 匿名さん2 
[2022-02-24 23:17:53]
>>13912 匿名さん
リスクリスクってない方が良いけど、リスクを知ってそれを受け入れるかどうかだからリスク厨は黙ってほしい(-_-)
13917: 匿名さん 
[2022-02-24 23:52:00]
>>13916 匿名さん2さん
13910に言ってやれ
13918: 匿名さん2 
[2022-02-25 00:03:53]
>>13917 匿名さん
あなたも黙ってほしい(-_-)
13919: eマンションさん 
[2022-02-25 00:14:31]
>>13905 匿名さん2さん
コストカットしたからに決まってるじゃん
13920: 匿名さん 
[2022-02-25 00:17:18]
>>13919 eマンションさん
コストカットなら外壁を吹き付けにしたりすると思うんですよね。わざわざコストかけてタイル張りにしないでしょう。
13921: 匿名さん 
[2022-02-25 00:38:12]
>>13920 匿名さん

そんなもんに金はかからんよ
13922: マンション検討中さん 
[2022-02-25 00:47:53]
芝浦はろくな開発ネタがないからつらいね。
二駅先の品川と一駅先の高輪ゲートと浜松町の話ばかりだからね。
品川港南口と芝浦一丁目開発はここから徒歩20分超えだからね笑。
西五反田の目黒マークの人が目黒だと言い張ってるより遥かに酷いいい草だよね笑。

マンションできて良かったね。
14年ぶりのタワマン供給なのにジワジワしか売れないんだね。
供給不足が需要不足を助けてくれてるね笑笑。
13923: 匿名さん 
[2022-02-25 01:58:11]
>>13922 マンション検討中さん
芝浦も三田も再開発たくさんありますよ。むしろ港南って再開発なんかありましたっけ?あの辺よりは芝浦の方が住環境も良いと思いますよ。
13924: マンション掲示板さん 
[2022-02-25 02:06:01]
>>13922 マンション検討中さん

品川から20分あったら五反田、大崎、白金台まで歩ける。
銀座から20分あったら勝どき、浜松町、三越前まで歩ける。

どう考えても別エリア。
品川や浜松町も芝浦民に近所面されても困るわな。
13925: マンション検討中さん 
[2022-02-25 02:10:51]
>>13923 匿名さん

>>13923 匿名さん

田町の三田側は開発多数だが、
芝浦側は東工大しかないでしょ。

駅向こうや第二京浜の向こうまで
芝浦の勝手な仲間意識ウケる。
13926: 匿名さん 
[2022-02-25 02:27:55]
三田エリアの再開発の恩恵が受けられるのは芝浦のメリットの一つですね。
13927: マンション掲示板さん 
[2022-02-25 03:51:34]
三田か高輪に住めば済む話ですね。
13928: 匿名さん 
[2022-02-25 04:40:01]
三田も高輪も芝浦も、どこも魅力的だと思いますよ。
13929: 通りがかりさん 
[2022-02-25 05:01:51]
ネガに反応しない方がいいですよー。
13930: 匿名さん 
[2022-02-25 10:02:17]
>>13910 匿名さん

経産省と国交省が共同で取り纏めた「建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン」の存在を認識してる?

https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001349323.pdf
13931: 匿名さん 
[2022-02-25 10:13:38]
>>13930 匿名さん
災害対策面でここより優れているマンションあるならむしろ教えてほしいですよ。
13932: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-25 11:07:55]
>>13931 匿名さん
そりゃいくらでもあるでしょ。湾岸に限定してって言いたいのかな?
13933: マンション比較中さん 
[2022-02-25 11:16:33]
>>13932 検討板ユーザーさん
釣りでしょうか?
プラウド芝浦と回答してほしかったのでしょう。
13934: マンション検討中さん 
[2022-02-25 11:57:57]
>>13922 マンション検討中さん

結局これなんだよな。↓

二駅先の品川と一駅先の高輪ゲートと浜松町の話ばかり

14年ぶりのタワマン供給なのにジワジワしか売れない
13935: マンション検討中さん 
[2022-02-25 12:41:38]
>>13934 マンション検討中さん
いや別に値付けの問題かと。数年前この価格で購入できた物件考えたら、ないよねってだけ。
あとは周りの中古マンションもそこそこ大規模物件で快適なので、移り住むメリットないし。
だったら、内陸攻めたいけどありえんぐらいの価格帯だし。芝浦住んだ人が豊洲、勝どき、港南はあまりないかと思うし。別にディスってるわけではなく、芝浦と他じゃ、住民の落ち着き度合いが違うので、そういった空気感が好きな人は他の湾岸物件はいけないよ。あと山手線使いたい人にはここしかないでしょ。そんな感じで、迷ってる人が多いから動きが鈍いんじゃないかと。住むことを考えるとこれ以上の開発はいらないし、かといって一駅離れた開発だとしても、その開発によって賃貸需要の恩恵は明らかにあるしね。
13936: 匿名さん 
[2022-02-25 12:45:56]
芝浦は周辺環境に恵まれているエリアなんですけどね。
13937: 匿名さん 
[2022-02-25 12:48:06]
>>13932 検討板ユーザーさん
1 液状化しにくい地盤
2 免震もしくは直接基礎
3 東日本大震災以降の竣工であること
4 アスペクト比が良いこと
ご指摘通り、湾岸エリアでブランズみたいにこれ全部満たしてるタワマンは意外と少ないですよ。
13938: 匿名さん2 
[2022-02-25 13:18:39]
あとどのくらい残っているかわかる方いますか?
購入に前向きです。購入できる価格帯によりますが。。
13939: 匿名さん 
[2022-02-25 13:29:59]
>>13905 匿名さん2さん
一般的に長期優良住宅にすると買う側にとってはメリットがほとんどです。デメリットとしては売る側の以下のようなコスト増ですね
・申請コストがかかる
・建築コストがアップしたり建築期間が長くなる場合がある
・定期点検が必要

要は売る側のコストカットかと
13940: 匿名さん 
[2022-02-25 13:31:06]
>>13938 匿名さん2さん
モデルルーム行かないで前向きに検討してるってどゆこと?
行きなよ
なりすましじゃないならさ
13941: 匿名さん2 
[2022-02-25 13:35:22]
>>13940 匿名さん
過去に何度か行ってるけど?そっちはこの板の住民ですか?
買う気がないならどこかに消えてほしいんやが
13942: 買い替え検討中さん 
[2022-02-25 13:43:39]
>>13939 匿名さん

要は、いかにそれ以外の面で弱点が多いかの逆証明かと。
13943: 匿名さん 
[2022-02-25 14:15:49]
>>13934 マンション検討中さん

14年ぶりのタワマンってどういうこと?
もしかして土地勘ない人?
13944: 匿名さん 
[2022-02-25 14:37:52]
>>13937 匿名さん

あるよ。普通に。
13945: マンション掲示板さん 
[2022-02-25 14:48:04]
>>13937 匿名さん

港区液状化マップを見ると、ブランズタワー芝浦の建設地は液状化の可能性が高い地区に指定されています。

https://www.city.minato.tokyo.jp/bousai/hazard_map/documents/ekijoukah...
13946: 匿名さん 
[2022-02-25 15:06:57]
>>13941 匿名さん2さん
普通に営業に聞けば?
13947: 匿名さん 
[2022-02-25 15:20:19]
>>13945 マンション掲示板さん

これ見ると港南エリアのほうがまだマシなんだね。
 
これ見ると港南エリアのほうがまだマシなん...
13948: 匿名さん 
[2022-02-25 15:29:15]
>>8620 匿名さん

人は物事を自分が見たいようにしか見ない。
見たくない現実からは目を背ける。
人は物事を自分が見たいようにしか見ない。...
13949: 匿名さん 
[2022-02-25 19:12:42]
>>13947 匿名さん

流石に湾岸で液状化の可能性の低い地域はないようですね。

■液状化の可能性の高い地域
・ブランズタワー芝浦
・プラウドタワー芝浦
・キャピタルマークタワー
・パークタワー芝浦ベイワード
・インプレストタワー芝浦

■液状化の可能性がある地域
・グローブタワー
・グローバルフロントタワー
13950: 匿名さん 
[2022-02-25 19:18:35]
>>13937 匿名さん

ここは液状化し易い場所なんだってば。
自爆したね。笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる