2年後ぐらいを目処に家を建てようと思い住宅展示場に行って来ました。
私は寒がりなので、知り合いが建てたスェーデンハウスが良いなと思い(暖かいですね)スェーデンハウスをまず見てきました。
スェーデンハウスが何故暖かいかの秘密(高気密高断熱)を詳しく教えてもらい、また木をふんだんに使った内装もとてもよくすごく気に入りました。(特ににかみさん)
でも、高いですね、平均すると坪単価80万ぐらいとの事です。
その後、トミカにつられて一条工務店に入ったのですが、i-cubeというのがスェーデンハウスより性能が良くしかも坪単価53万しかも何でも標準装備なのでこれ以上かからないとか。
私的には、スェーデンハウスは確かにおしゃれで良いと思うのですが、高いのとペンキ塗りを定期的にしなくてはならないのがいまいちでした。
一条工務店は、性能高く安い、デザインもそこそこ悪くないと思うのですが。
かみさんがスェーデンハウスの雰囲気を気に入ってしまい悩んでいます。
家の事はこれから勉強するのでまだまだ分からない事だらけですが、それぞれの良い所悪いところ教えて頂けますか。
営業の方は良い所しか言わないので。
[住宅コラム]
大手HMで商品開発に携わった専門家が語るゼロエネルギー住宅 https://www.kodate-ru.com/column8_top/
本当に高断熱?高断熱住宅のウソ・ホント!? https://www.kodate-ru.com/column8_2/
[スレ作成日時]2010-01-26 13:02:02
高気密高断熱 スェーデンハウスと一条工務店どっちが良い?
201:
daiujin
[2010-02-18 18:40:07]
|
202:
匿名さん
[2010-02-18 19:11:29]
掲示板で語学学習中ですか?
|
203:
daiujin
[2010-02-18 19:15:09]
再送
総合性能の採点は(個人的) i-cube スウェーデン 絶対採点 係数 相対採点 絶対採点 係数 相対採点 頑丈さ 7 3 21 10 3 30 断熱性 10 1 10 8 1 8 総合性能 17 31 18 38 見にくかったんで、すみません。 |
204:
[2010-02-18 19:29:27]
|
205:
daiujin
[2010-02-18 20:02:34]
>一条は構造材に加圧注入処理をしていますがそれは加点されないんですか?
相違点は柱(一階部分)の加圧注入処理あり(一条)となし(スウェーデン)です。 (根太は一条と同様に加圧注入材を使用してます) 断熱材は一条:EPS(ウレタンフォーム)とスウェーデン:グラスウルの違いです。 問題は、EPS(ウレタンフォーム)はシロアリの大好物なんで、柱(一階部分)は加圧注入材を使う事になって。 グラスウルはシロアリに嫌われる(食べない)そうなので、加圧注入材を使わなくでもよいです。 根拠は、スウェーデン国の住宅の平均寿命やシロアリの被害状況報告(日本国内外)など数十年間の実績からです。 |
206:
ビギナーさん
[2010-02-19 00:35:39]
そもそもスェーデンハウスとスウェーデンハウスは違うだろ。
|
207:
匿名さん
[2010-02-19 00:40:23]
ホンマ?ごめん、違いがわからん。
教えてーや。 てゆーかスェーデンハウスって何? そんなんあんの? |
208:
[2010-02-19 07:17:03]
>>グラスウルはシロアリに嫌われる(食べない)そうなので、加圧注入材を使わなくでもよいです。
営業さんにこう言われたのですか?それともご自身で調べた結論? 本当だったら一昔前の家はグラスウールばっかだからシロアリの被害なんて無いはずじゃ。 |
209:
匿名
[2010-02-19 07:36:11]
EPSをシロアリが加害する事があるという話はいいとして。グラスウールがシロアリの心配がないから使用木材が大丈夫ですってなんの関連性があるのでしょうね? 科学的ではありませんね。
|
210:
daiujin
[2010-02-19 07:57:56]
No.208 さん
>本当だったら一昔前の家はグラスウールばっかだからシロアリの被害なんて無いはずじゃ。 No.209 さん >EPSをシロアリが加害する事があるという話はいいとして。 グラスウールがシロアリの心配がないから使用木材が大丈夫ですってなんの関連性があるのでしょうね? 科学的ではありませんね。 確か、調べきれてない部分があります。(EPSとグラスウールの分子構造などから) 今すぐいえるのは、シロアリはグラスウールより柱(木の部分)の方が好きですね。 木の初期状態(新築時、含水率10なん%)ではシロアリのお好む環境じゃない。 壁内部結露(一昔前の家)が発生すると水分量が増え、シロアリのお好む環境になって 柱を食べられてしまうです。 よって、施工の方が大事です。設計上ではI-CUBEとスウェーデンともレベル高い商品なんで、 施工によって、設計値が出るか出ないだけのことだと思います。 |
|
211:
daiujin
[2010-02-19 08:20:49]
No.206 by ビギナーさん
>そもそもスェーデンハウスとスウェーデンハウスは違うだろ。 No.207 さん >てゆーかスェーデンハウスって何? そんなんあんの? レスの本題(高気密高断熱 スェーデンハウスと一条工務店どっちが良い?)からハズレタかもしれない。 自分がマイホームをつくりのコンセプトは住宅のことを勉強し、よりやすい方法で高い性能ある家をつくること。 最後、I-CUBEとスウェーデンに辿りついた。 本当にどちらでもいい商品です。(ようはもともとレベル高いものをベースにするのこと) ここで自分の要望も聞いてくれるは工務店しかなんで、スェーデンハウスにしたわけです。 もし、I-CUBE仕様をやる工務店があれば、そちにするのはかもしれない。 I-CUBEの仕様で、スェーデンハウスの窓、最強の断熱仕様。 壁の熱貫流率と換気システムはI-CUBEの方がずっと高いです。 |
212:
匿名さん
[2010-02-19 08:42:11]
シロアリを気にしたいたら、壁工法の家には住めないよ
いや、だからって木造でもシロアリ大丈夫な家が存在してる訳じゃないんだけどね だから特に高高のツーバイで快適性をとるなら、シロアリの食害は已む無しって事 それと話はスウェーデンハウスは並の高高で、一条は結構イケている 後は地場工務店と比較してどうだろ? みたいな感じになったのかな。 |
213:
daiujin
[2010-02-19 12:00:58]
No.212 さん
>シロアリを気にしたいたら、壁工法の家には住めないよ >・・・・ >後は地場工務店と比較してどうだろ? みたいな感じになったのかな。 そうですね。おしゃる通りだと思う。 標準仕様で注文すると Q値 坪単価 i-cube 0.76 53万 スウェーデン 1.2~1.3 80万 になるだと思う。 あとは施主さんの工夫次第かな、 工夫は2つしかないと思う。 ①レイアウトなどの工夫で性能(Q値、頑丈さなど)をあげること。 ②自分がやりたいことを明確し、これを(安く)実現できる業者さんを探すこと。 最後、やりたいことを伝えて、本当にできるかは職人さんの腕次第だと思います。 標準仕様でよければ、同じ仕様で安くできるどころを探せばいいと思います。 |
214:
スレ主
[2010-02-19 12:53:41]
ご無沙汰していましたスレ主です。
お詫び スェーデンハウスじゃなくてスウェーデンハウスでした。 まったく気づきませんでしたすいません。 >>212さん >それと話はスウェーデンハウスは並の高高で、一条は結構イケている >後は地場工務店と比較してどうだろ? みたいな感じになったのかな。 いま、自分はそんな感じになっていて地元の工務店も調べています。 高高にこだわった工務店が近くに3つもあってうれしい驚きです。 |
215:
スレ主
[2010-02-19 13:07:47]
daiujinさん
自分も今いろいろ勉強中なので教えてください。 EPS(発泡系断熱材)は、シロアリにやられることがありますよね。 daiujinさんは基礎断熱を選択されております。 自然エネルギーを利用して基礎に築熱する、すばらしい工法ですよね。 基礎断熱の断熱材は、地面に埋める関係上、発泡系の断熱材を使いますよね、 シロアリは地面から上がってきますので基礎断熱はここが欠点だと思います。 基礎の断熱材が蟻道になって根太、壁と食害が進むみますよね。 基礎断熱の断熱材のシロアリ対策はどのように行う予定なのですか? |
216:
匿名さん
[2010-02-19 13:46:15]
daiujinさん ,読みにくいので推敲してから投稿してください。
|
217:
daiujin
[2010-02-19 15:00:45]
スレ主さん
>基礎断熱の断熱材は、地面に埋める関係上、発泡系の断熱材を使いますよね、 おしゃる通りの工法と理屈ですね。 但し、断熱材は発泡系のじゃなく、やはりグラスウールを使用することを工務店屋さん から進められた。理屈もあっていると思い、納得しまして、採用する予定です。 |
218:
スレ主
[2010-02-19 17:41:55]
daiujinさん
なるほど、シロアリに強いグラスウールを使用するのですね。 勉強になります。 疑問があります。 グラスウールは袋に入ったものですよね、基礎のコンクリートにうまくくっ付くのですか? 湿度に弱いグラスウールを地面にうめて大丈夫なのですか? 質問ばっかりですいません。 |
219:
daiujin
[2010-02-19 18:02:38]
スレ主さん
いい質問ですね。 こうして専門家になれそうですよ。(笑う) >グラスウールは袋に入ったものですよね だと思います、確認してないので、これから確認します。 >基礎のコンクリートにうまくくっ付くのですか? 具体的な工法は確認してないので、これから確認します。 >湿度に弱いグラスウールを地面にうめて大丈夫なのですか? 外壁見たいな壁(板?)があって、土と接触する。 (その材質は確認してないので、これから確認します) コンクリートの外側(側面)全部つけるので、GL上部もあって 建物の外壁とツラになる。 自分もここまで確認しきれない部分があって、 これから確認して、勉強します。 スレ主さん、ありがとう。 |
220:
daiujin
[2010-02-19 18:06:49]
>>湿度に弱いグラスウールを地面にうめて大丈夫なのですか?
>外壁見たいな壁(板?)があって、土と接触する。 土、外壁(板?)、グラスウール、コンクリートという順番かな? (わかり難いで、すいません) |
221:
スレ主
[2010-02-19 18:15:07]
daiujinさん
了解です。 分かったら教えてください。 基礎断熱+地熱利用まさにエコですね。 私もいいな~と思っているシステムです、 近くの工務店がやっているので、気になってました。 ただ、シロアリ対策が不安だったのですよ。 |
222:
daiujin
[2010-02-19 21:26:28]
スレ主さん
>基礎断熱+地熱利用まさにエコですね。 そうなんですけど、お金かかりますよ(ベタ基礎のなるから)。 また、コストパフォーマンスがないって言われるかもね。 ここで、工務店と交渉次第で安くやって貰うしかないです。 (交渉の上手さによってお金が変わってきますよ) |
223:
匿名さん
[2010-02-20 18:14:07]
テイストの好みは無いんですか?
ぜんぜん違いと思うけど? |
224:
匿名さん
[2010-02-21 15:23:13]
|
225:
匿名さん
[2010-02-21 16:30:20]
>シロアリ対策が不安
まったく無害であれば防蟻剤を使った方が安心できるね。 他には輸入材の防カビ剤や壁紙の接着剤の有害性を確認しとけば完璧。 |
226:
スレ主
[2010-02-22 13:46:31]
>>223さん
テイストの好みですよね。 最初、一条に比べるとスウェーデンかっこいいだったのですが、 工務店に聞くと外観は建材によってどうにでもできるとか。 スウェーデンハウスもどきでも良いし、レンガ張り(イギリス風)でも良いし、 塗り壁にして南欧風でも良いし、木を張って和風でも良いし。 今、検討中です。 内装も無垢の木や塗り壁にしたいと思ってます。 >>224さん 家も工務店になりそうです、まだ決まってませんが、 いろいろ勉強中ですし、工務店で建てる場合は、自分にかなり知識が無いと だめだと思いした。 どんな風にでもできるけど、施主の要望しだいで、しょぼくも立派にもなる。 妻はスウェーデンハウスという名前にまだ未練があるようですが、 工務店の施工写真をみて(こだわって素敵な家を建ててる方がいっぱいいます) 気が変わってきてます。 >>225さん 基礎断熱のシロアリ対策が不安だったのですよ。 基礎断熱はシロアリに弱いと書いてあるものが多くて。 |
227:
匿名さん
[2010-02-22 17:21:44]
やっぱり色々検討しちゃうと、工務店になっちゃうんだね
別に好きな外観や内装があるなら、他所のカタログでも見せて コレにして! でいいんだよね、如何様にもなる。まあ木造で陸屋根はダメだろうけど。 うちは基礎断熱はやっぱり不安が拭えないのでやりませんが 小さな工務店ですが性能と価格は、目指せや超えろi-cubeでいきたいと思います。 |
228:
匿名さん
[2010-02-22 18:15:25]
木造で陸屋根はダメなんですか?
知り合いの建築に詳しい人も「うーん・・・」て感じだったんですが・・・ どうなんでしょう? |
229:
スレ主
[2010-02-22 19:03:48]
i-cubeは陸屋根ですよね。
勾配のきつい屋根にしたほうが個人的には好きですが。 小屋裏ロフトとかに使えるし。 梁が見えるのもかっこいいです。 |
230:
匿名さん
[2010-02-22 19:24:39]
一条はやめといた方がいい。
スウェーデンは知らないけど。 |
231:
匿名
[2010-02-22 21:00:52]
↑↑
何で?? |
232:
匿名さん
[2010-02-22 21:04:13]
陸屋根は雨漏りの心配があるので、やめた方が無難ですよね。
新しいうちは良いでしょうけど、何十年も住むわけですから。 小屋裏ロフトいいですねえ。性能の良い屋根断熱なら部屋と同じく快適です。 あと内装の塗り壁に珪藻土はやめた方がいいですよ。発ガン性があるそうですから。 |
233:
一条契約者
[2010-02-23 00:06:45]
230と232は同一人物ですか?
|
234:
匿名はん
[2010-02-23 00:18:24]
いまどき、木造なのにベタ基礎が標準でないような
一条は考えられへん |
235:
匿名
[2010-02-23 00:21:30]
ベタ基礎信仰なのはどうかと思うけどね
|
236:
匿名さん
[2010-02-23 16:03:34]
232です。
230さんとは、違う者です。一条工務店さんの事はよく知りません。 |
237:
匿名
[2010-02-23 16:15:49]
ツーバイだからこそ、障害物(梁)無しの小屋裏が作れるのにね
陸にする意味が分からん |
238:
匿名さん
[2010-02-23 16:20:08]
>陸にする意味が分からん
斜めにしなくていいからそれだけ材料費が節約できるんだろ。 セコい一条が考えそうなこった。 |
239:
匿名
[2010-02-23 16:37:27]
もしかして。
気密性をあげるために、外気と接触する部分を極小にする思想なのかもね 天井高が240とか、カタログスペックのために住み心地が犠牲になっている本末転倒なパターンかもね |
240:
住まいに詳しい人
[2010-02-23 16:56:53]
以前からスウェーデンハウスは布基礎で有名
|
241:
匿名
[2010-05-13 09:25:13]
一通り読んだけど、結局工務店が最良てこと?
|
242:
匿名さん
[2010-05-14 16:03:45]
性能は一条が最高です。
|
243:
匿名さん
[2010-05-14 16:21:35]
厳密に言えば最高ではない。正確には全国展開HMの中では最高が正しい。
|
244:
申込予定さん
[2010-05-14 19:13:07]
一条のインチキC値に騙されてるの!?
|
245:
匿名さん
[2010-05-14 22:51:53]
インチキC値って?
きちんと気密測定してくれるんでしょ? |
246:
申込予定さん
[2010-05-15 00:26:09]
知らぬが仏。
|
247:
匿名
[2010-05-15 04:36:52]
インチキC値
これを証明する情報が出せなければ…ね |
248:
匿名はん
[2010-05-15 06:46:19]
C値よりもQ値のほうが遥かに重要。C値は経年変化でどんどん下がっていくものだしね。
C値は1.0をきっていなければ論外だが、別に0.7と0.3で大きな差がでてくるわけじゃない。 Q値は1と0.7では桁違い、大違い。 |
249:
匿名さん
[2010-05-15 07:00:33]
気密性マニアのくだらん話。
聞き飽きたわ。 |
250:
匿名はん
[2010-05-15 08:53:32]
気密はある程度良い事が重要。施工品質の指標。
Q値は省エネやエコやCO2排出量に直結するキモ。 |
251:
匿名
[2010-05-15 10:23:22]
で、一条のインチキC値はどのタイミングで測定してるんだっけ?
Q値はあくまで計算値だし、熱交換器やカーテンやブラインドで相当かせげるからね。 |
252:
匿名
[2010-05-16 00:41:23]
それなのに、他のHMは一条に全然追いつかないのね。
|
253:
匿名さん
[2010-05-16 01:10:09]
田舎で50坪以上の一条工務店の家はGU-
重厚感ある外観に小さな家は似合わない気ガス あと 都会的な外観でもない気ガス スェーデンは庭が広ければGU- 庭には木々がたくさんが理想 せめて家庭菜園程度は・・・ あと日曜大工好きじゃないと無理かな |
254:
匿名
[2010-05-16 01:17:57]
セルコホームがまた坪30万からの高気密高断熱やったら一条もスウェーデンもやばいのにな
今は昔・・セルコも高くなって、一条にi‐CUBEなんてのもでてうまみもなし でもセルコが坪29.8が復刻版で復活すればオプションつけまくりでi‐CUBEを抜けるな |
255:
匿名さん
[2010-05-16 01:27:25]
セルコの家みたことあります?
断熱なんかは対等かも?でしょうけど作りや見た目が・・・ 価格はリーズナブルだけど セルコみたいな外観が好きで性能マニアならスェーデンが一番満足な気ガス |
256:
匿名さん
[2010-05-16 01:53:49]
今のセルコならそうだろうな・・本当に値段相応で無理して選ぶ家じゃない
5年程前の坪29.8万円のセルコなら業界トップ狙えた性能と価格だった オプションつけて外観、性能ともに一条i-CUBE以上の化物ハウス作れただろうに・・・ 円高になったいま、復刻させられないのかね? 名古屋ならいける、トヨタホーム、積水ハウス、へーベルハウス、一条工務店の4社しか売れてないコテコテのお値打ち性能重視地域。昔のセルコホームが出れば市場が動くのに。。そうすればフィリピン工場で円高で余裕のある一条も必死i-CUBEを坪45万くらいで出してくれるだろうに |
257:
匿名さん
[2010-05-16 08:21:08]
SWと一条を比較する事自体ナンセンス。
工法も全く違う。 客観的に判断すればSWが格上。 比較するならSWは三井ホーム 一条は東日本(住林や積水木造はこっちの 方が格上)です。 |
258:
匿名
[2010-05-16 08:49:52]
いまどき格なんて気にしてる客は情報に疎い人達ですね。取り残されている感が否めない三井や住友にとっては鴨でしょうが。
|
259:
匿名はん
[2010-05-16 08:58:08]
住宅性能
i-cube>>アルコススヴェレーン>北洲ハウジングA1>セキスイハイムシェダン>RFS標準>>>スウェーデンハウス≧セルコグランドスーパE スウェーデンハウスは価格性能比が良くないだけでなく、建材の標準グレードも平凡な普及品でいまいち。 |
260:
匿名はん
[2010-05-16 09:04:20]
http://www.hokushuhousing.co.jp/contents/products/a1.html
http://www.hokushuhousing.co.jp/contents/a1sq/plan_1b.html SWHとは比較にならないほど性能も窓のグレードも上でもこの値段で出来る。 |
261:
匿名
[2010-05-16 09:52:49]
そっちのスレで紹介してあげてね。
|
262:
匿名さん
[2010-06-01 11:31:46]
>>260
窓小さいなぁ 少ないなぁ |
263:
物件比較中さん
[2010-06-01 13:42:50]
こんなところでも布教活動してやがる。だから一条とは(構造の)格から違うんだよ、
スエーデンも決して良い訳じゃないがツーバイという基本構造から来る良さがある。作るだけでそこそこ気密が取れる。 作るだけで準耐火もどきにできそうだし耐震は問題なし。壁が厚いのでベースがちがう。 一条は安いだけの格差は必ずある。しかしそれを体感できるかはビミョーだが。建て売りだって施主は満足してんだから。 貧乏人には身の丈にあってると思うよ。 |
264:
匿名さん
[2010-06-01 19:00:38]
確かにスウェーデンハウスは格からして違う。
たった120mmで壁厚も断熱材も高性能住宅とはかけ離れたダントツの薄さ。断熱材は、一番安モン素材であるグラスウール標準。 標準仕様は、プラ丸出しの窯業系サイディング外壁、カラーベスト屋根、合板フローリング、塩ビのクロス、スウェーデン直輸入階段ではない新建材のダサい階段、直輸入キッチンではない国産システムキッチン、ユニットバス、網戸無し。 まさに安モン仕様の塊。実際のスウェーデンの家とは外観も仕様も性能も共通点が殆ど見当たらない。単なる北欧イメージ住宅、北欧もどき住宅。 |
265:
匿名
[2010-06-01 23:40:34]
でも一条よりはマシかな
|
266:
物件比較中さん
[2010-06-02 02:13:30]
格ならSWが上だろう
|
267:
匿名さん
[2010-06-10 07:38:36]
テーマが〇〇対〇〇の場合、一条工務店さんが対象となる場合が多いですね
やはり人気なのかな? |
268:
匿名
[2010-06-10 12:57:12]
あの外観はないね。
|
269:
匿名
[2010-06-10 12:57:47]
あの外観(一条)はないね。
|
270:
匿名さん
[2010-06-21 19:25:51]
サイディング外壁・樹脂サッシなんだから施主のセンス次第じゃないの
|
272:
匿名さん
[2010-10-29 10:15:08]
結局スレ主は、どこで建てたのだろう?
今ならどっちが良いの? |
273:
匿名さん
[2010-10-29 11:52:16]
スウェーデンハウスをお勧めします!窓は三層ガラスで三枚のガラスを割るには大変で、わざわざ防犯ガラスにしなくても良いですよ!木製サッシなのでメンテンスも楽しいですよ!一窓にかかる時間はおおよそ6時間です。自分でやればコストはたったの1万五千円です。メンテナンス手順を書いておきますね!!!まずはキシラデコールと言う塗装剤をカップに移してよくかき混ぜます。Step1、窓のほこりやごみを払います。Step2、松ヤニを除去します。Step3、窓枠の金属部分やガラス面との境目はマスキングテープで、窓周囲の化粧枠や外壁はテープと一体になった養成シートで保護します。そしていよいよ窓枠の塗装です。Step4、左右辺りは上から下に塗り進めて最後に下から上にひと塗り上下辺りは左右どちらかの方向で塗り終えた後に反対方向からひと塗りして塗装を均一にならします。塗り方の手順は1、窓枠2、サッシの側面を塗ります。3、ガラスはめ込み部4、サッシ上辺り5、サッシ左右辺り6、サッシ下辺りと塗り進めます。*ここからがキモです。塗装後、最低6時間以上おいて完全に乾いてから二度塗りします。二度と塗りは今までの工程と同じ作業になります!また塗装後に松ヤニが出た時はStep2にから再度お願いします。玄関も木製なので塗装をして下さい。塗り方ブログもありますので、覗いて見て下さい。皆さん楽しそうにメンテナンスをしていますよ!年に1回は必ずお願いします。年末の大掃除に行うと、膨大な時間を費やして新年になってしまいますので、クリスマスが過ぎて行えば、なんとか新年には間に合うと思います。詳しくは最寄りの展示場でお聞き下さい。沢山の御来場を社員一同お待ちしています。
|
274:
匿名
[2010-10-29 12:16:56]
スウェーデンは高いからね
|
275:
匿名
[2010-10-29 12:24:20]
窓の手入れ手順とか言われても、聞くだけでめんどくさい。
最初だけだよ、家、家と気にするのは。 |
276:
匿名さん
[2010-10-29 12:34:57]
スウェーデンハウスにお住まいの皆様方は、本当にこんな大変なお手入れをしているんですか?
私にはとても出来ません。 |
277:
匿名
[2010-10-29 12:36:14]
スウェーデンハウス良いですね。
この前展示場に見に行き一目惚れしました。 レンガ張りの外装に無垢の木の内装、そして薪ストーブ、まるで、オシャレなカフェに居る気分になります。 他のハウスメーカーとは、一線を画してました。 ただ高いですね。 |
278:
匿名
[2010-10-29 12:40:34]
メンテナンスにやってもらえるよ。
2年おきでよいらしいです。 |
279:
匿名さん
[2010-10-29 13:47:56]
スウェーデンハウスは営業の工作と信者が醜すぎる。
|
280:
匿名さん
[2010-10-29 13:51:57]
お客様、メンテナンスは一生無料となっております。ただし窓の保証期間は10年間です。弊社がメンテナンスをしますが、11年目で窓枠が腐朽した場合はお客様負担となります。11年目はたとえ弊社にて無料メンテナンスを行っていても保証は出来かねますので、ご了承ください。
|
281:
匿名
[2010-10-29 14:09:30]
SWHの営業はよっぽど暇なんですね。
一条は、忙しいのですね。 |
282:
ご近所さん
[2010-10-29 14:32:14]
窓枠のメンテナンスの事、知りませんでした。明日、打ち合わせに行くのですが、
まだ2回しか展示場に行っていないから、高気密高断熱のお話は一生懸命説明頂けたのですが、 窓枠のお手入れは一生ものとなると、高齢になった事も考えると、難しく思います。 メンテナンスは一生やって頂けるものですか?また無償ですか?住宅の保証期間は基礎とかは10年間と伺いましたが、 窓枠の保証って一生あるのかしら?主人はのるきみたいで、明日に結論出すかもで心配になって来ました。 まだ契約には至っておりません。詳しい先輩方、宜しくお願いします。 |
283:
匿名さん
[2010-10-29 15:30:27]
家は窓から おしゃれだし性能も良いのでその選択に間違いありません。 高齢になった時の方が時間をもてあますので、窓枠のお手入れ苦になりません。 ペンキ(キシラデコール)を塗るだけなので体力も要らないですよ。 どうしても自分で出来なくなったら、メンテナンスに頼めば(有料)よいです。 |
284:
匿名さん
[2010-10-29 15:32:27]
たった2回の打ち合わせで契約ですか・・・・・
|
285:
匿名さん
[2010-12-07 15:32:10]
何を一番に考えているの?
見た目?雰囲気?スウェーデンハウスも一条工務店も何の技術も持たない建築会社。 家族の生命と財産を守れる家を建てるべきだしランニングコストを抑えられる家にすべきだと思う。 まずは住宅性能表示制度!これを使ってない会社に頼むのは大失敗でしょう。 一生で一度かもしれない大事業です。頑張って\(^o^)/ |
286:
匿名さん
[2010-12-07 20:03:41]
でも、両者とも全国展開のメジャーHMの中では断トツの性能でしょ。
方やコストパフォーマンスが悪く、方やデザインがいまいち。 性能が良く、安くて、センスも良いという工務店やHMを見つけられない人にとっては、 性能の悪いHMで建てるよりも良いのでは。 |
287:
匿名さん
[2010-12-07 20:06:59]
補足、性能って高気密高断熱のことね。
展示場、両者ともほとんどの展示場にあるので、 高高の入り口になるよね。 |
288:
匿名さん
[2011-01-14 02:48:44]
あのQ値C値ってタマホームが坪25万って言っているようなもの。
サッシを外まで樹脂にすると耐久性の面から問題ありなのでお金持ち向け。 センスはみんな知っている通り「昭和」 温水床暖房は故障率やメンテコストが高いのでお金持ち向け。 |
289:
入居済み住民さん
[2011-01-14 08:06:24]
>コストパフォーマンスが悪く
というのは一条工務店のほうなんですか? 私にとっては、スウェーデンハウスは高価だったですよ。 床暖房までは資金が足りず、蓄熱暖房で済ませました。 |
290:
匿名
[2011-01-14 11:51:18]
スウェーデンハウスのセンスは最低。
本当に北欧に建っている北欧住宅とは似ても似つかない。 |
291:
匿 名
[2011-01-14 12:13:56]
スウ ェーデ ンハウスのセ ンスは最 低。
本当に北 欧に 建っている北 欧住 宅とは似 ても似 つかない。 |
292:
匿名さん
[2011-01-14 17:26:12]
>方やコストパフォーマンスが悪く、方やデザインがいまいち。
私の感覚だと前者がSWH、後者が一条 |
293:
匿名さん
[2011-01-14 21:13:32]
換気システムは何をつかっているのでしょう?
一条は第1種? スウェーデンハウスは? 第3種を第1種にするだけで Q値0.3上がるって聞いたけど・・・ |
294:
ご近所さん
[2011-01-14 22:26:48]
Q値・・・・実は 落とし穴が あるぞ。
屋根&天井の断熱性能・・・厚さ・・・ あとは じぶんでお調べください。 |
295:
匿名
[2011-08-21 00:07:23]
一条工務店のデザインは古臭いだとかよく言われますが
それは同感でありますが、万が一(希望薄ですが)一条工務店の欠点の一つ?でもある デザインなどを改善し最大手積水ハウス並にしたら全ての面で積水ハウスやら 住友林業はゴミと化すでしょう。 まぁ現実的に見てまだまだ数十年?(その頃はどれだけのHMが生き残っているか) と言うこともありますがね |
296:
坪単価
[2012-01-21 03:11:02]
一条工務店。イメージがいくつかあります。
洋風 セゾン 南欧風 ブリアール 3階建 ファミーユ 企画住宅 セゾン・アシュレ 和風 百年 それぞれに、グレードとして、Aタイプ Eタイプ Fタイプ Vタイプってのがあると思います。 ただ、これは内装や外観のデザインや仕様のグレードです。 どちらかと言えば、商品名やグレードと別で、それぞれに免震住宅や夢の家や全館床暖房というのが追加でできるのですが、こちらのほうが大切なように感じます。 車で言うと、ハイブリッドやターボみたいなもので、車のデザインやイメージも大切なのでしょうが、 http://www.nagoya-pet.co.uk/housemaker.html それ以上に建物の性能を大事にしている会社です。それぞれ、地震対策と住み心地ですが、いずれも業界一位の性能です。 http://www.nagoya-pet.co.uk/ 戸建免震住宅の9割が一条工務店の施工だということ、免震装置が単純な構造なので、価格が安いこと、メンテナンスがラクだということ |
297:
賃貸住まいさん
[2012-03-14 20:24:18]
確かに当家の妻も 一条工務店よりも
スウェーデンハウスが良いって、いつも言っております。 昭和の香りがする一条工務店と北欧の輸入住宅のお洒落な感じの スウェーデンハウスでは 女性は 恐らく 後者を取るのでしょう。 男性群は 性能重視だと一条工務店かな。 他にも関東では ジューテックホームや天草、リライアブルホーム、 なども性能面では比較検討すると良いかもしれません。 いつも家にいるのは妻なので 私は妻の意見を尊重してあげたいと思う今日この頃。 |
298:
ステマですね
[2012-03-14 20:44:24]
なるほど。こうしてスウェーデン検討中の人をジューテックなどに引っ張るのか。
|
299:
匿名さん
[2012-03-14 21:03:28]
一条やスウェーデンよりも、フランチャイズでも少し安い輸入住宅のほうが時代にあっていませんか?タマホームよりも数十倍性能がよく、なおかつ価格も安い
|
300:
匿名さん
[2012-03-17 01:46:35]
|
そうですね、答えになってませんね。
分かりやすく説明できないかもしれない、一応説明して見ます。
自分は①頑丈さと②断熱性によっての総合性能だと考えてます。
① 頑丈さはずっと断熱性より大事だと思っています。
同じ2×6でもつくり方によって出来あげたものの強度全然違い。
これも数字上(構造計算)にもは現れないです。
具体的なやり方はいえませんが(工務店屋さんのネタ晴らしになるから)
理屈で判断し、現場で確認するしかないと思ってます。
② Q値は負けているのは間違いありません。
(Q値だけで表せない部分があって・・・に参考)
総合性能の採点は(個人的)
i-cube スウェーデン
絶対採点 係数 相対採点 絶対採点 係数 相対採点
頑丈さ 7 3 21 10 3 30
断熱性 10 1 10 8 1 8
総合性能 17 31 18 38
絶対採点は客観的な採点で、係数は主観的な見方で、両者の積は相対採点である。
判断する人によって、係数が変って違い結果になってくる。
あくまで個人的な観点なので、自分は頑丈さはずっと断熱性より大事だと思って
この結果になってしまった。
(31:38はI-CUBEよりずっと高いと言えないかもしれないが、ご参考なれたら)
>ちなみに幾らでした? スェーデンより安いようですが、もう一方のより大幅に高いのではないのでしょうか?
坪単価は60万前半です。