東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

現在の物件
ブランズタワー芝浦
ブランズタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩8分
総戸数: 482戸

ブランズタワー芝浦ってどうですか?

9390: 匿名さん 
[2021-07-08 22:33:28]
>>9389 匿名さん

とGFTの奴が言ってる
9391: 匿名さん 
[2021-07-08 22:39:39]
1ヶ月前の価格表だと確か22階だけ全間取り供給済みとなってました。
何故22階だけなのかな不思議で営業さんに聞いても回答なかったです。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか
9392: 匿名さん 
[2021-07-08 22:48:10]
インバウンドへのバルク売りてマジなんですか?本当ならコミュニティ丸々来るから大変な事になりそうなんだけど。
9393: 匿名さん 
[2021-07-08 23:06:58]
売れてなくてただでさえ人少ないのにその内チャイナさんが占める割合も高くてワロタ
9394: 匿名さん 
[2021-07-08 23:11:09]
9391です。バルク売り・・・・・そういうのあるんですね。。22階、そういうことだったのかな
9395: マンション検討中さん 
[2021-07-08 23:49:59]
バルクで入った人たちが、共有部で大声で話してたら嫌だなぁ。。
9396: マンション検討中さん 
[2021-07-09 00:08:20]
>>9385 匿名さん

ブランズが頭一つ抜きん出てるとこってなんですか?
9397: マンション検討中さん 
[2021-07-09 01:21:12]
>>9396 マンション検討中さん

坪単価
9398: マンション検討中さん 
[2021-07-09 01:42:57]
>>9396 マンション検討中さん

断トツの売れてなさ
9399: マンション検討中さん 
[2021-07-09 08:43:56]
>>9396 マンション検討中さん


チャイナリスク
9400: マンション検討中さん 
[2021-07-09 08:54:19]
>>9385 匿名さん

IoT活用不十分な企画力ってなんですか?
そもそもIoTの意味分かって使ってる?
9401: マンション検討中さん 
[2021-07-09 10:10:19]
>>9391 匿名さん

その営業マンは最低ですね。東〇の人?長コー?
22階はインバウンド向けに先行販売したフロアです。私の営業マンは正直に教えてくれました。
他にもそういうフロアあるみたいですけどね。

修繕一時金の徴収問題やら抱えていて、値下げないなら絶対買わないけど、これでも安いと感じるチャイチャイがこの先も買っちゃうんだろうねえ。チャイナあっぱれ。
9402: 匿名さん 
[2021-07-09 11:32:23]
>>9383 匿名さん
皆さん、この人は港南の荒らしなので気にされずに。
芝浦も、豊洲も同じ湾岸。同じブランズ。
好みに合わせて済めばいい。失礼しました。
9403: 匿名さん 
[2021-07-09 12:10:41]
>>9396 マンション検討中さん

立地では。
9404: 匿名さん 
[2021-07-09 12:15:26]
>>9400 マンション検討中さん

今も床暖あたりがリモートでON/OFF可能だったと思いますが、プラウドタワー亀戸などがやっている外部からの施錠管理・宅配対応などの新しい技術を使った要素を入れていかないと、アイランドからの住替えを促すところが弱いのではないでしょうか?

少なくとも住戸玄関前カメラは必要なのでは。
9405: 匿名さん 
[2021-07-09 12:16:47]
はせこーにそんなものはない
9406: マンション検討中さん 
[2021-07-09 12:20:19]
隔壁もコスカで低くするでー。すまんなー。
9407: 所感 
[2021-07-09 12:47:47]
個人的にブランズよりプラウドの方がいいなと思うけど、、
ここまでネガが多いと特定の悪質な人達の工作に思えてくる。そんな悪い物件に思えないし売り手も購入者もネガにいちいち過剰反応せず、悪質なものはどんどん削除申請、正々堂々やってけばいいと思う。(反応するから次のネガコメントが書かれる)

この価格を払える検討者なら、悪意のあるネガコメントなんか判別できるだろうし、自分で評価できる人のはず。

値段は高いのは確かだけど、新築に拘るならタイミングは運もあるし、余裕があるならアリかと。
9408: 検討中さん 
[2021-07-09 13:09:33]
なんでこんな仕上がりになったんでしょう。
塗り直すとかできないのでしょうか。
9409: マンション検討中さん 
[2021-07-09 14:07:50]
よこそーの隣の空き地、竹中が買い取ってるて聞いたけどまじ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる