東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

現在の物件
ブランズタワー芝浦
ブランズタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩8分
総戸数: 482戸

ブランズタワー芝浦ってどうですか?

9983: 匿名さん 
[2021-08-10 16:01:08]
>>9981 職人さん
購入できなかった職人さん、
では9969さんの質問に答えられますか??
9984: マンション検討中さん 
[2021-08-10 16:04:51]
>>9980 匿名さん

ありがとうございます、そ~なんですね。。
駐車場必須なので、空きがなければ断念しないといけなくなるので、聞いてみます。
その上でプラウドとじっくり比較してみます
9985: マンション検討中さん 
[2021-08-10 17:01:35]
>>9982 匿名さん
北側? その他の面も低層は安かった?
北側の見合い気になります?
9986: 匿名さん 
[2021-08-10 17:39:19]
>>9984 マンション検討中さん
ちなみにプラウドは契約のタイミングで駐車場抽選が行われて駐車場取れなかったら契約しなくて問題ない形式です。
9987: 匿名さん 
[2021-08-10 18:35:52]
>>9976 Aさん
どゆこと?笑
9988: 匿名さん 
[2021-08-10 18:45:41]
ピンクに騙されるな。

「だったとしたら長谷工コーポレーションという会社はここまでシェア持ってないですよね」
https://youtu.be/04myrs0qxME

https://youtu.be/04myrs0qxME
9989: マンション検討中さん 
[2021-08-10 19:14:15]
ここはグリーン住宅ポイント 適用ですか?
9990: 匿名さん 
[2021-08-10 19:20:52]
>>9989 マンション検討中さん
適用だけど、長期優良住宅じゃないのでポイント低めです。
9991: 評判気になるさん 
[2021-08-10 19:32:15]
>>9988 匿名さん

あのピンクは全てをひっくり返すと思うよ。個人的には駅直結だったとしてもないなと。
9992: eマンションさん 
[2021-08-10 19:40:37]
ここが立地がすべてではないことを身をもって証明してくれそう
9993: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-10 19:48:06]
プラウドの価格が発表されるまで、マンクラやブランズの営業でさえも、価格はプラウド>ブランズになると言っていた。
それが蓋を開けたらプラウドの方が1割安だもんなぁ。そりゃプラウドに客取られちゃうよ。
9994: 匿名さん 
[2021-08-10 20:17:23]
>>9985 マンション検討中さん
300万台ゴロゴロです
9995: マンション検討中さん 
[2021-08-10 21:13:34]
>>9986 匿名さん
はい、プラウドの抽選方法は営業さんからききましたので、理解してます。
珍しいですよね、先に抽選してくれるなんて。
ブランズは、今確認中です
ありがとうございました
9996: マンション検討中さん 
[2021-08-11 09:38:09]
>>9992 eマンションさん

そもそも駅遠だし立地は良くない。
あとアイランドやGFTと比べると商品企画もイマイチだし仕様も良くない。
売れてなくて当然。
9997: マンション検討中さん 
[2021-08-11 11:17:31]
新築信仰はもちろん一定程度いるのと、
一次取得者は現在の中古相場と向き合うのはなかなか困難だろうから、彼らの諦め買い

需要層はこんなもんだろう
9998: 匿名さん 
[2021-08-11 12:23:07]
PTKの販売が終わったら強い競合がいなくなるので販売加速しますよ。
9999: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-11 14:23:27]
>>9998 匿名さん
PKT販売開始前からブランズの販売は低調でしたよね?笑
10000: マンション検討中さん 
[2021-08-11 15:27:06]
建物立ち上がってくれば売れる
→プラウド発表されれば売れる
→プラウド一期終わったら売れる
→浜離宮発表されれば売れる
→竣工すれば売れる
→PTKの販売終わったら売れる(←New!)

毎月見込みが後退してますが大丈夫か?
10001: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-11 16:37:12]
>>10000 マンション検討中さん
大喜利みたいになってて草生える
10002: 匿名さん 
[2021-08-11 18:46:42]
>>9961 匿名さん
ありがとうございます!

「東京ベイeSGプロジェクト」、まだよくわかりませんが笑、夢がありますね!
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/basic-plan/kouzoukaikaku/e...

お台場へのIR誘致の話もありますし、芝浦エリアも熱くなりますね!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる