公式URL:https://www.cielia.com/m/aobadori90/index.html
所在地:宮城県仙台市青葉区大町1丁目1番6号(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町」駅 徒歩3分
仙台市地下鉄南北線「広瀬通」駅 徒歩8分 「仙台」駅徒歩10分
JR「仙台」駅 徒歩14分
JR仙石線「あおば通」駅 徒歩9分
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社奥村組 株式会社平野組
管理会社:関電ファシリティーズ株式会社
かなり物件に気合が入った仕様です。
[スムラボ 関連記事]
シエリアタワー仙台青葉通 (関電不動産開発のおもてなし) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7557/
[スレ作成日時]2019-05-29 20:45:29
シエリアタワー仙台青葉通
403:
匿名さん
[2021-09-26 12:24:35]
|
404:
太郎さん
[2021-09-26 12:25:13]
>>402 匿名さん
契約率は、それだけが切り取られて先に出るからいわないようにしている。 |
405:
匿名さん
[2021-09-26 12:29:24]
|
406:
匿名さん
[2021-09-26 12:33:33]
|
407:
匿名さん
[2021-09-26 12:54:51]
サウスは売れてないっていうより、需要が一旦落ち着いて、残りはセントラルが竣工してから動くのかもね。晩翠サウスは低層と東側が日照悪いし共用部に開放感なくてマイナスなとこあるのに気にされずシエリアはディスられるの変よね。スレチなのでここら辺にしておきます。
あと総裁選の議論のテンプレネタ...言ってることは真っ当だけどネタだからレスしなくていいと思うよw |
408:
匿名さん
[2021-09-26 13:16:39]
|
409:
匿名さん
[2021-09-26 14:49:21]
利害関係ない検討者だけど、ここは推しコメント以上に批判コメントが目立つように思う。やたら売れてないって批判するコメントが多いよね。営業同士で争ってるのかね。掲示板の意見を鵜呑みにするわけではないけど、検討材料になるのは間違いないし。
|
410:
マンコミュファンさん
[2021-09-26 19:38:54]
営業がわざわざ炎上するの分かっててコメントするとは思わないけど。住人の方や気に入ってる方だと普通に思う。それに他社掲示板でも同じようなポジティブコメントは沢山あるし、ここは過敏に反応されてる気が確かにする。
|
411:
匿名さん
[2021-09-26 20:53:49]
何故かここは新築ではナンバーワンとか常に言ってる人達がいましたね、え?そうか?ってことでしょ。
|
412:
匿名さん
[2021-09-26 23:01:37]
|
|
413:
匿名さん
[2021-10-03 09:48:41]
40平米以下のデュオヴァール仙台上杉はここより高いのに完売してるし、億クラスもレーベン大手町の方が売れてる、ここは立地を活かす企画が出来なかったのでしょうね。
|
414:
匿名さん
[2021-10-03 09:54:58]
プレミアム以外でもホームページに駐車場確約するって出てますね、比率100%じゃないのに大丈夫か?
|
415:
匿名さん
[2021-10-05 22:10:07]
|
416:
名無しさん
[2021-10-05 23:36:03]
>>415 匿名さん
契約者で駐車場使っていない人が多いから、駐車場が余って、ついに確約できるようになったということでは? |
417:
匿名さん
[2021-10-06 07:06:01]
>>416 名無しさん
インフォメーション見ると今契約した2物件になってますね、今後契約した部屋全て確約なら理解出来ますが2物件なら通常営業がこっそりと伝えることをこんなに堂々と載せるのは売れてないからでしょう。 |
418:
マンション掲示板さん
[2021-10-06 07:58:32]
入居者です。ここは入居が始まった直後から二台目募集がかけられていました。営業に聞いたら想定より車を持たない人が多くいるそうです。
その辺の事情も知らず、適当に売れてないとか言わない方が良い。あまり適当言うと偽計業務妨害で刺されますよ。 ウェブで売行きも見てますが、毎月幾つか売れてます。シエリアアンチが叩くほどでは無いかと思います。 |
419:
匿名さん
[2021-10-06 13:44:11]
|
420:
匿名さん
[2021-10-07 07:50:35]
この立地で駐車場確定出来るのは嬉しい
|
421:
名無しさん
[2021-10-07 07:54:47]
批判的なコメントも多いですが、やはり立地は抜群に良いと思います。青葉通の再開発もありますし、今後ますます一等地になるのではないでしょうか。ところでこちらのマンションは価格高めですが、購入者さんの世帯年収や資産等はどの程度のレベル感なのでしょうか。良ければ教えて下さい。
|
422:
匿名さん
[2021-10-07 10:15:45]
|
この掲示板に価格調査を見た感じでは、プラウド晩翠のサウスの方がだいぶ売れてるんじゃないですかね。両方の最新の情報は知らないので強くは言えないですが、これまでの推移としてはサウスの方が売れてるかもね。坪単価と客層がやや違うから比較難しいけど。でも言わんとしてることはわかります。