東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

現在の物件
ブランズタワー芝浦
ブランズタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩8分
総戸数: 482戸

ブランズタワー芝浦ってどうですか?

8938: 匿名さん 
[2021-06-15 10:25:05]
港南も安いけど、芝浦が人気がないだけでは
中古買えば値下がりは限定されそう
8939: マンション検討中さん 
[2021-06-15 10:31:40]
>>8933 マンション検討中さん
参考になります。芝浦の相場感を持つ事は大事ですね。
なぜ22階だけ全部埋まっているの、皆はご存知ですか?
あれは全てインバウンド向けに売ったと、営業が言ってくれました。
つまり、相場感を持ってない外人が買っているだけ。

指摘のとおり、角部屋や高階層が売れていないのは、通常のマンションと異なり気になりますね。
8940: マンション検討中さん 
[2021-06-15 11:40:43]
職人さんねぇ・・・
「芝浦の高層マンションはどこも一部屋ずつ持っている」のなら、3戸も売れば含み益で億超えでも現金で買えるんじゃないかと思ってしまいますけど、そんな甘いもんではないということですかね。
ところで「GFTから浜松町駅を普段使いするバカは誰一人いない」らしいですが、私には、朝人の流れを見ていると殆どの人が浜松町に向かっているように見えたんですが、きっと目の錯覚ですね。
8941: 職人さん 
[2021-06-15 12:11:43]
>>8940 マンション検討中さん

はい、もうそれは重症末期かと。病院へ行きましょう。

眼科ではなく脳を診てもらいましょう笑。

それから、ぐるぐる利回っている物件をわざわざ売って、税金も取られる上に自分にとっては高いと思った買い物をするバカはいないでしょう。

余計なお世話です。

私が次に購入するタイミングは、リーマンショック級の不景気到来で安くなった時です。それが来なければもう今世では買えないです、多分。

私のここの掲示板への投稿はこれで終わりにさせていただきます。

ブランズタワー芝浦をご購入の皆様に幸あれ。
8942: 職人さん 
[2021-06-15 12:37:20]
>>8941 職人さん

すみません、終わりと言いながら早速追伸を一つだけ!!

GFTをやたら推す人へ

貴方にお願いしたいことがあります。

ブランズの掲示板にまで出張ってGFTを営業するくらいのGFT愛がある貴方へ。

ぜひGFTとリーブラにある〇〇団の事務所に突撃して頂いてあの一角から追い出してくれませんかね???それくらいできるでしょう??

あれがある限り、いくらmsbが便利だろうがGFT住居民に芝浦を楽しむ明るい未来なんて無いですよ。賃貸も売買も入れ替わりが激しくて落ちつかないです。

いつも意識しなきゃいけないんですよ、ここに○○団がいるって。ストレス以外の何物でも無いですからww 

よろしくお願いします!
8943: 匿名さん 
[2021-06-15 13:08:52]
>>8942 職人さん
最後にボロ出し過ぎ。
斜向かいに港区の文化施設ができて、向かいに賃貸マンション建てて、普段は意識することなんてないですよ。
あと東京方面に行く時は少し歩く距離は増えるけど、浜松町から乗った方が所要時間は短いし、荷物が少なければモノレール利用もできる。
窓開けたら東向きがうるさいのはその通りかもしれません。
8944: マンション検討中さん 
[2021-06-15 13:26:35]
>>8943 匿名さん

話は少しそれますが、
世帯数が多いのは理解しているものの、掲示板に載ってる内容がなかなか他のマンションにはないですよね。詳しくは書きませんが色々あり。
ブランズとGFT中古で比較検討中で、GFTに何度か見学に行ってるのですが、その度に1階の掲示板?を見ています。
8945: 匿名さん 
[2021-06-15 13:29:20]
ここは相変わらずGFTの名前を出すと、荒れんな~
8946: 匿名さん 
[2021-06-15 13:51:56]
若葉の職人とか何しに書いてんのか。高い、ダサい、だから売れない。
値段がまあまあオンライン、かっこいい、仕様が今の住居より上なら売れる。ハセコの持ち込みってのは本当なんだけどJV東急が芝浦のタワマンに求めるものを理解できてなかっただけ。だから販売苦戦中。ここにこだわるより坪450-500で広く見るか、大きさを狭めて白金行くのがいいんじゃない?
検討してる人へは、誰か言ってたけど売れてることにしてる部屋は大体言い訳しながら出てくる、値引き幅はオプション何とか分より絶対超えさせる、東側の価格は正当化出来ないので西か南を狙う、というところです。ここに相当の思い入れがない限り今から買うのは怪我すると思います。一期一次の北側や東側低層3LDK、特に角を取った人は既に含みありですがそれ以外はかなり吟味された方が良いですよ。
8947: 匿名さん 
[2021-06-15 14:06:56]
というか、「職人さん」とやら、冷静に長文を展開し一部読者の納得を得たものの、痛いところを突かれ最後にキレて馬脚を表した感。
作文お疲れさまでした。
8948: 匿名さん 
[2021-06-15 15:26:12]
職人さんのGFTコンプレックス激しいな
8950: 匿名さん 
[2021-06-15 15:45:46]
東向きはWCTみたいな清掃工場ビューとかもあるぞ。
8951: マンション検討中さん 
[2021-06-15 18:44:03]
リーブラって何?
8952: マンション検討中さん 
[2021-06-15 18:46:22]
>>8943 匿名さん

間取り開けたら煩いのはブランズも同じ。
8953: マンション検討中さん 
[2021-06-15 18:47:19]
>>8952 マンション検討中さん

失礼。窓開けたら煩いのはブランズも同じ。
8954: 匿名さん 
[2021-06-15 18:55:34]
職人=ブランズ購入者の成りすましじゃないかな?
8955: 匿名さん 
[2021-06-15 19:25:21]
>>8952 マンション検討中さん
あの辺りはレインボーブリッジ渡ってくるトラックがうるさい
8956: 匿名さん 
[2021-06-15 21:24:29]
>>8936 職人さん
品川って港南とか?あの辺嫌悪施設が多いからこことは比較にならないと思うよ。
8957: 匿名さん 
[2021-06-15 22:05:58]
>>8940 マンション検討中さん

この若葉シャクに障ることばっかり言うんで気にしない方がいいですよ、
この間も皆から総スカンされてましたし。

8958: マンション検討中さん 
[2021-06-15 22:14:52]
とりあえずGFTのやつはこの掲示板に書き込むなよ、マジで邪魔や、消えろ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる