東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

現在の物件
ブランズタワー芝浦
ブランズタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩8分
総戸数: 482戸

ブランズタワー芝浦ってどうですか?

10439: 匿名さん 
[2021-08-30 14:59:46]
>>10434 マンション検討中さん

芝浦も運河沿いが整備されてきて港南や天王洲アイルまで
ずっと歩いて行けるようになったのは喜ばしいことですね。
10440: ご近所さん 
[2021-08-30 15:08:48]
>>10437 マンション検討中さん
本気で言ってるならかなりやばい。
今まで貯めてた分をまとめて更新しただけやろ。笑
10441: マンション検討中さん 
[2021-08-30 15:10:18]
>>10437 マンション検討中さん

価格表リニューアルされて駐車場割付住戸が見やすくなりましたね。
ここからブーストしようという魂胆か?
10442: 検討中 
[2021-08-30 16:18:06]
>>10426 マンション検討中さん

同意です。
価格先行でどこもチャレンジ価格ですし。
ただ、国土交通省の出している不動産成約価格では、出回っているような価格での成約はほとんどありません。10%から15%ほど値下がりして成約していますので、中古では交渉の余地がありそうですね。
10443: マンション検討中さん 
[2021-08-30 17:07:12]
10%とか15%引きの指値をして通るというのは都市伝説の部類です。今はせいぜい大きくて5%程度。昔と違って相場はすぐわかるので。
富裕層向けの高額帯チャレンジ物件は別ですよ、あくまで実需層の買い替え向け物件について。
10444: マンション検討中さん 
[2021-08-31 00:18:36]
やっぱ組み合わせが変なんだよなあ
やっぱ組み合わせが変なんだよなあ
10445: マンション掲示板さん 
[2021-08-31 01:21:26]
足元いい感じになってきたと思う。うまくバランスとれてる。
足元いい感じになってきたと思う。うまくバ...
10446: マンション検討中さん 
[2021-08-31 01:42:13]
>>10445 マンション掲示板さん

悪くはないと思うんですが、今どきじゃない感が・・・
まあプラウドの間取りみたいな致命的なものではないのが救い。10年経てばどうせみんな古びるんだから。
10447: 匿名さん 
[2021-08-31 08:01:46]
>>10446 マンション検討中さん
プラウドの間取りネガさん、プラウドが買えないなら、ブランズは検討しても無意味ですよ。
10448: マンション掲示板さん 
[2021-08-31 08:31:06]
>>10445 マンション掲示板さん
地味っちゃ地味だけどまあええんちゃう?
樹木に救われましたね

遠景で見るとかなり良いよ
長方形の形状が小石川のパークコートに少し似ている
ヤナセの辺からアイランド方面見ると、タワマンストリート、とでもいうべき景観になっていておもしろいんだよね

ブリヂストンのところに何か建つとさらに、って感じになりそうだ
10449: 匿名さん 
[2021-08-31 08:35:19]
外観はかなり良いと思う。芝浦アイランドの雰囲気とマッチしてる。GFTやCMTはスタイリッシュだけど無機質な感じもするので、アイランドに近いブランズの方が好きって人も多いと思う。
10450: マンション検討中さん 
[2021-08-31 08:38:49]
>>10447 匿名さん

プラウド購入者さん。こんなところまで監視に来なくても良いんじゃないですか?
私、元あちらの購入検討者ですが、今は全く関心無くして見てもいないですから、ご心配なく。
10451: 匿名さん 
[2021-08-31 08:49:27]
お互い低調で客の取り合いか。
高層は値下げありそうですね。
10452: 匿名さん 
[2021-08-31 09:00:46]
>>10439 匿名さん
芝浦の人が港南に行くことないでじょ。高浜水門のあたりとか臭いもあるし、芝浦アイランド周辺が快適ですよ。

10453: マンション検討中さん 
[2021-08-31 09:38:11]
なんだかんだ売れると思うよ。プラウドより生活を考えると断然良い。
10454: 匿名さん 
[2021-08-31 09:46:18]
ブランズもプラウドも良いマンションだと思いますよ。
10455: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-31 09:53:21]
昨日実物見てきました。
やはりネットで言われているように、ピンクと黒の調和が取れいなくて違和感なのと、デザインの古さ、城壁の平面感が気になりますね。

これでプラウドと同じ価格なら許せましたが、
さすがにこれはないので撤退します。
10456: マンション検討中さん 
[2021-08-31 10:08:58]
ピンクと黒はほんと合わないね
予想図通りの茶系だったら無難だったろうになぁ
ピンクと黒はほんと合わないね予想図通りの...
10457: 匿名さん 
[2021-08-31 11:13:56]
>>10456 マンション検討中さん
なぜ色が変更されたんでしょうか?営業に確認した方はいますか?
10458: マンション検討中さん 
[2021-08-31 11:21:27]
>>10455 検討板ユーザーさん
誰も困らないのでどうぞ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる