ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線・京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
都営地下鉄浅草線・三田線 「三田」駅 から徒歩9分
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/
[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34
ブランズタワー芝浦ってどうですか?
3507:
匿名さん
[2020-06-19 02:52:25]
|
3508:
匿名さん
[2020-06-19 06:19:21]
GFTはリビングエアコン壁掛けに代表されるように、コスカマンションだからね。安いには理由がある
|
3509:
匿名さん
[2020-06-19 08:34:56]
|
3510:
匿名さん
[2020-06-19 09:23:37]
中古マンション板ではないよ、ここは。
|
3511:
マンション検討中さん
[2020-06-19 10:55:54]
アトレ竹芝がオープン
https://atre-takeshiba.jp/ |
3512:
購入経験者さん
[2020-06-19 15:18:12]
GFTは住吉会近し
|
3513:
eマンションさん
[2020-06-19 16:19:13]
|
3514:
匿名さん
[2020-06-19 19:20:46]
おれも長谷工より清水が良い
|
3515:
eマンションさん
[2020-06-19 21:01:15]
ハセコーの天カセ
清水建設の壁掛け みんなどちらが大事? どちらが重要? |
3516:
匿名さん
[2020-06-19 21:05:25]
元中の人から言わせればどっちもどっち。結局手を動かすのは四次五次六次請けの職人さん
|
|
3517:
匿名さん
[2020-06-19 22:55:03]
しみけんが良いな
|
3518:
匿名さん
[2020-06-19 23:12:12]
|
3519:
匿名さん
[2020-06-19 23:54:49]
長谷工の批判はおかしい。立派な会社。経験豊富、コスパもいい。
ここの検討課題は立地と価格だと思うよ。 |
3520:
マンション検討中さん
[2020-06-20 08:43:41]
他のマンションの悪口を言うと、結果的にこのマンションの価値を下げることになるのでやめて欲しい
|
3521:
匿名さん
[2020-06-20 08:53:10]
マンションのことなら長谷工 ラララランララン
|
3522:
匿名さん
[2020-06-20 08:55:36]
芝浦は土地が急騰したからね それだけに内容を落とさないと儲けが出ないんよ それを我慢できるかできないかでしょ この値段のマンション買う人は お金があるからね
|
3523:
匿名さん
[2020-06-20 08:58:23]
そうそう ここであーだのこーだのいっても値段は変わらないし売れのこってクレストと同じ道を辿るねココ 既に購入者ご愁傷様
|
3524:
匿名さん
[2020-06-20 10:43:33]
プラウドがそろそろ動き出すか。
|
3525:
匿名さん
[2020-06-20 11:01:18]
プラウドに期待ですね
|
3526:
eマンションさん
[2020-06-20 18:03:28]
|
まあ都心内陸行くのに線路横切るのはクルマでも普通に面倒。山手線、JRは都心のお堀
三田駅まで遠いしね。