東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

現在の物件
ブランズタワー芝浦
ブランズタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩8分
総戸数: 482戸

ブランズタワー芝浦ってどうですか?

8778: 匿名さん 
[2021-06-10 14:35:20]
>>8773 匿名さん

駅近でアピール出来るのは徒歩5分未満まででしょ。
やっぱりアピールポイントは新築/築浅って事だと思うよ。
8779: 匿名さん 
[2021-06-10 14:40:09]
>>8777 匿名さん

大違いだよ
デッキで濡れずに山手線に信号無しで移動できるマンションなんて無いわな
8780: 匿名さん 
[2021-06-10 14:41:15]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
8781: 匿名さん 
[2021-06-10 16:58:19]
>>8779 匿名さん

近場で言えば、地下鉄経由で良ければカテリーナ三田が似たような感じ。TTMの開発が終わらなければ、最寄りの地下鉄連絡通路(徒歩30秒位だっけ?)は閉鎖されてるはずだけど。
8782: マンション検討中さん 
[2021-06-10 17:05:24]
パークコート浜離宮とブリリア浜離宮どっちが高くなるかな?
8783: 名無しさん 
[2021-06-10 19:03:24]
勝どきも汐留まで出れば新橋まで濡れずに直結する。
8784: 匿名さん 
[2021-06-10 20:15:59]
>>8774 匿名さん
これまでも東芝の手前までは浜松町駅までの屋根付き歩道橋ありましたよね?芝浦1丁目に移動で新たに得することってあります?
8785: 匿名さん 
[2021-06-10 20:20:26]
>>8777 匿名さん
浜離宮は孤島感のあるところだから、ファミリー世帯は不便でしょうね。浜離宮はあくまで投資目的であって、投資に見合う金額になるかですよね。

8786: 匿名さん 
[2021-06-10 21:07:51]
>>8782 マンション検討中さん
新築のブリリアの方がさすがに高くなりそうではある。
8787: マンション検討中さん 
[2021-06-10 21:36:22]
>>8786 匿名さん

パークコート浜離宮のほうは坪700らしいんでブリリアは勝てないと思いますよ
一応山手線内側ですし
8788: マンション検討中さん 
[2021-06-10 21:46:53]
昨日までいて暴れてた若葉は消えたか
8789: 匿名さん 
[2021-06-10 21:53:19]
>>8787 マンション検討中さん

もっと高いから
パークコートとフツマンと同じ価格ならどっちかがおかしいな
8790: マンション検討中さん 
[2021-06-10 22:19:11]
>>8789 匿名さん

8791: マンション検討中さん 
[2021-06-10 22:26:23]
>>8788 マンション検討中さん

お望みならいつでも。
でも「高い修繕費が東急に搾取される」などという無知な主張する輩が出てこなければ必要ないでしょう。
8792: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-10 23:16:58]
坪700はさすがに無理っす。。って人が流れてくるはず。
8793: マンション検討中さん 
[2021-06-10 23:30:07]
>>8792 検討板ユーザーさん

浜離宮は分譲は13階以上なのでどうしても平均は高くなります。転売ヤーには向かないので、腰を据えるのであれば少し無理しても購入する価値はあるのかも。
8794: 検討版ユーザーさん 
[2021-06-11 00:00:31]
エントリーしている人は、専用サイトにて価格表覗いてみて下さい!
びっくりするぐらい動いてます!
なんやかんやで売れてしまうんですね。
金持ち多いなー
8795: 匿名さん 
[2021-06-11 00:09:50]
プラウド待ってたけど改めて冷静に比較して、ブランズに決断した人多そう。
8796: マンション検討中さん 
[2021-06-11 00:14:23]
プラウドは期待したほどではなかったですねぇ
かといって「じゃあここ」とすぐにはならず、迷っているところ
8797: 匿名さん 
[2021-06-11 00:53:40]
>>8793 マンション検討中さん
パークコートのこと?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる