公式URL:https://nskre.jp/shibadaimon/
売主: 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:東京都港区芝大門1丁目537番5他(地番)
交通:都営浅草線・大江戸線「大門」駅徒歩3分、
都営三田線「御成門」駅徒歩4分、
JR山手線・京浜東北線「浜松町」駅徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.04㎡~86.65㎡
ライオンズマンション芝公園隣接地に建設予定の、
「グランリビオ芝大門」(仮称)港区芝大門1丁目プロジェクト
についての情報が調べてもほとんど得られなかったので、
このスレで情報収集したいと思います。
大門駅徒歩3分の利便性があって、
芝大門、芝大神宮、芝公園、増上寺、東京タワー至近という立地。
車の通りが少ない整備された通りに面しているので静かに便利に過ごせそう。
[スレ作成日時]2019-05-17 15:03:13
グランリビオ芝大門(仮称)港区芝大門1丁目プロジェクト
322:
口コミ知りたいさん
[2021-03-19 14:24:31]
|
323:
マンション検討中さん
[2021-03-20 23:01:32]
東京タワービューの部屋に1室キャンセルが出たようで、HPに室内写真がでてました。すごいビューです。夜はタワーが綺麗でしょうね。高くて手が届きませんが、こんな部屋に住めたら素敵だと思います。https://nskre.jp/shibadaimon/index_pc.html
![]() ![]() |
324:
匿名さん
[2021-03-22 12:35:15]
東京タワービュー、素敵です。
前に東京タワーが見える六本木のホテルに泊まったことがあります。ですが、高さが足りなくて、ビルの隙間からかすかに見えるくらいで・・・ ここまで景色がいいのは圧巻です。 何階なんでしょう? きっと高層階なんだと思います。 価格も高そう・・・ |
325:
マンション検討中さん
[2021-03-22 12:55:40]
13階ですかね。これならもう1つ2つ上のフロアが良かったかなー
|
326:
マンション検討中さん
[2021-03-22 14:08:16]
そうですね。中途半端感があります。
それに右側に将来建つ建物でビューそのものが台無しとなる可能性もありますし。 |
327:
マンション検討中さん
[2021-03-22 21:50:45]
>>326 マンション検討中さん
右側に将来建つ建物って何ですか?芝公園の再開発で建つかもしれないホテルはもっと御成門寄りの位置ですよね。 |
328:
匿名さん
[2021-03-22 22:29:01]
近所のホテルが旅行サイトの表彰されてたな
去年出来たらしい普通のホテルなんだが レビュー見たけど、便利な場所だと思う |
329:
購入経験者さん
[2021-03-22 23:07:42]
>>327 マンション検討中さん
326は荒らしか適当に言ってるかどっちかでしょう。プリンスホテルの建て替えは、都の資料によれば、仰る通り御成門の交差点寄り、今の図書館あたりなので、影響ゼロです。 |
330:
坪単価比較中さん
[2021-03-27 11:43:48]
>>329 購入経験者さん
326が荒らしかどうかはわかりませんが、実際問題として、デベロッパー同士の投稿合戦はあるんでしょう。グランリビオ芝大門の掲示板を最初から通しで見ても、周期的に借地権の点で荒らされてます。普通借地権なので権利的に所有権とそこまで差があるわけではなく、あとは個人の価値観の問題、というのが正しいと思います。それを競合デベロッパーが定借のような前提で荒らしてます。あるいは目の前は区役所や大学なので高層の建物が建つ可能性は低いですが「ビューが損なわれる」という荒らし。 「マンションデベロッパーのブランド戦略はネット上のマンション掲示板から始まっているなんて誰も言わないが、真実である。」を実感しました。 https://www.sumai-surfin.com/columns/webmaster-oki/oki-20210325?utm_so... |
331:
口コミ知りたいさん
[2021-03-27 12:27:59]
まぁね。中の人はおいしい話しかしないから。注意点や将来の懸念を補足しているだけだよ。
|
|
332:
匿名さん
[2021-03-27 16:29:53]
いきなりステーキに人集りができていて何かと思えば今月末で閉店だった
一号店新橋はニュースになってたけど、大門もかと思った 有明ならブログ記事だな 坪単価が下がる |
333:
マンション検討中さん
[2021-03-28 10:45:10]
今日も前通ったけど。完成しましたね。
オフィスビルばかりで、住む所じゃない感ありありです。 買い物どうするんだろう。スーパーまで徒歩10分くらいか。 |
334:
坪単価比較中さん
[2021-03-28 17:04:47]
>>331 口コミ知りたいさん
誤情報をもらうは、補足じゃなくて、「迷惑」と言いますがね(笑) |
335:
匿名さん
[2021-03-28 17:55:19]
|
336:
購入経験者さん
[2021-03-28 18:16:27]
前を通りましたが、ついに入居が始まったようですね。奥まったところにあるので静かだし、大門駅、御成門駅至近、東京タワービューで、噂どおり、かなり希少な立地とみました。
|
337:
検討板ユーザーさん
[2021-03-28 19:29:50]
|
338:
マンション検討中さん
[2021-03-29 07:46:10]
|
339:
マンション検討中さん
[2021-03-29 09:55:43]
>>338 マンション検討中さん
おれ近所住んでるけど10分じゃ着かないと思う。 |
340:
購入経験者さん
[2021-03-29 13:03:33]
ん、芝商店街のスーパーっていうのはどこですか? 芝商店街は徒歩3分です。
スーパーはマルエツプチかマイバスケットまで行く必要があって、7-8分くらいかな。 |
341:
匿名さん
[2021-03-29 13:20:59]
|
相場を触っている人なら手を出しません。
結局コロナ期間中の資金の逃げ場だっただけ。