ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線・京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
都営地下鉄浅草線・三田線 「三田」駅 から徒歩9分
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/
[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34
ブランズタワー芝浦ってどうですか?
8858:
口コミ知りたいさん
[2021-06-13 09:00:44]
|
8859:
マンション検討中さん
[2021-06-13 10:05:57]
>>8856 投稿者さん
自分は、実際に住むことにした物件では当然のことですが、そうではない物件についても電気ガス水道は必ず通して数か月は間を置くようにしました。会社への転居届も出して。引っ越し自体は布団一つで自分でやったと主張すれば済むので必要ないかと。 もちろん全件ではなく特別控除を使おうと決めた物件に対してだけです。 特別控除は複数回使ってますが、それでこれまで税務的に何かを指摘されたことはありません。逆に言うと、それぐらいはしておかないと何かの指摘を受けたときは心配です。たまのことなら特に問題ないでしょうが、なにしろ3年に一度は必ずやってましたので、それくらいの努力はしなければいけないと思い。 |
8860:
投稿者
[2021-06-13 10:46:32]
>>8859 マンション検討中さん
つまり住むとしての水道、電気、ガス開通し、簡単引越しをし、そしてこれらを証拠としてきっちんと保存しておくことだね。大変参考になりました。別の物件で引き渡し後即転売を考えています人でした。 |
8861:
匿名さん
[2021-06-13 10:48:00]
>>8854 マンション検討中さん
5年目の時点で修繕費が2倍になるというのはかなり不安に思っています。 修繕費と言えどその分出費が増えてしまいますので。 私も皆さんがどの様なお考えなのか気になります。 |
8862:
マンション検討中さん
[2021-06-13 10:49:04]
|
8863:
検討版ユーザーさん
[2021-06-13 11:29:22]
|
8864:
通りがかりさん
[2021-06-13 12:12:39]
|
8865:
マンション検討中さん
[2021-06-13 13:19:03]
>>8864 通りがかりさん
売れ残りマンションスレで言われても… |
8866:
マンコミュファンさん
[2021-06-13 16:24:09]
|
8867:
口コミ知りたいさん
[2021-06-13 16:25:07]
|
|
8868:
マンション検討中さん
[2021-06-13 16:37:31]
連投でキツいわ
いよいよ末期症状か… |
8869:
eマンションさん
[2021-06-13 16:44:44]
チープなベタ塗りでおもちゃみたいなプラウドタワーかピンクUR好きな方を選びな!
![]() ![]() |
8870:
マンション検討中さん
[2021-06-13 17:00:24]
|
8871:
匿名さん
[2021-06-13 19:03:16]
今日アイランドのプラタナス公園にはキッチンカーが来ていてマルシェをやっていましたよ。テイクアウトして、運河沿いのテーブルが空いていたので座って食べました。このあたりはとても雰囲気がいいですよね。ブランズからアイランドの島へは、橋を渡ればすぐなので、こうゆう環境が近くにあるのはとてもいいなと思いました。24時間営業のスーパー(ピーコック)があるのもいいですね。
|
8872:
匿名さん
[2021-06-13 19:29:57]
ここは即転売で利ザヤ抜くマンションではないよ。というか抜けない。白金座、プレミスト白金高輪辺りを600弱で掴めばまだしも同じようなマンション多い芝浦では…浜離宮の一番下、20F辺りを620くらいで抽選引けばワンチャンでは?
ブラ芝は中々アレなんで、割り切って住む用でしょね。あと一年半くらいすればそこそこ埋まるよ市況考えると。 |
8873:
検討版ユーザーさん
[2021-06-13 20:25:16]
>>8871 匿名さん
芝浦は散歩やのんびり過ごせる場所が沢山ありますよね。 ピーコックの北東にあるM.I.Launch Portは行かれましたか? 自由に使えるテラスがあって良い空間ですよ。 http://shibaura-bloomtower.com/know.html |
8874:
匿名さん
[2021-06-13 20:32:33]
これがブランズではなく、ザパークハウスだったら、よかった。パークタワーでも良い。
|
8875:
匿名さん
[2021-06-13 20:34:29]
|
8876:
マンション検討中さん
[2021-06-13 21:27:28]
|
8877:
通りがかりさん
[2021-06-13 22:46:31]
|
結構お近くなんですね。もう外構やエントランスも完成した頃でしょうか。お写真とれませんか?(それかどなたかご提供いただきたいです。)