注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高気密高断熱 スェーデンハウスと一条工務店どっちが良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高気密高断熱 スェーデンハウスと一条工務店どっちが良い?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-01-20 21:43:04
 削除依頼 投稿する

2年後ぐらいを目処に家を建てようと思い住宅展示場に行って来ました。

私は寒がりなので、知り合いが建てたスェーデンハウスが良いなと思い(暖かいですね)スェーデンハウスをまず見てきました。
スェーデンハウスが何故暖かいかの秘密(高気密高断熱)を詳しく教えてもらい、また木をふんだんに使った内装もとてもよくすごく気に入りました。(特ににかみさん)
でも、高いですね、平均すると坪単価80万ぐらいとの事です。

その後、トミカにつられて一条工務店に入ったのですが、i-cubeというのがスェーデンハウスより性能が良くしかも坪単価53万しかも何でも標準装備なのでこれ以上かからないとか。

私的には、スェーデンハウスは確かにおしゃれで良いと思うのですが、高いのとペンキ塗りを定期的にしなくてはならないのがいまいちでした。
一条工務店は、性能高く安い、デザインもそこそこ悪くないと思うのですが。
かみさんがスェーデンハウスの雰囲気を気に入ってしまい悩んでいます。

家の事はこれから勉強するのでまだまだ分からない事だらけですが、それぞれの良い所悪いところ教えて頂けますか。
営業の方は良い所しか言わないので。

[住宅コラム]
大手HMで商品開発に携わった専門家が語るゼロエネルギー住宅 https://www.kodate-ru.com/column8_top/
本当に高断熱?高断熱住宅のウソ・ホント!? https://www.kodate-ru.com/column8_2/

[スレ作成日時]2010-01-26 13:02:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

高気密高断熱 スェーデンハウスと一条工務店どっちが良い?

1: 展示場マニア 
[2010-01-26 13:20:38]
展示場と実際に建つ家は違います。
スウェーデンと一条を実際に建てて住んでいる施主宅をたくさん見せてもらってください。
HMの本当のレベルが徐々に見えてくると思います。
2: 匿名さん 
[2010-01-26 19:52:59]
あと5年待ったほうがいいですよ。

日本でも欧州の義務付け等の影響でパッシブハウスが当たり前になりますから。
3: サラリーマンさん 
[2010-01-26 22:42:39]
坪80万で躊躇するならスェーデンハウスは諦めたほうがいいかも?
無理して小さな家にするぐらいなら…
4: 物件比較中さん 
[2010-01-27 17:14:30]
スレ主です。

子供の小学校入学の関係(転校させたくない)もあって2年以内と思っています。
坪80万ぐらいなら何とかなるのですが、40坪ぐらいで4LDKと思っています。
家の予算としては3500万ぐらいと思っています。
ただ、同じものなら安い方が良いですよね。
やっぱり展示場は広くてゴウカですよね。あまり参考にならないですね。

今一生懸命勉強しています。
まず、気密や断熱について、壁体内結露とか怖いですね。
5: 他の家購入経験者さん 
[2010-01-28 15:48:22]
高気密高断熱住宅をお考えなら「FPの家」も良いですよ。

カチカチに硬い 10センチ厚の硬質ウレタンフォームの断熱材で、無結露保障50年です。
私も壁体内結露が心配で、調べていくうちにFPの家にたどり着きました。

地元工務店による完全注文住宅なので、好みの家のデザインや内装で建てられますよ。
スエーデンハウスよりはお安いと思います。
6: 匿名さん 
[2010-01-28 19:17:11]
かなり落ち目のFPなんて…
7: 他の家購入経験者さん 
[2010-01-29 08:35:08]
落ち目???
20年も前から北海道での実績があり、知る人ぞ知る高気密高断熱住宅の老舗です。

私も当初全く知らなかったのですが、今ではFPの家にたどり着いて良かったと思っています。
今年の冬も暖かいです。もちろん夏も涼しいですよ。
8: 業者さん 
[2010-01-29 10:59:13]
宣伝ご苦労様です。
9: 物件比較中さん 
[2010-01-29 16:41:57]
スレ主です

FPの家ですか、聞いた事あります。
近くの展示場には無かったので、今度調べて見ますね。
情報ありがとうございます。
10: 匿名 
[2010-01-29 17:11:00]
FPの...20年も前の技術ですか?...

造った会社が、松本建工でしたか...民事再生のですね。

後二年で、再生(黒字企業に)できなかったら、特別清算ですかね。

何故、そうなったのか?どなたか、このレスで営業する方に、教えてあげて下さい。

FPのスレありましたよ!全然人気ないですが...
私も、閲覧しましたが技術的に、古い技術(進んでいない)、全て地場小規模工務店の施工。

施工にバラツキが、あり何かの時の保証は、全て地方工務店任せですよ。

工場で、加工される部材より現場加工が、多いのもFPが、廃れた理由にあるでしょうね。
11: 入居予定さん 
[2010-01-29 18:13:08]
イシンホームやテクノトラクチャーってどうなんでしょうか??
12: 今家を買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 
[2010-01-29 18:22:04]
欧州では、CO2排出と省エネ規制がらみであと2年ほどでQ値0.7を達成するレベルの家しか
建てられなくなります。
その影響が日本にも必ず及び、日本の住宅関連の業者は劇的に性能向上競争と
コストパフォーマンス競争をせざるをえなくなります。

今家を買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
13: 入居済み住民 
[2010-01-29 20:11:51]
私も、一条工務店とスウェーデンハウスで迷いました。

①スウェーデンハウス ソーラーパネル無し
②一条工務店 ソーラーパネル有り インナーガレージ付

これで両方3500万円ぐらいで比較検討してました。

結局①を選んで(奥さんの趣味)ソーラーパネルとガレージは
将来追加することにしたのですが、この不景気じゃ収入減で
いつになるか解りません。

それから、スウェーデンハウスの場合は装飾的な部分に
200万円ぐらい追加予算を考えておいたほうがいいですよ。
設計中に、色々なオーナーの家を見て回ると付けたい物が
増えていきますから。(特に奥さんが)

うちも結局3700万円になりました。
14: 匿名さん 
[2010-01-29 20:28:56]
地域:Ⅳ 山梨県周辺部
気温(本日):最低マイナス2度、最高12度、晴天
室温(本日):最低16度(玄関ホール)、最高19度(玄関ホール)26度(リビング)
暖房は3時から7時までエアコン暖房(設定24度)
間取り1階18坪、2階12坪
C値:0.63
Q値:1.35
先月の電気料(電化上手):9200円

こんな感じです。住み心地は主観的なものなのでデータのみ載せます。
15: スレ主 
[2010-01-31 14:30:15]
>>13さん
スェーデンハウスを選んだのは奥さんが気に入ってしまったのが理由ですか。
他にも理由あります?
家も奥さんがスェーデンハウスの雰囲気をすごく気に入ってます。

>>14さん
電気代安いですね。どこで建てたのですか?
16: 匿名さん 
[2010-01-31 15:26:50]
スレ主さん、14です。HMはスェーデンハウスです。電気代はエコキュート(460L)、IHクッキングヒーター、食洗機を使用した状態です。また、洗濯&乾燥は毎日しています。共働きなので電気代は安めだと思います。
17: 匿名さん 
[2010-01-31 18:49:00]
スウェーデンハウスはR2000レベルの性能(20年前に策定された当時の省エネ住宅のスタンダード)、
i-cubeはパッシブハウスレベル(これから普及するであろう現在の省エネ住宅のスタンダード)の性能。

省エネ性能で比べるなら、i-cubeの圧勝でちょっと比較になりませんね。
スウェーデンハウスは、独自の外観やイメージを特徴とする住宅で、現在の水準では
省エネ住宅とは残念ながら言えません。

18: 匿名さん 
[2010-01-31 19:02:11]

よくわからん。
気に入った家を建てるのが一番。外観、内装の選択いろいろやってみて一番気に入ったところですれば大丈夫。あんまり性能を追求するとつまらなくなってくるよ、家造りって。
19: 匿名さん 
[2010-01-31 19:38:05]
>>17
いくら一条を信仰しているからとはいえ、嘘はいけませんね
20: e戸建てファンさん 
[2010-01-31 19:40:03]
i-cubeってC値は測定するの?ホームページでもC値には全く触れていないんですが・・・どうして?
Q値だけ高くてC値が低いと壁の中でカビが生えるよ。実際どうなんだろう・・・・?
Q値って実測ではないし・・・・・。疑問が多いですね。
21: 匿名さん 
[2010-01-31 19:58:43]
ウソなんですね・・・。最悪です。嘘はやめましょう、みんな真剣に検討しているんですから・・・。一条のイメージにも傷がつくのでかわいそうです。

「スウェーデンハウスはR2000レベルの性能(20年前に策定された当時の省エネ住宅のスタンダード)、
i-cubeはパッシブハウスレベル(これから普及するであろう現在の省エネ住宅のスタンダード)の性能。
省エネ性能で比べるなら、i-cubeの圧勝でちょっと比較になりませんね。
スウェーデンハウスは、独自の外観やイメージを特徴とする住宅で、現在の水準では
省エネ住宅とは残念ながら言えません。 」

「スウェーデンハウスはR2000レベルの性能(20年前に策定された当時の省エネ住宅のスタンダード)、
i-cubeはパッシブハウスレベル(これから普及するであろう現在の省エネ住宅のスタンダード)の性能。
省エネ性能で比べるなら、i-cubeの圧勝でちょっと比較になりませんね。
スウェーデンハウスは、独自の外観やイメージを特徴とする住宅で、現在の水準では
省エネ住宅とは残念ながら言えません。 」

「スウェーデンハウスはR2000レベルの性能(20年前に策定された当時の省エネ住宅のスタンダード)、
i-cubeはパッシブハウスレベル(これから普及するであろう現在の省エネ住宅のスタンダード)の性能。
省エネ性能で比べるなら、i-cubeの圧勝でちょっと比較になりませんね。
スウェーデンハウスは、独自の外観やイメージを特徴とする住宅で、現在の水準では
省エネ住宅とは残念ながら言えません。 」
22: 契約済みさん 
[2010-01-31 20:34:47]
>20さん
一棟ずつC値測りますよ。ていうかC値しか測らないって聞きましたけど。
ちなみに一条が謳ってるC値は0.71です。
23: 住まいに詳しい人 
[2010-01-31 20:50:01]
省エネ住宅としては両者は基本的に比較対象にはならないと思います。

現在のスウェーデンハウスは、窓や外観やデザインを売りとした家です。

ちなみにスウェーデンに建っている家々に、スウェーデンハウスみたいな家はありません(仕様性能、外観、内装ともにかけ離れている)。

ようは、スウェーデンハウスというのは、北欧住宅でもなければスウェーデン様式の家でもなく、日本でトーモクがつくりあげた全く独自のスタイルの家だという事です。
24: 匿名さん 
[2010-01-31 21:01:57]
そうかな。一条とスウェーデンなんてあんま変わらなく見える性能も。
つかそれほど変わるかね??

性能では一条のほうが少しだけ断熱面で高いけど、内部なんかほとんどあの様式の建材入れて、オプションでもつけなければ見た目はみんな展示場と同じ外観の家ができあがりそう。内装もね。
まぁよくいえばレトロ。悪くいえば古臭い。

スウェーデンは、まぁ本国と比較しても断熱材300とか400とか、そんなに断熱材入れるほど日本じゃ敷地面積とれなそうだし、そもそも比較してもって感じするし。
外観はなんとなく山小屋かね?

まぁ、どっち見た目好き?とか価格面とかサービスとかオプションとか?
あと断熱材も樹脂が好きか繊維が好きかで簡単に分かれる気もするね。

逆になんで迷うのかわからない・・。
外観と金額で、決めちゃえばいいんじゃないっすか?

25: 匿名さん 
[2010-01-31 22:53:13]


俺もそう思う。外見と金額で決めればいいんじゃない?体感できないような性能差、日当たりなどの環境の差ほど大きくない性能差で決めてもしょうがないと思うよ。
26: 匿名さん 
[2010-01-31 22:59:58]
>>22さん

C値計るのになぜi-cubeのC値についてホームページで何も書かれていなんでしょうか?ブログでもみんなC値について書いていないのはなぜ?せっかく測ったのに・・・。施主には非公開?
27: 匿名さん 
[2010-01-31 23:10:35]
C値は、設計で決まるのではなく施工や現場で決まるから、どちらかといえば
最低これぐらいは出しますみたいな保障値のようなものでしか書けないと思う。
28: 匿名さん 
[2010-01-31 23:20:03]
実測はしないんだ・・・・。なぜ? それとも実測しても非公開?なぜ?
29: 匿名さん 
[2010-01-31 23:21:50]
>>27

でも、実績値としてのC値は公開できるんじゃないかな?SWHは公開してるし・・・。
30: e戸建てファンさん 
[2010-01-31 23:23:47]
あまり売れていないから実績なんて言っても・・・・(泣)。
31: 匿名さん 
[2010-01-31 23:43:27]
>>23
執拗に嘘をついている理由はなんですか?
32: 匿名さん 
[2010-02-01 01:00:00]
C値実測してるし、ネットで実測値を書いてるオーナーもいるよ。
33: 匿名さん 
[2010-02-01 02:51:58]

一条のHMのどこ見てもi-cubeのC値(実測値)が書いてないよ!!
実測値公開している施主ってどこ????
34: 入居済み住民さん 
[2010-02-01 03:16:06]
このブログ内に見つけました 0.7だそうです。

http://ameblo.jp/makigepapa/archive3-201001.html#main

ちなみに我が家は夢の家ですが、0.5でした。 
35: 契約済みさん 
[2010-02-01 11:22:55]
>33さん
施主にももちろん公開されるんで安心してください。
そんなに心配ならここで聞くより一条にきいてみればいいんじゃないですか?
36: 匿名さん 
[2010-02-01 12:37:13]
個人的に思うことだが。

一条は今が頂点。
10年もするとローコスト系に食われるだろう。
現在の一条が支持されるのは、高高性能と免震・ロスガードをはじめとするオリジナルがあるからだが、高高に関してはローコスト系でもC値1.0を楽々割ってくるところがあると他スレで報告があり、既に極まった感がある。
またオリジナル技術なんてものは時を経れば一般的なものになってしまうこと、皆さんご承知の通りである。
技術的に有意差がなくなれば、ブランド性なく、知名度も劣り、価格で勝てないメーカーは衰退すること、FPが証明している。
今後値段を下げざるを得ないだろうセゾン・アシュレやi-cubeのような、低価格商品が売れるほど首を絞めるという、ミサワやエスバイエルの悲劇が繰り返されようとしている。

スウェーデンハウスはこのまま、我世の春を謳歌することはないが、細々と売れ続けるだろう。
コアな層を獲得する戦略としては成功しているものの、所詮はニッチ狙いの商売に他ならないからだ。
将来的にもコストパフォーマンス勝負なんてことはまずあり得ないが、もしそういう方針に転換した場合、イメージアイデンティティの崩壊を引き起こし、没落するだろう。
37: 匿名さん 
[2010-02-01 13:00:01]
知人もスェーデンハウスが欲しかったのですが、コストで断念してノルウェーハウスにしました。(なんじゃそれぇ~)
私が一条たてたのでご紹介したのですが、やはり好みではないので「いらない」とキッパリ!
メーカを固定して話を進めなくて、面倒でもいくつかのメーカと話を進めて自分のやりたいことが
どれだけ叶えることができるかを見てみるのがよいと思います。(そんなに何回も買えないので)
模型まで作らせて断った知人もいます。まったく候補でなかったメーカの展示場も見学して
みると違った見方も出てくるしね。悩んで損はないです。
38: 匿名さん 
[2010-02-01 14:15:29]
日本でスウェーデンハウス等の信者がよく言ってる「日本では厚い壁厚や断熱材は必要無い」ってのは、全く本末転倒で本質を理解していないい意見なんですよね。

一言で言うと、U値1.2~1.3w/㎡k(一般的なスウェーデン木製3層サッシの性能)クラスへの窓のスペックアップはもともと最も費用対効果が悪い部分なので、本来は外壁でやるべき事は全てやって、最後に仕方無いからと手をつけるのがサッシへの投資というのは常識。Q値で1.0レベルを目標にした場合に、はじめて高価なサッシが必要になってくる。

Q値で1.2や1.3が目標であれば、躯体の断熱(外壁・屋根・床)を強化してU値が1.6ぐらいの遮熱高断熱ペアマルチを入れれば、通常ペアガラス(U値2.9)のツーバイシックス住宅に対して、原価がプラス2.5万ぐらいで可能(僅か坪2.5万の投資で、Q値は1.8から1.2まで改善可能)。

一方でそこから木製3層サッシ(U値1.3w/㎡k)の導入は、U値1.6のサッシを入れた住宅に対して原価が坪2万ぐらいのアップするが、Q値はたった0.08しか減らない。あまりにも投資に対する効果が低い。

壁にグラスウール120mmの断熱に木製3層サッシを使うことがいかに愚かでバランスが悪く異常なことが、まともな人は理解できるでしょう。Q値1レベルの住宅を目指す段階になって、費用対効果が著しく劣ると理解しつつ仕方なく手をつける部分がトリプルサッシの導入なのです。
39: スレ主 
[2010-02-01 14:19:31]
皆様コメントありがとうございます。

家を建てるにあたり、展示場でみてハウスメーカーを決めれば良いと
漠然と思っていたのですが。
高気密高断熱を調べ始め、工法やいろいろな事を勉強し始めました。

恥ずかしい話なのですが、ハウスメーカーで建てる場合ハウスメーカーが直接建てるものだと思ってました。
建築は、知れば知るほど深い(怖い)ですね。
今、必死に勉強しています。

スウェーデンハウスの良さは良く分かります。知人が建てたので性能のよさも体感できました。
外観、内装も素敵ですね。
家の奥さんは、もうスウェーデンハウスで建てる気満々で知人から借りた&homeという本を読み漁っています。
私も、もし展示場で一条工務店を見てなかったら、何にも考えずにスウェーデンハウスで建ててたでしょう。

いろいろ知識が付いてきた今は、単純にスウェーデンハウスor一条工務店と思えなくなってきました。
とは言え、まだまだ知識が不足しているので猛勉強しているところです。
40: 匿名さん 
[2010-02-01 15:39:54]
え、スウェーデンハウスは分厚い断熱材しか逆にメリットないんじゃないの?
つか、断熱要素追求して行きついてスレ主サンが行きついたのがスウェーデンと一条なだけで・・。
まぁ、断熱性能に関しては展示場クラスじゃ他がひどすぎるからな~。

奥さんがそれだけ熱心だと流れでやっぱスウェーデンになるのかな?

北欧って女は好きだからね~。小物とかファブリックとか。
がんばっていろいろ検討して競ってみてください。
41: 匿名さん 
[2010-02-01 16:09:45]
>>40
スウェーデンハウスは、北欧住宅とは呼べないほど、壁(=断熱材厚)が薄いのが特徴です。
なんせ普通の2×6より壁厚が薄い。
そういう躯体に、窓だけ壁厚190~240mm住宅用を入れてるから、アンバランスなんですよ。
42: 匿名さん 
[2010-02-01 16:34:56]
そら薄いより少しでも厚いほうがいいけど、2×6って本当3センチくらいっきゃ違わないし、
そもそも窓なんか断熱材薄くても中古住宅でインナーサッシでもちょっとつければ間違いなく性能は上がるんだから、低いよりは高いほうがどう見てもいいだろ。

そこまで言わなくてもいいんじゃないかね?
薄いって表現自体がちょっと飛びすぎじゃね?

先スレでもちょこっと書いてあるけど、北欧のシリーズをそのまんまやったら思いっきり狭い部屋できちゃうから、
あんま比較にならないよ。

別にスウェーデンが好きでもなんでもないけどな。
他のメーカーがGW10とか16とか情けないから、スレ主の一条とスウェーデンで悩むのは妥当な話だし。
好きな人はデザインだって決める要素になるんだし。

43: 匿名さん 
[2010-02-01 17:03:14]
一条は今が頂点なのだろうか?

ちょっと前までは、高高をバカにしてた。
最近ではツーバイをバカにしていたが、夢の家 i-cubeが出るなりコロコロ変わる営業方針

しかし、大手HMを含めてもi-cubeのQ値0.7というスペックに対応できるメーカーは限りなく少ない。
FPが失敗したのはフランチャイズで零細工務店でも施工可能だったという点にあると考える。
いい加減な施工 資金繰りに悩み、施主のアフターはおなざり状態ということもあったと思う。

10年もするとローコスト系に食われるだろうか?
一条は樹脂サッシ 出窓 ハニカムシェード等の特許を買って、
レバーコストの安いフィリピンで製造輸入している。
同じような仕様で、他のメーカーや工務店に掛け合っても値段は一緒 もしくは高くなる事は身をもって経験した。
また、一条には優秀なブレーンが居ると思われ、最近ではi-cubeを発表したが、
この先もっと優秀な断熱材の開発 例えば真空断熱材が全面使用可能になるとか等 期待させられる部分もある。

総合的に考えると ローコスト系には食われないと推測できる。
ローコスト系で同じような仕様がだせるのなら、その時の一条はもっと上をいっているだろう。

一条が頂点にいくのはまだだと思う。
C値が0.71というのは施工の段階で、気密テープをベタベタ張りまくればどんどん落ちていく。
それよりも、合板による気密保持なので、経年変化が非常に気にはなる。

44: 匿名さん 
[2010-02-01 17:17:54]
一条が高気密とか売りだす前に断熱だけに力入れてるメーカーはC値平均0・3とかはじき出してるから別に一条がトップでもないよ。
地場工務店でもR2000から意識してるとこ結構あるし。大手のが温熱環境には昔から疎かった。

断熱だけじゃなくて、基礎の配筋とか、耐震性能なんかも検討したほうがいいね。

まぁ、スレ主サンは奥さんがなんかスウェーデンをめっさ気にいったから、価格面で一条と見比べて迷ってるんだろうけど。
確かにスウェーデンはスペックも変わらないのにちっと高すぎ。
10年前もあのスペックだからな。いんだか悪いんだか。
45: スレ主 
[2010-02-01 17:53:48]
断熱の話が出ているのでちょっと質問させてください。

まだ勉強途中で良く分からないのですが、スウェーデンハウスは何故グラスウールなのでしょうか?

壁体内結露を考えた場合、発泡系の断熱材の方が通湿が悪く有利だし、防湿シートもいらないし
断熱を考えても、ツーバイフォーで同じ壁厚なら断熱性能の良い発泡系にした方がQ値もあがるのでは?
46: 匿名さん 
[2010-02-01 18:47:19]
>>43
信じたくない気持はわかる、2年前に今のトヨタの凋落を信じる者がいなかったように。
一条の施主は、ごく一部の信徒を除けば気まぐれだ。
言い方を変えれば、一条の家が「総合住宅展示場に出展しているメーカーの中では、気密断熱に関する性能がいいのに、比較的安い」から依頼したのであって、一条のブランド性を買ったわけでも忠誠心があるからでもない。

現時点の一条は未来への布石を使い切ってしまった状態だ。
出窓・ハニカムシェード等は小手先の変化球に過ぎず、性能をアピールできる材料ではない。
i-cubeはより低価格メーカーに顧客を奪われまいとする焦りと見る。
残念ながら一条の商法では、大手のような「看板で商売」ができず、かといってローコストには価格で勝てず、パフォーマンスをウリにできなくなった時点で消えていくだろう。

47: 匿名さん 
[2010-02-01 19:44:08]
http://www1.ocn.ne.jp/~daieiken/top_cm/eco2009dan.htm

ここを見れば、一般的な壁厚の住宅に木製3層サッシを導入する事が、無駄な投資に終わることが誰でもよくわかると思います。

32坪の住宅で60万円以上のコストアップが生じるけど、年間で僅か数千円分しか削減できないほどしか、家全体の断熱性能が上がらない。

実際は、投資分を回収するどころか、塗料やキシラデコール塗布などに必要な経費が、光熱費の削減分を上回るので、木製サッシ導入で元がとれる事は永久にありません。
48: 匿名さん 
[2010-02-01 19:49:13]
別に窓だけいいだけでもいいじゃんW
かっこだって好きな人いるんだし。
49: スレ主 
[2010-02-01 19:55:20]
それですよね、うちの奥さんも窓を特に気に入ってるんですよね。
キシラデコール塗るのは私でしょうが・・・・
50: 匿名さん 
[2010-02-01 20:26:15]
そら、一緒に塗ればいいんじゃね?
あとさ、結露だけど別に施工しだいでGWでも樹脂でもよくも悪くもなるよ。
どっちもメリット・デメリットがある。

詳しくは断熱材スレでも参照してね。

スウェーデンは厳密に言うと木質パネルで2×4とは厳密には違う。
なぜ樹脂を採用しないかはせっかく歩く足と聞く耳があるんだからメーカーに聞いてくれ。

樹脂が好きなら一条でいいべ?
やっぱ家族間でも旦那のほうがどっちかっちゃどこでも優柔不断だな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる