ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線・京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
都営地下鉄浅草線・三田線 「三田」駅 から徒歩9分
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/
[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34
ブランズタワー芝浦ってどうですか?
7825:
匿名さん
[2021-05-05 23:41:01]
|
7826:
匿名さん
[2021-05-06 08:30:34]
|
7827:
匿名さん
[2021-05-06 08:33:27]
芝浦アイランドやGFTもカッコいいですが、ここも十分カッコ良いと思います。
|
7828:
検討板ユーザーさん
[2021-05-06 09:54:53]
芝浦アイランドのグローヴタワー (分譲)、ケープタワー(分譲)、エアタワー(賃貸)、ブルームタワー(賃貸)は、ひとつの街を統一したデザインでつくる『ブロックリノベーション』として、官・公・民が一体となって開発されました。
ブランズタワー芝浦はその流れをある程度意識したデザインであり、派手さは全く無いけど、良く言えば落ち着いた雰囲気はあります。 芝浦地域は植栽が計画的に進められて、田町駅前や芝浦アイランドは緑豊かな地域になりましたが、ブランズの西側の桜並木は開花時以外でも緑豊か。 エントランス付近も植栽が進めば、緑に囲まれた雰囲気になりいい感じかと。 豪華さはないけど落ち着いた飽きない雰囲気で住めば愛着持てそうです。 |
7829:
匿名さん
[2021-05-06 10:13:23]
マンションが出来て街並みがキレイになるのは芝浦にとってプラスですね。
|
7830:
匿名さん
[2021-05-06 10:17:40]
現地歩くとかなり整ってきてますよね。芝浦1の再開発も進めばさらに良くなっていくと思います。
|
7831:
マンション検討中さん
[2021-05-06 10:44:41]
芝浦1の単身マンション殺伐エリアをなんとかしてほしいね
まぁあれだけ雑に建っちゃうと、もうどうにもならんのかね |
7832:
検討板ユーザーさん
[2021-05-06 12:03:46]
>>7826 匿名さん
マンマニ系は未だに高級車を乗り回す価値観で、10年以上前のギラギラしたガラス張りスミフ系タワマンを信奉してる男性投資目的目線だから、周囲との調和や共有施設、日々の生活環境、駅からの徒歩導線の視点がすっぽり抜け落ちてるんだよ。 |
7833:
通りがかりさん
[2021-05-06 12:06:33]
|
7834:
匿名さん
[2021-05-06 12:09:18]
ブランズタワー豊洲みたいな草食系タワマンが今の流行りなのかね。
|
|
7835:
マンション検討中さん
[2021-05-06 12:09:29]
上の比較表作ったのは東急関係者かここの購入者だな。
ちなみに、電気設備もここは地下だがプラウドは3階。 |
7836:
匿名さん
[2021-05-06 13:56:51]
|
7837:
匿名さん
[2021-05-06 14:20:25]
>>7835 マンション検討中さん
武蔵小杉の浸水問題以降に建設するマンションなら電源設備を敢えて地下には設置しないですよね。国土交通省のガイドラインでも電験設備は2F以上に設置となっているし。餅つき名人も指摘していましたが、やはり東急xハセコーの商品企画力はイマイチなのかな? |
7838:
匿名さん
[2021-05-06 15:23:21]
>>7837
ここはムサコが水没するよりずっと前から工事してるんだから、ガイドラインヲを守って設計してたら東急ハセコーは預言者になれるでしょ。 |
7839:
匿名さん
[2021-05-06 16:18:01]
|
7840:
匿名さん
[2021-05-06 16:50:17]
>>7839
だとすると、三井清水は国交省よりもずっと前から独自の災害対策ガイドラインを持ってるって事なの? 彼らの最近のマンションでも同じような防災コンセプトで設計されているのかな。 勝どきはどうなってるんだろう? |
7841:
マンション比較中さん
[2021-05-06 17:31:12]
まあ、設備は2F以上にあるのがいいけど、地下でも浸水被害が発生する可能性は低いと思うよ。芝浦は武蔵小杉と違い、浸水はもう長い間発生してないしね。この間の久しぶりの大型台風の時も問題なかった。
>>7833 のマップは防潮施設全滅 + 液状化発生の状態での津波被害マップだが、ゴジラの襲撃でもない限り、そんな状況ないんじゃない? ただ、東急さんのノー プランには困るね。 モデルルームで浸水対策について聞いた時、営業さんは何も答えられなかった。 ムサコの事件もあったし、後からできる何かの浸水防止対策や、それがないならせめて納得できる説明ができるように営業さん同士で横ぐしで情報共有するのが普通じゃない? 本当頼りない会社だな・・・とは思ったよ。 |
7842:
匿名さん
[2021-05-06 17:38:06]
GFTは東日本大震災後の物件なので設計変更できたのだと思います。
|
7843:
マンション検討中さん
[2021-05-06 18:02:38]
|
7844:
匿名さん
[2021-05-06 18:58:54]
|
郊外の安マンションをたくさん請け負って値段なりに作ってるから勝手にそう言うイメージ持たれてるだけ。
スーゼネはマンションの施工はメインじゃないし、実際結構やらかしてるよ。