プレディア中広町レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://jrwp-pd.jp/nakahiromachi/
所在地:広島県広島市西区中広町3丁目19-15(地番)
交通:「中広3丁目」バス停徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.13m2~88.34m2
売主:JR西日本プロパティーズ株式会社
施工会社:錦建設株式会社
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-05-16 19:28:31
プレディア中広町レジデンスってどうですか?
1:
マンション掲示板さん
[2019-05-16 20:54:54]
|
2:
通りがかりさん
[2019-05-17 09:58:13]
ここは閑静すぎて夜に通るのは避けるエリア。
|
3:
マンション検討中さん
[2019-05-20 13:34:54]
スーパーと交通が微妙なのはちょっと残念ですね・・・
|
4:
通りがかりさん
[2019-06-30 20:50:13]
マンションは立地を買うようなものですからね
|
5:
匿名さん
[2019-06-30 21:04:13]
|
6:
マンション検討中さん
[2019-08-25 18:54:59]
管理会社はまだ決まってないですね。
|
7:
匿名さん
[2019-08-25 20:11:06]
|
8:
匿名さん
[2019-10-24 22:21:52]
悪くないなと思うんですが、小学校までどのくらいかかるんでしょうね。
あと、なんと中広もお高いんですね。 横川駅から歩けますかね。 |
9:
匿名さん
[2021-04-08 13:41:20]
まだ販売していますね。
広めの間取りが多く住みやすそうですが。 |
10:
eマンションさん
[2021-05-08 10:47:22]
まだ売れてない。
|
|
11:
通りがかりさん
[2021-05-08 12:45:52]
近所にマンションギャラリーがあった気がするな
まだ売れてないんやね |
12:
マンコミュファンさん
[2021-07-02 17:07:28]
|
13:
匿名さん
[2021-07-03 15:37:03]
|
14:
マンション検討中さん
[2021-10-06 09:29:59]
駐車場が月々4000円で安いと思ったらその代わり管理費がバカ高で笑った。
58戸でこの管理費だと清掃員とは別にコンシェルジュ置けますよ。 それともこのマンションってコンシェルジュ居るの? 中広で? |
15:
マンション掲示板さん
[2021-10-20 10:12:15]
リバービューではないのかな。設備いいけど、高いっ!値引きしないかな
|
16:
マンション検討中さん
[2022-11-19 13:11:03]
三井不動産レジデンシャル中国です。
|
17:
評判気になるさん
[2023-01-05 04:41:13]
|
20:
管理担当
[2023-01-05 08:16:57]
[No.18~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
21:
マンション検討中さん
[2023-01-09 01:42:09]
>>17
ただの町外れなんだが |
22:
マンション掲示板さん
[2023-01-13 21:36:11]
>>4 通りがかりさん
購入しようとする土地の歴史を調べることは重要ですね。 その土地の歴史を知ってれば安佐南区などで発生した土砂災害は避けられた筈です。 また都市部なのに開発が進んでない地区がどういう土地なのかは首都圏の武蔵小杉を見れば分かります。 ここ数年の異常気象によるゲリラ豪雨により都市部でも短時間で道路が冠水・水没することが広島市内でも発生しています。 また近い将来必ず起きる南海トラフ大地震による津波・土地の液状化なども考慮すべきでしょう。 広島の市街地は海抜が低く、地盤が弱いので南海トラフ大地震クラスの地震が発生すると想定外の被害がかなり発生すると思います。 |
近くのスーパーが微妙なのと、公共交通機関が中途半端なのが気になります。
間取りと価格早く知りたいです。