公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/
販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日
「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要
販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。
全体概要
所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル
株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号
住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル
野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル
三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号
お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。
※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。
[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/
[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/
[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]
[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12
SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
46985:
匿名さん
[2022-12-18 20:03:32]
環4できると品川埠頭に向かうトラックとか増えそうだけど、環4沿いじゃなければ問題ないですね。
|
46986:
マンション掲示板さん
[2022-12-18 20:05:23]
ペット関連の何かが入るってどっかで見たけどアレもデマ?
|
46993:
管理担当
[2022-12-18 22:15:32]
[NO.46987~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
46994:
匿名さん
[2022-12-18 22:35:23]
高値、というのは人によって違うけれど、
坪750~850の中古住戸が長期間 大量に売れ残っている現状を考えると、 ポジの高値というのは、おそらく坪600台なのだろう これは、湾岸アガリや地方民が大半の物件だという触れ込みともマッチしている |
46995:
匿名さん
[2022-12-18 23:41:50]
>>46994 匿名さん
ここ母数からみて、在庫そんなに多いです? あと引き渡しも終わってないのに長期なんですか? 500-1000戸ほど、そして坪単価が似ている大規模タワー在庫と売り出し期間の過去データどなたか持ってらっっしゃったら見てみたいです。 |
46996:
匿名さん
[2022-12-18 23:42:46]
|
46997:
匿名さん
[2022-12-18 23:45:55]
ネガは非論理的なので議論するだけ無駄ですよ。坪500台だった部屋が坪700台で売れたり、1億アップしても無視したり。お金がないって辛いんですね。。
|
46998:
匿名さん
[2022-12-18 23:48:42]
田舎から出てきたか、小規模物件しか知らないのかな?
誰からもまともに相手してもらえず可哀想ではあるけど。 |
46999:
匿名さん
[2022-12-18 23:54:28]
お金が無くても立派な人はたくさんいるのですけどね。執拗なネガの方はお金が無い上に性格も歪んでるので可哀想です。もはや人としての存在価値が無い。
|
47000:
匿名さん
[2022-12-19 00:11:53]
ポジが必死で枝葉フォローを入れる物件は、準湾岸マンションらしい風潮と言えますね |
|
47007:
管理担当
[2022-12-19 03:29:28]
[NO.47001~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
47008:
マンション掲示板さん
[2022-12-19 06:18:07]
|
47009:
eマンションさん
[2022-12-19 09:08:36]
購入者ではない人が売れない云々販売済みマンションを心配している。
購入者は高値の成約にウハウハと次はどこにするかをマーケットを注目している。 |
47011:
匿名さん
[2022-12-19 15:49:48]
しっかし この物件 多数売りに 出されてますな~
|
47012:
評判気になるさん
[2022-12-19 16:06:44]
>>47011 匿名さん
今のとこ総戸数に対してだいたい2%前後ってとこか。 寧ろ地権者多いし総戸数多いこれ程の大規模にしては少ない印象だけどね。率だと500戸規模なら10戸、300戸規模で6戸、100戸なら2戸程度ってな具合。間取り限定してくと選べる部屋って実際には少ないしね。 入居始まってからはもう少し増えるかな? |
47013:
マンション掲示板さん
[2022-12-19 16:08:51]
入居始まると価格って上がるもんですか?
|
47014:
匿名さん
[2022-12-19 16:15:05]
|
47015:
マンション掲示板さん
[2022-12-19 16:18:49]
|
47016:
匿名さん
[2022-12-19 19:01:20]
ここは賃貸物件が64戸が出てるね。すごいな最終的にには200戸を超えそう。
|
47017:
匿名さん
[2022-12-19 19:33:09]
高輪タワーは地権者住戸ないのに164戸中20数件は賃貸出ていたとの情報もあり、1247戸のスカイは同じ割合だったとして170件くらいは賃貸に出てもいい計算になりますね。今の件数は全然少ない方。
|
47019:
eマンションさん
[2022-12-19 20:09:57]
|
47020:
匿名さん
[2022-12-19 20:19:26]
>>47016 さん
実際は30数戸ですね |
47021:
検討板ユーザーさん
[2022-12-19 20:29:27]
|
47022:
匿名さん
[2022-12-19 20:35:38]
毎日毎日同じ様な押し問答繰り返して良く飽きないよね。
|
47024:
管理担当
[2022-12-20 01:15:20]
[NO.47023と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
47025:
マンション掲示板さん
[2022-12-20 01:35:27]
なんでここってこんなに不人気なの???
|
47026:
名無しさん
[2022-12-20 07:23:17]
|
47027:
匿名さん
[2022-12-20 07:27:34]
>>47026 名無しさん
まあ誤解するのもしょうがないよね、公式HPがまだ存在するから https://shirokane-sky.com/ >※東京建物株式会社等の分譲住戸は完売しました。掲載物件の取引態様は仲介となります。 公式ウェブサイトが紛らわしすぎだよね、転売の未入居中古なのか分譲なのかがいまいちわかりにくい。 |
47028:
eマンションさん
[2022-12-20 07:27:37]
とりあえずこれだけ中古と賃貸が溢れかえってきたようなら、この後転売ヤーの物件とか出てきたら数百は出そうだな。
中古買うにしても、賃貸するにしても、数が出てから思いっきり指値で値引きするのが検討者にとって一番大事なことですね。これだけ売りたい貸したい人が多くなってくれば2-3割は経験的に十分いけると思う。 |
47029:
匿名さん
[2022-12-20 07:29:34]
|
47030:
匿名さん
[2022-12-20 07:55:39]
立地の悪いマンションなら指値も通るかもしれないけど、スカイみたいな人気の高いマンションでは難しいのでは?
|
47032:
口コミ知りたいさん
[2022-12-20 08:15:01]
|
47033:
マンション検討中さん
[2022-12-20 09:13:50]
どうでも良いが、勝どきや晴海フラッグはここの2-3倍の売り出し&賃貸になりそう。値上がりもすごいし、湾岸はリスク高いし、売りたい人多いだろうな。
|
47034:
匿名さん
[2022-12-20 09:20:04]
賃貸のいろんな階数、方角の部屋の写真見て楽しんでる
スカイはいいマンションね |