プラウドタワー武蔵小金井クロスの契約者・入居者者専用スレです。
検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638988/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/
所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社
[スレ作成日時]2019-05-20 20:08:38
プラウドタワー武蔵小金井クロス(契約者・入居者者専用)
3101:
入居済みさん
[2021-07-10 08:32:40]
|
3102:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-10 09:16:10]
>>3101 入居済みさん
3092です。私が言いたかったのは、売主、施工会社が世間の疑念を徹底的な手直し工事などで払拭、公表しておいてもらわないと、中古市場でも苦戦するということでした。野次馬を恐れて、売主が購入者を丸め込めやすくできるクローズドの世界に引っ込むことの危険性を指摘したつもりでしたが、二つ(非公開、公開)を持つという他の方の提案に賛成です。 |
3103:
匿名
[2021-07-10 12:22:30]
>>3096匿名さんの言っていることは、その通りと思うのですが。
1の欠陥を世間の人に10の様に思わせたなら、野村に1割、リーク者に9割の責任を取って貰いましょう。 |
3104:
匿名さん
[2021-07-10 12:36:38]
第三者機関による再調査→問題なし 販売再開
|
3105:
名無しさん
[2021-07-10 12:48:42]
野村の息がかかった第三者ね。
|
3106:
住民板ユーザー
[2021-07-10 15:46:11]
|
3107:
匿名さん
[2021-07-10 16:34:34]
自分はクローズドの方がリスク高いと思うな。
そもそもクローズドの時に泣き寝入り状態だったからこうなったのでは。 運が悪かったで住民が損切れば良いってのは私はちゃんちゃら可笑しいと思いますよ。 |
3108:
匿名
[2021-07-10 16:36:47]
>>3106 住民板ユーザーさん
さらに、自分で価値を下げておいて、その価値が下がった分まで、補償を求めようとするから、話し合いがいつまでたってもまとまらないんですよ。住民がみんな常識がないと思われますよ。やめましょう。 |
3109:
匿名
[2021-07-10 17:14:56]
>>3107 匿名さん
もはやオープンにしなければいけない理由がないでしょう。事実は必要以上に世間に広まっているし、事実でないことも騒ぎ立てられている。あなたは、自分の意見を通すためにオープンにしたいんでしょう。でもね、社会常識ってものがあって、いくら騒ぎ立てても、一般常識に合わないものは通らないんですよ。 |
3110:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-10 19:53:24]
>>3109 匿名さん
3107さんの主張は世間一般からズレているとは思えません。騒ぎ立てるのが恥ずかしいのなら個別で交渉されては如何でしょうか? もともとは売主の誠実ではない対応がフライデーに繋がったんだと思いますよ。オープンになったことで態度も変わったようにも思えますし、やはり世論の力は侮れないと皆さんもお感じになっているのではないでしょうか? かと言って全てをオープンにすべきとは思いませんが交渉の潮目を変えてくれた世間をバシッと切るようなことは良くないと思います。個人情報や総会、交渉の詳細に触れるような内容は非公開にして、後はオープンが良いように思います。ただ、100人いれば100通りの考え方があると思うのでこの板で批判するのではなく、総会で対応要領を決議すれば良いと思います。 |
|
3111:
マンション住民さん
[2021-07-10 21:37:55]
欠陥があれば重要事項説明で買主に告知する義務があるからフライデーがなくても
欠陥が判明した時点でどのみち資産価値低下は避けられない。仮に告知しなかったとしても騒音被害の大きい住戸なら契約不適合責任が売主に発生する。 だから結局、フライデーがあってもなくても野村が対応、補償すべきであることに変わりはない。 でも、通常、建築裁判は完璧な瑕疵が認められにくく泣き寝入りが多い。 だから、横浜の傾きマンションはマスコミを巻き込んで大々的な社会問題にすることで解決できた。何かあっても、裁判で受けて立つとか開き直るようなデペからなんて怖くて買いたくないからね。このように企業イメージへの打撃が甚大になるから結局、傾きマンション売った三井はブランドイメージもあって補償へ大きく舵を切り、逆に販売現場では強力なセールストークなったというからな。最悪、欠陥ならうちは新品になると。 そういうわけで、区分所有者の立場で欠陥マンションをつかんでしまったらマスコミに持っていくのが現実的には唯一の解決手段なんだよ。昔のような中小デペだったらマスコミに行ったところでどうしようもないけどね。 |
3112:
匿名
[2021-07-10 21:38:11]
>>3110 住民板ユーザーさん1さん
あなた住人じゃないでしょう。もともと清水と野村はこの指摘を受けずいぶん前に動いていた。このタレ込んだ人間は、もともと上階の騒音の解決を求めていたため、話が噛み合わず、勝手にフライデーに持ち込み。誠実でないのではなく、言いがかりに近い対応を求めたため、受け入れられなかったのが事実やろ。タレ込んだやつのせいで、こんなことになってる。清水も野村も逃げないし、ごまかさないよ。なぜなら、自分達が損するから。それが大手。対応すべきことと、言いがかりは全くちがう。このオープンな掲示板で一般常識に合わない言いがかりを住民がやっているようにみえるのが迷惑だって言ってるの。恥ずかしいから。ところでタレ込んだやつ、ちょこちょこ書き込んでるやろ。自分がやったことが問題にならんように一日中見張ってるんだろうけど、マジで恨んでるからな。 |
3113:
匿名
[2021-07-10 21:42:45]
>>3111 マンション住民さん
で、何の欠陥があったんですか?構造的なものだったんですか?建て直す必要が本当にあるのですか。何が目的で、三井横浜の例と一緒にしようとしてるんですか?住民じゃないでしょう? |
3114:
匿名
[2021-07-10 21:52:48]
>>3111 マンション住民さん
あなた、タレ込んだ人じゃないの? 「仮に告知しなかったとしても騒音被害の大きい住戸なら契約不適合責任が売主に発生する。」 って言ってるけど、今回の件って、施工が図面通りでなかったことが問題であって、騒音については、完全に否定されてるよね。なのに、いつもその論点でしつこく書き込んでるでしょう。いい加減やめません、周りを巻き込むの。 |
3115:
マンション住民さん
[2021-07-10 22:00:03]
>>3112-314
連投ごくろうさん。 補償の話が出ると必ず、住民であるかないかの不毛な話に持ち込もうとするよね。 解決策への議論を妨害する貴方がどうみても住民じゃないです。貴方は野村が認めた 欠陥ですら存在してないことにしたいんですよね? 住民にとっては迷惑でしかない。 |
3116:
マンション住民さん
[2021-07-10 22:01:38]
>騒音については、完全に否定されてるよね。
それ、騒音被害が現実に出てる住人に言えるの?あんたが感じてる騒音はないとか言うの? |
3117:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-10 22:04:59]
>>3110 住民板ユーザーさん1さん
総会で決議しても、情報は流出するでしょう。 私は個人の大切な資産の詳細な情報をネット上に載せるのはやめて欲しいですが、それを言ったところでどうにかなるわけではなく、オープンにしたい人の気持ちが優先され、公開されてしまいます。さらに尾ひれまでついてくる。 もともとフライデーに掲載されたから野村・清水が動いたわけではなく、その前の理事会のご尽力によるものが大きいと思いますし、フライデーに掲載されたことで事態がややこしくなっただけで、オープンになって良かったと思えることは私は何一つありません。 野村も清水もミスを認め、是正措置すると言っており、当事者間でその内容をしっかり協議していけば良いだけだと思います。 快適に暮らしてるんだから、無駄にことを荒立てるのはやめて欲しいです。 |
3118:
匿名さん
[2021-07-10 22:06:07]
3111は、フライデーに情報を売って正解だったといいたいのか。。 そして、情報を売っても売らなくても 結果は変わらない、と責任逃れまでしている。
|
3119:
匿名さん
[2021-07-10 22:09:41]
リークした犯人である。
|
3120:
匿名
[2021-07-10 22:14:52]
>>3116 マンション住民さん
正体がバレたからといって、あせんなって。みんなに迷惑をかけたことをまずお詫びしろよ。騒音がつらいんだったら、他にもやり方があっただろう?こんな結果があんたの望んだことか?それとも、わざとみんなを巻き込んだのか? |
「資産価値は・・・今回のケースでは第一義は売主及び施工会社です。」は未販売住戸についてであって、入居済み住戸は違うのではないでしょうか。販売済み住戸は中古市場の需給で価値が決められると思います。
そしてmどんなに立地が良くても、改修・リフォームしても、買い手がいなければ次第に資産価値は下がるのではないでしょうか。