東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

現在の物件
ブランズタワー芝浦
ブランズタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩8分
総戸数: 482戸

ブランズタワー芝浦ってどうですか?

10419: マンション検討中さん 
[2021-08-29 14:24:33]
>>10417 マンション検討中さん

腐ってたらタイでもアジでも女でも食べたらダメって知らないのかな笑笑?
10420: 匿名さん 
[2021-08-29 14:41:07]
>>10417 マンション検討中さん
芝浦が一番だとは思うけど、豊洲か港南かなら豊洲の方が良いんじゃないだろうか。
10421: 周辺住民さん 
[2021-08-29 14:49:14]
>>10415 匿名さん
ちゃんと数えな。

10422: マンション検討中さん 
[2021-08-29 14:51:51]
腐ってない。芝浦はこれからの街。

序章 ウォーターフロント(バブル期の最先端スポット)
第1章 アイランド
第2章 msbの再開発 ←イマココ
第3章 高輪ゲートウェイ~芝浦1丁目開発
第3章 東京ベイeSGプロジェクト

<続>
10423: 匿名さん 
[2021-08-29 14:57:02]
浜松町再開発やモノレールの芝浦アイランド駅構想とかもあるし、芝浦は将来性高いですよね。
10424: 匿名さん 
[2021-08-29 15:01:37]
>>10423 匿名さん

「構想」はない。いち区議会議員が呟いているだけ。
10425: マンション検討中さん 
[2021-08-29 15:03:20]
>>10422 マンション検討中さん

いや、芝浦が腐ってるんじゃなくて、
芝浦の新築が腐ってるんじゃないの?
タイでも腐ってたら食えないよ笑笑。

あとゲートウェイとここは関係ないし、
芝浦東芝や浜松町とプラウドは関係ないよ。
隣の駅だしゲートウェイから東芝ビルまで
45分かかるから笑笑。
10426: マンション検討中さん 
[2021-08-29 16:58:25]
>>10425 マンション検討中さん
一定の資産性はあると思います。中古でも新築を上回る資産性や気持ちよさを享受できる物件を適切な価格で売ってくださるのであればもちろん欲しいですし検討しますが、今は本当に私の条件に合う出物が少ないんです。
10427: マンション検討中さん 
[2021-08-29 18:15:00]
>>10406 匿名さん

単に高いから売れていないのではなく、商品としての企画自体がイマイチなのが原因だと思います。芝浦の他のマンションと比べて新築という以外取り立てて特徴がないマンションですから。
10428: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-29 19:30:30]
>>10427 マンション検討中さん
完全に同意です。
企画がイマイチなのに高価格でバランスが悪すぎるので、
竣工時点で半分しか売れないという大爆死なんだと思います。
10429: 匿名さん 
[2021-08-29 20:07:34]
芝浦ネガの人は、港区湾岸といえば嫌悪施設みたいに思ってるのだろうけど、実際には嫌悪施設があるのは港南なので芝浦には無い。土地勘の無い人が、港南と芝浦を一緒にしてネガティブに捉えがちだけど、ちゃんと調べた方が良いですよ。
10430: 匿名さん 
[2021-08-29 21:36:44]
>>290882 匿名さん

芝浦と港南を一緒にしてる書き込みなんかないけど、運河沿いの景観は正直、芝浦より港南から天王洲のほうがはるかに良いと思う。嫌悪施設なんて誰も意識してませんよ。
10431: 匿名さん 
[2021-08-29 21:42:36]
>>10429 匿名さん

私は前向きに検討しているので芝浦ネガする意図はないが、
芝浦の景観もお世辞にも褒められた物ではない。
近くには大きな倉庫や物流施設も残っていて、品川駅に近い
ソニーの本社とかシーズンテラスがあるあたりのほうがまだ
綺麗。
10432: 匿名さん 
[2021-08-29 21:46:33]
「港南」ワードの投稿はbot的なやつなのでスルーしてください。管理者はなぜ対応しないのか。
10433: 匿名さん 
[2021-08-29 22:08:24]
港南にあまりポジティブなイメージは無いな。港区湾岸でも芝浦アドレスだからブランズって人は多いと思う。
10434: マンション検討中さん 
[2021-08-29 22:47:53]
港南botさんにも何か意図があるのかもしれないけど、芝浦港南は仲良くしようよ運河はさんだお隣さんじゃないか
働き方が変わってきているから今後は地域マウントもだんだんオワコン化してゆくよ
10435: 匿名さん 
[2021-08-29 23:31:09]
港南と芝浦を一緒に語りたがるのは100パーセント港南の人だと思う。芝浦の人は芝浦にこだわり持ってるからね。
10436: マンション検討中さん 
[2021-08-30 10:18:30]
港南港南うるさいよほんと。煽ってるんだろうがほかのところでやってくれ。
10437: マンション検討中さん 
[2021-08-30 13:16:15]
>>10428 検討板ユーザーさん
価格表見ると先週週間の成約は14件でしたね。年末まであと16週あるわけなので、、売り切る可能性もそれなりにありそうかと。今や浦和400万円の世界線で、上層500万後半、中層400万円後半の価格帯もそれ程違和感ないのでは?
10438: 匿名さん 
[2021-08-30 14:57:18]
>>10436 マンション検討中さん

きっとこの記事に発狂しているコートー区民
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b3184017f63207c379a14636578f85fdb7...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる