レス数が1600を超えましたので(?)パート5開始です。
荒らしはスルーということで。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9469/
[スレ作成日時]2010-01-26 18:13:10
セキスイハイムはどうですか? パート5
1151:
入居済み住民さん
[2010-05-05 07:56:03]
|
||
1152:
入居済み住民さん
[2010-05-05 08:07:33]
陸屋根暑くないという人は、暑さに強いのでは?
小屋裏が無い分、いくら断熱材使っても、熱気がこもり 暑いですよ。 |
||
1153:
入居済み住民さん
[2010-05-05 11:19:17]
だったら、屋根断熱の家は全て同じ条件ってことだね。
屋根断熱は暑くて、天井断熱なら大丈夫って事!? |
||
1154:
匿名
[2010-05-05 11:27:41]
ドマーニの屋根裏は暑かったです
陸屋根のクレスカーサ2階は暑くなかったです 何故ですかね? |
||
1155:
入居済み住民さん
[2010-05-05 11:32:45]
うちも庭にウッドデッキを出そうかと考えているのですが、ワンちゃんがどうもウッドデッキの足音を嫌がるのでタイルテラスにしたらどうだろうと考えています。タイルテラスだとかなりコストアップしてしまうんでしょうか?
|
||
1156:
匿名さん
[2010-05-05 13:14:38]
|
||
1157:
匿名
[2010-05-05 14:37:44]
ハイムで検討中です
これをした方がいい これはしなくて良かった …等、ハイム初心者にわかる事を教え下さい。 |
||
1158:
匿名
[2010-05-05 14:39:24]
1157です
セキスイハイムのツーユーで検討中を忘れてました。 よろしくお願いします |
||
1159:
どんぶらこ
[2010-05-05 18:22:36]
1157さんへ!当方ミオーレで現在着工中です。まず、2×4か、2×6か判らないので、私の失敗から~!鉄骨系より間取りに制限が有る為、LDKが狭すぎた!営業の方は「普通の広さ」と強調していたが、物足りない感じ(>_<)
出来ればLDKは20畳は有った方が…〇 もしくはリビングは別にするか…? また、標準設備(キッチン、トイレ…)はローコスト系の方が、グレード上です。結構、変更した費用がバカになりません! お勧めの設備は「新空気工房」実際に住んでる方の、実邸見学&感想聞いて我が家も付けました。 グランツなら標準設備ですが…(≧∇≦) 今ならタイル外壁標準のグランツJXかミオーレJX辺りが良いような?因みにアーシアは、そのうち廃盤になるみたいです! もう少し、建てる予定の商品、オプション設備等教えて頂けると多少なりアドバイス出来ると思うんですが…(^_^)v (3ヶ月前に契約したばかりなので!) |
||
1160:
匿名
[2010-05-05 18:42:38]
使用木材を調べてごらん
怖くなるから 鉄骨がいい |
||
|
||
1161:
購入経験者さん
[2010-05-05 19:47:16]
調べたけど、別に怖くならなかったな^^
|
||
1162:
物件比較中さん
[2010-05-05 20:09:47]
>標準設備(キッチン、トイレ…)はローコスト系の方が、グレード上です。
ところがどっこい、同じ木質系でいえばセキスイハイムなんかよりローコスト系のほうがよっぽどグレードの高い木材を使っていますよ。大手の場合は経費の90パーセントをCMに費やしたりしているケースもありますからね。そういう下剋上的な話も十分アリでしょう。 |
||
1163:
匿名さん
[2010-05-05 20:55:15]
経費の90%www
んなバカな |
||
1164:
匿名さん
[2010-05-05 21:17:17]
9%の間違いだろう、90%経費を使ったら即倒産だよ。
|
||
1165:
匿名さん
[2010-05-05 21:34:40]
>大手の場合は経費の90パーセントをCMに費やしたりしているケース・・・
笑える~~~。 大手の場合、株式上場していますので、ディスクローズがしっかりしています。 むしろ、中小のほうがなにに使ってるかわかりませんよ? |
||
1166:
匿名
[2010-05-05 21:37:23]
セキスイのツーバイはホワイトウッドを使っていますね
タマやレオと同じ 檜か杉にしなさい |
||
1167:
どんぶらこ
[2010-05-05 21:40:35]
1162さん!その通りですね(^_^;)
ハイムでは、基本「米松、米栂、SPF」が使用されています。 分かっていて建てたのでなんとコメントしていいのか…f^_^; 標準設備に関しても、ローコスト系の方が、断然上のグレードですし…。ですが、付けたい設備とハイムの大幅値引きを併せると、「タマさん、アイフルさん、イシンさん」と価格的に大して変わらなかったから…(*_*) 間違った選択とは思ってませんが? 軸組でも2×でもこだわって無いし…! お手頃&先の信用度を選びツーユーにしました。あっ、ツーユー検討中さん情報入れて無くて御免なさーいm(_ _)m |
||
1168:
購入検討中さん
[2010-05-05 21:40:48]
2xは普通そうだろ。
|
||
1169:
入居済み住民さん
[2010-05-05 21:52:09]
グランツーユーなら吹き抜けを作ったほうがいいです。鉄骨と違って底冷えがしないので大きな空間でも寒くならないし、立体的な居住空間をつくることができます。
予算が許せばボウウインドウをつけたらかっこいいです。うちは敷地が狭いので不可能でしたが、そのかわりにシーニックウインドウをつけました。窓から月を眺められ、外観的にも印象がよくなりました。 うちはチューダー様式が好みだったのでグランドスタイルにしました。ハイムの外観はあっさりしているのでモールがついてタイル外壁にしてフラワーバルコニーも付ける、ぐらいのことをしておいたほうが感じのいい家にしあがりますよ。 |
||
1170:
匿名さん
[2010-05-06 02:10:50]
ハイムフラット屋根の2階は暑いよ!
今日展示場回りしてさ 2階のエアコン無しの部屋数メーカー比較したらやはりというか。。。 ハイムはモワァ~ンと暑かった!勾配屋根がないから?外壁から? ちなみに埼玉地区です。 |
||
1171:
匿名
[2010-05-06 05:56:02]
1157です
書き込みありがとうございます 当方はグランツーユーWSで標準設備でいこうと思ってます。 ミオーレって何ですか?本当に初心者ですみません |
||
1172:
どんぶらこ
[2010-05-06 08:24:55]
グランツーユーが2×6で、その下(値段)に位置する2×4の中のシリーズです(^_^;)
WSなんですか。良いですね(^O^) 去年出たばかりのタイプで、僕もあんまり詳しくないですが…。 家の基本性能は良いと思います! WSオーナーさんにカキコして貰いましょう。 |
||
1173:
匿名
[2010-05-06 12:09:12]
どんぶらこさん
営業さんからグランツーユーの話しかされてないんで…ミオーレの価格はどれくらいでしょうか? 値引き交渉がしやすいんでしょか? 標準設備に違いがありますか? 価格以外でミオーレにした理由があったら教えてください。 箇条書きですみません。営業さんに聞く前に情報をお願いします。 |
||
1174:
匿名
[2010-05-06 12:41:40]
1169さん
予算に余裕がないので外観をいじる事は無理みたいです 予算をかけずに標準で出来る事があれば教えてください |
||
1175:
どんぶらこ
[2010-05-06 16:29:54]
遅くなりましたm(_ _)m
私がミオーレにしたのは設備を充実させたい&家電等も良い物にしたい!つまり予算を抑えたかったからです。 営業とのやり取りでグランツよりミオーレの方が値引き多く、オプション設備もサービスしてくれる事になったからです。 当然、家自体の性能はグランツの方が断然上ですが…あまりこだわりが無いものですから(^_^;) ハイムで値引きを引き出すなら他社(一条、トヨタ等)と競合させてる。みたいな事言って見るのも手です! 建てる坪数にもよりますが基本坪単価から10万は引けるはず(後、オプション設備もサービス)私の場合、約50坪で値引き500万+オプション設備分100万位付けてもらいました。 各地の支店、また、どうしても売りたい時期で変わる様ですが…☆ |
||
1176:
どんぶらこ
[2010-05-06 16:55:00]
連投すいません!価格ですがグランツの方が坪単価5万位上で、ミオーレの基本坪単価が58万位(グランツはタイプによりもっと高い)
標準設備を差額無しでグレードアップする事は、営業との交渉次第です。 私の場合は、「キッチン、トイレ、リビング床材、LED電球等」を標準価格のままでアップしてもらいました! 但し、営業と無茶な交渉するとサービス分を他の経費で取られる事も有ります!(知らない所で上乗せ)みたいな…(^_^;) 出来れば、気持ち良い交渉をされた方が後々まで頼りになりますし…! 営業がグランツを勧めて来たのはハイムの社長が2×4より2×6(グランツーユーシリーズ)に力入れてるからです! 今年からの会社(積水化学)の方針だそうです! |
||
1177:
匿名
[2010-05-06 20:23:54]
グランツーユーWS基本坪単価58万~
ミオーレ 基本坪単価56万~ 但し、ツーバイ4のミオーレの方が主力の為値引き大。 標準で空気工房が付くグランツーユーの方が良いと思うが!躯体の性能も違うし…! |
||
1178:
入居済み住民さん
[2010-05-06 23:44:20]
グランツーユーとミオーレの価格差はそんなに大きくなかったように思います。wsはお得バージョンらしいし。ただ、聞くところによると2×4と2×6の性能差はかなりあって、2×4だと断熱性能は鉄骨系とあまり差はないけれども、2×6だと明らかに違ってくるとのこと。もちろんこれは予算と相談なのですが。
うちも低予算で建てたので、郊外の安い土地を買ってその代わりに上物に使うという方針でした。遠距離通勤にはしかたなく耐える・・・と。 でもそのおかげで空気のいいところに住めてしかも空気工房があるのでハウスダストが少なく、持病のぜんそくがすっかり治ってしまいました。これは予想外の幸運でした。 |
||
1179:
匿名さん
[2010-05-07 00:15:16]
木質系の方が安いの?
|
||
1180:
匿名さん
[2010-05-07 00:30:12]
木質系のユニット住宅を建てるなら普通に木造で建てなさい。
耐震性、機密性、断熱性、コスト、どれも木造には勝てない。 営業マンの言う事を信じてはいけない。 自分の頭で考えろ。 |
||
1181:
WSに住んでるよ!
[2010-05-07 00:34:32]
上の方のレスにも有りますが、WSとミオーレの価格差はそんなに有りません!両方で見積もりとりましたから(^_^;)
ですが値引き率で差が出て来ます。 どんぶらこさんが設備充実させたい。と言っていたのは、値引きによる差額で色々なオプション等付けたのだと思う! (総額は変わらない。)家自体の機密断熱性能はWSの方が良いので、俺はこちらにしたが…! でも、鉄骨系とミオーレでは、遥かにミオーレの方がC値、Q値共に上のはずだが…(性能評価書を見せて貰った) 同じ金額(総額)を家の性能重視か、設備等に使うか?の考え方次第だと思うが…(^o^) 金額無視ならフィオラかアーシアが欲しい!! |
||
1182:
匿名
[2010-05-07 00:51:18]
ハイムでの鉄骨系と木質系では坪単価3~5万位は違う。鉄骨系の方が高い!でも家自体の性能は耐震性だけ鉄骨系。
機密断熱性能は木質系が断然上だね! しかし、大手メーカーの中では一条工務店の「アイキューブ」に太刀打ち出来ず…! 因みに最大手の積水ハウスは機密断熱競争には興味無し(-.-)zzZ 「家に帰れば、積水ハウス」全体の雰囲気が売れてる理由! |
||
1183:
匿名
[2010-05-07 01:10:59]
フィオラ、アーシア
もらったカタログで見つけれないんですが… |
||
1184:
サラリーマンさん
[2010-05-07 09:22:37]
よくハイムで建てた家のブログで、毎日の買電と売電のグラフなんか出していたり、家計簿みたいなの出したりしているけど、くだらない。
そんな暇があったら仕事しろ。 太陽光はシャープ製だろ。ハイムじゃなくても一緒だ。 断熱材もグランツーユーが優れているならその厚さで家を建てれば良い事だ。 あんなカッコ悪い家には住みたくない。 |
||
1185:
匿名はん
[2010-05-07 09:27:32]
|
||
1186:
ご近所さん
[2010-05-07 09:44:33]
一条?i-cube?プッw
|
||
1187:
WS検討中さんへ
[2010-05-07 12:41:29]
皆さん、色々カキコしてますが、結局は営業と商談するのは自分自身ですから、WSだけに拘らず実際にどのタイプの商品が幾ら値引きするのか、設備等のグレードアップなども含め、何度も交渉した方が得ですよ!
契約時期にもよりますが上の方で「どんぶらこさん」が書かれている様に、かなり値引きする事が有る会社(ハイム)ですから…(^_^;) 多分、予算的に厳しく標準設備のみだと物足りない思いしますから! せめて蓄暖(適正台数)エアコンは、サービスか格安で入れて貰い、空気工房にて疑似全館空調にしたらいかが…(^O^) |
||
1188:
ビギナーさん
[2010-05-07 12:49:02]
>気密断熱競争には興味無し
そりゃあね、いくら密閉しても有害な家なら意味無いからね。 |
||
1189:
匿名さん
[2010-05-07 13:21:06]
ハイムは施主支給どこまでやれるんですかね?
|
||
1190:
匿名はん
[2010-05-07 15:04:26]
>No.1182
冠名が一緒でも、商品の質、外壁、アイテム数や自由度は全然違いますからね。 営業の質も違いますから、ハイムの社員はハウスをライバルと思っているかもしれなせんが、 ハウスの社員はハイムを相手にしていない気がします。 月とスッポン、猿と人間くらい違います。 |
||
1191:
購入経験者さん
[2010-05-07 16:13:06]
|
||
1192:
匿名さん
[2010-05-07 17:13:30]
ここでしか憂さ晴らしできない寂しい人たちです
放っておきましょう |
||
1193:
矢部
[2010-05-07 18:44:55]
やっばりアベヒロシも
『家に帰ればセキスイハイム』なんでしょうか? |
||
1194:
匿名
[2010-05-07 19:39:48]
セキスイハイムで抽選に申し込み当たらないのは目に見えていました。当たれば検討したのですが営業に家作りを迫られ何度か住宅展示場に足を仕方なく運びました。2時間位話をしてからハイムに決めて下さい。と言われ今回は縁がなかったと言う事でと断ったら、ため息をつかれ態度が急変しタヌキみたいな人だったので本当に買わなくて良かったと思います。値引きもそこそこするみたいですが高いし数日で出来る家なんか信用出来ません。
|
||
1195:
どんぶらこ
[2010-05-07 19:45:36]
違いますよー(^O^)
確か、阿部寛(ハイムさん)の実兄がハイム施主だった。と他の掲示板で見た様な…(◎o◎) あの奇抜な衣装と踊り?には「がっかり」ですが…!もっと、雰囲気有るCM(ハウスのISオーダー家に帰れば~)みたいな、おぉっ!と思わせる「家全体の雰囲気」をメインにしたCMにして欲しいです(^_^;) こんな事書くとアンチの皆さんに虐められそうですが…(^。^;) |
||
1196:
匿名さん
[2010-05-07 20:11:37]
ハイム検討したけど、、、やめました。サイズの決まった箱をポンポンと並べたような作りだと、寸法を少しだけ広くしたい、狭くしたいというような微妙な調整ができない、また、後からベランダを取り付けたいと希望を出しても付けられないと営業さんが言ってました。工期が早いのが魅力だったんだけど。
|
||
1197:
匿名さん
[2010-05-07 20:27:55]
私も最終的にはハイムは外しました。プラン練っているうちにハイムの構造が柔構造であることが分かったので。
高層ビルじゃあるまいし揺れて吸収みたいのはちょっと嫌だったので。今検討中の人の中に知らない人がいたらアレなんで一応書いておきます。 同種のトヨタは同じユニットでも剛構造に近く揺れかたが大分違うようです。 |
||
1198:
匿名さん
[2010-05-07 21:09:12]
|
||
1199:
匿名
[2010-05-07 23:14:32]
高層ビルは剛構造っすが…
|
||
1200:
匿名さん
[2010-05-07 23:29:54]
ミオーレは外壁に通気層がなく、グランツーユーはあるらしい。ミオーレはどうやって壁の湿気を逃がしているんだろう。
ミオーレにして設備にお金を回したいと思っているのですがSPF材という耐腐朽性能が低い木材において外壁に通気層がないのは心配。 グランツーユーにはあるというのも。。。セキスイハイムの木造製品の構造上全く必要ないのならグランツーユーにもなくていいのでは?と疑問に思っています。 ミオーレにした方はどのように納得されて契約に至ったでしょうか。 |
||
1201:
匿名さん
[2010-05-08 00:00:55]
荒らしが書き込む傾向として、工場生産化率の高いメーカーへの書き込みが多い。
それはすなわち工務店、大工が書き込んでることを意味してるんじゃないかな? そんな輩が家を建てるなんて創造しただけでも恐ろしい。 |
||
1202:
匿名
[2010-05-08 01:12:26]
ハイム如きの家に通気の有無は関係ないね!
所詮、合板と接着剤で建てた家だから…。 鉄骨系はブリキ板と大差無し…。 家の本質も判らないマヌケが、営業に狙われるんだよー! 「やっちまったなー」 あはは、あはは。 |
||
1203:
匿名さん
[2010-05-08 01:48:51]
理想の住宅ではなく合理的で安い住宅を求める傾向が大だわな
ハイムのマイナス面指摘されて 荒らしだと認定する施主は 質の高い住宅をわからないのだろうなと思ふ。 |
||
1204:
入居済み住民さん
[2010-05-08 02:24:02]
パーフェクトな家なんてないんじゃないかな?
自分の予算内で十分満足いく家造りができればいいんじゃないの |
||
1205:
匿名さん
[2010-05-08 07:01:02]
ハイムは十分低質だと思うぜ。価格も他有名メーカーと同等だしCMもやってるから勘違いしてるやつ多いけど全壊するし基礎割れ対策でベタにするし今時めずらしい柔構造でぐにゃぐにゃ。その上十分な耐火構造も取れてなし。
残念だけどそこらの木造と何にも変わらないと思う。専門的な目線からの見解では |
||
1206:
購入検討中さん
[2010-05-08 07:24:36]
1205みたいなのがいるから
工務店and大工の木造なんかで建てたくないの。 この意味わかる? 専門的な目線からの見解では ,,,=工務店and大工=やっかみの塊りクン。 購入検討者からするとあきらかにお客をなめてる言動だ。 完全に1201さんの見解が当たってんじゃん。 ここのアンチっぽい輩のレスはいつも笑えるね。 ここのメンテ不要のタイル外壁が魅力的なんですけどね。 工務店and大工でも出来るの? |
||
1207:
匿名さん
[2010-05-08 07:52:25]
>工務店and大工の木造なんかで建てたくないの。
そりゃおれも同感だよ。誰がノーブランドの家なんか欲しいかってね。 キミも意味が分かってないねー 俺が書きたかったのはハイム以外の有名メーカーで建てたいってこと。先の人もコメントしてたけどハイムのユニットは今時古めかしい柔構造が最高にダサ |
||
1208:
匿名さん
[2010-05-08 07:54:41]
タイルの外壁はハイムの性能とは無関係ですね。
それどころか柔構造に重いタイルは構造的にはミスマッチ~~ |
||
1209:
購入検討中さん
[2010-05-08 08:10:45]
すげーな。
すぐ返事くるんだ。 タイルって重いの? |
||
1210:
入居済み住民さん
[2010-05-08 08:21:34]
タイル外壁は構造用合板の上に一枚一枚はりつけていくので現場作業です。工務店の家でももちろん可能だと思います。ツーバイのほうが向いているような気がしますが。
ハイムのユニット工法でも据え付け工事以後の現場作業は職人さんたちが大勢来られて作業をされます。この職人さんたちはもちろんハイムだけでなくセキスイハウスやその他のいろんな現場を扱われるので、それぞれのメーカーの施工管理の様子がよくわかります。ただし基礎だけはハイム専属の職人さんがいらっしゃるそうで、これはハイムのベタ基礎が独特だからなのでしょう。 うちの家の建設中、建築現場にしょっちゅうお邪魔して職人さんたちといろんな雑談をしておりましたが、一般にセキスイハウスやハイムなど大手ハウスメーカーの現場というのは施工管理がきっちりしているので信用できるとのこと。いわゆるパワービルダー系のローコスト住宅の家は同じ作業でハイムで4日かけるところを3日で仕上げなければならない。深夜まで作業しなければならなくなることもあるそうです。そうやって人件費を節約して安く仕上げているのですが、職人さんの意見としては????な感じです、とのこと。 そもそもハイムの家は工場生産率を高めて、現場作業を減らすのがコンセプトです。だからシロートの家だ、とかいう批判がでるのでしょう。しかし逆にそのおかげで現場では納期に追われず余裕を持って仕事ができるわけで、現場での作業品質が向上するということになります。ハイムの家は引き渡し前に施工管理者だけでなく、会社の上司のチェックが入ります。おかげで施工管理はほんと隅々まで厳しい。 価格にはそれなりの理由があるということでしょう。もちろん下手な大工もいましたけどね。(階段つけたやつはほんとに下手でした。何べんも間違えて穴開けてはパテで埋めて・・・笑) |
||
1211:
匿名さん
[2010-05-08 08:35:29]
>現場での作業品質が向上するということになります。
現場でのばらつきは減らせるが問題なのはそのあと。工場の均一な温度から急激に外気にさらされますからねー各部位が湿度や温度で一気に伸縮する。本来はこの伸縮が落ち着くのを待ってからそれに合わせて現場合わせしながら据え付けていくのが本来のセオリー 工場出しでハイ!オッケーというのはモノとして完全に完成された状態で出される・・例えば車などに限るわけ。だからハイムのユニットは基礎割れ(経年で局所的に圧が加わるため)が起こるリスクが高い。 このような一夜城は客の心情と施工側のメリットしかなく外界に建てるものとしての構造から見たらかえってデメリットにしかならないのです。わかってないね~ 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
1212:
匿名さん
[2010-05-08 08:55:41]
>うちの家の建設中、建築現場にしょっちゅうお邪魔して職人さんたちといろんな雑談
ふ~ん。キミもしかして無職? しょっちゅう来る施主ってウザイ |
||
1213:
購入検討中さん
[2010-05-08 08:55:48]
1210さん1211さんありがとうございます。
ハイムのM3 約30年前の家にお邪魔しましたが、1211さんのようなことは 特に無いみたいですよ。車で例えられてもねー。なんだかなー。 外壁の塗り直しを2回やった以外はスペアパーツも30年前のも購入可能で メンテも困らないとのことです。 工務店などと違い外壁の塗り直しが必要ないのが魅力的ですね。 だって、窓枠の黒い涙目が嫌だからね。 |
||
1214:
匿名さん
[2010-05-08 09:04:39]
>工務店などと違い外壁の塗り直しが必要ないのが魅力的
外壁の塗り直しがあるかないかは工務店は関係ないどころか施工はハイムだって下請けの工務店がするんだゾウ。 ハイムの施主ってやぱーりパー? >車で例えられてもねー。なんだかなー。 あのね、むしろ車より厳格な管理した方が良いんだよ。実質30年以上は使うんだから。 まあハイムは30年くらいしか持たないから関係ないんだろうがアタマ大丈夫?? |
||
1215:
匿名さん
[2010-05-08 09:06:22]
さらに
>スペアパーツも30年前のも購入可能 汎用品が使えないほうがもっと遺体ね。 設計を知っている人間からみたらただの欠点にしか見えないよ。 ダセ |
||
1216:
匿名はん
[2010-05-08 09:07:52]
>会社の上司のチェックが入ります。おかげで施工管理はほんと隅々まで厳しい。
会社の上司がしてどうするんですか。 普通建築ならの設計士が設計、チェックをして、業者と設計士は独立していなければなりません。 私も最初はハイムで検討していましたが、都合の良い事しか言わないし、平気で嘘をつくので 後に他に変えました。 はっきり言って、カッコ悪いし、ハイムで建てるメリットはないと感じました。 ハイムはいつも何の資格もない営業が、打ち合わせに来ていましたが、 他は営業と一級建築士が最初から最後まで打ち合わせにいました。 積水ハウスや他の工場にも行きましたが、積水ハウスの方が段違いに良いです。 ハイムは会社側のコスト削減以外にメリットは感じませんでした。 一度積水ハウスや他の工場見学にご家族お揃いで行かれたらどうでしょうか? |
||
1217:
匿名さん
[2010-05-08 09:12:57]
>会社の上司がしてどうするんですか。
きっとね >普通建築ならの設計士が設計、チェックをして、 こう書きたかったんだよ。単にボキャ不足なだけだと思うよ。くくく >業者と設計士は独立していなければなりません。 でもね、これはムリ。安工務店のオープン工法ならともかくメーカーが英知を絞って他人ではなくメーカーがメーカーとしての保証して建てるクローズド工法の場合よそが判定することは到底ムリ。 安工務店とブランドメーカーの絶対的な差がここにあるんだよ。 ここは工務店好きが来るところじゃないよ~~ あっち行け!しっしっ! |
||
1218:
購入検討中さん
[2010-05-08 09:14:11]
やはりすげーな。
アンチの必死さにあっぱれ。 じゃ、どこで建てたらいい? 真剣に検討中なんですよ。大手でアドバイスして。 お願い。 |
||
1219:
近所をよく知る人
[2010-05-08 09:16:59]
No.1213
30年前のM3恰好悪すぎ! 塗り直さないからカビが目立つんだよ。 グランツーユーも築後2.3年でカビが生えているの結構見かけるよ。 元々寸足らずでカッコ悪いから、ぬり変える気が起きないんじゃないの! 隣にハイムがあると自分のうちが引き立つから良いけどね。 30年ならそろそろ立て替え時だね。またハイムにするのかなー? |
||
1220:
匿名さん
[2010-05-08 09:20:32]
ハイム以外なら安心。全半壊ゼロのメーカーを選ぼうね♪
あと勘違いしてたらいけないので念のためだけど●●工務店とか名乗る中堅メーカーも止めようね。 大手と勘違いしている人が多いけど立派に零細だよ。 在来とかオープンとかは全く魅力ないね。 |
||
1221:
購入検討中さん
[2010-05-08 09:23:09]
1220さん、何処がいいですか?
特にお勧めは? |
||
1222:
匿名さん
[2010-05-08 09:23:38]
No.1218
どこでも良いんじゃない。 ハイムで建てて、後悔するのも良い経験かも 2階の暑さとか格好の悪さとかは経験しないとわからないから ブログ作ってね |
||
1223:
匿名さん
[2010-05-08 09:27:53]
ここが一番面白いね
最近ハイムのチラシが入らないんだけど、大丈夫かなー? |
||
1224:
匿名さん
[2010-05-08 09:31:56]
うちの周り、切り妻の家が多いけど
1軒だけハイムなんです。 町全体の調和を考えて建てるのも 大切かなと多いますね。 |
||
1225:
匿名さん
[2010-05-08 09:38:04]
>ハイムで建てて、後悔するのも良い経験かも
>2階の暑さとか格好の悪さとかは経験しないとわからないから そのとおり。だから誰もハイムで建てちゃダメなんて言ってないし制止する権限も別にないよ。 好きに建てれば良い。 |
||
1226:
匿名さん
[2010-05-08 09:39:59]
>No.1224
町並みを考えるのは大切な事ですね。 でもハイムだけが建っている分譲地も小人の国見たいで、結構面白いです。 一度言ってみられたらいかがでしょうか |
||
1227:
匿名
[2010-05-08 10:02:09]
タイル外壁にして太陽光パネルを載せれば,木造は重さに耐えられるのですか?
|
||
1228:
匿名さん
[2010-05-08 10:43:12]
>タイル外壁にして太陽光パネルを載せれば,木造は重さに耐えられるのですか?
キミはどう思う? では質問だが軟鉄骨のハイムなら重さに耐えられると思う? メーカーはタイルもパネルもどちらもやるよね?木造・鉄骨関係なく。でもどちらも数値的な根拠は一切示されず営業マンが「今までやっているから平気」とだけ言う。 分かる? つまり木造もハイムの何鉄骨も条件は変わらないというわけだ。あはは 鉄骨のほうが丈夫・・というのはイメージだけで語れるキミたち施主の勝手なエゴでしかないのだよ。 |
||
1229:
匿名
[2010-05-08 10:47:26]
アンチにかまうなよ
また荒れてんじゃん 構うから嬉がって湧くんだよ |
||
1230:
匿名さん
[2010-05-08 10:51:11]
↑このちゃちゃが入るから喜ぶんだよ。
黙ってられないほど気になってるんだ~~♪ もっと書かなきゃって気にさせるよ。 |
||
1231:
購入検討中さん
[2010-05-08 11:07:12]
>>1227
何社か大手HMで確認したけど、総タイル張りは…みたいな反応で乗り気じゃないのが多かった 木造は論外だし、似た工法でも同じ感じだったね ハイムでは出来るけど?と言うと、出来ると言い出したり、何故かタイルのデメリット言い出した所もあった 金額的、施工面の理由で勧めないみたいな感じだったな でも総タイル壁しか考えられないんだよね |
||
1232:
匿名さん
[2010-05-08 11:15:05]
まあ、軟鉄骨に総タイル貼りなんて構造的に考えたらどう考えても有利になるわけないよな。
やる・やらないは最終的に施主がするだけのことだからメーカーとしてもそれに対する責任を王義務は負わないしね(これは注文住宅全てに合法) 良いんじゃない?こんなところでホザいてないで勝手にやれば。 |
||
1233:
匿名
[2010-05-08 11:20:19]
すごく大きなタマの家の隣に小さなハイム。
どっちが良いのか微妙だけど。 しかしハイムて小さな家が多いな。 |
||
1234:
匿名
[2010-05-08 11:38:13]
>>1189
支給物はカーテン、照明器具、エアコン、エコキュート、2階トイレ・洗面器、サニタリー金物(タオルハンガー等)、海外製の壁紙、エコカラット、造作家具 標準外にしたキッチン、バス、1階トイレは値引き率がたいして変わらないのでセキスイハイムにお願いしました。 床・壁のタイルもセキスイハイム。 初めに営業に伝えて見積出して貰うといいです。スムーズに比較できます。 |
||
1235:
匿名さん
[2010-05-08 11:38:32]
>No.1233
床面積が狭いのが問題じゃなくて、軒がなかったり、家全体が貧弱に見える。 タイルはってごまかしてもダメ! あのタイルも昔の風呂のタイルみたい。 工場で作る事が優先されて、デザイン的センスがなさ過ぎ |
||
1236:
どんぶらこ
[2010-05-08 12:30:13]
もー、なんだかんだ言って「皆さん」ハイムが気になるんだねー!
案外、アンチの振りして子供と同じで「好きな子だから」チョッカイ出してる見たい…(^_^;) アンチさんは「お・こ・ちゃ・ま」でちゅねー☆ (^з^)-☆Chu!! |
||
1237:
匿名さん
[2010-05-08 12:31:56]
そうそう。気になるんだよ。だからもっとネタ出せw
|
||
1238:
匿名さん
[2010-05-08 12:35:38]
低所得なのに虚栄心ばかりはあるから小さいのを安く建てて同胞集めて喜んでるんだろ。
書き込みが一番金がかからない遊びだかんな。 あはは |
||
1239:
購入検討中さん
[2010-05-08 12:47:00]
柔構造の家の外壁にタイルを使っても亀裂とか出来ないですか?
ちよっと大きめの地震が来たら、割れそうな気がするのですが。 その辺のハイム側の見解が聞きたいです。 また、タイルにした方で報告できる方はいますか? |
||
1240:
匿名さん
[2010-05-08 12:55:29]
>No.1236
自意識過剰 ハイムが嫌いなだけです。 |
||
1241:
匿名さん
[2010-05-08 12:59:04]
ハイムのパンフレットは木質系は写真が多いのに、鉄骨系は絵ばかりなのはなぜですか?
特に外観は絵ばかり、写真があっても、斜めからとったり広角だったり |
||
1242:
匿名さん
[2010-05-08 14:04:04]
>>No.1239
我が家は外壁、屋根、屋内、影響ゼロでした。 でも素人目だと心配だったので念のため地震後に市とハイムに点検に入ってもらいました。 市は簡単な目視検査でしたが、ハイムは詳しくチェックされたので安心しています。 被害が大きい地域でしたが我が家は皿が割れて薄型テレビが倒れたくらい。地震後テレビは固定。 周辺のお宅は全半壊もありました。屋根と外壁の被害は目立ちますね。 屋根瓦の修繕がすぐにできなくて周辺は暫く一面ブルーシートでした。 我が家の両隣は比較的新しい家でしたが右隣は瓦が落ち、ブロック塀には大きな亀裂。 この地震ではブロック塀が倒れてお亡くなりになった方がいたので見つけた時はゾッとしましたよ。 家だけでなく外構も考えなくてはいけませんね。 |
||
1243:
匿名さん
[2010-05-08 17:06:12]
|
||
1244:
匿名
[2010-05-08 17:10:34]
タイル外壁、太陽光や、木造と鉄骨、なにより、セキスイハイムの営業姿勢が分かりました
やっぱり、やめます ありがとうございました |
||
1245:
匿名さん
[2010-05-08 17:39:37]
1242のようなホラ吹きは嫌いです。
私もハイムとはお付き合いしなくて本当に良かったです。 やはり柔構造だけは避けるべきでしたね。 |
||
1246:
匿名さん
[2010-05-08 17:51:13]
一般に2×6の木質ユニット工法は「柔構造」とは呼びません。
柔構造というのは木造軸組み工法で筋かいが入って補強したものを指します。柱が左右に揺れて力を逃がすのでそう簡単に壊れません。ただし壁に亀裂が入ります。(古民家など) 現在、木造軸組みのいわゆる在来工法は工務店の家に多く見られますが、壁を筋交いではなく構造用合板で支えるので、合板が外れない限りは壁の変形が起こりえず、これももはや柔構造とは呼べません。ツーバイ的な在来工法です。 ハイムの木質ユニットはツーバイの壁で支えるのでコンパネ在来工法よりももっと壁の変形が起こり得ません。ユニットどうしの接合はボルト・釘などで完全に固定されるので、強度的には大変優れたラーメン構造が出来上がります。 起震機による比較実験が動画でアップされていますが、ハイムのグランツの壁はほとんど揺れません。在来工法のタマホームの実験では強度的にはもちろん丈夫ですが、建物自体は左右にしなります。 タイルの剥落については、重量鉄骨のマンションでも起こるんですから起こる可能性はありますが、貼ればしまいなのでペイント塗装よりもメンテは楽でしょう。 工務店でオリジナリティのある優れた家を建てたいとお考えの方は、構造についてちゃんと知識のある方に頼むべきでしょう。 |
||
1247:
匿名さん
[2010-05-08 17:52:59]
施主支給はやっぱりHMには嫌がられますかね?
|
||
1248:
匿名さん
[2010-05-08 18:05:55]
>筋かいが入って補強したもの
筋かいを入れたらそれは剛になる。キミアフォだね~ ボルトというのは案外弱いものでネジ溝が切られているところから横方向の力で簡単にせん断してしまうものです。正統なツーバイがボルトを使用しないのはそういう意味合いがあって、加圧方向と釘が直行するように釘を工夫して打つのです。 ハイムのツーバイは米国基準のツーバイとは構造も設計も大幅に異なり米国基準の強度審査が摘要されません。なので耐震認定をする場合あらかじめメーカー側に通知しないと後から申告することができないのです。(認定用の補強が必要なため) ハイムで建てるなら素直に鉄骨で建てるのが無難でしょう。何しろあの富士ハウスにそっくりな外観も減なりする対象ですしね。www |
||
1249:
匿名さん
[2010-05-08 18:16:31]
そうですね。勘違いしている輩が多すぎなんだが
筋かいを入れた軸組み、壁工法の家は構造的には剛構造だね。 枠と枠を背面で直行させてはならないという原則がある。応力が集中しやすく剛構造の意味を持たなくなるから。「 だからハイムのようなユニット(ツーユー)を他社がやらないんだよね。施主的には「やれない」と思いたいだろうけど正解は「やらない」。メーカー的には外販したいようですからね。 |
||
1250:
匿名
[2010-05-08 19:25:44]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
もちろん良いことばかりでなく、改善点もあればどんどん意見交換等できればと思います。