東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

現在の物件
ブランズタワー芝浦
ブランズタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩8分
総戸数: 482戸

ブランズタワー芝浦ってどうですか?

9610: 匿名さん 
[2021-07-19 12:08:30]
>>9609 匿名さん
坪単価50万円安くして竣工前に完売するより、坪単価50万円高くて3年後に完売する方が利益は大きいんじゃないですかね。ビジネスとしては当然です。チャレンジ成功ですね。
一昔前みたいに次々と新築マンション建てて、販売員を次の物件に専念させる必要も無いですし。
9611: 匿名さん 
[2021-07-19 12:13:34]
>>9610 匿名さん
販売員が余ってんだよね、どの会社も。時間かけて高く売る方を優先するのはどこも同じ状況
9612: 匿名さん 
[2021-07-19 18:08:57]
工事外壁 低くなってました。
工事外壁  低くなってました。
9613: 匿名さん 
[2021-07-19 18:16:12]
続 旧海岸通り沿いは 電線ありませんが
裏はまだありますね。電線の地中化はまだですかね?
9614: 匿名さん 
[2021-07-19 20:05:19]
>>9612 匿名さん
ピンク感抑えて上手に撮れてますね。どうやってやるんですか?
9615: 検討版ユーザーさん 
[2021-07-19 20:23:24]
>>9612 匿名さん
写真ありがとうございます。私も先週現地行きました。
以前外壁が高い頃はピンク部分が強く印象に残りましたが、外壁が低くなって改めて現地で全体を見上げるとかなり印象が変わりました。
似た系の色使いのエアタワーは全体にくすんだイメージですが、ブランズは明るいアースカラーで個人的には悪くない印象でした。
9616: 匿名さん 
[2021-07-19 20:36:56]
>>9614 匿名さん
陽が当たるとピンク感強いと思って 日陰と両方撮ったのですが そうは見えないのなら、某ブロガーや ネガに洗脳されてたのでは?
9617: 匿名さん 
[2021-07-19 20:55:43]
実物の仕上がりはかなり良いですよ。芝浦の高級タワマン群と比べても互角かそれ以上。
9618: 買い替え検討中さん 
[2021-07-19 21:00:59]
>>9617 匿名さん

竣工中は本当にダサくて見ていられませんでしたが、今見てみるとええやないかいって感じです。
ほんの少し形がミッドタワーグランドに似てます。
9619: 買い替え検討中さん 
[2021-07-19 21:01:44]
>>9618 買い替え検討中さん

竣工中→建設中
9620: 匿名さん 
[2021-07-19 21:30:36]
>>9616 匿名さん
いや、現地で実物何度か見ていてきついなと感じてたので。写真で見ると悪くないですね。
9621: 検討版ユーザーさん 
[2021-07-19 21:42:06]
>>9620 匿名さん
私も現地で何度か見てきたのですが、エントランス周りの工事が進み、植栽が進んだ現地を見て、あれっいいじゃん!と印象が大幅に変わりました。
ピンク部分を塗り替えたんじゃないの!?と勘違いするぐらい、全体のデザインは悪くない印象になりました。
これで内部照明が入れば、かなりいい感じになると思います。
よろしければ現地での再確認をおすすめします。
9622: 匿名さん 
[2021-07-19 22:56:54]
>>9621 検討版ユーザーさん
正直、グローヴタワーとかも冷静に見れば、結構キツい色してますよね。ブランズと同じように公団と言われても仕方ない。ランドマークという先入観からオシャレということになってますが。
この掲示板だとなぜかアイランド信者が幅をきかせてるので批判意見が多いの覚悟で書き込んでみました。
9623: 匿名さん 
[2021-07-19 23:16:46]
>>9613 匿名さん

無電柱化図、黄土色が未完了路線、赤・青・グレー・緑は
管理者の違いのみで無電柱化完了路線。
無電柱化図、黄土色が未完了路線、赤・青・...
9624: 匿名さん 
[2021-07-19 23:18:04]
最近、売れてるねここ。なんだろう、プラウド効果?建物できてきて見直し買い?
いずれにしても、売れてきてる
9625: マンション検討中さん 
[2021-07-20 01:39:46]
>>9624 匿名さん

他も高くなってるからね。
ここは最初びっくりしたけど、今にしてみりゃ高過ぎる住戸は東上層階に限られてる。
9626: eマンションさん 
[2021-07-20 03:39:41]
>>9617 匿名さん

>>9617 匿名さん
写メはまだしも
実際目にするとUR感
半端無い

9627: マンション検討中さん 
[2021-07-20 05:04:37]
>>9626 eマンションさん
あんたも写真でもあげながらどこがどうだったのか感想いいなよ。ほんとに見に行ってるのならね。


9628: 匿名さん 
[2021-07-20 05:17:48]
>>9623 匿名さん

細い道は無電柱は難しいな。
9629: 匿名さん 
[2021-07-20 06:59:18]
東急はからい。住友はもっとかもしれないが。

この値付けはデベの利益を最大化するかもしれないが、買う方にお祭り感は出なくなるわな。三井とは求める方向・ビジネスモデルが違うということなのかもしれんが。

もっと華やかさ、盛り上がり感を演出して欲しいね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる