ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線・京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
都営地下鉄浅草線・三田線 「三田」駅 から徒歩9分
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/
[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34
ブランズタワー芝浦ってどうですか?
3527:
太郎
[2020-06-21 18:04:12]
ここ100も売れれないね まあ65平米一億なんてとこじゃないからね芝浦。この先のびしろそんなにない物件はリセールする人にとっては うーん ですね
|
3528:
通りがかりさん
[2020-06-22 01:57:59]
>>3527 太郎さん
まあ、昔の芝浦しか知らない人はそう感じるかもね。 つい15年ぐらい前は、しょぼいエリアだったからね。 でも、港区という狭い中で比較すると、一番再開発で変化が進んでいる地域なんじゃないのかな。 プルマンや愛育病院とか、もう昔の芝浦じゃない。 さらに未発表の田町駅北側の変化が発表されると・・・ 竣工する頃には完売してると個人的に予測。 住みやすそうだしね。 ステータスの高輪、住みやすさの芝浦、かな。 |
3529:
匿名さん
[2020-06-22 09:39:20]
プラウドが建つ南側の方が成長性はありそうだ。
|
3530:
匿名さん
[2020-06-22 11:53:11]
|
3531:
マンション検討中さん
[2020-06-22 20:47:46]
|
3532:
マンション検討中さん
[2020-06-23 15:26:25]
ムスブ田町のステーションタワーnって飲食店入るんですかね
|
3533:
口コミ知りたいさん
[2020-06-23 18:40:29]
売れ行きを見れば不人気マンションだって分かるでしょ。
コロナ以前の問題だよ。でも単純に坪単価50万下げれば完売でしょう。 |
3534:
匿名さん
[2020-06-23 21:07:22]
>>3528 通りがかりさん
それだと駅から遠い山手線外の芝浦が、平均坪500で完売する理由にはならないよ |
3535:
名無しさん
[2020-06-24 11:29:46]
もうここ終わりだろ。
|
3536:
匿名さん
[2020-06-24 13:05:43]
第1期で130売り出しておよそ90の方が購入したみたいですがその後の先着順も5-6戸しか売れておらず伸び悩んでるようですよー コロナ直前の物件は絶好調の値付けですからね 買った方可哀想
|
|
3537:
匿名さん
[2020-06-24 15:18:22]
コロナ前としてもかなり割高な値付けだったからね
出来る出来ないはともかく、値下げしないと動きは鈍いでしょう |
3538:
匿名さん
[2020-06-24 20:16:25]
|
3539:
匿名さん
[2020-06-24 23:50:18]
私もプラウド待ちにしました ここより駅遠くはなりますが
|
3540:
名無しさん
[2020-06-25 07:55:54]
|
3541:
マンション検討中さん
[2020-06-25 12:12:52]
すこし離れますがTYハーバー近くで三井がタワマン計画していますね。
芝浦に高い金出すなら、こちらの広い部屋を買った方が利口な気がします。ブランズには裏切られたのでプラウドと共に期待してます。 |
3542:
匿名さん
[2020-06-25 14:07:29]
>>3540 名無しさん
7割経済でテナントは埋まりますかね |
3543:
匿名さん
[2020-06-25 17:21:50]
俺も野村待ちます
|
3544:
匿名さん
[2020-06-25 17:23:10]
トランクルームもない 部屋の収納も少ない でもって65Dが11000ありえない
|
3545:
匿名さん
[2020-06-25 22:37:49]
プラウド いつ情報が上がってくるんだろう
|
3546:
マンション検討中さん
[2020-06-25 23:11:53]
|