プラウドタワー武蔵小金井クロスの契約者・入居者者専用スレです。
検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638988/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/
所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社
[スレ作成日時]2019-05-20 20:08:38
プラウドタワー武蔵小金井クロス(契約者・入居者者専用)
3468:
入居済みさん
[2021-12-06 09:38:08]
|
3469:
住民板ユーザーさん3
[2021-12-06 12:17:52]
>>3468 入居済みさん
いや、販売再開してくれないと、所有者としては、マンション全体としては、イメージはよくないですよ。 どんどん馬鹿話が広がるだけだし、マンションは資産価値が命です。ただでさえ、今、最悪な感じなので、早いこと再開してもらわないと困ります。 |
3470:
マンション住民さん
[2021-12-06 13:53:02]
>>3469
区分所有者にもいろいろな立場の人がいるはず。所有者として居住している人が最も多いでしょうが所有者だが賃貸に出している人もいるでしょう。所有して居住している人の中にも永住目的の人もいるでしょうし、仕事柄いつ転勤で売却が必要になるかわからない人もいるでしょう。さらに立場が同じでも考え方が同じとも限りません。そのような区分所有者の意見を集約して方向性を決める場がこの匿名掲示板ではないことは明らかです。 |
3471:
入居済みさん
[2021-12-06 17:13:32]
>>3470 マンション住民さん
同感です。匿名掲示板ではまともな意見は無意味ですね。 3467住民さん1の投稿は、何となく住民以外の「にぎやかし」ぽかったのでちょっと弄ってみました。(住民さんだったらゴミンネ!) |
3472:
住民さん2
[2021-12-06 19:09:46]
初めて書き込みます。
入居後初めての冬を迎えましたが、床の浮きときしみ音が酷いです。特にリビングと台所。年間を通して室温度は25度、50%前後に保っております。 同じような方いらっしゃいますでしょうか。 |
3473:
住民さん2
[2021-12-06 20:00:51]
>>3472 住民さん2さん
我が家も入居後、床鳴りが気になる場所がありましたが、季節の変化と共に鳴らなくなりました。木材なので仕方ない部分はあると思いますが、どうしても気になるようでしたら一度野村のカスタマーに連絡して相談してみてください。 管理室の方に連絡先を聞いてもいいですし、掲示板にもカスタマーの担当者、連絡先が掲示されてます。 |
3474:
住民さん3
[2021-12-06 23:20:48]
|
3475:
名無しさん
[2021-12-07 01:27:05]
それって、遮音性のないゴムが使われてるからなんでしょうか?
|
3476:
入居済みさん
[2021-12-07 07:59:19]
>>3475 名無しさん
メーカーが遮音性のないゴムがセットされた2重床の支持脚を販売していると思いますか? |
3477:
名無しさん
[2021-12-07 08:50:28]
フライデーの記事には、はっきりと、遮音性がないものが使われていたと書いてありますね。
これが嘘なら、販社はなぜ否定しないのですか? フライデーを訴えてもいいレベルだと思いますが。 |
|
3478:
入居済みさん
[2021-12-07 09:04:55]
>>3477 名無しさん
住民以外の人はこちらには書かないでね!ほっといてちょ~だい! |
3479:
入居済みさん
[2021-12-07 10:21:02]
|
3480:
住民さん1
[2021-12-07 10:57:23]
|
3481:
住民さん1
[2021-12-07 12:22:09]
NURO光の導入を検討してるそうですが、最近のNURO光は夜の時間帯遅くなるそうなので、導入されても切り替えるか悩みますね。
|
3482:
住民さん4
[2021-12-07 13:15:14]
NUROが増えることで分散してくれれば良いですよね。このところのサイラスの速度低下はひどすぎるので...
|
3483:
住民さん1
[2021-12-07 16:50:19]
床鳴りはどの建物でも起こることですよ!
遮音ゴムとか全く関係ないし、そもそも遮音ゴムに問題はないです。 |
3484:
住民さん1
[2021-12-07 21:06:04]
フライデーが適当なのは住民は皆知っているので、住民でないかどうかはすぐわかりますね。
フライデーの記事の内容につなげたくなる感じも、そうあってほしいんでしょうね。 床鳴り、点検の時に言えば原因も教えてくれますし、対応してくれますよ。 温度差などで床材が伸縮するので多少の音はあると思いますが。 |
3485:
住民さん2
[2021-12-07 23:51:19]
フライデーは適当かもしれませんが、実際に検査した人は適当ではないかと。
争う相手は、フライデーや検討板の住人ではなく、販社ではないですか? |
3486:
住民さん7
[2021-12-08 08:29:32]
住民の方でしたら状況も把握していて、わざわざオープンな掲示板で話す必要が無いのは明らかかと思います。
一つ申し上げるなら、理事会の方々いつもありがとうございます!ですね。 皆さんも住民のなりすましや煽り投稿には反応せず、削除依頼してください。 |
3487:
住民さん
[2021-12-08 09:28:55]
パーティールームの抽選が4回連続で落選でした。
週末希望で申し込みしてますが、なかなか取れませんね。 イーストにもパーティールームがあるとうれしいです。 |
え!住民さんなの?住んでいるんだったら販売がどうのこうのって関係ないでしょ!問題云々…住民さん??
ご検討の方でしたら、検討板で馬鹿話をしていてね。不安だったら検討から外されたら如何。