レス数が1600を超えましたので(?)パート5開始です。
荒らしはスルーということで。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9469/
[スレ作成日時]2010-01-26 18:13:10
セキスイハイムはどうですか? パート5
82:
匿名さん
[2010-02-02 17:35:07]
|
83:
匿名さん
[2010-02-02 17:45:15]
え?
契約後にすぐアンケートってありました? アンケートって引き渡し後ではないですか? 82さん本当にハイム?or下手な釣り? 81さんのようにわが家もファミエスさんから玄関の汚れの落とし方を電話で聞いたら、後日 直接来てくれて、丁寧に教えていただけました。また、それぞれの家の設備にあわせての メンテナンスシートがありますので、掃除の時期や部品の交換の時期等、わかりやすくて便利です。 |
84:
匿名さん
[2010-02-02 17:46:46]
匿名掲示板だと、あの書き込みはあの客じゃないかと疑心暗鬼になる気持ちは分かります。
|
85:
82
[2010-02-02 17:52:24]
ハイムで建てたなら、挨拶に来ないって書き込む74サンの気持ちわかりますけど、
ハイムで建ててないのに、「営業が挨拶に来ない」なんて書き込むわけないでしょう。 普通に考えて。 なんでそんなに疑心暗鬼になってるの? |
86:
入居済み住民さん
[2010-02-02 18:28:24]
74も営業へのアンケートを契約後、引き渡し前のような書き方をしているから、
「ハイムで建ててない」といわれるんでないの。 82なんか自分で >私もアンケート書かずにいたら、営業が催促してきて、家まで取りに来ましたよ >私は結局、契約破棄して他社で建てましたけど。 って言っているじゃないですか。 ハイムで建てた人は、引渡後にアンケート(営業担当の評価を含む)を出していると思いますが、 ね、皆さん。 (あのアンケートかなりボリュームがあってしんどかった。) |
87:
近所
[2010-02-02 22:33:06]
74さんが嘘ついてまで、あんな書きこみしないと思います。
アンケート分割したんじゃないですか? 仮に74さんがハイムで建ててないとしよう。なら、なぜ、営業が挨拶に来ないって書きこみますか? 他社で建てたなら、挨拶くるわけないんです。当たり前の話なんです。 そんな嘘ついてまで74さんが訴えるとは思えません。 引き渡し前にアンケート書く場合もあるでいいじゃないですか? |
88:
特命
[2010-02-02 22:43:02]
74氏はどこ地方で建てたのかな?
引き渡し後も営業に挨拶来てほしいって、よほど、お気に入りの営業だったのかな? |
89:
入居済み住民さん
[2010-02-02 23:20:01]
74ですが・・・
なにやら、いろいろご意見をいただいているようで・・(^^;) 当方、首都圏にてセキスイハイムで建築いたしました。 これまで「アンケート」は2回記入しました。 1回目は、建築の契約をしたその日に 2回目は、引渡し直後に です。 1回目のアンケートは(詳細はちょっと忘れてしまいましたが) なぜセキスイハイムを選んだのか? どういうことろがよかったのか? 営業の応対はどうだったか? という内容でした。 営業の内容について回答したのに、その営業に封筒もなしで手渡すのはどうかと・・・。 まず、本音は語れませんでしたね。 2回目のアンケートは、施工業者の応対や言葉使い。現場監督の応対や服装、言葉使い等々 かなり細かかったです。 内容は主に、建築最中の業者応対についてでした。 なんでも、社長室へ直送とのお話でした。 2回目のアンケートも、実は現場監督さんが「持ち帰りますよ」とおっしゃったのですが、 いただいた返信用封筒に入れて返送しました。 地域によって、アンケートの内容とか違うんですかね?? それから、「営業さんが挨拶に来ない」ということについてですが、 営業さんは「お気に入り」云々というよりは、 物干しや取っ手など、まだついていないものがあるのに、 引渡し後、連絡がぱったりと途絶えてしまったんです。(もちろん、支払い済みです。) 催促して、先日ようやく取り付けでもらいましたが・・。 契約前までは、実にこまめな応対だったのになあ~ なあんて「あの頃」が懐かしくなってしまいます。 |
91:
匿名さん
[2010-02-03 04:46:14]
>>80
80さんは、74さんを、誰と勘違いしてたのぉ? |
92:
匿名さん
[2010-02-03 11:30:19]
誰と勘違いしてたのかなぁ?ワクワク
|
|
93:
匿名さん
[2010-02-03 22:19:18]
ワクワク
|
94:
匿名さん
[2010-02-04 11:55:27]
ハイム(積水化学)、去年の今頃と比べるとずいぶん株価あがったな。
600円越したもんな。 450円切ってたのに。 建築関連不況でひどい中、これからも頑張って欲しいものです。 会社の安定=アフターに影響するしね。 |
95:
匿名さん
[2010-02-04 12:03:12]
そりゃ、頑張れば株も上がるでしょうよ。
この不景気の中、私も去年より年収上回ったし。 |
96:
匿名さん
[2010-02-04 12:33:24]
テメェの年収なんぞ 聞いてねぇーよ!!
|
97:
匿名さん
[2010-02-06 00:24:27]
営業さんって、やっぱり「自分の成績を上げること」が一番の目的なんですかね?
「お客さんのため」っていうのは、きれいごとなんですかね? わがまま言うお客さんも、たーくさんいるでしょうね。 営業さんの、本音って聞いてみたいです。 |
98:
匿名さん
[2010-02-06 00:57:45]
営業の本音なんて興味ないね
|
99:
やれやれですよ
[2010-02-06 07:36:30]
営業さんも自分の生活がありますからね。
少しでも多く収入を得るために頑張る事は当然の事です。 「営業さんのため」になるお客さんのために頑張るのです。 |
100:
匿名さん
[2010-02-06 11:40:16]
かつてない大不況で着工数落ちてるっつーのに、お客を選んでられる立場なの?
ハイムって殿様営業なんだね。 |
101:
匿名さん
[2010-02-06 11:44:27]
どこのどの文面を読んだらそんな発言が出てくる?
|
102:
匿名さん
[2010-02-06 11:46:37]
|
アンケートの送り方ひとつで、ハイムで建ててないとか、ハイムで建てたとか決まるの?
ものすごい被害妄想じゃないですか?
勘違いされてたら困るなと思い書き込みました。
私は結局、契約破棄して他社で建てましたけど。