公式URL:https://nskre.jp/shibadaimon/
売主: 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:東京都港区芝大門1丁目537番5他(地番)
交通:都営浅草線・大江戸線「大門」駅徒歩3分、
都営三田線「御成門」駅徒歩4分、
JR山手線・京浜東北線「浜松町」駅徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.04㎡~86.65㎡
ライオンズマンション芝公園隣接地に建設予定の、
「グランリビオ芝大門」(仮称)港区芝大門1丁目プロジェクト
についての情報が調べてもほとんど得られなかったので、
このスレで情報収集したいと思います。
大門駅徒歩3分の利便性があって、
芝大門、芝大神宮、芝公園、増上寺、東京タワー至近という立地。
車の通りが少ない整備された通りに面しているので静かに便利に過ごせそう。
[スレ作成日時]2019-05-17 15:03:13
グランリビオ芝大門(仮称)港区芝大門1丁目プロジェクト
342:
匿名さん
[2021-03-29 13:30:32]
|
343:
マンション検討中さん
[2021-03-29 15:55:58]
|
344:
匿名さん
[2021-03-29 19:15:35]
グーグルマップ見たら800メートル10分ですね
|
345:
匿名さん
[2021-03-29 19:18:11]
ザ プリンス パークタワー東京に無料で毎日泊まっていると考えれば、安いもんですよ。
一泊30万円 |
346:
ご近所さん
[2021-03-29 22:06:59]
スーパーに行くだけなら、別に芝商店街まで行く必要ないよ。マルエツプチとマイバスケットが500mくらい先にあります。食事するところなら、芝商店街まで行かなくても、大門交差点や芝大門交差点のあたりにもっと大量のお店あります。なんで芝商店街を基準に考えてんだか。
|
347:
口コミ知りたいさん
[2021-03-30 09:12:41]
>>346 ご近所さん
徒歩だと少し遠いですが、自転車あれば新橋方面のハナマサも使えそうです。神谷町方面に成城石井もあるものの、坂道が辛いかも。 若干の期待としては、浜松町と大門直結になりそうな気がする世界貿易センタービル建替タワマンの足元部分にスーパーが入りそうなことですかね。 というか、スーパーがないというネガキャンも不定期に出てきてますね。。この点は間違いではない(正確には、近くに大きなスーパーがない、でしょうか)ので荒らしとまでは言えないですかね。 |
348:
マンション検討中さん
[2021-03-30 17:49:12]
|
349:
検討板ユーザーさん
[2021-03-30 18:24:43]
|
350:
匿名さん
[2021-04-12 16:00:45]
毎日ガッツリ自炊する人なら、大きなスーパーを近所に、と思うかもだけど
ちょろっと自炊というか朝ごはんを家で食べるけど、夜は外食のことも多いみたいな人だったら ミニスーパーくらいで事足りちゃいますよね。 一応2つ選択肢があるのだったら、十分じゃないかなぁ。 |
351:
坪単価比較中さん
[2021-04-13 20:54:41]
ここの賃貸の間取り酷いね。鰻の寝床部屋。借りる人いるのかな。
|
|
352:
匿名さん
[2021-04-14 13:48:11]
スーモに出ている部屋でしょうか。南向きなので日当たりは良さそうですけどね。
北向きの1LDKの部屋も他のサイトで見ましたので、そこよりは良いかなあという印象。 どちらも細長い部屋ですが。 分譲分は部屋が三部屋以上繋がってるワイドプランになってますね。 どの部屋も開放感を感じます。この辺はさすがに仕様を変えたんでしょうか。 |
353:
口コミ知りたいさん
[2021-04-14 22:08:49]
>>351 坪単価比較中さん
32平米の1LDKだから、こんなもんでしょ。「立地場所がすごく良い」という切り札的条件があるのに1LDKの賃貸にそんなに期待する? |
354:
マンション検討中さん
[2021-04-15 10:59:08]
築5年以内の似たような利便性で、間取りのもっといい賃貸たくさんあるよ。
新築25平米1Kが月13万の地域なのに、この値段じゃあ決まらないだろうなぁ。 そうなるとどうなるか。分譲世帯の管理費・修繕費にのしかかってきます。 |
355:
口コミ知りたいさん
[2021-04-15 13:45:23]
>>354 マンション検討中さん
アホちゃう?? こんなの退場させろよ。 |
356:
口コミ知りたいさん
[2021-04-17 01:24:11]
>>354 マンション検討中さん
それはどうでしょう?デベが所有して管理費修繕費負担しているので、管理費修繕費には跳ねないでしょう。 よく確認してから書き込んでください。事実と異なることを書き込むのは問題アリでは。 |
357:
口コミ知りたいさん
[2021-04-17 09:57:22]
デベの経営が危ぶまれれば真っ先に上げるだろうね。
管理会社を変更しようにも権利の関係でできない。いやだね借地権は。 |
358:
口コミ知りたいさん
[2021-04-17 17:53:34]
>>357 口コミ知りたいさん
借地権と管理会社の変更は関係ないですし、支離滅裂じゃないですか。。 しかも議決権割合はデベが持ってる住戸以外の分譲住戸で過半数を十分に上回わっているという書き込みが上にありましたよね。 不定期の荒らし書き込みですかね。。 |
359:
匿名さん
[2021-05-01 09:57:36]
管理組合の議決権、とくに分譲所有者が不利になるということもないし
そこまで心配しすぎなくてもいいのではないかなぁとは思います。 デベが賃貸に出しているところがそれなりにあるようなので ここで自分がもっている物件を賃貸に出すと、どうしても同じマンション内で競合してしまいそう。 心配なのはどちらかと言えば、賃貸の競合じゃないかなぁと思う。 |
360:
口コミ知りたいさん
[2021-05-01 11:03:36]
あんな賃貸部屋、だれも借りないから大丈夫。
デベも上層階との差別化のため、わざとあんな使いにくい部屋にしているんでしょう。 |
361:
匿名さん
[2021-05-02 12:28:51]
キャンセルの発生した住戸があるみたいですね。
ホームページに出てます。 限定1戸、東京タワーが見える物件。 夜景は文句なしだね。 その代わり、お値段はそれなり?なのかな。 |
https://travel.rakuten.co.jp/award/2020/metropolitan.html
京急EXイン 浜松町・大門駅前(2019年3月28日新規オープン) 宿泊
近くです。
暇ならレビュー見てみ。