プラウドタワー栄についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/nagoya/pt-sakae/index.html
所在地:愛知県名古屋市中区栄5丁目112番、117番の一部、118番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・名城線 「栄」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄名城線 「矢場町」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.49平米~140.09平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/
[スレ作成日時]2019-05-16 18:11:30
プラウドタワー栄ってどうですか?
101:
口コミ知りたいさん
[2019-09-01 17:44:09]
低層の北向きは安いですね
|
102:
口コミ知りたいさん
[2019-09-01 20:25:42]
完売!
|
103:
マンション検討中さん
[2019-09-03 15:51:46]
説明会行ってきました。
高層階の南西の角は全て済になりました。 90㎡で12000万 坪単価は420万ぐらい! |
104:
マンション検討中さん
[2019-09-03 15:55:32]
先週の土曜日説明会行ってきました。
上層階はほぼ完売で残り数部屋でした。 90㎡で12000万 |
105:
マンコミュファンさん
[2019-09-03 20:33:09]
やはり予想通りのスピードですね。
|
106:
口コミ知りたいさん
[2019-09-03 21:05:26]
それでも3割程度。中層階が全く売れ行きわるし。苦戦している。
|
107:
匿名さん
[2019-09-04 11:04:05]
やはりそうですか、中層階あくって不吉ですね
|
108:
マンション検討中さん
[2019-09-04 13:01:24]
中間層はまだ販売していないようでした。
どうしても欲しいという方には別途交渉の余地ありと言う感じでした。 |
109:
マンション検討中さん
[2019-09-04 13:02:42]
上の追加ですが・・・中間層はまだ値段も付いていませんでした。
|
110:
マンション検討中さん
[2019-09-04 18:06:07]
これは下げてきますね。
|
|
111:
マンコミュファンさん
[2019-09-04 21:39:40]
いや、下げないでしょう。買いたい意向が明確で強い人だけに限って、しっかりした価格で小出しにすると思います。ここは、間違い無く売り手主導です。
|
112:
口コミ知りたいさん
[2019-09-04 22:30:47]
グランドメゾン久屋大通に完敗です。あそこは初期に7割程度契約完ですから
|
113:
匿名さん
[2019-09-05 00:56:28]
富裕層狙いの野村は絶対下げませんよ。
|
114:
マンション検討中さん
[2019-09-05 08:40:41]
9月15日辺りから販売開始なので、その時に価格も発表だそうです。
今は、松坂屋の外商からの紹介等の先行予約受付だそうです。 契約は20日辺りから始まるそうです。 まだ2年近く先の完成で販売開始してないのに既に5割程度埋まっているのはかなり人気物件だと思いますが・・・ |
115:
マンション検討中さん
[2019-09-05 12:39:20]
ここ周辺大型スーパーがないので、生活用品、食剤等の買い物は車無しでは、大変そうです。
|
116:
匿名さん
[2019-09-05 13:41:39]
ここを検討する際のポイントはそこじゃないけどね
|
117:
職人さん
[2019-09-05 14:03:06]
目の前に松坂屋があります。
名古屋中のどのタワーマンションより買い物には困りません。 地下道を使えば雨にもぬれずにごちパラに直行です。 重たいものは外商に届けてもらえますし・・・ |
118:
eマンションさん
[2019-09-05 18:09:26]
|
119:
名無しさん
[2019-09-05 20:06:12]
|
120:
eマンションさん
[2019-09-05 20:31:39]
>>118 eマンションさん
立地と言えば、久屋大通と栄を比較する意味あるか? |