東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

現在の物件
SHIROKANE The SKY
SHIROKANE The SKY  [第6期1次]
SHIROKANE
 
所在地:東京都港区白金一丁目1000番(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩3分
総戸数: 1,247戸

SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

4372: マンション検討中さん 
[2019-11-22 08:22:25]
>>4370 匿名さん
先を読む力も含めて企業体質とも言えますね。
その結果が株価とかROEに現れてますし。
4373: 匿名さん 
[2019-11-22 09:53:14]
それはマンションよりもビル事業様々だけどね
4374: 匿名さん 
[2019-11-22 10:03:23]
>>4371 匿名さん
ロングパスだけで中身ない書き込みをする恥知らず
4375: 匿名さん 
[2019-11-22 10:07:56]
>相変わらず、富裕層でない人たちが、富裕層とは…と富裕層を語る流れw

ハハハ、おもろい
4376: 匿名さん 
[2019-11-22 10:09:23]
飛行機の音は北向きの部屋より南向きの部屋の方がうるさいですか?
4377: 匿名さん 
[2019-11-22 10:11:37]
>>4376 匿名さん
お答え致します。
同じとお考えください
4378: 匿名さん 
[2019-11-22 10:13:48]
結局、富裕層が好む大使館、公園脇の浜離宮や三田二丁目より、一般でも嫌われる首都高、大通り沿いのここが安くなった。
都内マンションほ大手寡占だから値下がりしないと言ってた提灯記事受け売り連中は外歩ける?

大手が7社もある他の業界を教えてくれ。

7社以下の業界でも値下げバンバンしてるよ。車、半導体、パネル、、
需要次第。売り手都合のはずなかろう。
4379: 匿名さん 
[2019-11-22 10:15:15]
>>4376 匿名さん
比較すればその通り。エンジン音は後ろに流れる。大した差はないよ。
4380: 匿名さん 
[2019-11-22 10:16:13]
元若葉のおっさんがついに壊れたかw
4381: 匿名さん 
[2019-11-22 10:16:52]
>>4375 匿名さん
投稿マナー違反。やりたきゃ紙でやれ
4382: 匿名さん 
[2019-11-22 10:17:13]
>>4379 匿名さん
ありがとうございます。ちなみに低層階より高層階の部屋の方がうるさいですか?
4383: 匿名さん 
[2019-11-22 10:18:39]
>>4380 匿名さん
?笑いながら書き込み?躁ですね
4384: 匿名さん 
[2019-11-22 10:19:49]
>>4382 匿名さん
建物に遮られれば多少変わる。眺望とトレードオフ
4385: 匿名さん 
[2019-11-22 10:20:50]
>>4380 匿名さん
毎日掲示板ですか?だからネット情報信じちゃうの?
4386: 匿名さん 
[2019-11-22 10:22:42]
>>4382 匿名さん
部屋の中の話だったら、かわらん。
サッシの性能次第
この物件の室内は、ほぼ気にならないと思った方がいい。飛行機を想定して設計してるから。
問題は、飛行機が発表になる以前に建てられた周辺マンション。想定外だから
4387: 匿名さん 
[2019-11-22 10:24:14]
>その人、相手にしちゃダメ。
>理解力ないもん。



4388: 匿名さん 
[2019-11-22 10:32:09]
>>4387 匿名さん
同じレスありました。本当に毎日なんですね。しかもマンションの検討の話なし
大手が7社もある業界は?
4389: 匿名さん 
[2019-11-22 10:33:28]
>>4382 匿名さん
騒音だけでなく空気も首都高と大通りの方が影響大です。
4390: 匿名さん 
[2019-11-22 10:33:48]
こいつ発狂させたの誰だよ、責任取れよw
4391: 匿名さん 
[2019-11-22 10:34:23]
>>4387 匿名さん
部屋によっては1千万円以上も値下がりしましたよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる