レス数が1600を超えましたので(?)パート5開始です。
荒らしはスルーということで。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9469/
[スレ作成日時]2010-01-26 18:13:10
セキスイハイムはどうですか? パート5
1001:
匿名さん
[2010-04-24 21:27:24]
|
||
1003:
買い換え検討中
[2010-04-24 21:44:34]
|
||
1004:
匿名さん
[2010-04-24 22:21:40]
ハイムの給与調べてみた
42歳で880万 HMの中では貰ってる方に入るようだね |
||
1005:
匿名さん
[2010-04-24 23:26:15]
>ハイムは給料もいいから他のメーカーに比べると勤務年数も長いと聞いた
>一生勤める会社でいい加減な仕事はできないよね わかったようなことを書いているが、何にもわかっているのが丸わかりです。 お客と接するのはメーカーの社員では無い。販売会社の営業マンだよ。 |
||
1006:
購入経験者さん
[2010-04-24 23:51:36]
1001は何も営業とは書いてないからいいんじゃない?
モノ事態は殆ど工場生産ですむものだし商品のクオリティーのバラつきは少ないと思うよ |
||
1007:
申込予定さん
[2010-04-24 23:56:13]
>>1004
意外ともらってないのね |
||
1008:
匿名さん
[2010-04-25 00:03:55]
建てようと思ってモデルハウス訪れたら
担当営業マンが高校の先輩だった 色々とマケてもらいました はぶりは普通そうだったけどなw でも礼儀正しくスーツも無難にお洒落系で素敵でした |
||
1009:
匿名さん
[2010-04-25 00:51:22]
HMの営業マンの年収は私たちの…というボンビーさんはここにはいないみたいね
売れていて知識があり礼儀正しい営業マンがいいね~ 私の場合 ハイムの営業はハズレでした |
||
1010:
入居済み住民さん
[2010-04-25 11:27:59]
グランツーユーに住んだことない人に何が分かるんでしょうね??w
|
||
1011:
匿名
[2010-04-25 13:51:13]
991です。 配管からの漏れは無いです。 基礎の水抜き穴から水が侵入してくるようです。 でもその場所の上は玄関に入って1メートルの所で下駄箱と玄関タイルの区切れめです。水抜き穴に棒を入れると泥水が少量出てきます。 ハイムもまだ、ハッキリと解らないようで据え付けの時にクッションが歪んだのかも?と言ってました。 どうなんでしょうか?
|
||
|
||
1012:
匿名さん
[2010-04-25 19:29:58]
グランツーユーとbiってどっちが高いの?
|
||
1013:
初カキ
[2010-04-25 20:15:00]
質問なんですが、ローン組む銀行って自分では選べないんですか?
JAバンクで借り入れしたいんですが。 |
||
1014:
匿名さん
[2010-04-25 20:34:54]
|
||
1015:
入居済み住民さん
[2010-04-25 20:56:35]
基礎の水抜き穴はGLより上に有るはず、GLの方が高いか玄関部分に水抜き穴を付け隙間からの水漏れ、
穴をふさげば普通は漏れないはずだが?、水抜き穴を確認して密閉してもらって下さい。 |
||
1016:
入居済み住民さん
[2010-04-25 21:03:46]
1012さん
グランツーユーのほうがBJより高いです。というか、ハイムの中で一番高いのがグランツーユーではないかな? BJは軽量鉄骨ユニットで、若い方が好まれるモダンな感じです。グランツーユーは木造で上質感があります。私が知る限り、ハイムの営業マンがご自分の自宅を建てる場合グランツーユーを選択していることが多いです。品質の良さをよく知っているからでしょう。 |
||
1017:
匿名さん
[2010-04-25 21:25:38]
>>1016
ありがとうございます 昨日グランツーユーで見積だしてもらったら思ったより差が無かったもので 本体、付帯、諸費用、太陽光、内容は同じようにして坪単価4万ちょいしか差がなかったもので質問してみました 何か取りこぼしがあったのかな? |
||
1018:
申込予定さん
[2010-04-25 23:10:31]
どうしてセキスイハイムは大雑把な見積書なんでしょうかね
|
||
1019:
設備屋
[2010-04-25 23:37:09]
グランツーユーにも数種類有ります。最新のJXなら基本坪単価61万からです(値引き前)(^O^)多分、基本で一番高いアーシアだと坪80万越すと思われ…。ツーユーシリーズなら、今ならタイル外壁標準のグランツーユーJXか、ミオーレJXがお得感が有るような…!!ま-、オプション次第になりますが…f^_^;
|
||
1020:
匿名
[2010-04-26 00:47:54]
私の知る限りでは、現場監督の方や設計の方はパルフェやbjが多いです。
|
||
1021:
匿名
[2010-04-26 07:47:31]
営業が年収がいいのかな?
|
||
1022:
出入り業者
[2010-04-26 08:22:51]
いやいや、営業職も店長以上にならないと、大した事無いよー!それにハイム年収800~は積水化学本体からの出向社員(偉い人)が貰う額が高いからだから(≧∇≦) 各地に有る子会社(セキスイハイム〇〇)の平営業は、そんなに年収貰えないでしょ!!
因みに、ハイム社員でさえ「鉄骨系」より「木質系」ツーユーシリーズの方が性能、快適性のバランスが良いと言ってる!後、自社の家建てると、毎月の住宅手当てが2~3万付くらしい(住宅ローンの足しに出来る)★ |
||
1023:
匿名
[2010-04-26 08:32:30]
991です。 一応、水抜き穴を防水のモルタルでふさいでもらいました。これで水の侵入がなくなれば、問題は無いのでしょうか?
私としては、そこまで水がきてる事が気になり話を聞いてみようと思っていますあまりに自分が無知な為、心配です。 |
||
1024:
匿名さん
[2010-04-26 09:07:59]
ほとんどの社員は「木質系」で建てていると社員から聞きました。
やはり「鉄骨系」はあまりにも外見が悪く、特にパルフェなんかの社員は建てないでしょう。 ●●支店では、みんな木質系と言っていました。 ただしアパートは自分で借金して2棟建てさせられて、実家の近くにも1棟建てたと言っていました。 このご時世で大変でしょう。 住む家と売る家は違うのでしょう。 |
||
1025:
匿名さん
[2010-04-26 09:24:12]
私の関係している担当者は鉄骨系が多かったですね
コーディネートさんと営業さんが最近建てていたのでより深く相談ができて良かったです |
||
1026:
匿名さん
[2010-04-26 09:33:43]
うちの担当もドマーニで建てたらしい。
売れ方は確か鉄骨8割木質2割とか言ってた。地域で違うんだろうね。 |
||
1027:
匿名さん
[2010-04-26 09:56:40]
>売れ方は確か鉄骨8割木質2割とか言ってた。
確認ですが、社員が建てるときの購入比率だよね? お客の販売比率じゃないよね? |
||
1028:
匿名さん
[2010-04-26 09:59:09]
ウチでは(九州)鉄骨系が多いと話してた
北国とか木質系が多いイメージがあるな |
||
1029:
匿名さん
[2010-04-26 10:05:55]
なぜ、客には鉄骨系を売りながら、自分たちは木質系で建てるのかという事だよねー
その理由は? |
||
1030:
出入り業者
[2010-04-26 11:47:37]
その理由は!やっぱり機密断熱に優れてるから。グランツーユーなら普通にC値0、9だし…◎
耐震性以外鉄骨系にする理由無い。と工事部の課長が言ってた!(ま、外観の好みも有ると思う)でも、ドマーニ・コンファティックはかっこいいと思うが…!! 上↑の方が書いていたが東北の方が「木質系」多いのはツーユーホームが最初、北海道・東北をメインにしてたから。だと思う?! 俺も、もしハイムで建てるならグランツーユーWSかミオーレフル装備が良いな。 ま、現実はしがない下職なんで「タマホー〇」辺りだけど…(>_<) |
||
1031:
匿名さん
[2010-04-26 12:37:03]
>>1030
ご苦労様です |
||
1032:
匿名さん
[2010-04-26 12:38:13]
ハイムは木造で建てれば一般的な高高レベルだが、鉄骨系では建売レベル。
それでも安ければいいのだが、あの価格帯ではありえない。 素直に他の木造メーカーを勧める。 同じような価格で高高の木造住宅が十分建てられる。 気密が悪かろうが、価格が高かろうが気に入ってしまった人はどうぞ。 |
||
1033:
匿名さん
[2010-04-26 13:21:15]
そうします
ドマーニが気に入りました |
||
1034:
ご近所さん
[2010-04-26 13:31:44]
隣にハイムが建つと自分の家が、よく見えるようになったのはなぜでしょうか?
|
||
1035:
入居済み住民さん
[2010-04-26 14:24:56]
ハイムで家を建てられなかった悔しさがそうさせているのでしょう。
|
||
1036:
匿名さん
[2010-04-26 15:39:08]
ドマーニの勝手口のような玄関の雨よけ屋根が気に入りました
|
||
1037:
サラリーマンさん
[2010-04-26 15:44:27]
bjの傾斜屋根天井にして明りがはいるようにガラス窓いれてみます。
|
||
1038:
入居済み住民さん
[2010-04-26 17:09:04]
このスレで全壊を知り、他社で無事引渡しにこぎつけました。大手だから安心とは限らない。大手でもきちんとリサーチが必要であることを勉強させてもらいました。
やはり全半壊ゼロの大手モノは安心感が違い本当に他社で建てて良かったです。 他社をメタクソに批判するハイム営業(何と店長!)にも嫌気がさしてたとこだったのでちょうど良かったですが まあハイムが好きな人は好きなんでしょうけどね |
||
1039:
匿名さん
[2010-04-26 17:33:33]
|
||
1040:
匿名さん
[2010-04-26 17:45:50]
クレスカーサっての見たけど
あれはひどすぎるね。 丈が低すぎない? 近くで見るともっと嫌になった。 |
||
1041:
匿名
[2010-04-26 18:04:15]
ハイムは木造で高高やるなら最低でも一条レベルまでは価格落とさないと
一条i‐CUBE ニチハFP ミサワの断熱材つめこみまくった高高 フィアスホーム(断熱はたいしたことない) たいした性能差もないのに1番高いじゃないか |
||
1042:
匿名さん
[2010-04-26 23:36:02]
昔住んでたアパートのような玄関だったよ、展示場に入って営業が出てくる前に逃げてきた。
振り向きざまに見た玄関の角のクロスが5ミリくらいスキマがあった。 玄関くらいはしっかり作ろうよ、展示場なんだからさ。 セキスイハイム 改め セキスイハイツのほうがいいね。。。 |
||
1043:
1013
[2010-04-27 00:33:17]
>>1014さん、ありがとうございます!
|
||
1044:
入居済み住民さん
[2010-04-27 00:45:15]
ところで、皆さんはウォームファクトリー止めました?
ウチはまだ小で使っています。(関東です。) こないだの雪の日のように、突然寒くなると嫌なので踏ん切りがつきません。 つけてすぐ暖かくならないのがWFの欠点ですね~。 一応、エアコンは装備してあるから、しのげるのですが、あのWFのやわらかな暖かさはすごくいいので~。 今日なんかちょっと暑いくらいだけど、切れませんでした・・・ |
||
1045:
匿名
[2010-04-27 08:00:04]
こんなに暖かくなったのにまだ床暖なんて使わないといけないほどなんですね。
暖かいというレベルの差を感じますね。 |
||
1046:
入居済み住民さん
[2010-04-27 08:09:18]
軽量鉄骨住宅はやはり木造やRCに比較にならない位底冷えしてしまいます。
感覚的には相当古い時代の木造といったところでしょうか。 営業は大げさに言いますからね。入居後にちょっとがっかりしましたね、正直。定期点検も工場施工が多いから手直しも少ないと思ったら普通の家と変わらないですよ。 少なくとも私はそう感じました。 |
||
1047:
匿名
[2010-04-27 08:14:14]
さすがにRCほどは寒くないけど、木造よりは寒いよね。
RCマンションは構造はタマやアキュラ以下の断熱性能だし。マンションはお隣さんの生活熱で暖めあうから寒くないわけで、一軒家RCなんてやばすぎる |
||
1048:
入居済み住民さん
[2010-04-27 08:24:07]
うちは3月の終わりにWFを止めました。(関東)
ただこの前の寒い日にはさすがにエアコンをつけないと寒かったです。その時にWFのほんわかとした暖かさとの違いを実感しました。 人それぞれだと思いますが、WFの暖かさは本当に快適です。3歳の息子もよく床に転がってます。 ただエアコンのように日によってつけたり、消したりが得意でない点は否めませんが。 |
||
1049:
匿名さん
[2010-04-27 10:16:16]
|
||
1050:
入居済み住民さん
[2010-04-27 12:52:30]
RCの断熱性能は桁外れ、ただ断熱材となるRCには蓄熱する性質があるから積算だと冷えたり暑くなったりはする。
先日寒くなったときは逆に暖房なしで全く寒くなく快適そのもの。 断熱と蓄熱の違いがよく理解できてない軟鉄骨住宅住みの脳なんてそんなもん |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
一生勤める会社でいい加減な仕事はできないよね