住友不動産シティータワー五橋
188:
匿名さん
[2008-12-06 18:10:00]
|
189:
匿名さん
[2008-12-06 19:35:00]
既存不適格ということで値引きしてもらえないでしょうか。
|
190:
匿名さん
[2008-12-06 19:41:00]
この地区は、80m条件付無制限地区の予定ですね。
条件を満たせば高さは無制限になるので、既存不適格にはなりませんね。 よくお調べになってから言わないと、恥をかきますよw |
191:
匿名さん
[2008-12-06 19:41:00]
住友の場合値引きしても修繕積立金が年々うp10年後20年後も大きなお金を払わないといけなかったような。それよりも建て替えできなかったらどうにもこうにも・・・・
|
192:
匿名さん
[2008-12-06 20:08:00]
|
193:
匿名さん
[2008-12-06 21:32:00]
原案通り可決されても、現在の形で建て替えできるよ。
高さ制限解除には3つの条件があるんだが、 敷地面積は当然クリア。公開空地面積も、現在の建物敷地面積だったらクリアできる。 あとは15%の面積を緑化するだけ。 これによって80m制限が解除となるんだよ。 ちなみに通りの向こうのアパは、60m制限なんで全ての項目をクリアできたとしても80m までしか緩和されない。 |
194:
購入検討中さん
[2008-12-06 23:25:00]
今年の4月に東京から引っ越して来た者ですが、住友・アパ・三井を検討しております。
ご意見頂ければ幸いです。 ①“住友は高い”とのご意見が散見されますが、どのくらい高いのでしょうか? 正直、東京との比較でかんがえると、あの立地・設備で“安い”と思ってしまいました。 ②“五橋は暮らすのに不便”とのご意見もありましたが、他に暮らしに便利な所があればお教え下さい。 現在、「米が袋」に住んでますが、“五橋は便利だな”と思っておりました。 ③会社は一番町なのですが、お勧めのマンションありましたらお教え下さい。 (3・4LDK) よろしくお願いします。 |
195:
匿名さん
[2008-12-06 23:47:00]
|
196:
匿名さん
[2008-12-07 00:13:00]
②他に暮らしに便利な所があればお教え下さい
家族で暮らすのなら長町南が便利です モールありシネコンあり今度出来るララガーデンも 住友シティハウス長町南ステーションコートかサーパス長町南 数あるマンションの中でこの二つが特に便利です 新築でなくていいのならこの二つに売りが出るのを待たれては? |
197:
匿名さん
[2008-12-07 07:01:00]
中古物件まって買うまでではないでしょう。一番町や五橋の方便利ですよ。私は出張が多いので歩いて駅まで行けるし、飲んでも徒歩で帰れますから。長町方面の人はタクシーを利用してますが。中心部に徒歩で行ける立地が助かります。ファミリー向けなら長町もいいでしょうが。
|
|
198:
物件比較中さん
[2008-12-07 08:42:00]
単身者なら絶対に一番町や五橋がいいだろな
うちみたく小さな子供を連れてたら駅〜五橋や一番町に住みたいとは思わんが おいらのようなコブ付きはやっぱ長町南や泉中央がいいな でも泉は寒いからやっぱ長町南か、シティハウスは高すぎて買えんけどorz |
199:
匿名さん
[2008-12-07 10:22:00]
妻帯者としては断層のある長町や、寒い泉には住みたくないな。
子供の学区を考えると五橋か上杉。スーパー(生協や西友)のあるところとなると五橋2丁目や上杉5丁目あたりが理想か。 まあここらへんは個人差があるだろうけど。 |
200:
匿名さん
[2008-12-07 10:32:00]
活断層は街中にもあるよね?
|
201:
匿名さん
[2008-12-07 10:46:00]
三井の付近にもあるけど、長町ほどではないでしょう。地震マップをみたら、怖くて購入できないよ。高さ制限云々って話題だけど制限なくても修繕費や立て直し早まる所もあるんじゃない。どこを購入してもリスクはつきますよ
|
202:
匿名さん
[2008-12-07 12:10:00]
利府ー長町断層なんて3000年に一度の確率だってね
それより4、50年後に確実に来る建て替えの既存不適格の方がはるかに心配だわ |
203:
匿名さん
[2008-12-07 12:35:00]
そんな事ないですよ。それがいつ来るのか分からないから、みんな不安なんですよね。とにかく地震には弱い場所ですから。
|
204:
物件比較中さん
[2008-12-07 13:16:00]
その弱い所に住友は何であんなに沢山建ててるの?
売れるから建てる?住民の安全なんて二の次?もう住友が信じられない <長町エリア> シティハウス長町一丁目ステーションコート 長町シティハウスモールガーデン シティハウス長町グランビューコート <あすと長町エリア> シティハウス長町ルサンクコート シティハウス長町新都心ザ・ゲートマークス <長町南エリア> 長町中央シティハウス シティハウス長町南パークサイドコート シティハウス長町南ミュージアムコート シティハウス長町南ステーションコート シティハウス長町南モールサイドガーデン |
205:
匿名さん
[2008-12-07 15:18:00]
>>201
>>三井の付近にもあるけど、長町ほどではないでしょう。 活断層から何m離れれば安全とか言えないのでどこも同じ。長町だって山側の活断層の真上もあれば違うところもある。たしかにハザードマップ見ると赤い部分多いけどね。 |
206:
購入検討中さん
[2008-12-07 19:14:00]
昨日、質問させて頂いた者(NO.194)です。
早速いろいろなアドバイス頂き、ありがとうございました。 何分まだ仙台のことを良くわかっていないので、ご意見を参考にさせて頂き、 来年2月頃までいろいろ考えてみようと思いました。 その際には、また改めましてご質問させて頂くかもしれませんが、宜しく お願い致します。 (まずは長町南方面を探してみようかと思います) |
207:
住民さんE
[2008-12-12 18:53:00]
ここのクリスマスイルミネーションはいつ通っても素敵w
仙台一の高級感ね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
仙台市やデベに確認を