三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用> 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-08-23 22:03:46
 削除依頼 投稿する

幕張ベイパーク スカイグランドタワーの契約者・住民専用スレです。
オプションやインテリアなど、いろいろ情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
所在地: 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通: 京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 
東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2019-05-16 20:04:48

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用>

1463: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-22 09:38:57]
>>1462 住民板ユーザーさん1さん
ここに書かれれば、多少の常識を持ち合わせていれば、恥ずかしくて行動控えるんじゃない?
逆にこの掲示板に何を期待してるの??
1464: マンション検討中さん 
[2021-01-22 10:58:38]
ここのマンションでは気に入らない住人がいると掲示板で晒し上げるんですね。
1465: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-22 12:10:15]
今はまだ実害もないけれど、引っ越し後ある程度コミニュティが完成したあたりの事を想像するとキツい。実は子の友達の父親でしたとか、職場同じ取引先相手でしたとか確実にあっ‥あの下品なやり取りしていた‥となるよ。特に子ども繋がりが一番キツいな。ある程度ママ層のコミニュティ完成したあたりで絶対噂になる、その時可哀想なのって子どもだよね。そんなことになる前に、ここ見てあんな下品なやり取り辞めてくれると良いけれどね。
1466: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-22 12:24:42]
>>1465 住民板ユーザーさん1さん

知らない所で、妻、夫がTwitterで下ネタやり取りしていたら嫌だな。挨拶する時、どんな顔して挨拶するの?
1467: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-22 20:54:57]
>>1463 住民板ユーザーさん5さん
ブーメラン過ぎる。
本当にここ見てプライベートで下ネタ控えようって思う人がいると思う?
控えてるというか、人前でそんな話しないのはあくまで普通の人。
はみ出し者に対して本人いるかわからないのにココであれこれ言ったり、自分に同調してくれるだけの人を募ったりすることに何の意味もない。
1468: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-22 20:59:17]
親が自分にとってズレてると感じるだけで、その子供まで色眼鏡で見てかわいそうだなんて言う人がいるから、世の中で差別や偏見が無くならないんだなぁ。
1469: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-22 21:18:34]
インテリア締切なのに悩む…
エコカラット、別で頼んだほうが安いですかね?
1470: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-22 21:49:14]
>>1467 住民板ユーザーさん1さん
意味って。。
掲示板に何を求めているの?
1471: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-22 22:00:38]
みなさんが心配していらっしゃるのは入居後の話ですよね。子育て世代としては、公共の場で下品な話を延々と垂れ流してる親とはズレてて全く構わないですし自己防衛するのみでは?子供がいる前でもパートナーにそういう話をしれっとしてくるようなはみ出し者には、変わってもらうのは無理でしょう。近寄らない事と自己防衛です。
1472: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-22 22:39:12]
>>1470 住民板ユーザーさん5さん
君が掲示板に、ここに書き込むことで恥ずかしい行動控えてくれるってピントのズレた期待してたんじゃないの?
1473: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-22 23:26:26]
>>1472 住民板ユーザーさん1さん
あなたも痛い人ですね。
頭がかたすぎて、からかいたくもなりますよ。
1474: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-22 23:29:23]
>>1473 住民板ユーザーさん5さん
あまりからかうのはどうかと。
むきになる人多いので。入居後が思いやられますね。
1475: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-23 07:37:14]
むきになる人が多いかどうかはどーでもいいけど、Twitter上で住民同士が下ネタを言い合う状況はマンション購入者としては複雑な心境になるのは当然。下ネタに加えて顔や胸を出すのも…
そういう住民層なのか…という不安。
色々な人はいるのは当たり前だけどそこまでとは正直想定外。不快ですよね。
1476: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-23 08:59:54]
>>1465 住民板ユーザーさん1さん
親のことを子供に持ち出す人の方が関わりたくない。親は親、子は子です。
「あの下品なやり取りしていた‥」などと言い出すような人はその人こそ、周りから付き合い方を考えられる対象の人だと思いますけどね。
1477: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-23 09:20:34]
文盲がいるね。
ここでそんな話してたら、入居後疑心暗鬼になって大変じゃない?
仲良くなった先がもしかしてあんな書き込みしてたのかも…とか思うようになってストレス抱えるのは自分自身かもよ。
こんなとこで何かを批判しても何の解決にもならないんだし、言うだけ損だよ。
1478: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-23 09:28:57]
800世帯もいるわけで、合わない人はいるでしょう。下ネタ言ってる人が何人いるんですか?
どうせ数人ですよね?
いつまでもここでぐちぐち言っててしつこいです。
あなたのパートナーだってあなたの知らないところで下ネタ話してる可能性だってあるわけですから。
1479: 住民板ユーザーさん6 
[2021-01-23 13:59:28]
参考になる数を見ればどっちの意見が多いのかわかる。
1480: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-23 15:10:59]
家電やら家具やら購入する人いるけど、今どんな生活してるんだろう。
1481: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-23 16:10:29]
どこのタワマンにも変な人が数人いるのは判っていますが、正直幕張で有名人になりすぎましたよね‥会ったら100%判りますねな位に。自ら有名になりたくてあんな言動していたみたいなので、自業自得だとは思いますが‥。ただ自作自演なのかとも思えるし、本当に住民なのか?ここのマンションに何か恨みでもあって評価下げるためにしてるのか?とも思えてくる。
1482: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-23 21:48:35]
学生が使うような言葉を使ってますし、胸元出したり下ネタも多い。
これから住むマンションも明らかにして購入者共、下ネタ。
独身ならまだしも子持ち。
よく分かりません。
1483: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-24 00:21:56]
>>1480 住民板ユーザーさん1さん

どういう意味です?
1484: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-24 10:31:18]
>>1468 住民板ユーザーさん
色眼鏡というその表現、
きっと見るに耐えない老害の暇なボケ老人に違いない
>>1466 住民板ユーザーさん5さん
普通の顔じゃない?
1485: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-24 10:58:55]
当該の方はもう鍵アカにしてるんですけどこの話いつまでやるんですか?
1486: 入居予定 
[2021-01-24 11:15:55]
皆様火災保険どうされましたか?
1487: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-24 20:37:32]
ペット飼育条件、教えていただけますか。
1488: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-24 21:46:42]
>>1487 住民板ユーザーさん1さん

契約者ならわかるでしょ。
1489: マンション住民さん 
[2021-01-25 00:35:17]
スレ追えてなかったのですが、Twitterや下ネタ等って一体何の話をしてるんでしょうか?このマンションの話ですか?
1490: 通りがかりさん 
[2021-01-25 10:46:02]
>>1489 マンション住民さん
品性下劣なある女性がここの住人になるって話。
1491: マンション住民さん 
[2021-01-25 13:09:45]
>>1490 通りがかりさん
なるほど。。
1492: 入居前さん 
[2021-01-25 14:28:25]
>>1491 マンション住民さん
ベイタウンに最近検討したCX-8の購入中古車を路上駐車しようとしている方ですよ

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1493: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-25 16:45:07]
記事が削除されている上に意味がわからないのですが、その方は何故路上駐車するんですか?駐車場借りるのケチってベイタウンに路駐するつもりって事ですか?
1494: 住民板ユーザーさん6 
[2021-01-25 17:43:37]
気になる方はTwitter見ればすぐわかるかと思います。
少しずつ質問を繰り返し、個人を特定できる情報の投稿を引き出しているようにも思えるので気をつけましょう。
1495: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-25 21:32:23]
>>1493 住民板ユーザーさん1さん
ズバリその様なことを個人のTwitterに書き込み、この掲示板でどなたかがリンクを貼って話題になった様です。
1496: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-26 00:17:52]
>>1495 お金が惜しいので法律違反するという事柄をTwitterに書いたという事ですか。常識では考えられない範囲で驚きです。そんな感じですと、ゲストルーム等の共有施設もきちんと使用してくれるか心配ですね‥ゲストルームへの傷や破損、ゴミ放置はよく聞きますし
1497: 住民板ユーザーさん6 
[2021-01-26 01:59:54]
掲示板だからと有る事無い事好き勝手に書いてますが、殆どというか全部が嘘に近い作り話ですよ。
1498: 通りがかりさん 
[2021-01-26 07:40:08]
>>1494 住民板ユーザーさん6さん
もうほぼ自爆ですよ。住戸特定されて近隣住民が通院することになれば法的手段で競売されますよ。
1499: 住民板ユーザー 
[2021-01-26 13:58:25]
>>1498 通りがかりさん

近隣住民が通院するとはどういうことですか?
法的手段で競売というのもよく分からなかったので教えてください。
1501: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-26 20:41:28]
>>1500 匿名さん

現在豊洲からの買い替えで幕張なので考えてません
1502: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-27 08:42:22]
今、スッキリに千葉市長の熊谷市長出演されています!
1503: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-28 04:39:52]
>>1502 住民板ユーザーさん1さん
それで、何か言ってました??
1504: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-29 22:23:26]
Twitterやめて欲しい
1505: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 03:26:06]
Twitterでみなさん火災保険に地震保険は付帯してない人が多いみたいですが、地震による火事はあんま心配してないんですかね?
大規模住宅では火事は広がらないという前提?
1506: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 07:25:50]
地震保険、大した金額じゃないし保険控除もあるからウチは付けますよ。
保険は万が一に備えるものと考えてます。
1507: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-30 10:49:23]
>>1504 住民板ユーザーさん8さん

頻繁にTwitter上げてるけど結婚してるのも子供いるのもホントかな。顔出しもすごい。
1508: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-31 10:45:27]
火災保険正直数万円しか三井のとその他のとで変わらないから、手続きが超楽な三井のにしようと思ういますが、皆さんはどうしますか?
1509: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-31 17:12:29]
当方Twitterやってないのですが、頻繁にTwitterの話題が掲示板に挙がりますがここの住民の事でしょうか?

流れや事情など詳細は分かりませんが、もしそうなら同じ住民の事を掲示板でいつまでも話題にするのはどうなんでしょう?
1510: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-31 22:27:33]
>>1508 住民板ユーザーさん1さん

同じ考えです。
netで簡単に調べただけですが、数万円の違いのようですね。
色々調べて各社見積とる時間や労力を考えると、安心で楽な三井ので良いかと考えています。
地震保険はいくらでもないので万一に備えて入ります。
家財保険は絵画、家具等の総額を考えてしっかり入る予定です。
家財はあまりかけないようなコメント見ますが家具は拘らない方多いようで驚いてます。
1511: 住民板ユーザー 
[2021-01-31 22:43:37]
>>1509 住民板ユーザーさん1さん

どのような事が投稿されてるのか知ったらそんな事言えないと思います。
マンション名出されるとマンションのイメージが悪くなるので住民にとっては気になる事かと思います。
掲示板で話題にする事をどうなのかと思うならTwitterの投稿に対しても同様にどうなのかと思わないのでしょうか。
1512: 匿名さん 
[2021-01-31 23:22:33]
>>1510 住民板ユーザーさん5さん
3桁億のバスキアでも飾るんですか?
別に数百万程度の家具が燃えようがまた買えば良いという人もいれば、そうでない人もいるのでは。価値観なんて人それぞれですので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる