三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用> 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-08-23 22:03:46
 削除依頼 投稿する

幕張ベイパーク スカイグランドタワーの契約者・住民専用スレです。
オプションやインテリアなど、いろいろ情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
所在地: 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通: 京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 
東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2019-05-16 20:04:48

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用>

No.101  
by 匿名さん 2019-09-02 13:45:11
床はもう少し深みのある色が希望でしたけど、三択の中では、グレージュが好みです。フルオープンキッチンにするか、吊戸棚を外して、ガスコンロ前の壁は残すことにしようか思案中です。グレージュ仕様の、キッチン天板の素材と色が今一理解できてなくて、やっぱりフルオープンの方が素材も良さそうだと思いつつ、フルオープンだとガスコンロもグレードアップしないと釣り合いが取れないかなと思いながら、費用とにらめっこしています。
No.102  
by スカイ入居予定さん 2019-09-02 19:12:57
>>101 匿名さん
こんばんは、グレージュのキッチンの天板の色って地味ですよね。
なんか微妙な濃い色なんですよ、まだフィオレストーン仕様の茶系の色のほうがいい気がして天板グレードアップ検討中です。
添付写真のサンプルはグレージュのスタンダード天板で、モデルルームの天板はグレージュのグレードアップ仕様です。
No.103  
by 住民板ユーザーさん7 2019-09-02 20:15:40
>>102 スカイ入居予定さん

写真付きでわかりやすいです。
ありがとうございます!
そーなんですよね、床の色はグレージュがいいけど、キッチンの天板や建具の色が濃いんですよね。クロスタワーのカラーセレクトのホワイト系の組み合わせ感じが良かった…
参考にさせていただきます。
No.104  
by 入居予定 2019-09-02 20:36:19
皆さん着々と進んでいらっしゃいますね。
私はなかなか決められずにいます。
なんせ、情報が少なく持ってる資料と実際と違っていたりして…
営業さんからはコーディネーター打ち合わせ前に何か送ってくるような事を聞いたのですが、もっと詳細な資料が来るのでしょうか?
楽しみなんですが、少ない資料で悶々としています。
いいなと思うとオプションだらけで、キッチンだけで凄い事になりそうです。
No.105  
by 匿名さん 2019-09-03 07:35:57
>>102 スカイ入居予定さん
101です。写真と情報ありがとうございました。

現在はフルオープンで、フィオレストーンの白いカウンターですけど、シミも付かずに、いまだにとってもきれいです。グレージュ用のカウンターの色は、もう少し薄い色かと思っていました。石の素材によっては、油やワインのシミが残ったりするけれど、これだけ濃い色だとシミは目立たないかなと思ったり、コンベックも入れるつもりですけれど、頻繁に使うし、かがみ込むのはどうなんでしょうね。食器棚も未定だし、エアコンは、超薄型で、インテリアの邪魔にならない物が欲しいのですが、どうなる事やら。カーテンやブラインドも悩みますね。もう頭の中がグジャグジャです(笑)
No.106  
by 住民板ユーザーさん1 2019-09-05 07:36:21
グレージュのキッチンは、天板が深い色ながら、扉の色がさらに濃く、どんなイメージになるかを組み合わせで見てみました。結構シックで落ち着いた感じになるなと思いました。個人的にはおしゃれで気に入ってきました!
No.107  
by 住民板ユーザーさん6 2019-09-05 23:11:16
>>105 匿名さん

コンベック使ってました。
天板に食材並べてバランス取りながら屈んだり持ち上げたりが億劫で、
結局ヘルシオユーザーになり、コンベックは惣菜を大量に温めるときに使ってました。。。
パーティやローストチキンばりのボリューミーな料理するにはオススメです!
No.108  
by スカイ入居予定さん  2019-09-07 06:37:17
>>106 住民板ユーザーさん1

こんばんは、私も最初はどうかと思いましたがむしろ飽きが来ないのではと思います。
モデルルームのキッチンがグレージュの天板グレードアップ仕様になります。
こんな感じです(側面もフィオレストーンにしたほうがかっこいいですね、悩みます)
No.109  
by 匿名さん 2019-09-07 10:09:27
>>107 住民版ユーザーさん6
105です。情報ありがとうございます。

あんまり料理上手でもない我が身としては、パーティ料理なんてとんでもない話で、オーブンはあっても全然使ってなくて、普段はフライパンとコンベック(主に電子レンジとして利用)で、いい加減な料理をしています。スカイのコンベックは膝の高さ位のようで、仰るように屈んだり億劫かもしれませんよね。現在は、目の高さなので、それなりに重宝してますが、気付いてみれば、宝の持ち腐れ状態です。ということで、電子レンジを食器棚のカウンターに置けば済むことかなと考え始めています。その食器棚も悩みの種で、コンセントの位置も考慮しなくてはならないとか、疲れますね。。。
No.110  
by 住民板ユーザーさん6 2019-09-08 22:23:15
>>109 匿名さん
モデルルームでコンベック使用を想定した動きをしてみると、感覚がわかると思います!

オーナーズスタイリングで食器棚のところにコンセント追加しました。
こんな食器棚(別注予定)と伝えてたら、担当の方がコンセント配置について一緒に考えてくれました!
No.111  
by 住民板ユーザーさん7 2019-09-10 12:42:30
今回の台風でクロスタワーの外廊下の手摺が落下したようですが、それを以て二棟目は何かしらの改良を施して欲しいですね。
No.112  
by 住民板ユーザーさん1 2019-09-11 18:16:17
>>111 住民板ユーザーさん7さん

あまりにもチープすぎますよね…
No.113  
by 住民板ユーザーさん7 2019-09-14 13:40:26
今回のクロスタワーの手摺の件で、購入を止めようと思う人も出そうですよね
No.114  
by 住民板ユーザーさん1 2019-09-15 12:27:48
TENT幕張やB-pamの投稿をみていると、お月見会やハワイアンキルト、お掃除会など、コミュニティ交流がとても活発で素敵ですね。子供の友達からの親同士の交流もありそうで、エリアマネジメントはなかなかぴんと来ていませんでしたが、やはり楽しみです!
No.115  
by 契約済みさん 2019-09-15 16:18:09
オーナーズスタイリングの連絡がなかなか来ないのですが、だいたい期限のどのくらい前に連絡が来るものなのでしょうか?既にスタイリングされている方、期限までどのくらいの期間がありましたか?
No.116  
by マンション掲示板 2019-09-15 16:49:36
>>115 契約済みさん

締め切りの1ヶ月前くらいに連絡きました。
候補日を送ってきますが、締め切り2週間前といったふざけた日程も提案されるので、心配であればこちらから早めに連絡を入れた方がいいです。
No.117  
by 住民板ユーザーさん1 2019-09-15 17:26:14
連絡そろそろかなぁと思いながら、締め切りの1ヶ月半前にモデルルームを見に行ったら、オナスタ相談会の予約をそろそろしてほしいと担当の方からいわれ、その場で慌てて予約しました。
土日で時間も限定されているのでその時の直近はすでに埋まってました。
なので連絡してみた方がいいかもしれません。
No.118  
by 入居予定者 2019-09-15 20:46:08
12月締切の者です。
営業さんから9月に入ったら、三井デザインテックから連絡が来ますと言われたので楽しみに待っているのですが、音沙汰なくて心配して居ました。
なんだか良い加減ですね。
No.119  
by 契約済みさん 2019-09-15 21:36:48
皆さんありがとうございます。やはりオナスタは少し蔑ろにされている感がありますね。。。連絡してみることにします!ありがとうございました!
No.120  
by 住民板ユーザーさん1 2019-09-16 08:12:46
11月締切の者ですが、営業さんから日程調整の電話きましたよ。今月末に設定できました。
No.121  
by 住民板ユーザーさん2 2019-09-16 22:41:23
10月締め切りですが、先日やっと連絡が来たかと思うと、「期日が迫っていますがご予定いかがですか?」とまるでこちらが連絡していなかったかのような言い方をされてしまいました。直近で予約を入れましたが、締め切りまで3週間しかない状態です…こんなものなのでしょうか?
No.122  
by スカイ入居予定さん 2019-09-17 06:40:08
>>121 住民板ユーザーさん2
私は11月締め切りですがこちらから連絡して9月末にいれてもらいました。その時に10月中旬からのつもりでしたがと言われたので、締め切り1ヶ月前から相談開始ぐらいのつもりかもしれません。夏休みありましたし販売と平行しての相談なので忙しいのでしょうか?心配になりますよね。
No.123  
by 住民板ユーザーさん7 2019-09-18 23:42:23
>>121 さん 締め切り一ヶ月半前に連絡がきて、1回で決まらず複数回相談に伺っております。

オプション相談会が終わった方、リビングにダウンライトはどれくらいつけましたか?シーリングライトの数にもよると思いますが、片方のシーリングライトを撤去してダウンライトにするか悩み中です。
No.124  
by 住民板ユーザーさん7 2019-09-19 00:14:26
>>122 さん
>>123 さん

ありがとうございます。
少なくとも1ヶ月は欲しいところですよね…
3回の打ち合わせがあるとどこかに書いてありましたが毎週行くのはなかなか。。。




No.125  
by 住民板ユーザーさん1 2019-09-20 14:33:17
カラーセレクト、ブラウンにする人はあまりいないのでしょうか。
No.126  
by 入居予定者 2019-09-20 20:39:11
>>125 住民板ユーザーさん1さん

ブラウンにしますよ。
No.127  
by 住民板ユーザーさん6 2019-09-20 21:31:55
>>125 住民板ユーザーさん1さん

わたしもブラウンにします。
流行りではないかもですが。
No.128  
by 住民板ユーザーさん1 2019-09-21 11:21:46
>>126 127 入居予定者さん
お返事ありがとうございます。
ナチュラルとグレーにするという投稿はいくつかあったのですがブラウンは否定的な意見はあっても選んだという人の投稿が無く、なんとなく不安に思っておりました。
コントラストがはっきりしてきれいだなと思う一方、暗くなるかなとか狭く感じるだろうかとかちょっと心配だったり・・・
かと言って他の二つもねえ・・・と。
No.129  
by 住民板ユーザーさん8 2019-09-21 15:46:05
この写真をみてブラウン落ち着いて見えて、窓が明るいので圧迫感もさほどなくてブラウンいーなーと思いました。画像はレジデンス棟のものお借りしました。
No.130  
by 住民板ユーザーさん7 2019-09-21 16:15:41
>>129 住民板ユーザーさん8さん

たしかにこの写真を見るとブラウンいいなって思います!この画像はどこから持ってこられたのでしょうか?差し支えなければ参考に教えていただけますでしょうか?
No.131  
by 住民板ユーザー 2019-09-21 21:13:13
>>130 住民板ユーザーさん7さん
クロスの中古物件の写真ですね。
他にも出てますよ。
あと、マンションギャラリーのクロスのショールームがブラウンです。
スカイとは少し違うのと、オプションたっぷりなので雰囲気違うと思いますが。
参考まで。
No.132  
by 住民板ユーザーさん8 2019-09-21 21:23:49
レジデンスのホームズに載っていた物件です。
https://www.homes.co.jp/mansion/b-83140010862/
エコカラットでだいぶ雰囲気変わりますね。
No.133  
by 住民板ユーザーさん7 2019-09-21 22:03:05
ありがとうございます。クロスタワーの部屋は見ていたのですが、レジデンスの方はチェックできていませんでした。ブラウン落ち着いていてよく見えますねー!
No.134  
by 住民板ユーザーさん1 2019-09-22 17:39:40
>>132 住民板ユーザーさん8さん
ここの写真の中のエコカラットはパンフレット上で見るとかっこいいのですが、実際に見るとかなり大きくイマイチだなと思いました。自分はもっと小さいエコカラットにしました。
No.135  
by 入居予定さん 2019-09-23 12:18:59
クロスとスカイでは若干色が違います。ちなみにブラウンはクロスよりもスカイの方が濃い?暗い?感じの色で、扉と床が同じ感じの色の濃さになりますので要確認です。キッチン扉はブラウンはつや有りで他の色調はマットです。ちなみに自分はスカイ購入ですが色調はクロスの方が好みなのでちょっと残念です。
No.136  
by 住民板ユーザー 2019-09-23 14:24:57
>>135 入居予定さん
同意見です。
スカイのキッチンが狭いのも更に残念です。
No.137  
by 住民板ユーザーさん1 2019-09-23 15:01:29
>>136 住民板ユーザーさん
L字タイプの間取りがいくつかあってもよかったですよね
No.138  
by 入居予定さん 2019-09-23 17:41:26
来週初のオナスタです。今日モデルルームでダウンライトに照準合わせて見てきましたが、照明めっちゃ悩みます!それと折り上げ天井と間接照明の威力に唖然としました。まあ、うちは角部屋じゃないので無理なんですけどね、間接照明はんぱないっす。
No.139  
by 入居予定者 2019-09-23 20:21:52
折り上げ天井良いですよね。
キッチンの梁も隠れるんですかね。
ただ、カセット型エアコンも付けないとダメなんですよね。
金額も高くなるし、普通のエアコンが良いので悩んでいます。
No.140  
by 住民板ユーザーさん7 2019-09-24 11:26:27
前話題に出していた方がいらっしゃいましたが、窓に紫外線カットフィルムって必要なのでしょうか?皆さん貼られるのでしょうか?
No.141  
by 住民板ユーザーさん1 2019-09-25 15:25:46
>>140 住民板ユーザーさん7さん
クロスタワー民ですが、フィルム貼りました。どこまでカットしてるかは分からないですが、まあ保険ですね。貼らないよりはましだろう程度。
No.142  
by スカイ入居予定さん 2019-09-28 16:36:15
本日初のオナスタ行ってきました。
ほとんどのことは決めていたので、詳細の確認や説明をしてもらってオプションまではスムーズに終了です!
今後の検案事項はエアコンの設置場所、コンセントの配置、ダウンライトやシーリングのの配置、ピクチャーレールの配置ですね。次回までに3週間ぐらいあるので悩みまくります。
食器棚の配置場所のコンセントをどうしたものかわからないので、来週room-decoで相談するつもりです。
No.143  
by スカイ入居予定さん 2019-09-29 10:08:59
ダウンライト・・・いままで深く考えていませんでしたが、LEDになり電球交換型ではない一体型だったり、ユニバーサルダウンライトなるものがあるようです。
昨日の打ち合わせではそこまでは確認できなかったので、あとで詳しい仕様をもう一度確認するつもりです。
No.144  
by 住民板ユーザーさん7 2019-10-01 20:14:52
>>143 スカイ入居予定さん

ダウンライトつける方多いように感じますが、みなさんダウンライトのみにしてシーリングライトは撤去してしまわれるのでしょうか。リビングはダウンライトのみにしようかなと思っていたのですが、ネットなどでは思った以上に眩しいというクチコミを見てからはダウンライトを見かけるたびに見上げてしまいます。たしかに眩しい…
No.145  
by スカイ入居予定さん 2019-10-01 21:02:46
>>144 住民板ユーザーさん7
最近モデルルームにかよいまくってますが、そこでみるとそれほどダウンライトは明るくない印象でした。
オナスタ担当の人に聞いたらダウンライトのみだと1畳につきダウンライト1個弱ぐらいで検討してくださいと言われました。
なのでシーリングなしだとかなりの数必要のようです。
ちなみにここのダウンライトは電球色で60WのLEDのようです。

No.146  
by 住民板ユーザーさん1 2019-10-02 08:56:16
>143さん
2つ引っ掛けシーリングがあるうちの、リビングについてはシーリングライト撤去しダウンライトを増設しました。モデルルームのソファ上のダウンライトの数を参考にした感じです。
No.147  
by スカイ入居予定さん 2019-10-02 13:53:23
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
No.148  
by 住民板ユーザーさん7 2019-10-02 23:52:37
>>145 スカイ入居予定さん

ワット数によってもだいぶ違うのですかね!次にモデルルーム行くときに改めて見てみます、ありがとうございます!
No.149  
by 入居予定さん 2019-10-20 14:46:12
モデルルームの独特な香りは何を使ってるんですかね?何度も通っているとクセになって同じ香りのアロマが欲しくなってきました笑
No.150  
by 匿名さん 2019-10-20 17:18:17
>>149 入居予定さん

すごっ!同感です~w
いつも夫婦で相変わらずだねと笑っています
しかも、場所によって微妙に香りが違うという
No.151  
by マンコミュファンさん 2019-10-20 22:44:55
あの匂い好きです
No.152  
by 住民板ユーザーさん7 2019-10-22 11:39:25
私の妻も気になったようで、しきりと部屋に置かれているアロマの瓶を見ていました笑
No.153  
by 住民板ユーザーさん1 2019-10-23 20:28:10
あの香り、わかります笑

オナスタが終わって、インテリアの相談の予約しましたか?担当者から連絡がくるのでしょうか?
No.154  
by 入居予定さん 2019-10-23 21:02:35
>>153 住民板ユーザーさん1

インテリア集中相談会は2020年春に予定とのことです。
個人的な事前相談は2019年10月より可能で、基本的にはオナスタ終了後に可能です。
希望の方は三井デザインテックコールセンターに連絡する必要があります。
No.155  
by 住民板ユーザーさん2 2019-10-23 22:30:10
>>154 入居予定さん
ご丁寧にありがとうございます!
No.156  
by 匿名 2019-10-23 23:50:37
はじめまして。スカイ南向きの上層階を購入させて頂いた者なのですが、先日内装の打ち合わせを兼ねて現場を見たところ3等目がそろそろ着工するようですね。3棟目の工事の看板を眺めいてふと気になったのですが、高さが157m、43階建てが建つようですが、スカイの南向きの45階~47からするとほぼ同じ高さか、若干見おろす形になることとなり、3棟目の屋上の【航空障害灯】(夜に赤く点滅している強い光)が眩しくて気になるように思えてきました。いまさら買ってしまった物はしょうが無いのですが、3棟目とは若干距離があるためさほど気にならないものなのでしょうか?ちょっと不安になってしまったため、おわかりになるかたご教授頂ければ幸いです。
No.157  
by 匿名 2019-10-24 07:35:48
>>156 匿名さん

南東角部屋なら真っ正面に位置しますが、ただの南向きなら左端に見える感じでしょうか。
距離はあるでしょうが、だれが何をいっても気になる人はきになるし、気にならない人は気にならないと思います。
電車の音だったり、子供の声だったりと同じで気になるかならないかは個人の感受性の誤差の方が大きい気がします。
まあ、鈍感な私はそんな明かりも京葉線の電車の音もたぶん生活の一部として受け入れられるタイプなので気が楽です。
No.158  
by 入居予定さん 2019-10-25 00:57:41
大丈夫なんじゃないですかね。あくまで個人の主観なので難しいですが、湾岸タワマンの近さを考えるともう少し大きなディメリットとして騒がれてると思うのですが、あまり取り上げられてないように見えます。
No.159  
by 入居予定さん 2019-10-26 07:15:29
昨日も千葉県内大雨で大変でした、在住の津田沼周辺も警報音が鳴り響きました。
幕張ベイパーク周辺は警戒地域にもなっていなかったので、浸水・洪水・土砂災害は大丈夫なようですね(ハザードマップも無いようですし)。
やはり注意すべきは地震・津波?・液状化・強風・火災あたりでしょうか・・・。
No.160  
by 匿名さん 2019-10-26 08:04:07
それらは他のタワマンでもそうでしょう。

No.161  
by 匿名さん 2019-10-26 14:42:23
>>159 入居予定さん
美浜区って幸いにも災害少ないね。いつガラスが割れるかと思う程の暴風に耐えたし。ところで19号台風のとき東京湾奥に3m高潮予想してたインチキ専門家いたね。

No.162  
by マンション検討中さん 2019-10-27 03:10:43
311地震の時はマンホール1mくらい飛び出てましたよ
No.163  
by 住民板ユーザーさん1 2019-10-27 19:43:17
暴風や大雨だと駅までの往復で嫌になりますね。
No.164  
by 住民板ユーザーさん8 2019-10-31 14:17:03
銚子丸、ダイソーを見た週間に、あぁ、安さで勝負のファミリー層の街なのね…と思ってしまった。
マンションは素敵なのに残念。
No.165  
by 匿名さん 2019-10-31 15:56:21
>>164 住民板ユーザーさん8さん

逆に外れにあるところによく出店したと思うよ。三井に感謝したほうがいいよw
No.166  
by 住民板ユーザーさん3 2019-10-31 16:04:24
確かに。ベイパーク以外集客難しいからマンションに合わせたファミリー層狙いに出店ということなんですね。
ベイタウンとは違うコンセプトということがわかりました。

街をこれから作ると言うけど、銚子丸や百均のダイソーだと友人を呼ぶのも恥ずかしいかな。
No.167  
by 匿名さん 2019-10-31 23:24:13
>>166 住民板ユーザーさん3さん

別に恥ずかしくないだろう。
ここは青山や表参道じゃないし。
No.168  
by 住民板ユーザーさん 2019-10-31 23:44:22
>>166 住民板ユーザーさん3さん

ベイタウンにあるバーミアンのような高級中華料理店がほしいよね

No.169  
by 匿名さん 2019-10-31 23:53:18
バーミアンっていつから高級中華料理店になったん?
No.170  
by 住民板ユーザーさん5 2019-11-01 00:02:34
>>166 住民板ユーザーさん3

クロス住人です
ダイソーは転居してきた時すごく助かりました。
お部屋の細々したものが何でも揃ってます。
たぶんクロスにきた多くの方が重宝したと思いますよ。
スカイに転居してきた時にその有難みがわかると思います。
No.171  
by 住民板ユーザーさん8 2019-11-01 00:06:58
>>169 匿名さん

あはは、166さんに対する皮肉でしょ
No.172  
by 匿名さん 2019-11-01 02:24:10
>>170 住民板ユーザーさん5さん

ここってWAONポイントつかないんだよね。
イオンモールにあるダイソーで買ったほうがポイントついてお得だよ。

No.173  
by 住民板ユーザーさん5 2019-11-01 07:56:12
>>170 住民板ユーザーさん5さん

クロスの住民さんがこちらの掲示板も見ていらっしゃるんですね。
大変失礼しました。
百均は便利なこともあるかもしれませんが大規模計画で街づくりを…と聞いていたので少しイメージと違ったかなと。
No.174  
by 住民板ユーザーさん7 2019-11-01 20:03:27
>>173 住民板ユーザーさん5さん
街並みは大切。
マンションだけでなく周辺施設等も含めた大規模プロジェクトという点も検討理由だった。が、回転寿し店とかダイソーは……
今後も同じような感覚のお店選びになるのでしょうか……
No.175  
by 中古マンション検討中さん 2019-11-01 20:11:27
24時間営業のコインランドリーとか欲しいですね。
季節の変わり目に大物を洗うのに重宝しそう。
No.176  
by 住民板ユーザーさん2 2019-11-01 23:36:01
>>175 中古マンション検討中さん

庶民的発想の方が多い。
安い、便利が優先。

誰か第2のベイタウンとか言ってたけど程遠い。
No.177  
by 住民板ユーザーさん1 2019-11-02 10:04:11
B PAMイベントもどんなのがあるんでしょうね。
楽しみです。
No.178  
by 住民板ユーザーさん2 2019-11-03 08:03:47
>>177 住民板ユーザーさん1さん
どのようなイベントなのですか?
教えてください。
No.179  
by 匿名さん 2019-11-03 17:08:43
>>175 中古マンション検討中さん
働き方改革とかいろいろあるから24時間営業はやめてちょんまげ。
No.180  
by マンション住民さん 2019-11-05 21:38:31
今どきの24時間コインランドリーはほぼ無人ですよ
No.181  
by 匿名さん 2019-11-08 09:46:56
>164、166
駅から遠いエリアに客単価の高い店を出店して、果たして経営が成り立つのかか?という当然の判断をしたのだと思います。お友達が来たらニューオータニやマンハッタンに連れて行ってあげてください。
No.182  
by 住民板ユーザーさん2 2019-11-08 18:02:52
>>181 匿名さん

近くのアンジェリカは少し割高だよね。
不味いから高く感じるのか分かりませんが。
No.183  
by 匿名さん 2019-11-09 13:53:33
>>182 住民板ユーザーさん2さん
高いとは思わないけど。
No.184  
by 匿名さん 2019-11-09 16:29:36
皆様オーナーズスタイリング何を選びましたか?
No.185  
by 住民板ユーザーさん5 2019-11-09 18:29:42
>>184 匿名さん
迷いますよね!
色々ありますが、とりあえず
メニュープランで3LDK→2LDK
カラー センシティブナチュラル
トイレスティックリモコン
洗面所に人感センサー照明
リビングの梁下にダウンライト
食器棚 家電収納スペース付き
などを選びました。



No.186  
by 住民板ユーザーさん5 2019-11-09 18:46:39
>>184 匿名さん
私も3LDKを2LDKに変更、食器棚はayanoさんの大きいものを置きたかったので、ディスプレイパントリーは撤去しました。
ガスコンログレードアップと、ダウンライトをいくつか、などなど…
ダウンライト、本当に悩ましかったです…どんな感じに出来上がるのか楽しみです。
No.187  
by 入居予定さん 2019-11-09 21:04:46
今月でオナスタ終了予定、打ち合わせもあと一回です。
三井デザインテックさんにもアドバイスもらいながら2ヶ月悩みましたが、勉強にもなったし楽しかった。
出来上がりが待ち遠しい!
No.188  
by 匿名さん 2019-11-09 21:08:45
>>186 住民板ユーザーさん5さん
リビングにダウンライト良いですよね。
私も悩んでます。
全てダウンライトにしたのですか?
No.189  
by 匿名さん 2019-11-10 08:09:47
>>184 匿名さん
オナスタはこれからです。
私も3LDKから2LDK+Denに変更する予定です。
ダウンライトや食器棚などは悩みますね。
リファインドグレージュにしようと思ってます。キッチン天板はグレードアップ。食器棚カウンターもグレードアップ。
あとは色々とアドバイス頂こうと思います。

No.190  
by 入居予定さん 2019-11-10 16:39:47
今日現地に伺ったので、遠くでご購入のかたに近況報告です。
公園やコンビニ前にレンタサイクル見つけました。
No.191  
by 入居予定さん 2019-11-10 16:42:44
B-Pamのイベント表とスカイです。
No.192  
by 入居予定 2019-11-10 20:23:16
>>187 入居予定さん
本当に待ち遠しいですね!
No.193  
by 住民板ユーザーさん3 2019-11-10 22:03:44
クロス住民から失礼します。
レンタサイクルすごく便利ですよ!
マンションの自転車もこのハローサイクルも皆さんよく利用されてます。
ハローサイクリングはマンションの周りだけでもたくさんあり海浜幕張駅の周辺にもたくさんあります。
昼間は自転車が少なくなっているので通勤・通学に利用されてる方も多いようです!
No.194  
by 住民板ユーザーさん3 2019-11-10 22:05:53
最近は空気が澄んでいて朝日や夕日もとても綺麗です。富士山もくっきり。
スカイのみなさんが越してきてますます賑やかな街になるのを楽しみにしています!
No.195  
by 入居予定 2019-11-10 22:31:14
>>194 住民板ユーザーさん3さん
情報ありがとうございます!
素敵な眺望ですね~。
高層のタワマンなので朝陽、夕陽、夜景も楽しめますね。方角によっては海や富士山、夏には花火。これからどんな街になっていくのか楽しみです。
No.196  
by 住民板ユーザーさん3 2019-11-10 23:33:24
>>193 住民板ユーザーさん3さん

マンションの自転車の利用は特定の住人に偏りがちに成りやすい。時たま借りようとすると空車が無い。
No.197  
by 入居予定 2019-11-11 07:54:40
>>196 住民板ユーザーさん3さん
ベイタウンや海浜幕張駅含めてこの地域はレンタサイクルが多いのでマンションのレンタサイクルにたまたま空きが無かったらすぐ目の前の公園にもあるので問題ないかと。
活用頻度が高いなら購入すればいいだけのこと。
No.198  
by 住民板ユーザーさん5 2019-11-11 12:54:55
>>188 匿名さん
いえ、ダイニングテーブル上の照明をペンダントライトにしたかったので、光量が足りなそうな所に付けた感じです。
モデルルームのような全てダウンライト、憧れますよね!
No.199  
by 匿名さん 2019-11-11 13:28:39
全てダウンライト憧れますが、飽きががこないデザインの反面、気分転換したいときに変更が難しいことや、下がり天井やエアコンの配置によってつけられない場所もあり注意必要かと思います。
No.200  
by 住民版ユーザーさん5 2019-11-11 19:27:57
>>198 住民板ユーザーさん5さん
情報ありがとうございます!
私も同様にダイニングの上はペンダントにしたいと思ってました!
それとシーリングファンも空気循環を考えると付けたいし…ダウンライトのみにするか迷い中です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる