住友不動産シティータワー五橋
25:
入居済み住民さん
[2008-04-12 11:13:00]
住友のマンションは共用部の立派さや管理会社のサービスは一流だよね。
|
26:
物件比較中さん
[2008-04-12 20:27:00]
住友は、共用部と玄関だけが立派な印象があります。
|
27:
契約済みさん
[2008-04-13 10:58:00]
五橋公園の桜が満開です。
マンションも完成間近です。 |
28:
契約済みさん
[2008-04-13 10:59:00]
五橋公園の桜が満開です。
マンションも完成間近です。 |
29:
契約済みさん
[2008-04-13 11:05:00]
東側です。
|
30:
契約済みさん
[2008-04-13 11:06:00]
北側です。
|
31:
契約済みさん
[2008-04-13 11:21:00]
駐車場の案内もそろそろ来る頃ですね。
住戸で優先順位が決まっているが、決めるものは早く決めたいですね。 内覧会は5月中旬からか。 7月入居の頃は忙しくなりそうです。 |
32:
契約済みさん
[2008-04-13 11:30:00]
隣のパーク24の駐車場、駐車場を建設する予定と聞いているが、低層の建造物を期待している。
高層の駐車場・・・あり得ないか(笑い)・・なら、怒るぞ。。。 |
33:
契約済みさん
[2008-04-13 21:32:00]
資金計画最終確認と駐車場希望の書類が来ましたね。
内覧会予定は五月下旬。 いよいよですね。 |
34:
契約済みさん
[2008-04-18 19:45:00]
内覧会は予定では平日だけ?会社休まないと・・・
|
|
35:
マンコミュファンさん
[2008-04-18 20:34:00]
下の階の窓がないところはどんな構造になっているのですか?
|
36:
購入検討中さん
[2008-05-06 14:36:00]
購入をかなり迷っています。
休日などを利用し日当たりの具合などを時間を変えて何度も見ています。 図面を見た方はお分かりと思いますが、南西角がほぼ真南に近く、 本日正午過ぎはその付近の面が輝いていました。西北住居の西面にも南側から 日が入っていました。 ベランダのネットがとうとう外され、全貌が現れました。素晴らしい外観だと 思います。 西側の駐車場は、何年後かは分かりませんが間違いなく建つと思います。 (それは森ビル竣工後の駐車場の需給バランスを見てからかも知れませんし 何とも言えませんが。) 10〜15階相当の高さで事務所との合体型だそうです。 車の回しを考えればおそらく地上の空きスペースを最小限にするのではないかと 想像しています。そうなると問題は1.日照:特に西面に近い部屋、2.車両の 入出庫時の騒音、3.排気ガスの飛散です。 一番気になるのは1番です。もし、警察側ぎりぎりまで建物が建ってしまうと 広い範囲に影響が出てくるように思います。 悩みは尽きません。 何か情報があれば助かります。 |
37:
匿名さん
[2008-05-06 22:15:00]
私も何かできるだろうなと思っていました。
東南のほうにしたらよいのではないですか?東は公園でなにか建つ心配はないですし。 |
38:
物件比較中さん
[2008-05-06 22:36:00]
>素晴らしい外観だと思います。
そうですか?物件比較中の私や友人達は、あの外観がネックになってますが… 立地は申し分ないのですけど、あの色は何とかならなかったのでしょうかね? |
39:
匿名さん
[2008-05-06 23:19:00]
外観、色が私もよくないと思います。赤のタワーと呼んでいるらしいですが。。。
|
40:
購入検討中さん
[2008-05-07 22:04:00]
「素晴らしい外観だと思います。」
と書いた者ですが、三菱のパークハウスは、建設中は地味な外観に見えてぴんときていなかったのですが、竣工後、実際に入居しての姿(カーテンや照明)を見て「お〜いいな」と感じました。 住友についても、実際にカーテンが張られ、全戸に照明が灯された情景を想像しての感想です。好みの問題でなんとも言えませんが、夕暮れに(工事の)照明が部屋に灯っている姿はいい感じでした。ただ膨張色なので、近くに立つとちょっと迫ってくるような印象を受けるようにも思います。 |
41:
契約済みさん
[2008-05-08 06:52:00]
40さんへ
昨年初夏に契約しました。 立地、構造が気に入っての購入です。 価格面は三菱の二割高の感覚でしたが、建設現場を日々観察するにつけ納得できるものがあります。 外観はパンフレットよりも格段にすばらしいと思いますが、好みは人によって異なりますね(笑) 仰せの通り、間取り的には南西角がほぼ真南に位置するため、南西部屋が日当たり的に最高だと思います。 西側駐車場建設に関しては、情報を知りたいと思ってます。 パーク24から土地を購入して建設した当マンションです。 それなりに良識ある駐車場建設であると考えてます。 |
42:
契約済みさん
[2008-05-08 12:48:00]
私も昨年契約した者ですが、41さんのコメントに同感です。価格が高めなのが今更ながら少し気になるものの、それ以外は全て気に入ってます。近くの三菱さんと比べて悩みましたが、最後はオプションなど家族の「好み」で決定しました。同じ住友さんでも、後から出てきたシティタワー勾当台公園の方が若干価格は低めみたいですね。国分町で飲んで帰るにはこちらの方が魅力的ですが・・・駅に近い五橋に決めて良かったと自分に言い聞かせているところです。これから内覧会、引渡しと忙しくなりますね。
|
43:
購入検討中さん
[2008-05-08 17:46:00]
私も赤のタワーとても外観も仕様もいいと思います。本気で購入したかったのですが、4人家族のため東南の角部屋の広さが欲しかったのですが、価格的に予想よりも2割くらい高かったので未練たっぷりでしたが、あきらめるしかありませんでした。今も近所に住んでいますが立地的にはやはり仙台駅に近いということはバスも地下鉄もすべての路線が走っているため利便性は北四番丁や勾当台よりも優れていると思います。ご契約された方本当にうらやましいです。中古でもいつか住めればいいなあなんて思うぐらいですよ。
|
44:
匿名さん
[2008-05-08 18:31:00]
私も中古になってから買いたいです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報