リビオ柏の葉キャンパスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.nskre.jp/kashiwanoha/
所在地:千葉県柏市柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内179街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.60平米~73.26平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-05-26 20:26:37
リビオ柏の葉キャンパスってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2019-05-26 22:02:32
投稿する
削除依頼
ついに情報出てきましたね!コンパクトな割には高級志向でしょうか。
|
|
---|---|---|
No.2 |
マンマ二さんの評価は厳し目ですね
|
|
No.3 |
これは厳しい
|
|
No.4 |
典型的な長谷工物件ですね。勝てる見込みあるのでしょうか。既に建ってるマンションに比べて随分と見劣りするように見えますが。。。
|
|
No.5 |
詳細なスペック出てないですが、間取りを見る限りかなりコストカットしてそうに見えます。寝室の柱の食い込み、アルコーブの狭さ、ウォールドア、窓の狭さ、間取りからパッと見ただけでもこれだけ挙げられます。間取り図だけ見ると、もしかすると床暖房ないのでは?とも思います。まだ分かりませんが。
それなのに価格が隣の三井に匹敵する価格ですね。サウスフロントとジオはしっかりと棲み分けできてましたが、ここは身の丈に合ってなさそうです。特に東向きの部屋は音と日当たりでかなり不利です。 とは言え、サウスフロントとジオが完売すればしばらくは柏の葉で唯一の新築マンションになるでしょうから、売れてしまうのかもしれませんね。 |
|
No.6 |
>>間取りを見る限りかなりコストカットしてそう
あからさまなのは、候補から外したくなりますね。 私としては、床暖房はなくてもホットカーペットでOKなので許せますが、寝室の柱の食い込み、窓の狭さが気になっちゃいます。 アウトフレームかどうか、一番気にならないのは1LDKのF2タイプなのかと思いました。ただ、ファミリー物件を探しているので、3LDKが希望。2LDKのH2タイプも柱はあまり気にならなさそう。3LDKになると、洋室2部屋に柱がくいこんでいるデザインなのでどうしても気になっちゃいます。 |
|
No.7 |
このあたりでは数の少ない単身者向け住居があるのは魅力かもしれません。しかしそれもサウスフロントのユニバーサルや、エキセントシティに空きがあればそちらを選んだ方が無難なので難しいところですね。新築に絶対の拘りがある単身者の方がターゲットでしょうか。
|
|
No.8 |
ファミリー向けではないですね
|
|
No.9 |
価格で勝負するのか(するしかない)と思ってましたが、これは…
サウスフロントに勝る要素が少ない割に価格が同等以上。 検討から外れました。 |
|
No.10 |
ここはネガが入っても挽回が無いので、見回りが無いのでしょう。どこかのブランドと違って自由で公平な意見交換ができる事には好感をもちました!
|
|
No.11 |
うーん。
冷静にみて厳しいですね。 |
|
No.12 |
駅前エリア、ららぽーとがあるので便利な立地条件なことは確かでしょう
大学や大きな公園もありのびのびとした雰囲気が良いです。単身世帯からファミリー世帯まで幅広く充実した暮らしが出来そう。 何でもそろっていますから、やはり駅前というのは強いんじゃないかな 一つになる点と言えば騒音面。線路の隣という事で、電車の音や駅前の騒がしさはどの程度あるのでしょうか? |
|
No.13 |
柏のHANAとかいうキーワード、隣の物件で使ってたよ。。。
西口で南の最前席とか。 推しが何かわからない。 |
|
No.14 |
柏の葉、この前、芸能人が住んでいるってネットニュースで見ました。
誰だったかな・・・ つくばエクスプレス経由で東京までは車でも電車でも1時間以内なので、週に2、3回の通勤なら千葉県内でもいいような気がしてきました。 家族が千葉県内勤務で、奥さんが東京勤務とか・・・。 プラン例としてB2タイプが提案されていて、3LDKの間取り。ウォールドアでLDKとつなげられるので、子供1人で将来的に2人になる場合も大丈夫と思っています。洋室は2、3で畳数が違うのでちょっと気になったもののアウトフレームですし住みやすく、価格も買える値段だと思っています。 |
|
No.15 |
初めて監視部隊からの書き込みがありましたね。
|
|
No.16 |
確かに笑
|
|
No.17 |
>>14 匿名さん
週2、3回通勤なら千葉県内でもいい、というのは現在都内の便利な場所にお住まいの方でしょうか。 人それぞれと思いますが、私は柏の葉は十分通勤圏内と捉えています。 勤務先の場所にもよるかも知れませんね。 |
|
No.18 |
>>17さん
14です。 都内の便利な場所ではなくて海抜の低い東側に住んでいます(と書くとある程度バレてしまうかも・・・)。 今の居住区を決める時には、家賃の安さと都内へのアクセスのしやすさで選びました。 都内勤務でも東京駅や大手町、上野や銀座なら千葉県西部でもいいような気がしていて、都内にこだわらなくてもいいのかもしれないと考えています。 むしろローンのことを考えると、できるだけ月々の費用は減らしたいので。 >>私は柏の葉は十分通勤圏内と捉えています。 所要時間を見ても割と近いと思います。あんまり検討者がいないようですが、購入者さんなどいるんでしょうか。 |
|
No.19 |
>>18 匿名さん
都内勤務、柏の葉で購入者たくさんいますよ。 柏の葉、3LDK、アウトフレームという条件のみで、この流れのこのスレに書込むのが不自然と思われても仕方ないかと。 サウスフロントやジオもあるのに、なぜここなのかということですね。 チラシと一緒で売り(理由)がわからない。 |
|
No.20 |
交通アクセスの良さだけでなく、
自然が多くのびのびとした地で子育てをしたいという方は多いと思います。 このマンションの魅力は物件内容ももちろんですが なんといっても柏の葉公園に近いことは最大のポイント。 ららぽーとも近くて買い物も便利。 ファミリー層が求める条件が揃っている物件だともいました。 |
|
No.21 |
柏の葉の良さならいくつもあげられる。他にもマンションがあってどうしても比べられてしまうと辛い。
|
|
No.22 |
線路沿いうるさそう
|
|
No.23 |
線路沿いだから煩いとは限らないのかなとは思います。
ずっと家にいるとか、窓を開けっぱなしというのであれば別ですが 便利さを優先に考えたら、そんなに気にならないからと自分的には思いました。 駅から離れて不便な場所に住むより、交通アクセスの良さを優先に考えるかな。 |
|
No.24 |
最初からグレードの高いグラスで二重窓になってるのが最低限の条件ですかね
|
|
No.25 |
優先順位によるのだろうなと23さんのご意見を読ませていただいて思いました。
環境とか静かさを第一に考えたらここのようなマンションは選ばないだろうし、アクセス面とか利便性を優先すればとても好条件のマンションになるのだろうし。 静かすぎるのが苦手な人もいたり、程よい騒音が落ち着く人がいたり、人それぞれなのだろうと思います。 ただ、完成前の販売だと実際に室内の環境を知ることができないのが難しいところではないかと思います。 |
|
No.26 |
|
|
No.27 |
真ん中から下は良くないね
|
|
No.28 |
近くに高層マンションが建つと、日当たりがよくなくなりそうなので、高層階なら・・・ですね。
残念なのは、「小規模世帯の増加」で3LDKがメインなこと。4LDKよりも狭い部屋なので(ホームページのB2は65.49㎡で、Aは73.26㎡)3LDK向きなのかもしれませんが、4LDKもあるといいと感じました。 我が家は子供2人で、周囲を見ていると、子供1人と2人が多いです。 Aタイプだと洋室1が6.8畳で、夫婦の部屋として、ほかの洋室5.3畳、5.1畳を子供部屋にすれば4人家族もいける気がしましたが、4LDKでLDK横を開放できる間取りの方がいいのかなとも感じますし。 3LDKだと子供が成長して、夫婦2人になった時に趣味の部屋として活用できるからいいのかもしれません。 ウォールドアも使いやすそうです。 |
|
No.29 |
色々検討しているなかでここのマンションも立地的に良いかなと思ったけど、前の方が言っているように部屋が狭すぎる。
子供がいるから75平米以上はほしい。 間取り図見てがっかりしたよ。 |
|
No.30 |
間取りの解説に「日本の住まいは、コンパクトかつ多様化したライフスタイルに
対応した住まいが必要になっています」とありますが、 1人暮らしやDINKS向けであってもファミリー向けではないように思いました。 駅徒歩4分という立地なので仕方がないかもしれませんが、子供がいるご家族には手狭でしょうね。 |
|
No.31 |
>1人暮らしやDINKS向けであってもファミリー向けではないように思いました。
>駅徒歩4分という立地なので仕方がないかもしれませんが、子供がいるご家族には手狭でしょうね。 70㎡ある3LDKのプランがありました。 この間取りであれば、ファミリーで十分住めるのではないでしょうか。 公園も多く、子育て環境としても悪くない立地。 最寄り駅も近いので、何を優先に選ぶかかなと思います。 |
|
No.32 |
広さと金額は比例しますから仕方ありません。
私の家族も子供が二人なのでもう少し広い方がいいのですがお金が^ ^; 子供のことを考えると柏市が良いのでエクスプレス沿線に手を広げて探そうか思案中です。 |
|
No.33 |
|
|
No.34 |
つくばエクスプレスはトラブルが少ないけど、駅によってはかなり地下まで降りないといけないからね。毎日の通勤が停車駅によっては大変かも。
柏の葉キャンパス駅はそうじゃないからいいけど。 でも、駅から近いのは魅力。 マンションは小規模家族であっても広いに越したことはない。 |
|
No.35 |
収納が少なめですね。広告住戸の価格は魅力的です。
|
|
No.36 |
専有面積が狭いからでしょうか。
部屋数はあるのに、どのプランも部屋が狭くて使いづらいなという印象を受けました。 狭い部屋は子供部屋でも良いのですが、 逆にベッドや机を置いてしまうと寛ぐスペースがないようにも感じます。 収納スペースも狭いので、かなり収納を工夫しないといけないのかなと感じました。 |
|
No.37 |
ここ買って賃貸に出す事を考えてます。
賃貸収入どれくらい見込めるか検討してみたいですがワンルームで月いくら取れるかなあ? 収納やら設備は自分で住むわけではないのでひと通りあれば十分! まあまあの駅近レベルでもあるので値落ち少な目かな、ぐらいしか見てません。 |
|
No.38 |
>>37
>>ここ買って賃貸に出す事を考えてます。 賃貸相場、ありました。 https://www.homes.co.jp/chintai/chiba/kashiwanohacampus_09939-st/price... どの部屋ですか?1LDKだと、9.68万円で約10万。12ヶ月で120万円。単純計算して2,300万円の部屋だと19.1666666667で20年でペイできる計算です。 ただし、途中で修繕費も必要。新築だと借り手がつくけれど、年々借り手がいなくなることも考えて、ある程度で賢く売るのも選択肢なのかと思います。 |
|
No.39 |
|
|
No.40 |
|
|
No.41 |
外観デザインがとてもスタイリッシュなので素敵と感じました。
プランもたくさんタイプがあるようなので、家族のニーズに合わせて選べそう。 ファミリーで住みやすい周辺環境も魅力的ですが みなさん投資用とかで検討されているのでしょうか? |
|
No.42 |
駅も近いですし、大学もある街なので賃貸の需要はたくさんあるのではないかと思いますが、ここの検討者さんが皆投資用で検討しているわけではないのではないかしら。通勤にも便利で生活利便性も良く、子育て環境も良さそうな雰囲気なので、永住とは言わなくても長く住むために購入する人も多いのではと想像します。それに、大学生が月々10万円近くの家賃払って住むのかなとも思います。今はリッチな学生さんも多いとは思うけれど。親が負担するにしても大金ではないでしょうか。
|
|
No.43 |
柏の葉キャンパス駅近と価格帯は魅力的ですが、やはりファミリータイプにしては収納の少なさと、部屋にかなり突き出してる柱はうーん…と思ってしまいます。
あとは恐らく直床かとおもうのですが やっぱり、遮音性は劣るのかしら?と不安要素です。 |
|
No.44 |
購入検討中です。
先日の事前説明会でひとまず要望書を差し入れたものの、まだ迷いありです。 不安要素は、収納の少なさ、タワーマンションの影響がどの程度か・・・など。 他の周辺環境や利便性は問題なく、コンパクトマンションということもうちには合っているだけに、まだよく考えてみたいと思います。 |
|
No.45 |
私も事前説明会に行き、ひとまず1部屋希望の部屋を伝えました。タワーマンションによって東向きの棟は陽当たりや圧迫感、ビル風等うけないか不安です。築浅の中古も視野にいれて検討しています。直床とのことでした、また、ディスポーザーは無しとのことです。
|
|
No.46 |
価格を見ましたが、予想以上の高値でしたね。
三井さんは高くて手を出せなかった(出さなかった?)土地らしい、と耳にしました。 建築費の高騰と土地代を受けての価格設定なんだろうな、と推察します。 ファミリーではきついけれど、1LDKの戸数を増やしてあるし、コンパクトさを売りにして他のマンションと差別化できそうではありますね。 |
|
No.47 |
|
|
No.48 |
新築マンションでディスポーザーなし?
|
|
No.49 |
わたしも事前説明会いきました。
食洗機も標準仕様ではないそうです。 また、お話を聞くところ 1階・2階の場合は内装のドアやフローリングの色味やキッチン台の高さ変更は出来ないとの事。 値段も他の方が仰る通り、思った以上に高値だった為…まだ少し悩むところではありますが 柏の葉という街にこだわるのであれば中古のほうが良いかもしれないと思いました。 |
|
No.50 | ||
No.51 |
|
|
No.52 |
食洗器も無しなんですか。かなりシンプルな設備仕様なのかな。
無駄なところにお金をかけず、価格もシンプルにという考えなのかなと思ったりしますが。 他の街の物件と比べてしまうと駅4分の立地にしては低価格に思えるのですが、 このあたりの相場としてはかなり高いのですか? 中古も今はそれほど安くはないと聞きますが、広さ的には広めなのかな。 あえて魅力を上げるとしたら、駅とららぽーとが近い意外にはどんな点ですか? |
|
No.53 |
|
|
No.54 |
みなさんのお話を伺うと、床構造や設備がシンプルになっているとの事。
土地が高いのでできるだけ販売価格を抑える為に設備仕様のコストを抑えているのでしょうか? マンションの資産価値で一番重要なのは立地ですが、実需ではなく立地を武器に運用目的での購入が多いマンションになりますか? |
|
No.55 |
|
|
No.56 |
間取りのページでは「日本の住まいは、コンパクトかつ多様化したライフスタイルに対応した住まいが必要になっています」とコンパクトサイズの部屋をアピールしているようです。
一応1LDK~3LDKまであるようですが、ファミリー世帯向けの部屋数はどれくらいあるんでしょうね。 |
|
No.57 |
ファミリー向けではないですね
|
|
No.58 |
いよいよ今月から販売開始とのこと。
今、プランも4タイプが公表されています。 大理石のキッチンカウンターがとてもおしゃれで使い勝手が良さそう。 若干間取りが狭く、収納スペースも少ないようにも感じますが 他のプランもあると思いますし、オープンになるのが楽しみです。 |
|
No.59 |
|
|
No.60 |
キッチンの天板は人造大理石だそうです。
設備・仕様で宅配型トランクルームサービスが紹介されていますが、 自宅の外にありながら自宅のクローゼットの延長として使える セルフストレージサービスだそうです。 マンションの収納面積をカバーする目的であれば、利用料金が無料であれば 納得できるかもしれません。 |
|
No.61 |
利用料金無料でしょうか?
|
|
No.62 |
>60
>キッチンの天板は人造大理石だそうです。 そうなんですね。 でも、人造大理石であっても、手入れはしやすいと思います。 キッチンは一人に何度も使用する場所なので お手入れしやすい仕様は嬉しいですね。 |
|
No.63 |
キッチンの人工大理石はオプションですよ
|
|
No.64 |
近くに住んでます。
正直、サウスフロントと線路を挟んで向かい合って建つみたいですが、線路と近すぎるなと感じました。 サウスフロントは駐車場も挟むのでまだ離れてる。 柏たなかのシャリエよりも近いなこれは… パンダ物件に釣られて内覧行くと痛い目に遭うなと思ってまだ見に行ってません。 ここ買うなら2番街のタワマンを中古で買う方がよさそう。 |
|
No.65 |
>>61 ご近所さん
保管料と引き取り料は有料と書いてあります。無料なのは箱と預け入れ料。 ちなみに、sharekuraのHPを確認すると箱と預け入れ料はデフォルトで無料です。つまり、どこのマンションに住んでても、ほぼ同じサービスを利用可能なのかな。 |
|
No.66 |
そもそもの話ですが。トランクルームサービスを使うほど荷物の多い人はこのコンパクトマンションを選ばないような…。間取りを見て荷物が置ききれないと思う人はもっと広めのところを選ぶのかなと思います。
このサービスが決め手になる人はいるのかな、ちょっと私には想像しにくいです。まああくまでも単なるサービスのひとつですよね。 TXとの距離近について、確かに気になりますね。音は二重窓で緩和されるにせよ風とか圧迫感とかどうでしょうか。 柏の葉キャンパスでは一番近いかな。TX沿線の他の駅では電車からマンションのバルコニー丸見えなところ結構ありますけどね。 |
|
No.67 |
ここは収納スペースが少ないですね。
引っ越し前に相当無駄なものは処分しないと難しいなぁ。 66さんの書かれているように ローンを組んでマンション購入するのですから、 荷物が多い方は、確かにコンパクトなマンションは選ばないでしょう。 収納スペースまで見込んだ間取りを選ぶでしょうね。 |
|
No.68 |
売れ行きは好調なのでしょうか。
|
|
No.69 |
好調かはわかりませんが、第1期の契約特典、ワンズセレクトと呼ばれるカスタマイズ、グレードアップができる50万円プレゼントキャンペーンをしています。
オプションが50万円分無料になるので、実質これが値引きと同様になるんでしょうね。 また、敷地内の駐車場の優先確保特典もあります。 気になっている部屋があるなら2つの特典を見て早く契約してもらえるので売り手側の利点が大きいですね。 第二期でも同じ特典があるかわかりません。あと、小さい文字で「締切階については係員にお問い合わせください」と書いてありますし、締切もありそうです。 |
|
No.70 |
|
|
No.71 |
最初から駐車場サービス大丈夫?笑
トラブルになりそうなのと最初だけでしょ? |
|
No.72 |
線路沿いで音が気になる意見が多いですね。私は、音よりも振動による揺れの方が気になります。
線路沿いの高層マンションでは地震に近い揺れがあったりで気分が悪くなることがあるなど、いろいろ聞いたことがあり、 ここは言う程高層マンションではないかもしれませんが、それでも上層階では揺れもあったりするのかなと気になります。 駅から近いのは、本当に魅力だなと思いますが、そういう点はよく確認して購入すべきかなと思います。 |
|
No.73 |
|
|
No.74 |
駅まで徒歩4分、商業施設も近いのは便利!
外観デザインもスタイリッシュでオシャレだなと思います。 ただ、肝心の間取りを見ると アウトフレーム製法かもしれませんが 3LDKで60㎡台って収納スペースがないだけでなく部屋が狭そう。 子供が巣立った後、夫婦のみならいいかもしれませんが 4人家族とかで考えると厳しいかなと思いました。 |
|
No.75 |
ここは正直、専有面積がもう少し!という感じもしてきてしまうのですが
そもそもが、小規模世帯向けに作られているということで…一人っ子のご家庭とかそういう感じなんでしょうか。 でも3LDKならば、65平米で収納を工夫して4人家族っていうのも やっていけるかもしれないですね。 |
|
No.76 |
第1期即日完売ですよ
|
|
No.77 |
即日完売ってマジですか?!
ここいいなって資料は取り寄せたけど、 再来年1月?入居だから、とおもってまだモデルルーム見学に行けてないんですけど、好評なんですね。 柏の葉キャンパスはやっぱり魅力的ですよね! そんなに広いうちじゃなくてもいいから、立地と環境と価格とタイミング考えてここ一択って感じです! |
|
No.78 |
|
|
No.79 |
ただ、戸数も少ないですからね。
私も検討していますが、少し狭いのと、線路脇というのが気になりますね。 |
|
No.80 |
第1期で何戸販売されたかにもよるのではと思います。
全166戸なので、多くもないけど少なすぎるわけでもなく、79さんがおっしゃるように面積と立地の点で少しネックになる部分もあるようなので、焦らなくても大丈夫そうな気はします。 とはいっても、1LDK~3LDKと、プランによっては家族数が限られてしまうので、プランごとに考えるとやはり選択肢は多くないのかなとも思います。 どちらの需要が多いのでしょう、単身とファミリーとでは。駅が近いこともあってどちらの需要も多い感じでしょうか。 |
|
No.81 |
|
|
No.82 |
デメリットとしては…
部屋の狭さ 線路脇による音と多少の揺れ(?) 線路からの鉄粉 床暖無し 食洗機無し ディスポーザー無し 二重床無し 杭先端の深さ39m 単身者向きの部屋に学生が入居した場合、 ウェイウェイされる可能性有り(?)笑 こんなもんでしょうか |
|
No.83 |
今時の建物で線路の影響による揺れなんてあるのですか?
流石に大丈夫なのではないか、と思いますが…。 3LDKだったら、70㎡あると普通にファミリーでやっていけるイメージですが こちらは65㎡。もう一声っ!という印象。 駅に近いことを優先すると、これくらいの広さでも工夫しながらなんとかやっていくのかな。 |
|
No.84 |
何回か現地確認しましたが、揺れはそうでもなさそう?です。(まだ建物できてないですし、あくまで敷地外の歩道での個人の体感ですが。)
それよりも液状化が心配ない地盤での39mの杭が気になりますね… |
|
No.85 |
84さんが現地での揺れのチェックをされたとのこと、大丈夫そうで良かったです。
液状化が心配ない地盤での39mの杭とは? 杭の長さに関して全然わからなかったのでネットで少し調べてみたのですが、長ければ良いものではないのですか。 どういう風に考えればいいのかやはりわからないままです。 液状化の心配のない地盤なら、それだけでほぼ安心ではないのでしょうか? 駅近で良心的な価格も魅力かなと思います。 |
|
No.86 |
音と揺れはあくまで個人の主観ですので笑
杭は、マンションを支えるために垂直方向の力には強いですが、水平方向の力には弱いらしく長さが長くなればなるほど、地震の際に折れる可能性が高くなるらしいです。(理想は直接基礎という基礎杭無しの、硬い岩盤の上に直接基礎を建てるやり方らしいです。)20mを超える杭は疑った方がいいなんてネットの記事もありました。 ここは、液状化などの心配がない地盤らしいのにもかかわらず、地震の揺れ具合は比較的揺れやすい地盤らしいので、長めの杭が心配かなと思いました… |
|
No.87 |
杭の長さが長いということは、堅い地盤である支持層が、それだけ深いところにあるということになるというようなことをネットの記事で見ましたので私も気がかりです。
|
|
No.88 |
第1期即日完売御礼というフレーズを見ると、凄い人気のような気がしてしまいます。
公式サイトの10のメリットを読んでいて、立地的に将来性があるんだと感じました。 「柏の葉スマートシティ」、完成は2030年。 その頃、日本はどうなっているのでしょう。 |
|
No.89 |
柏の葉は中古マンションあまり売れないみたいなのに将来性あるの?
|
|
No.90 |
|
|
No.91 |
現地調査して、線路沿いの揺れや音を確認し、ハザードマップおよび地盤のことや杭のことも調べましたが…結局それとは全く関係ないことで購入を断念しました。
今更何言ってるんだと思われるでしょうけど、柏市ってホットスポットだったんですね…。 駅周辺の空間放射線量は柏市でも計測しているみたいですが、嫁のNGが出てしまったので…。 外観もカッコよくて、値段もお手頃でこの立地。すごくいい物件だったんですが残念です。 TXの延伸計画もあるみたいですし、将来性もバツグンなのではないでしょうか。 |
|
No.92 |
皆さんと同じように私も検討中で何度かモデルルームに足を運んでいるのですが、
割といつも混み合っていて即日完売なのもうなずける感じです。 そろそろこの掲示板でも契約しましたって人の書き込みがあってもいい頃かなぁと思ってます。 |
|
No.93 |
|
|
No.94 |
|
|
No.95 |
標準仕様でグレードの高いガラスで二重窓になっているのは良いと思います。ですが、耐震構造になってないのは心配になります。モデルルームの説明では、長谷工の施工には信頼性があり、近隣マンションも長谷工で同じようなつくりになっているから安心と説明されました。ですが、近隣三井のマンションでは耐震構造になっています。免震構造になっているところもあります。ハザードマップでは、千葉県北部で震度6強の地震が想定されており、先行するマンションでは対応を取っているためです。リビオは14階建てで比較的低いマンションなので考慮不要という事なのでしょうか?
|
|
No.96 |
気になっている物件です。第1期、1次、2次の即日完売物件とありました。
中古市場でも割と高値で取引されている様子ですし、柏の駅マンションは将来性もありそうです。 キュービックアイデアと書いてあったものの、間取りを見ると普通っぽく感じます。 正方形の間取りがキュービックと言うのではないですか? 天井高が高いのはいいと思います。同じ平米数でも広く見えそうです。 アンボンドスラブ工法、梁がないのですっきり見えそうですし、サッシも連続して解放感ある設計になっているので広く感じられそうだと思っています。 |
|
No.97 |
どのプランも専有面積的には狭いなぁと思うのですが
上手く設計されているのか、各部屋は思ったほど狭くない感じがしました。 その分、やはり収納スペースは狭いのが難点なのかもしれません。 駅に近くて価格が高すぎないので人気なのかなぁと思いました。 |
|
No.98 |
|
|
No.99 |
>>98
3LDK3200万円台からと書いてあって、高すぎることはないですよね・・・ 価格、4,800万円台までで5000万円の予算で購入できて、都内通勤も可能なのでいいなと思っていました。 3LDK3200万円だと月々6万円払いでもOKなので、賃貸から借り換えでマイホームもいけるのかなと考えていましたよ。 我が家は頭金しっかり入れて短期間で払い切りたいと思ってますけど、住宅ローン減税も利用できますし高すぎることはないのかなと思っています。 |
|
No.100 |
>>99 匿名さん
3200万台の部屋は線路が目の前の下層階の東向きの陽が当たりにくい部屋ではないでしょうか。この立地ではお買い得だとは思います。 南向きにこだわるとわたしには手が出ません。日当たり眺望を妥協すれば予算は叶います。 |
|
No.101 |
|
|
No.102 |
|
|
No.103 |
駅徒歩4分と数値的には近いですが、駅からの導線が悪いのが気になります。駅からの直通ルートには信号が無いので大回りしなければならず、心理的にはもう少し遠く感じるかもしれません。その点、近隣三井マンションは導線がよくスムーズな移動が可能です。徒歩〇分という数値だけではなく、実際の生活まで含めてシミュレーションをして慎重な検討が必要だと思います。その点を含めても、リビオかサウスフロントorサウスマークの比較ではサウス連合の方が良いと感じます。
|
|
No.104 |
|
|
No.105 |
モデルルームを拝見しましたが、サウスと比べると収納はかなり少ない印象です。3LDKでも夫婦2人ならいいですが、ファミリーには辛いと思います。
|
|
No.106 |
広さと収納は少なくファミリー向けではないね
|
|
No.107 |
広さとか収納とかみてみると、なんとなく都内の3LDKって言う感じがしてきました。
郊外型ファミリーマンションって言う感じではないのでしょう。 コンパクトというのを一つコンセプトにしているので、 子供さんが一人のご家庭とか、そういう感じのを 想定しているのかなぁという風に思いました。 |
|
No.108 |
子どもが住むことを考えると、耐震構造で無いのは心配になります。
|
|
No.109 |
|
|
No.110 |
線路沿いってどうなん?
|
|
No.111 |
線路沿い、幹線道路沿いというのは騒がしいですし揺れもあるでしょうね。
よほど耐震設計されていないと、天災などあった場合も不安かもしれません。 でも、買いやすい価格は魅力的です。 何を優先に考えて選ぶのか迷うところですね。 |
|
No.112 |
クオリティを見ると構造面で耐震性や耐久性を意識したつくりにはなっているように思ったんですが、耐震設計とは違うものなんでしょうか?
ワンズシステムで無償のセレクトができるのはいいなと思います。間取り、カラー、キッチンの高さの選択は無償ということ。それ以外の設備も選択できるようなんですけど、そちらは有償になるのかな。 価格も魅力的で、プラン選びもセレクトがあるおかげで自由度が高く、比較的買いやすいマンションのように思います。 |
|
No.113 |
|
|
No.114 |
耐震マンションじゃないから安いの?
|
|
No.115 |
安い安いっていくらが安いという感覚なのですか??
1LDK?なら安いけど線路向き東向きで狭いです。この部屋のことを安いとおっしゃってるのですか?2LDK?東向きの3LDK? 南向きの3LDKも安いに入るのかなぁ?? |
|
No.116 |
2千万円台~3千万円台前半くらいだと安いと感じてしまうのかなと思います。都内と比べるのはちょっと違うかもしれないけれど、普通に5千万円、6千万円で狭いのが当たり前の感覚だと思うので。
千葉県内でも4千万円台以上が普通な気がしていました。もちろん低価格なのはパンダ部屋なのかもしれないけれども。場所を無視して価格だけ見ると比較的安い感じはしてしまいます。 ここも最多価格帯は4,200万円台なので、全体的には普通一般の価格なのかもしれませんね。 |
|
No.117 |
|
|
No.119 |
公式サイト、トップページのデザインが変わり、新春来場キャンペーンのお知らせが
表示されています。 賞品は各種金券や家電のようですが、同時開催の大商談会では商談と言うだけあって 値引き交渉が可能なのでしょうか? |
|
No.120 |
マンマニさんのブログでは以下でした。
・ヴィスタガーデン柏の葉キャンパス 2006年築 若柴 新築時の坪単価約130万円 現在の坪単価約125万円 ・クレアホームズ柏の葉 2008年築 若柴 新築時の坪単価約155万円 現在の坪単価約135万円 ・パークシティ柏の葉キャンパス一番街 2009年築 若柴 新築時の坪単価約170万円 現在の坪単価約165万円 ・パークシティ柏の葉キャンパス二番街 2012年築 若柴 新築時の坪単価約165万円 現在の坪単価約170万円 ・パークシティ柏の葉キャンパスザ・ゲートタワー 2016年築 若柴 新築時の坪単価約205万円 現在の坪単価約205万円 ・パークシティ柏の葉キャンパスブライトサイト 2017年築 若柴 新築時の坪単価約200万円 直近売り出し事例なし ・エクセレントシティ柏の葉キャンパス 2017年築 若柴 新築時の坪単価約185万円 直近売り出し事例なし ・ジオ柏の葉キャンパス 2019年 若柴 新築時の坪単価約175万円 新築販売中 |
|
No.121 |
|
|
No.122 |
|
|
No.123 |
ワンズシステムというのはいいですね。
無料で間取りなどを選べるシステムって珍しいのではないでしょうか。 特にカラーなどは、それぞれの好みがあるので 家具などと合わせて考えられて良いと思います。 キッチンの高さも選べるそうので、自分のように身長が低いと合わせることができて嬉しいですね。 |
|
No.124 |
敷地の南側、道路を挟んだところに新しい建物ができていますが、何ができるんでしょうか。
公式サイトにも情報がないのでネガティブな用途なのか心配しています。 |
|
No.125 |
|
|
No.126 |
>>125 匿名さん
そうなんですね! いい場所に、立派な建物だったのですが看板がなかったので何かと思いました。三井さんの建物をまだ建てているんですね。街としても安心できます。ありがとうございました。 |
|
No.127 |
アウトフレーム設計で無駄な柱がなく、部屋が広く使えそう。
リビング隣接の部屋はウォールドアになっていることもあって リビングを広く使いたいときにかなり便利。 住む側の気持ちを考えて、細かいところまで工夫した設計をされているなと感じました。 |
|
No.128 |
第1期3次まで即日完売とのことで、売れ行きは順調といった感じでしょうか。
次は第2期2次となっていて、先着順も残っていないようなので、販売された分は完売していると思われます。 総戸数は166戸、あとどれくらい残っているのでしょう? 竣工前までには完売してしまう感じでしょうか。 1LDKも40.60m2あるとゆったりしていていいですね。 寝室に窓が無いのは少し残念ではありますが。 収納もしっかりあって、127さんの言われる特徴があって、単身でも二人でもゆったり暮らせそうな感じがします。 |
|
No.129 |
第一期一次から第二期一次まで連続で即日完売しているのは凄い実績ですね。
毎回の販売戸数は少な目で、要望書が入った住戸を販売するスタイルですか? 今は全体の何割まで売れ進んでいるんでしょう? |
|
No.130 |
収納スペースがしっかりと確保されているため
無駄に収納家具を増やすこともなく、部屋を広々と使用できそう。 玄関や洗面所の収納に関してもすごく考えられているので 家族が多くてもキチンと片付けられると思います。 でも、できればもう少し専有面積が広ければよかったかもしれませんね。 |
|
No.131 |
マンション周辺は緑が多くて住みやすい感じ。
買いやすい価格帯なのでファミリー層に人気出そうですね。 1期2期は即完売したようなのでが 角住戸など人気の物件はもう売れてしまっているのでしょうか? |
|
No.132 |
角住戸は完売してないと思いますよ。私の年収では無理そうなので諦めました。。
|
|
No.133 |
2月頭で残り約100戸といったところでしょうか。角部屋はまだ残っています。
|
|
No.134 |
>2月頭で残り約100戸といったところでしょうか。角部屋はまだ残っています。
完成は12月で入居スタートは来年ですから まだまだ物件は選べる状況だと思います。 プランも多いですし、家族の希望を取り入れて選べそうですね。 |
|
No.135 |
特徴がないんだよなぁ。。
|
|
No.136 |
|
|
No.137 |
三井のマンションの陰になるんじゃないですかここ。
|
|
No.138 |
|
|
No.139 |
|
|
No.140 |
|
|
No.141 |
なんとなくですが、東向は11時から13時しか日が入らないようなきがします。南向きとより引っ込んだ設計になってますし。
|
|
No.142 |
ここが坪単価200万越えというのは理解不能。三井を意識してるにしても立地、物件スペックを考えるとさすがに盛り過ぎ。ソライエグランの南向きより強気価格の妥当性を理解できずにいます…
|
|
No.143 |
F2typeのメニュープランはいいかもしれない。
半分は壁があって、あとは開放できる。 一人暮らしで寝室一つだと模様替えするのもたかが知れてるので こういうフレキシブルなタイプだとけっこう思ったように模様替えもできたり 開けたり閉めたりで雰囲気ががらりと変えられたり臨機応変にできそう。 全開放できるよりある程度区切りもあったほうがなんとなく良さそう。 シューズインとウォークインもあるしコンロが3口あるのも良いと思う。 あ、あと洗濯機置き場が独立してて扉もある! |
|
No.144 |
|
|
No.145 | ||
No.146 |
代表的間取りのBタイプ、3LDKも引き戸が壁に収納できるようになっています。
洋室3をLDKにつなげて使うことができるので、将来、子供が結婚したりして住まなくなった時には2LDKにもできます。 3LDKとして使っていて、子供が成長したら2LDKにすることができるのがメリット。 Bタイプは主寝室の洋室1も引き戸。 不動産の営業さんに引き戸だと部屋が広く見えると聞いたことがあります。WICも引き戸みたいで解放感ありそうで興味が出てきています。 |
|
No.147 |
モデルルーム見学行きました。
営業さんがなんだか頼りなく…三井さんの街でわざわざこちらを選ぶ意味が感じられなかったのでうちはやめるつもりです。 とはいえ、惹かれるポイントも多いのは事実です。 ちなみに売れ行きはすでに半分近いようでした。 |
|
No.148 |
駅近で便利、マンションの外観もスタイリッシュ。三井にこだわらなければ、何より価格が魅力的です。
|
|
No.149 |
|
|
No.150 | ||
No.151 |
グーグルマップを見ましたが本当にすぐ近くにららぽーとがあるんですね。
食料品を買うにはららぽーとが便利なのか、それとも別のスーパーを利用した方が 時間がかからないのか、お近くに住まれる方のご意見を聞かせていただきたいです。 |
|
No.152 |
>150
写真ありがとうございます。 やはりかなり線路から近いですよね。10mもないような・・・。 今も線路そばなのですが、通風孔等は防音?減音?用のダクトになっています。ここはそういう処理あるのでしょうかね。 |
|
No.153 |
|
|
No.154 |
>>151 匿名さん
おっかさんまで徒歩5分、アコレまで徒歩1分、ららぽーとまで徒歩5分といったところですね。 私はサウスフロント住みなのでアコレで牛乳や卵を買っています。 車で5分位の所にあるセレクションは、火曜日が安いです。この前は卵を79円で買いました。 鮮魚は高いけど東急ストア前のお魚屋さんがおいしいです。 |
|
No.155 | ||
No.156 |
お買い物には困らない感じなんですね、それは何よりだと思います。
複数のお店を利用できる点もいいなと思いました。 駅も近くてお部屋も広めな感じ、価格も控えめな感じがします。 毎回即日完売なのもわかるような気がしました。 ディスポーザー、食洗器などは標準で付いていないようですが、 全体的には設備も十分整っていると思います。 もう一つ注目したのは光熱費の節約で、年間約165,266円浮くのだそうです。 それだけあれば、旅行とか何かちょっとした贅沢ができそうに思います。 |
|
No.157 |
駅に近くお店もたくさんあって、更に光熱費が節約できるのは良いですね!
線路に近いお部屋の窓は防音の二重サッシになっていて音にも配慮されているようですし、住みやすそうなマンションですね。 |
|
No.158 |
モデルルーム見てきました。
東側は線路が近くにあり廊下側窓は二重扉等で防音対策していました、柏の葉キャンパス駅は快速が止まらないので(1時間に1~3本程度通過)その際の音の感じ方で意見が分かれると思います。 ベランダ側は拓けていますが、目の前にマンションが建つとの事でした、低階層の方は確認した方が良いかもしれません。ただその分(?)リーズナブルな値段設定。 西側は値段設定が高く、無理をしないと手が出せないので候補にはしませんでした。 |
|
No.159 |
>>158 匿名さん
東向き側の目の前にマンションが建つのですか?たしか線路挟んですぐのところはサウスの駐車場になっていたような気がしますが、、南向き側は研修センターが建ってますが幅があるので陽当たり良さそうです。 |
|
No.160 |
東側はマンションが建つとモデルルームに行った際、説明がありました。ららぽーとに近い方のお部屋は駐車場予定地なので眺望は抜けるようですが、それ以外はマンションが被ってしまうそうです。
|
|
No.161 |
|
|
No.162 |
ディスポーザーがついていないのは仕方がないとして、食洗機がつかないのは残念です。
どちらも建設コストを抑える為ですか? このような水回りの設備を抑えるのは日鉄興和不動産株式会社と言うよりは施工会社の 長谷工の特色なのでしょうか? |
|
No.163 |
とにかく日当たりと、電車の騒音が気になる。日も当たらず、騒音がうるさいなら、最悪。
向きをもうちょいなんとか出来なかったのかな。 |
|
No.164 |
現地見ましたが線路にピッタリ過ぎてさすがに引きました。駐車場を線路側にして、建物は線路から少しでも離れるよう西側に配置してベランダも西に向ければ良かったのに、と思いますね。線路が邪魔、電車うるさい、サウスフロントとサウスマークタワーが遮って採光も絶望という三重苦。。。
|
|
No.165 | ||
No.166 |
サウスマークタワーは29階建てでした。縦横どちらもほぼ被っています。
リビオの日当たりは分かりませんが、電車側から視線や音が気になるなら、カーテンは閉めたままですね。 それなら日当たりと眺望は余り関係ないです。 |
|
No.167 |
日中の日当たりは問題なさそうですね。
リビング側は柱もバルコニー側なので家具の配置が楽そうです。洋室側は柱や収納部が出てしまっていますが、ベッドや机が置ければいいのかと思っています。 物件概要を見たら、今は第2期5次まですすんでいるんですね。3月16日からは第2期4次の発売。 コロナウイルスでの影響がどれだけあるかわかりませんが、販売途中で価格を変えることがないといいのかなと思っています。 電車のホームから見えてしまうのは、気になる人は気になりそうです。 レースカーテンをしておけば、外からもそこまで見えにくくなります。厚手のカーテンをしなくてもいいのかな・・・ |
|
No.168 |
ここは売れ残りますね、確実に。東棟は、電車や採光を気にしない方にはアリかと思いましたが、それ以外にサウスマークタワーに比較優位の要素がない。デベロッパーが入札で高値掴みして値段も高めに設定せざるを得ない、そんなところでしょう。のんびり付き合って、値下げオファー待つくらいのスタンスかな。
|
|
No.169 |
第1期、2期は即日完売だったとか。
価格、たしかに魅力的だと思いますから、多少のマイナス要素があっても 支払いが楽で駅も近く利便性が良いというプラスの要素を重視したのではと思います。 線路からもう少し離れていればとも思いますが、だからこその価格でもあるのでしょう。 値下げ、あるでしょうか。 現在の価格でもすでにお得感を感じる部屋もあるので、 せめてキャンペーンでオプションやインテリアや家電のプレゼントなどあってもいいかなとは思います。 |
|
No.170 |
一人暮らし車無しで、食事は外食中心ですが、飲食施設となるとららぽーとくらいでしょうか?ららぽーと内飲食施設の場合、極端に安価なお店というのは少ないですね?
|
|
No.171 |
高架下らへんにお店あるみたいですよ。
|
|
No.172 |
171さんありがとうございます。
サイゼリヤ、すき家、かつやのような安価なチェーン店は無さそうですね。 |
|
No.173 |
駅が近いのは便利でいいのですが
線路沿いとなると騒音や揺れなどは大丈夫なのかと気になります。 耐震性はもちろん考えられているようですが・・・。 どの期も完売しているということは人気物件ということなのかな。 |
|
No.174 |
電車の音は結構響きますし、踏切の音も遠くまで聞こえます。
メリットとしては電車の音が響く分、子供がいたりして子供やペットの鳴き声がうるさくても 周辺が騒音だと気にしないで生活できるという点でしょう。 その分、音はうるさいですが電車の音離れてしまえばそれほど苦にはならないのかなと思います。 振動に関してはちょっと気になりますが。 |
|
No.175 |
>>174 匿名さん
近隣(おおたかの森)の賃貸住民です えっ?TXに踏切? 周辺には他の鉄道も無いハズですが… 私はこの物件に全く興味はありませんが、虚偽情報を流して購入検討者の心理を揺さぶるようなやり方は許せません! |
|
No.176 |
流山おおたかの森にはつくばエクスプレスの他にも東武野田線も走っています…
|
|
No.177 |
|
|
No.178 |
ららぽーとに入っている飲食店ですが、鎌倉パスタ、タリーズ、牛たん伊之助、100時間カレー、モスバーガー、オムライスラボ、リンガーハット、紅虎餃子房、大戸屋、丸亀製麺などですかね。
安価チェーンは入っていないようですが種類が豊富なので行く度違う店を開拓する楽しみはありそうです。 |
|
No.179 |
178>
たまにいきますが、ここの大戸屋はだめだめですね。牛タンもそんなに美味しくなかったです。都内のねぎしのほうがよっぽどいいです。 羽田空港へのバス便でてて便利です。ただ時間がかかります。 |
|
No.180 |
ラーメン屋さんは入っていないみたいですが、このへんで美味しいラーメンを食べたい場合はどこに行かれるのでしょう?周辺の案内地図を見ても目につきませんでしたが。
柏の葉公園は心惹かれるものがあります。広くて多彩な施設があって、自分の気に入った場所がみつかりそうに思います。 マンションのエントランスまでのアプローチがいいなと思いました。変化に富んだサークルテラスのデザインが素敵だなと思いました。 |
|
No.181 |
サークルテラス、手前にちょっとした階段があるということはスロープの方は少し勾配があるということでしょうか。
雨が降った時は水が流れますし、デザインと実用の両方を兼ねていて良い感じですね。花の植え付けイベントも家族で参加したら楽しいんだろうなと思います。 フォーシーカンパニーという会社が色々企画してくれるんですね。 |
|
No.182 |
俺なら1番街の中古を購入します。設備も環境もステータスも最高です。
中古があったらですが。 |
|
No.183 |
コミュニティ体制づくりとしてガーデン活動のサポートで花の植え付けやワークショップが開催されるんですね。
ガーデニングが趣味の方やシニアの方にとってはいいイベントだと思います。 私が住む地域では町内会の有志が花壇の整備をされていますが、活動を通じてコミュニティも活発になっているような気がします。 |
|
No.184 |
モデルルームはコロナで営業していないみたいですが、工事も休止されているのでしょうか。
|
|
No.185 |
|
|
No.186 |
|
|
No.187 |
こちらのマンションを検討されている方にとっては今更な話題かもしれませんが、
物件概要の『敷地は換地処分公告までは使用収益権(準共有)、換地処分公告の翌日以降は所有権。建物は区分所有権。共用部分は専有面積割合による所有権の共有』の部分が全く理解できません。 結局のところ、所有権のマンションという事で大丈夫ですか? |
|
No.188 |
すっごい安いですよね。子供の勉強部屋用に一部屋買おうかと検討しています。
|
|
No.189 |
>>187 匿名さん
区画整理の保留地のため、そのような表記になりますので、区画整理完了と同時に所有権となります。 あまり深く考えると難しいですので、形式上、まだ所有権ではないですが、所有権になると考えてください。 |
|
No.190 |
189さん、わかりやすい説明をありがとうございます。
借地権物件などは避けたいと考えている者にとっては、こういう詳しい情報はありがたいです。 最寄り駅まで徒歩4分程度で、買いやすい価格帯のマンションは子育て世帯にはとても嬉しいです。 所有権になるということであれば、安心して検討できると思いました。 |
|
No.191 |
ああ、なんだか難しい決まりごとがあるものだなと読ませていただきました。
手続き上とか面倒なことってないのでしょうか? 所有権になる前に購入してしまったら、その後また何らかの手続きが必要になるとかないのかな? たしかに買いやすそうな価格帯は注目されそうですね。 室内も開放感のある空間づくりをされているようですから、生活しやすいかもしれません。 |
|
No.192 |
|
|
No.193 |
購入後に地目が変わった時点で登記をし直すので登記料30万プラスになると聞きました。
|
|
No.194 |
>193
>購入後に地目が変わった時点で登記をし直すので登記料30万プラスになると聞きました。 え!そうなのですか。 登記料30万円プラスって、なかなかな額になってしまいます。 そういうことって、最初に全て説明を受けておかないと後でどうしようもなくなりそう。 そこまでしてこの物件を購入したいかどうかでしょうね。 |
|
No.195 |
住所が変わるとなったら、役所で住民登録とかもまたしなおさないといけないのでしょうか?やはりちょっと面倒そうな感じがしますね。
すべて変更になってから購入すると楽なのかなと思ったりしますが、それまで部屋が残っているかどうかわからないですね。 一応買っておいて登記などを区画整理完了後にするってことはできないのでしょうか?全くの無知なのでそんなことを思ったりしたのですが。 |
|
No.196 |
>193さん
>194さん 私は登記費用30万円高いなどという説明受けていないですね。 営業の方も登記費用に関しては気にされているようで 神経質な印象を受けるぐらいに丁寧に説明されていました。 検討時に提示される登記費用は将来の登記手続き分も含んでおり、 想定外の要因で予定額を上回った場合は売主が負担すると説明受けました。 確かに一般的な登記費用よりも数万高いとは思っていたので、 当方からもこだわって質問しており間違いないかと思います。 補足としてお支払の見積もりを拝見した上での感想を申し上げますと、 こちらのマンションは2020年の年末に完成し、2021年の1月に入居開始。 そのため2021年分の固定資産税から建物分を負担しなければならないのは 少し残念かなあ、と感じております。 しかしながら引越に関しては、繁忙期の3月は避け易いため、 経済的なメリットもあり検討材料としては考慮に入れないことにしました。 皆様のご検討の参考になれば幸いです。 |
|
No.197 |
背面(西側)のイメージ図ってどこかで確認できますか?
囲い外れて見えるようになってきたけど。ちょっとイメージと違ったので。。。 |
|
No.198 |
自分もマンション購入後区画整理で住所かわりましたが、登記はそのままです。履歴がわかれば問題ないのでは?
|
|
No.199 |
背面(西側)のイメージ図って、公式サイトには見当たらない感じです。これから完成までまだ時間があるので変わってくるのでは?
デザインはきちんと整った都会的な雰囲気を感じるのですが、サークルテラスがそれをやわらかく緩和している感じがいいなと思います。 部屋の広さもあり、駅も近くてお値段も手ごろな感じがします。売れ行きはどうなのでしょう? |
|
No.200 |
柏の葉の区画整理完了って、いつ頃なんでしょうか?
|