三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用> 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-08-23 22:03:46
 削除依頼 投稿する

幕張ベイパーク スカイグランドタワーの契約者・住民専用スレです。
オプションやインテリアなど、いろいろ情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
所在地: 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通: 京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 
東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2019-05-16 20:04:48

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用>

161: 匿名さん 
[2019-10-26 14:42:23]
>>159 入居予定さん
美浜区って幸いにも災害少ないね。いつガラスが割れるかと思う程の暴風に耐えたし。ところで19号台風のとき東京湾奥に3m高潮予想してたインチキ専門家いたね。

162: マンション検討中さん 
[2019-10-27 03:10:43]
311地震の時はマンホール1mくらい飛び出てましたよ
163: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-27 19:43:17]
暴風や大雨だと駅までの往復で嫌になりますね。
164: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-31 14:17:03]
銚子丸、ダイソーを見た週間に、あぁ、安さで勝負のファミリー層の街なのね…と思ってしまった。
マンションは素敵なのに残念。
165: 匿名さん 
[2019-10-31 15:56:21]
>>164 住民板ユーザーさん8さん

逆に外れにあるところによく出店したと思うよ。三井に感謝したほうがいいよw
166: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-31 16:04:24]
確かに。ベイパーク以外集客難しいからマンションに合わせたファミリー層狙いに出店ということなんですね。
ベイタウンとは違うコンセプトということがわかりました。

街をこれから作ると言うけど、銚子丸や百均のダイソーだと友人を呼ぶのも恥ずかしいかな。
167: 匿名さん 
[2019-10-31 23:24:13]
>>166 住民板ユーザーさん3さん

別に恥ずかしくないだろう。
ここは青山や表参道じゃないし。
168: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-31 23:44:22]
>>166 住民板ユーザーさん3さん

ベイタウンにあるバーミアンのような高級中華料理店がほしいよね

169: 匿名さん 
[2019-10-31 23:53:18]
バーミアンっていつから高級中華料理店になったん?
170: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-01 00:02:34]
>>166 住民板ユーザーさん3

クロス住人です
ダイソーは転居してきた時すごく助かりました。
お部屋の細々したものが何でも揃ってます。
たぶんクロスにきた多くの方が重宝したと思いますよ。
スカイに転居してきた時にその有難みがわかると思います。
171: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-01 00:06:58]
>>169 匿名さん

あはは、166さんに対する皮肉でしょ
172: 匿名さん 
[2019-11-01 02:24:10]
>>170 住民板ユーザーさん5さん

ここってWAONポイントつかないんだよね。
イオンモールにあるダイソーで買ったほうがポイントついてお得だよ。

173: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-01 07:56:12]
>>170 住民板ユーザーさん5さん

クロスの住民さんがこちらの掲示板も見ていらっしゃるんですね。
大変失礼しました。
百均は便利なこともあるかもしれませんが大規模計画で街づくりを…と聞いていたので少しイメージと違ったかなと。
174: 住民板ユーザーさん7 
[2019-11-01 20:03:27]
>>173 住民板ユーザーさん5さん
街並みは大切。
マンションだけでなく周辺施設等も含めた大規模プロジェクトという点も検討理由だった。が、回転寿し店とかダイソーは……
今後も同じような感覚のお店選びになるのでしょうか……
175: 中古マンション検討中さん 
[2019-11-01 20:11:27]
24時間営業のコインランドリーとか欲しいですね。
季節の変わり目に大物を洗うのに重宝しそう。
176: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-01 23:36:01]
>>175 中古マンション検討中さん

庶民的発想の方が多い。
安い、便利が優先。

誰か第2のベイタウンとか言ってたけど程遠い。
177: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-02 10:04:11]
B PAMイベントもどんなのがあるんでしょうね。
楽しみです。
178: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-03 08:03:47]
>>177 住民板ユーザーさん1さん
どのようなイベントなのですか?
教えてください。
179: 匿名さん 
[2019-11-03 17:08:43]
>>175 中古マンション検討中さん
働き方改革とかいろいろあるから24時間営業はやめてちょんまげ。
180: マンション住民さん 
[2019-11-05 21:38:31]
今どきの24時間コインランドリーはほぼ無人ですよ
181: 匿名さん 
[2019-11-08 09:46:56]
>164、166
駅から遠いエリアに客単価の高い店を出店して、果たして経営が成り立つのかか?という当然の判断をしたのだと思います。お友達が来たらニューオータニやマンハッタンに連れて行ってあげてください。
182: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-08 18:02:52]
>>181 匿名さん

近くのアンジェリカは少し割高だよね。
不味いから高く感じるのか分かりませんが。
183: 匿名さん 
[2019-11-09 13:53:33]
>>182 住民板ユーザーさん2さん
高いとは思わないけど。
184: 匿名さん 
[2019-11-09 16:29:36]
皆様オーナーズスタイリング何を選びましたか?
185: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-09 18:29:42]
>>184 匿名さん
迷いますよね!
色々ありますが、とりあえず
メニュープランで3LDK→2LDK
カラー センシティブナチュラル
トイレスティックリモコン
洗面所に人感センサー照明
リビングの梁下にダウンライト
食器棚 家電収納スペース付き
などを選びました。



186: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-09 18:46:39]
>>184 匿名さん
私も3LDKを2LDKに変更、食器棚はayanoさんの大きいものを置きたかったので、ディスプレイパントリーは撤去しました。
ガスコンログレードアップと、ダウンライトをいくつか、などなど…
ダウンライト、本当に悩ましかったです…どんな感じに出来上がるのか楽しみです。
187: 入居予定さん 
[2019-11-09 21:04:46]
今月でオナスタ終了予定、打ち合わせもあと一回です。
三井デザインテックさんにもアドバイスもらいながら2ヶ月悩みましたが、勉強にもなったし楽しかった。
出来上がりが待ち遠しい!
188: 匿名さん 
[2019-11-09 21:08:45]
>>186 住民板ユーザーさん5さん
リビングにダウンライト良いですよね。
私も悩んでます。
全てダウンライトにしたのですか?
189: 匿名さん 
[2019-11-10 08:09:47]
>>184 匿名さん
オナスタはこれからです。
私も3LDKから2LDK+Denに変更する予定です。
ダウンライトや食器棚などは悩みますね。
リファインドグレージュにしようと思ってます。キッチン天板はグレードアップ。食器棚カウンターもグレードアップ。
あとは色々とアドバイス頂こうと思います。

190: 入居予定さん 
[2019-11-10 16:39:47]
今日現地に伺ったので、遠くでご購入のかたに近況報告です。
公園やコンビニ前にレンタサイクル見つけました。
今日現地に伺ったので、遠くでご購入のかた...
191: 入居予定さん 
[2019-11-10 16:42:44]
B-Pamのイベント表とスカイです。
B-Pamのイベント表とスカイです。
192: 入居予定 
[2019-11-10 20:23:16]
>>187 入居予定さん
本当に待ち遠しいですね!
193: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-10 22:03:44]
クロス住民から失礼します。
レンタサイクルすごく便利ですよ!
マンションの自転車もこのハローサイクルも皆さんよく利用されてます。
ハローサイクリングはマンションの周りだけでもたくさんあり海浜幕張駅の周辺にもたくさんあります。
昼間は自転車が少なくなっているので通勤・通学に利用されてる方も多いようです!
194: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-10 22:05:53]
最近は空気が澄んでいて朝日や夕日もとても綺麗です。富士山もくっきり。
スカイのみなさんが越してきてますます賑やかな街になるのを楽しみにしています!
最近は空気が澄んでいて朝日や夕日もとても...
195: 入居予定 
[2019-11-10 22:31:14]
>>194 住民板ユーザーさん3さん
情報ありがとうございます!
素敵な眺望ですね~。
高層のタワマンなので朝陽、夕陽、夜景も楽しめますね。方角によっては海や富士山、夏には花火。これからどんな街になっていくのか楽しみです。
196: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-10 23:33:24]
>>193 住民板ユーザーさん3さん

マンションの自転車の利用は特定の住人に偏りがちに成りやすい。時たま借りようとすると空車が無い。
197: 入居予定 
[2019-11-11 07:54:40]
>>196 住民板ユーザーさん3さん
ベイタウンや海浜幕張駅含めてこの地域はレンタサイクルが多いのでマンションのレンタサイクルにたまたま空きが無かったらすぐ目の前の公園にもあるので問題ないかと。
活用頻度が高いなら購入すればいいだけのこと。
198: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-11 12:54:55]
>>188 匿名さん
いえ、ダイニングテーブル上の照明をペンダントライトにしたかったので、光量が足りなそうな所に付けた感じです。
モデルルームのような全てダウンライト、憧れますよね!
199: 匿名さん 
[2019-11-11 13:28:39]
全てダウンライト憧れますが、飽きががこないデザインの反面、気分転換したいときに変更が難しいことや、下がり天井やエアコンの配置によってつけられない場所もあり注意必要かと思います。
200: 住民版ユーザーさん5 
[2019-11-11 19:27:57]
>>198 住民板ユーザーさん5さん
情報ありがとうございます!
私も同様にダイニングの上はペンダントにしたいと思ってました!
それとシーリングファンも空気循環を考えると付けたいし…ダウンライトのみにするか迷い中です。

201: 匿名さん 
[2019-11-12 09:40:46]
アート的でデザイン性のある照明が好みです。地震を考慮すると大抵の物は没になってしまいますが。。。ダウンライトは必要に応じて、補助的に使います。

オナスタこれからですが、3LDKー2LDK変更、床暖房拡張、トイレ、バスルーム、パウダールームのオプションなどは決めています。キッチンは未定。
202: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-12 10:18:15]
スカイ周辺の建物の工事も始まっているようですね。
スカイ周辺の建物の工事も始まっているよう...
203: 匿名さん 
[2019-11-12 13:49:53]
モデルルームのこういうのつけたいです。
モデルルームのこういうのつけたいです。
204: 匿名さん 
[2019-11-12 14:33:22]
写真アップありがとうございます。夕焼けに富士山のシルエットがきれいですね。
35階位まで出来てるんですかね。結構早いですね。遠方なので写真有難いです。
205: 匿名さん 
[2019-11-12 19:30:18]
>>201 匿名さん

私もオナスタはこれからです!
色々とあり決めきれてませんがインテリアコーディネーターさんやこちらの書き込みをみてたくさん参考にさせていただいてます。
206: 匿名さん 
[2019-11-12 19:33:40]
>>204 匿名さん
先週末伺った時は28階まででしたよ。
平日は遅い時間まで電気がついて施工しています。
207: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-12 19:49:10]
>>202
思ったより北側、真っ暗ですね。。
全く陽が入らない。
208: マンション検討中 
[2019-11-12 20:14:12]
>>207 住民板ユーザーさん5さん

クロスタワーの北側を見せていただいたら、問題なかったですよ。
西側はしっかりと暑さ対策しないとエアコンが効かず、家具がやけてしまうと思います。
温暖化が急激に進み日本の夏は気温、湿度が上昇してますし今後近い将来においても更なる上昇が想定されるのでタワマンの高層階北側も良いと思います。
209: 匿名さん 
[2019-11-12 22:41:20]
>>207 住民板ユーザーさん5さん
写真は逆光で写すと当たり前ですが暗くなります。
1度、クロス北側で確認するのも良いかもですね。友人宅もタワーの高層北側リビングですが暗くなかったです。
210: 入居予定さん 
[2019-11-12 22:53:45]
プチ情報です。
もしミラーの増設考えている方、オナスタではWICやSICの扉にオプション設定がされていますが、三井デザインテックで頼むと扉は不可ですが壁であれば希望のサイズで設定できます。値段はそれほど大きく違わないようです。壁付け希望の方は相談してみてはどうでしょうか。ちなみに私は寝室のWICの扉の横の壁につける予定です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる