東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

現在の物件
SHIROKANE The SKY
SHIROKANE The SKY  [第6期1次]
SHIROKANE
 
所在地:東京都港区白金一丁目1000番(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩3分
総戸数: 1,247戸

SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

46875: マンション検討中さん 
[2022-12-14 12:09:01]
東急はスカイがまだ分譲してた頃に800万とか言われてたけど、今はもうその価格じゃ出ないでしょうね。想定してるより2割ぐらい高く思ってた方が良いと思うな。
46876: 匿名さん 
[2022-12-14 13:29:20]
>>46873 匿名さん
最近というか、昔から東急は高値追求方針な会社
46877: 匿名さん 
[2022-12-14 13:32:03]
>>46870 名無しさん
無知を晒してまで荒らす理由はなに?
46878: 匿名さん 
[2022-12-14 13:57:59]
東急の方は進んでるんでしょうか?

新築ライバル不在の今、絶好の好機だと思うんだが。
46879: 匿名さん 
[2022-12-14 13:58:52]
>>46878 匿名さん
遅れてはいますが、着々と
46880: 匿名さん 
[2022-12-14 14:00:23]
東急は地下鉄開通を見据えております。
46881: 匿名さん 
[2022-12-14 14:48:29]
2年も先の物件の価格を予想しても無意味よ。
46882: 匿名さん 
[2022-12-14 14:55:55]
2次取得者なら高値でも買えるし、東急は目玉物件を安売りする必要ないでしょ。
46883: 匿名さん 
[2022-12-14 15:17:16]
>ポジがいくらデタラメを言っても、一目瞭然。
>中古在庫の数は、前回のレポート時より不変。
>つまり、全く売れていません。


坪750~800もする物件ですから、なかなか買える人はいませんよね。
46884: マンション検討中さん 
[2022-12-14 15:23:55]
予算の問題で、赤坂虎ノ門六本木あたり検討できてた人が白金にきて、白金白金台あたり検討できてたひとが湾岸に行って、湾岸検討してた人が郊外へ

そういう流れが二、三年続きそう
46885: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-14 15:29:21]
>>46870 名無しさん

流石に東急もプライド高いだろうし、タラタタッタタ施工でタラタッタタ管理のマンションより安くなんて絶対しないでしょ。
46886: マンション検討中さん 
[2022-12-14 15:51:34]
>>46883 匿名さん

それが現実か…
46887: 匿名さん 
[2022-12-14 17:02:13]
東急は最低でも坪900ぐらいで出してくるんじゃないですかね。
46888: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-14 18:44:51]
>>46887 匿名さん
高いと思います?安いと思います?
46889: マンション検討中さん 
[2022-12-14 19:45:12]
ワールドタワーレジデンスって、坪1100でも倍率20に行ってる様子。。さあ、東急はどうなるか。
46890: マンコミュファンさん 
[2022-12-14 20:00:50]
>>46888 検討板ユーザーさん
坪900なら割とありだと思います。
46891: 匿名さん 
[2022-12-14 20:23:47]
>>46888 検討板ユーザーさん
東急関係者?
46892: 匿名さん 
[2022-12-14 21:29:24]
>>46870 名無しさん
ブランズ芝浦高値で出してしばらく売れなかったな。それも今では大幅値上げしてるけど。価値高まりそうな地域は強気で出してくるし、多少売れ行き悪くても根気強く販売する会社だよ
46893: 匿名さん 
[2022-12-14 23:04:44]
この辺は需要も旺盛だから新築出たら順調に売れてくでしょう。

同時期の似た様な新築だと近隣では三田小山になるかな?
46894: 名無しさん 
[2022-12-15 02:43:42]
>>46803 マンション掲示板さん

契約者じゃない証拠w
情報入ってこない
46895: 名無しさん 
[2022-12-15 03:03:11]
>>46894 名無しさん
遠隔すぎw
46897: マンション掲示板さん 
[2022-12-15 08:17:53]
>>46892 匿名さん
ブランズ芝浦も割安な列は早々に完売してた。豊洲や十条も一部住戸が高倍率で、東急は価格設定に歪みがあるデベという感じがしてる。(昔の東急は比較的割高設定で、時間掛けて売るデベだった。竣工後値引きもよくやってた。)
46898: マンション検討中さん 
[2022-12-15 09:43:16]
十条のタワマンの値段みなよ
現実はそんな感じよ
白金が今更600-700なわけないよ
46899: マンコミュファンさん 
[2022-12-15 18:20:19]
すっかり掲示板も閑散としてしまいましたね…

忘れ去られるのは早いものです。。
46900: 匿名さん 
[2022-12-15 18:44:15]
>>46899 マンコミュファンさん
そもそもとっくに完売してる物件だからね。

1人で延々と自演してた荒らしがアク禁になったんでしょう。
46903: 名無しさん 
[2022-12-17 01:10:29]
>>46898 マンション検討中さん
十条は売れてないけどね
46904: 匿名さん 
[2022-12-17 02:11:07]
東十条司
46905: 匿名さん 
[2022-12-17 02:13:09]
>そもそもとっくに完売してる物件だからね。

それでも来るのは買えない奴ばかり・・・

何?オメーだって同じだろって?

ま、たしかにワイもやけど。
46906: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-17 10:57:03]
自演の人がアクセス禁止になるとこんなにも静かなスレなんですね。

いかに1人の人がこれまで粘着して荒らしてたのかが分かります。
46907: 匿名さん 
[2022-12-17 19:21:13]
>>46906 口コミ知りたいさん
スカイスレの荒らしが消えるとともに、プレミストスレの無理ポジも消えたな
46908: 通りがかりさん 
[2022-12-17 20:36:10]
>>46907 匿名さん
同一人物だった可能性あるな。プレミスト購入した自分を納得させようと無理ポジ無理ネガを繰り返した異常者。
46910: 匿名さん 
[2022-12-17 20:51:07]
ここ入居後下落しそうですね
46911: 名無しさん 
[2022-12-17 21:25:31]
本当におかしな人がアク禁になったようで良かったです。
契約者じゃなかったみたいで安心です。
46917: 匿名さん 
[2022-12-17 23:27:03]
今日現地行ったが、古川のおかげでスカイの敷地のプライベート感がすごかったな。ビルにぎゅうぎゅうに囲まれた普通のマンションでは味わえない贅沢な空間。高速も気にならなかったし、意外に明るかったし。よくできたマンションだわ。
46918: 管理担当 
[2022-12-17 23:49:00]
[No.46896~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除れたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
46919: 匿名さん 
[2022-12-18 11:22:03]
こちらの物件如何してこんなに売り物件多いのですか?
他の人気タワーマンションはなかなか売りに出ないのに、、
46920: 名無しさん 
[2022-12-18 11:32:34]
>>46919 匿名さん
荒らしさんは山手線駅力スレにお帰りください。
46921: 匿名さん 
[2022-12-18 11:33:17]
>>46919 匿名さん
ネガありきなんだろうけど、
プレミストは6戸
スカイは24戸

それぞれ総戸数の2%
適当な事書くなよ
46922: 匿名さん 
[2022-12-18 11:33:37]
>>46920 名無しさん

??
46923: 匿名さん 
[2022-12-18 11:34:59]
>>46921 匿名さん

??
46924: 匿名さん 
[2022-12-18 11:43:55]
この1ヶ月以上、一戸も売れていませんね。

https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/
46925: 匿名さん 
[2022-12-18 11:51:22]
>>46924 匿名さん
新規売り出し物件が散見される中、売り出し総戸数が減ってます。幼稚園生でもできる簡単な計算です。
46926: 匿名さん 
[2022-12-18 11:56:02]
「荒らしさんは山手線駅力スレにお帰りください」??
「適当な事書くなよ」??
上記、気を悪くされたのであれば申し訳ございません。

下記、人気物件に比べ比率的にもこちらの物件の売り物件がかなり多いことについて疑問に感じたので素直に書き込みました。

乃木坂パークハウス 
パークコート赤坂檜町座ザ・タワー 
六本木ヒルズレジデンス 
中目黒アトラスタワー 
アークヒルズ仙石山レジデンス 
六本木グランドタワーレジデンス 
ザ・パークハウス西麻布レジデンス 
46927: 匿名さん 
[2022-12-18 11:59:51]
>>46926 匿名さん
竣工して大分経つ物件と竣工直前の物件を比較するような無知な方とは存じませんでした。
低レベルには流石に話を合わせられない
46928: 匿名さん 
[2022-12-18 12:06:46]
>>46926 匿名さん
スカイはまだ引き渡し始まってないですからね。

今ようやく内覧・確認回が実施されたところです。

今市場に出てるのは殆どが地権者住戸。

それにここの様に大規模物件では入居当初は一定数の売買・賃貸含めて出回ります。むしろここの総戸数(1200戸超)の割合から見るととても少ないぐらいです。が、上にも書きましたが今は殆どが地権者住戸なので入居後はもう少し増えるでしょうね。同時に仕様や間取りの選択肢も広がる事で、入居始まって1年後ぐらいである程度の相場や流通量など形成されていきます。

これ程大人気だった物件が今後どの様に動いてくか興味深いですね。

46929: 匿名さん 
[2022-12-18 12:10:18]
釣り師にマジレスしちゃダメよ。

適当にあしらっておかないと。
46930: 匿名さん 
[2022-12-18 12:14:18]
>>46927 匿名さん

低レベルで申し訳ございませんでした。

個人的に人気物件は新築時入居前かかわらず多数売りに出された記憶はございません。

将来なかなか売りに出されない人気物件になると良いですね、掲示板で頑張ってくださいね!!
46931: 匿名さん 
[2022-12-18 12:30:11]
>>46925 匿名さん

売り戸数は20戸となり、長期間、1つも減っていません。
46932: 匿名さん 
[2022-12-18 12:42:31]
>>46931 匿名さん
下手な芝居。。売れてる事例を出して欲しくて煽ってるんだと思うけど教えてあげない笑

情報は自分で取得しましょう。スーモじゃなくてね!
46933: 匿名さん 
[2022-12-18 12:49:22]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
46934: 匿名さん 
[2022-12-18 12:49:31]
>>46932 匿名さん

このように第3者へ情報提供する場合、オープンインフォメーション以外は価値がないです。
その点で、SUUMOに勝るエビデンスは存在しません。

もう一度言います。

白金ザスカイの現在の売り戸数は20戸となり、残念ですが長期間、1つも減っていません。
46935: 匿名さん 
[2022-12-18 12:50:38]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
46936: 匿名さん 
[2022-12-18 12:51:41]
>>46934 匿名さん
そのスーモで総戸数変わらないのに新規売り出し出てんだよね。
46937: 匿名さん 
[2022-12-18 12:51:50]
荒らしの人って参考ボタンのセルフポチ好きよね。

秒で押す。
46938: マンコミュファンさん 
[2022-12-18 13:12:35]
>>46932 匿名さん
無料レインズすら見れなくてかわいそう。かなり高値で複数成約してるよ、詳細教えてあげないけど。
46939: 匿名さん 
[2022-12-18 13:29:20]
>>46938 マンコミュファンさん
ハハハ。

あ、私 情報持ってますので。
46940: 匿名さん 
[2022-12-18 13:29:38]
なんかポジの方の必死さが痛過ぎると感じるのは私だけでしょうか。。?
46941: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-18 13:35:15]
>>46940 匿名さん
まぁまぁもうすぐキャンセル住戸もでてくるよ。高値でも倍率つくか見物だね
46942: eマンションさん 
[2022-12-18 13:57:41]
>>46941 口コミ知りたいさん
今更手付け放棄してまでキャンセルする人なんて居ます?

ローン不承認になったとか?
46943: 匿名さん 
[2022-12-18 13:58:28]
>>46940 匿名さん
人を煽る前にその無知何とかしなよ。
煽るにしてもある程度知識は必要だろ。
じゃないとただの持たざる者の嫉妬でしかない
46944: 匿名さん 
[2022-12-18 13:59:27]
>>46942 eマンションさん
これだけ住戸あれば、転勤とかでローン不可とかあるだろ
46945: 名無しさん 
[2022-12-18 14:01:20]
>>46943 匿名さん

かわいそうに..
46946: マンコミュファンさん 
[2022-12-18 14:01:28]
>>46944 匿名さん
キャンセル住戸をどう売るかは物件によるんだけど、このくらい市場価額が値上がりしてると、内々にキャンセル待ちの人に個別に打診するケースもある。
46948: 通りがかりさん 
[2022-12-18 14:14:48]
>>46941 口コミ知りたいさん

買えば良かったのに
46949: マンコミュファンさん 
[2022-12-18 14:15:27]
>>46943 匿名さん

買えば良かったのに
46950: マンコミュファンさん 
[2022-12-18 14:17:26]
>>46942 eマンションさん

多いのは離婚、転勤、親の死亡で状況変更。
46951: マンコミュファンさん 
[2022-12-18 14:18:11]
>>46946 マンコミュファンさん

当然あるね。
46952: 匿名さん 
[2022-12-18 14:28:00]
>>46951 マンコミュファンさん
ディベロッパーがそのまま仕込むという事もあるよ。別にキャンセル待ちに売らないといけない義務はない
46953: eマンションさん 
[2022-12-18 14:31:17]
>>46926 匿名さん
白金高輪という場所柄、
今一つ人気に欠けるんではないでしょうか?

46954: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-18 14:39:26]
どこからも不便で遠いわりに、首都高古川幹線道路にだけは近い、というかくっついちゃってるw
46955: 匿名さん 
[2022-12-18 14:45:48]
キャンセル住戸待ちの人っているの?

そもそも販売元は受け付けてるんですか?
46956: マンション検討中さん 
[2022-12-18 14:47:06]
どうやら荒らしが復活してまた自演を展開してる様だね。
46957: マンション検討中さん 
[2022-12-18 14:49:55]
白金ザスカイの月賃料、相場的には7000円/㎡なんでしょうか?

46958: 評判気になるさん 
[2022-12-18 14:51:17]
>>46955 匿名さん
出たら欲しいって人は居るでしょうね。
46959: 匿名さん 
[2022-12-18 15:00:58]
>>46957 マンション検討中さん
間取りにもよるでしょうね。
46960: 匿名さん 
[2022-12-18 15:10:36]

ここ、激しい在庫の山ですね。
中古も賃貸も。

https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/
46961: 管理担当 
[2022-12-18 15:14:49]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
46962: 匿名さん 
[2022-12-18 15:18:00]
>>46960 匿名さん
仲介さん宣伝お疲れ様

46963: 匿名さん 
[2022-12-18 15:19:54]
>>46960 匿名さん
1ルーム中心の賃貸35件は、まだあまり参考にならない
46964: マンション掲示板さん 
[2022-12-18 15:20:34]
>>46960 匿名さん
ダブってる部屋も多いよ。

賃貸なんか半分近く同じ部屋重複してるんじゃない?
46965: 匿名さん 
[2022-12-18 15:28:57]
>>46964 マンション掲示板さん
同じ部屋が9個とかね
46966: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-18 15:32:10]
>>46926 匿名さん

乃木坂パークハウス 
パークコート赤坂檜町座ザ・タワー 
六本木ヒルズレジデンス 
中目黒アトラスタワー 
アークヒルズ仙石山レジデンス 
六本木グランドタワーレジデンス 
ザ・パークハウス西麻布レジデンス 

いいですねー
なかなか出ない人気物件
多数売り出し中のこちらで妥協するか検討中です
46967: 匿名さん 
[2022-12-18 16:22:03]
ブリリアタワーズ目黒も完成時は大量に売り出し賃貸出てましたよ
46968: 通りがかりさん 
[2022-12-18 16:36:19]
>>46960 匿名さん
人気物件は高いですね!坪1000以上で取引されてるから当然か。
46969: マンション掲示板さん 
[2022-12-18 16:47:56]
>>46942 eマンションさん
大型マンションなら一定数出るよ。デベはこれまでの成約価格も知ってるから、安く出ることはまずないだろうとのこと。
46970: 匿名さん 
[2022-12-18 17:15:34]
>>46966 口コミ知りたいさん

そういうマンションは指名買いが基本ですからね。

対照的に、ここはSUUMO等にも大量に売り情報を流していますが、在庫が積み上がってきています。
46971: 通りがかりさん 
[2022-12-18 17:38:17]
>>46963 匿名さん
1LDK50㎡33万円とか普通なんですか?
そしたら40㎡とかでも月30万円とかになるので、6000万円とか7000万円で買った1LDKでさえ、投資利回りからの売買価格でも含み益3000万円超えてきそう。
46972: 匿名さん 
[2022-12-18 18:19:50]
過去に、ここほど引き渡し前に値上がりしたマンションないでしょ。5割高なら売っても良いかなって人も一定数いると思う。そういう売り出しが入っているだけでしょう。
46973: 通りがかりさん 
[2022-12-18 18:28:33]
引き渡し前の値上がり額だと、多分ここが過去最高だと思います。
46974: 匿名さん 
[2022-12-18 18:33:25]
>>46971 通りがかりさん
ニヤけちゃいますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる